XPおじさんが10年ぶりにパソコン新調したら世界が変わった件
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:40:04.965ID:EDTMN8w00.net
快適すぎワロタ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:46:10.646ID:9lF4p7et0.net
スペック教えて
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:51:49.656ID:EDTMN8w00.net
E8500から9700Kになった
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:59:19.323ID:9lF4p7et0.net
>>3
グラボとかメモリは?
グラボとかメモリは?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:52:57.518ID:N78Ylq990.net
もちろんWin10だよな?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:53:43.664ID:EDTMN8w00.net
>>4
もちろん
もちろん
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 20:54:24.770ID:EDTMN8w00.net
10不評だけど今の所特に困ったことはない
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:03:46.905ID:EDTMN8w00.net
グラボはMSIのGTX1070 GAMING
メモリはクルーシャルのDDR4 2666 16GB×2
メモリはクルーシャルのDDR4 2666 16GB×2
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:24:22.618ID:9lF4p7et0.net
>>8
1070はocバージョン?
1070はocバージョン?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:25:24.839ID:EDTMN8w00.net
>>25
そうだけどGAMINGでは一番下のやつ
そうだけどGAMINGでは一番下のやつ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:27:58.251ID:9lF4p7et0.net
>>27
俺と同じやん
1070でも無印とocじゃ結構違うよね
俺と同じやん
1070でも無印とocじゃ結構違うよね
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:30:39.174ID:EDTMN8w00.net
>>29
そうなのか
比べたことないから知らん
そうなのか
比べたことないから知らん
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:32:29.907ID:EDTMN8w00.net
>>29
ちなみに以前はHD5850だった
ちなみに以前はHD5850だった
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:35:16.500ID:HhQOuFts0.net
ガチのゲーミングやんけ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:38:48.602ID:EDTMN8w00.net
>>39
グラボは安かったから適当
メモリはちょっとこだわった
グラボは安かったから適当
メモリはちょっとこだわった
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:05:14.093ID:RqaEZGpS0.net
XPだっとネットも満足にできなかったでしょうに
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:09:28.789ID:EDTMN8w00.net
>>9
そう
最近見られないサイトが増えてきて限界を感じてた
そう
最近見られないサイトが増えてきて限界を感じてた
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:09:33.908ID:Rn2D7yhO0.net
9700Kとか無駄だろ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:11:37.166ID:EDTMN8w00.net
>>13
8700Kにしようかと思ったら値段上がってて9700Kと変わらなかった
8700Kにしようかと思ったら値段上がってて9700Kと変わらなかった
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:10:07.662ID:+as/bOILM.net
xpはサブで使い続けてるわ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:11:59.413ID:FbHSoNmY0.net
1万円台の中古で十分すぎる時代
すごい
すごい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:12:18.768ID:VWGdaaP30.net
xp終了って10年やそこらだっけ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:13:34.545ID:EDTMN8w00.net
メモリが一気に8倍になったからガンガン使えるわ
今まではタブ何個も開いてるとすぐ固まったからな
今まではタブ何個も開いてるとすぐ固まったからな
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:14:39.615ID:hsCxiW980.net
全然パソコン詳しくないがxpからwin7にしたとき感動した
なんか使いやすかった
なんか使いやすかった
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:15:43.310ID:RO2PS95a0.net
core2duoからi7-8750の感激
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:18:52.254ID:EDTMN8w00.net
>>20
俺もC2D E8500から一気に9700Kだからまるで別物になったわ
シャットダウンなんか3秒で終わるし
俺もC2D E8500から一気に9700Kだからまるで別物になったわ
シャットダウンなんか3秒で終わるし
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:18:14.217ID:N78Ylq990.net
ブラウザにはCPUとメモリが効くからな
逆にグラボ使うのか?
逆にグラボ使うのか?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:20:00.505ID:EDTMN8w00.net
>>21
ゲームもやる予定
スカイリムとかリメイクバイオ2とかTES6とか
ゲームもやる予定
スカイリムとかリメイクバイオ2とかTES6とか
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:22:21.260ID:CQvG4Ujh0.net
10年前ならC2Dとかハイスペな部類か
技術の進歩すげぇな
技術の進歩すげぇな
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:24:25.227ID:EDTMN8w00.net
最近は鈍化してるみたいだけどね
またこれで10年は戦うつもり
またこれで10年は戦うつもり
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:26:10.195ID:N78Ylq990.net
鈍化してるってもメニーコア時代が来てるから今年にはAMDが12コアを出すと言われてるし
コア数は今後2~3年は順調に増えるんじゃないかと思う
コア数は今後2~3年は順調に増えるんじゃないかと思う
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:30:05.655ID:EDTMN8w00.net
>>28
シングルスレッド性能はあんま変わんないんじゃね?
シングルスレッド性能はあんま変わんないんじゃね?
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:34:29.430ID:N78Ylq990.net
>>30
最近は8コアバリバリ対応してるゲームも出てきてるし、あって損はない
普段使いならブラウザにも効くし
最近は8コアバリバリ対応してるゲームも出てきてるし、あって損はない
普段使いならブラウザにも効くし
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:32:40.683ID:9lF4p7et0.net
漏れも去年9年使ったパソコンからゲーミングPCに変えたらゲームばっかりやってる
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:36:38.380ID:EXCLFqCq0.net
いくらかかったの?
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:39:14.290ID:EDTMN8w00.net
>>40
20万以上したわ
20万以上したわ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:41:15.399ID:feidVme50.net
いまもCore 2 duoだけれど意外と普通に動いてる
SSDにはしてるけれど
SSDにはしてるけれど
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:42:10.960ID:EDTMN8w00.net
>>43
俺もSSDにはしてたけどXPだったからな
メモリ不足も深刻だった
俺もSSDにはしてたけどXPだったからな
メモリ不足も深刻だった
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:42:56.196ID:kpiwwjvD0.net
Sandyから2400Gに乗り換えたけど十分すぎた5万で組めた
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:45:01.968ID:feidVme50.net
e8500ってけっこういいやつじゃないか
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:47:50.832ID:EDTMN8w00.net
今じゃセレロンにも劣るけどな
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/24(木) 21:57:22.986ID:EDTMN8w00.net
とりあえずOSはWindows10で終わりらしいしもう置いてかれることはなくなったな
他の人が読んでる記事(外部)
- 貯金全部株にぶち込んだら大変な事になった
- 会社の後輩が辞めようとしているんだが、クズ上司が発狂して事件が起きた
- 男(年収400万)「合体するぞ!」 女(年収300万)「おう!」
- 一人暮らしのおっさんの晩御飯晒す(※画像あり)
- 逆に24時間営業しろよって職業
- 給料2回入っててワロタwww
- 上司に「おまえめっちゃ毛深いよな。腕から股間まで繋がっとんか?」って言われたから
- 【閲覧注意】娘と朝ごはん食べるの幸せすぎてワロタwww(※画像あり)
- ワイ、会社行きたくなすぎて泣く → 会社に電話した結果www
- ワイ「申し訳ありませんが2月いっぱいで退職します。」 上司「は?」
- 1時間アホ上司「カチカチカチカチカチカチ…」 ぼく「このフリーソフト使えば一瞬ですよ」
- 【閲覧注意】ワイ、ついにデッカい膿栓(臭い玉)を取ることに成功(※画像あり)
XPをいまだにネットに繋いでるとか迷惑すぎる
ちょっと古いエOゲ用にまだ残してる。
Vistaおじさんやぞ
PCの進化にびっくりするよなぁ
Windows7で仮想マシンXP
ぶっちゃけてスペックオーバーでオッサンには無駄すぎ。取りあえずミニバン買ってるおっさん達と状況同じでワロタw
Windows10っていうゴミだけはないね、Win8.1で止めてる
わざとだろうけど漏れって久しぶりに見た
10がゴミな訳ねーだろカス
XPはyou tubeもみれね~だろカス
xpも懐かしいなぁ