【朗報】ろうそくの明かりだけのお風呂、いい雰囲気(※画像あり)
111名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:22:39ID:dH2
半端ないわ
2名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:22:47ID:haN
写真ハラデイ
3名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:23:09ID:PqY
期待
4暗黒うさぎ◆MSSss90Kxs2019/01/17(木) 21:23:14ID:Hju
面白そうなのや、ワイもしてみたいのや
6名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:24:57ID:dH2
電気を消してろうそくの明かりだけにするんや
この時期なら窓開けて露天風呂気分も最高や
この時期なら窓開けて露天風呂気分も最高や
7名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:25:29ID:haN
思ってたよりも暗くて怖い
10名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:26:29ID:dH2
>>7
ろうそくの芯の加減で明るくも暗くもできるで
ろうそくの芯の加減で明るくも暗くもできるで
12名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:27:34ID:haN
>>10
はぇ~かしこい
はぇ~かしこい
8名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:25:57ID:dH2
ほんでこんな感じの曲を流す
9名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:26:04ID:yBt
思った以上に暗いわぁん
11名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:26:32ID:t5G
暗すぎやろ もっとロウソク並べろ
14名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:32:43ID:TUZ
ワイクッソ長風呂だからロウソクがもたんわ
15名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:34:33ID:dH2
>>14
大体1時間くらい持つで
自分で作るオイルランプなら1日くらい持つと思うで
大体1時間くらい持つで
自分で作るオイルランプなら1日くらい持つと思うで
17名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:38:38ID:tjA
ほーん
ろうそくの灯りかええやん
ろうそくの灯りかええやん
18名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:39:14ID:dH2
>>17
くらいとリラクゼーション効果が上がるんやってさ
くらいとリラクゼーション効果が上がるんやってさ
19名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:41:55ID:oX2
いけるやん
23名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:44:16ID:dH2
>>19
だいぶええ感じやで
だいぶええ感じやで
20名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:43:10ID:18r
1/fゆらぎやね
23名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:44:16ID:dH2
>>20
なんやそれ
なんやそれ
27名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:47:51ID:18r
>>23
炎の揺らめきの中にはパターン的なものとランダムなものが混在していて、そういうものを見聞きしていると癒されるってやつや
炎の揺らめきの中にはパターン的なものとランダムなものが混在していて、そういうものを見聞きしていると癒されるってやつや
28名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:51:08ID:dH2
>>27
はえーそんなんあるんか初めて知ったわ面白いなそれ
はえーそんなんあるんか初めて知ったわ面白いなそれ
22名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:44:01ID:k5z
おっしゃれ~!
25名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:44:51ID:dH2
>>22
みんなシャレオツJ民になってインスタ映えするんやで
みんなシャレオツJ民になってインスタ映えするんやで
24名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:44:32ID:7SB
ワイいつもアイパッドで半身浴するから微妙なあれやな
26名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 21:45:21ID:dH2
>>24
アイパッドで焚き火の動画流すんやで
アイパッドで焚き火の動画流すんやで
29名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 22:00:15ID:pMf
それやると脳にいいらしいで
30名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 22:39:57ID:dH2
>>29
マ?回数増やそ
マ?回数増やそ
31名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 22:40:25ID:u2g
おばけ出そう
32名無しさん@おーぷん2019/01/17(木) 22:41:42ID:dH2
>>31
こんな雰囲気ならお化けもリラックスしてなんもして来んやろ
こんな雰囲気ならお化けもリラックスしてなんもして来んやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
- ワイ銀行員、今夜も死んだ目で個人宅に飛び込む
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- 上司「君一週間後には異動ね」 ワイ「わかりました次は何課ですか?」
- 昔親父「たけし、俺の分のステーキも食べなさい」 昔俺「えっ!父ちゃん腹減るじゃん」 昔親父「腹一杯だわ」
- 逆に24時間営業しろよって職業
- ワイ、会社行きたくなすぎて泣く → 会社に電話した結果www
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- 【悲報】俺くん、家で見ているYouTubeの履歴が会社のPCにも同期される謎機能により会議で死ぬ
- 上司に「おまえめっちゃ毛深いよな。腕から股間まで繋がっとんか?」って言われたから
シャレオツやん
曲ええやん
まだ電気が普及してない頃はよくロウソクの火で夜を過ごしてたな
20年近く前だったかな、大きな台風で地域一帯が停電して、「お風呂に入れない」ってんで近場の温泉に行ったら、そこも停電だったけど営業はしててだだっ広い浴場に燭台並べてロウソクの明かりを利用してたよ。
めっちゃ雰囲気がいい感じにはなってた。
ゆらぎ効果はかなりあるよ
キャンプファイアや焚き火が落ち着くのもそう
昔の薪をくべる暖炉とかは自然に
確立されてたことやね
何年前の話だよ
キャンドル風呂流行った時にやりゃあいいのに今頃?
キャンドルそろそろまた流行るかな。
火の明かりはいつの時代も癒しだわ。
酸欠・・・・・・
こんな感じで宿題やったわ
寝て死にそう
たまに電気消して湯船浸かってるわ