30歳ニートわい、工場の面接でブチ切れられる

    76
    1名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:27:44ID:fdH
    わい「工場はわいに向いてると思って応募しました!」

    クソ面接官「工場って言ってもコミュニケーション能力とか重要だけど、その辺は大丈夫?」

    わい「工場の人となら大丈夫だと思います」

    クソ「工場の人とならってどういう意味?そういう発言はあんまり良い印象持たれないよ」


    4名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:29:14ID:fdH
    別に見下して言ったわけじゃないのに
    工場の人なら仲良くできると思って言っただけなのに


    7名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:30:00ID:aUl
    >>4
    どう思っていようがその言い方だとそうとしかならん


    11名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:31:08ID:aUl
    まず工場でもコミュ力必要とか抜かす時点で終わってるけどな


    15名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:34:54ID:fdH
    >>11
    コミュ力って言葉出てきて腹たったわ


    119名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:40:08ID:k0G
    >>11
    >>15
    班で仕事とか普通だぞ


    12名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:31:16ID:Bmp
    余計なこと言わずはいといいえだけにしとけ
    ニートが人を見下してんのがすぐわかるんだよ


    13名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:31:48ID:fdH
    もう工場6連敗や


    16名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:35:49ID:hxu
    んじゃ、次で頑張れ


    17名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:35:55ID:1ho
    >>1
    そっから、どうやってリカバリーするかが試されてるんやで。


    18名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:36:18ID:fdH
    >>17
    工場ごときでんなこと求めてるわけがない


    21名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:39:43ID:WqA
    工場ごときって言ってる時点で見下してるし落ちるの残当やんけ


    22名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:40:32ID:fdH
    >>21
    面接の時はそんな態度取らないよ


    37名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:51:37ID:WqA
    >>22
    無自覚なんやな
    工場ごときって見下した態度が「工場の人となら」って言葉に現れとるやん


    31名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:43:36ID:hNz
    >>22
    内面が滲み出とるんやろ


    32名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:44:57ID:fdH
    >>31
    マッマにも今までニートだったからそれが滲み出てるのよって言われるんだけど
    そういう論理的じゃない表現は嫌いだわ


    36名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:50:10ID:F4B
    >>32
    内面の一番外側が外面とか誰かが言うとったな、そう言うことちゃう?
    心無い言葉、態度は有っても心からではない言葉、態度ってのはあらへんのや。
    ましてやプロの役者でも対人能力に自信有るわけでも無いんやろ?
    大根役者が思ってもないこと言えばそら嘘臭なるわな。
    そんで失礼な本音がポロリ。まあ信用されんわな。


    23名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:40:49ID:0V0
    それが理由で落とされたんじゃないやろ


    24名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:41:47ID:fdH
    >>23
    すまんまだ連絡きたわけじゃない
    今日面接だった


    25名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:42:12ID:teB
    何年ニートしてんや


    27名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:42:31ID:fdH
    >>25
    8年や


    34名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:45:56ID:3F9
    工場で働くやつが皆自分と同じだと妄想してて草


    35名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:48:24ID:fdH
    >>34
    お前が意味わからん妄想してて草wwww


    38名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:52:42ID:bgP
    大丈夫です

    この一言でいいのに余計なこと言うなよ


    40名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:54:12ID:fdH
    >>38
    そんなんじゃ採用されねーよ
    お前ニートだろ


    41名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:55:45ID:SzS
    >>40
    あまり言わんがその発言は社会経験無しのソレや。ニートはお前やで。


    42名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:55:53ID:F4B
    >>40
    採用されてから人様にでかい口きけや


    39名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:53:09ID:3To
    ちょっとした発言から本質を見抜く面接官が有能やな


    44名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 18:57:13ID:ddt
    >>1
    ナチュラルに無礼な奴っているよな


    46名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:00:40ID:fdH
    外に出てみてわかったがこの世界のほとんどのやつがアホなんやな


    47名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:01:21ID:AQZ
    ワイジ、>>1の発言に悪意を感じない
    普通のサラリーマンよりブルーカラーの方が接しやすいやろ


    49名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:02:27ID:fdH
    >>47
    面接官がアホすぎよな


    50名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:04:04ID:AQZ
    >>49
    まあせやな
    引っかかるのは分かるが怒る前にもう少し詳しく聞くべきや


    96名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:24:01ID:WiB
    >>49
    もう死んでええでキミ


    51名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:04:21ID:nR7
    「私の発言にそのような意図はありませんでした。
    誤解させてしまい申し訳ありません。
    ただ、ご自分でコンプレックスを感じているからそのような発想になるのではないですか?」

    これくらい丁寧にすぐ謝れば大したマイナスにならん


    53名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:04:46ID:1aX
    >>51
    一転攻勢で草


    55名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:05:06ID:y8b
    >>51
    バトルでもしとんのかい


    59名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:07:15ID:fdH
    >>51
    こういう発言で笑ってくれるような人のところで働きたいわ


    52名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:04:37ID:y8b
    工場の人となら大丈夫って
    どう考えても良い風に解釈できないんだよなあ


    54名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:05:00ID:fdH
    実際に面接官は真面目に働く奴を逃してるんだよな
    わいはその気やったし
    変にカッコつけて見抜こうとするからアホやねん


    60名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:07:51ID:F4B
    >>54
    働いてやるみたいな内心の奴って一番要らへん奴やろ。
    面接官有能>>1無能。


    58名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:06:50ID:AQZ
    「お前となら大丈夫」
    「大卒の人となら大丈夫」
    「工場の人となら大丈夫」

    これ全部同じ言い方やで
    良い意味ととるか悪い意味ととるかは受け手のイメージの問題や


    62名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:08:59ID:y5V
    >>58
    その通りやね
    受け手がどうとるか考えて話すってのが出来んかったんやね


    64名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:09:52ID:AQZ
    >>62
    そうじゃなくて工場に勤めてるくせに工場を低く見てる
    相手の卑しさの問題


    67名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:10:07ID:fdH
    >>62
    1つの意味でしか解釈できない面接官の方がアホ


    73名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:12:01ID:y5V
    >>67
    相手にわかってもらう必要が有るのは面接官ではなくイッチのほうやで
    それで落ちたんはいっちの言動のせいやね


    70名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:10:49ID:AQZ
    >>67
    せやな
    まともな奴はどういう意味やろって考える


    75名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:12:33ID:y8b
    >>70
    どうプラスに解釈すればええんや
    工場の人となら仲良くできそうって


    78名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:14:34ID:AQZ
    >>75
    ・堅苦しくないから親しみやすい
    ・単純に工場が好き
    ・家族や知人に工場勤めがいる
    いくらでもあるやろ


    80名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:15:33ID:y8b
    >>78
    全部こじつけみたいな理由で草


    83名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:16:11ID:AQZ
    >>80
    うせやろ…
    それは工場勤めに対して偏見持ってるからや
    最初から下に見てるからそう思うだけやぞ


    85名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:18:01ID:y8b
    >>83
    堅苦しくないから親しみやすい←意味わからん
    工場が好き←意味わからん
    家族や知人に工場勤めがいる←なんか関係ある?


    87名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:20:00ID:AQZ
    >>85
    何が分からんのか分からん
    工場勤めの奴に対して良いイメージを持つ可能性を挙げただけやけど


    63名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:09:25ID:SzS
    1は伝えたいと思っていることが十分に伝えられないタイプやろ。
    こんなん分類されるほど山程おるわ。


    65名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:09:58ID:azg
    これは巧妙な辞退方法やな


    66名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:10:00ID:ddt
    ホワイトカラーの人間のあり様が様々であるように工場の人だってそれぞれ違うねんで


    74名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:12:17ID:KFL
    30で無職じゃ向こうだって警戒するやろ


    76名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:13:05ID:AQZ
    イッチも言葉足らずやけど面接官が無能
    コミュニケーション能力が重要って言った奴が
    コミュニケーション出来ないことを晒してるんやで


    77名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:13:33ID:fdH
    >>76
    それな


    81名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:15:52ID:KFL
    工場の人ってそんなん色んな人おるに決まってるのにな
    良いやつしかいないとでも思ってるのか


    82名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:15:55ID:j7z
    ワイ面接官「こんな奴落とすに決まっとるやろ(合否は一週間以内にご連絡しますね)」


    84名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:16:36ID:Lam
    悪い方といい方に解釈できるけど、面接官は悪い方に思考が至ったんやろ


    面接官がコンプレックスでも持ってるんちゃうか


    86名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:18:04ID:fdH
    >>84
    そーなんか
    急にそう言われたから怖くなってすいませんって言ってしもうて後悔しとるわ


    90名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:22:37ID:AQZ
    どんな業種の気質にも良い面と悪い面があるのは当然やろ
    働いてる当事者が悪いイメージしか持ってないのは大問題やで
    会社からしたら面接官にも不信感を抱きかねない


    91名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:22:42ID:3Hh
    やってみないと分かりませんって正直に言うのはアカンのか?


    94名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:23:37ID:SzS
    >>91
    別にええで。そっから何がわかんねーんだ?って
    対話形式の面接になるだけ。そっちの方がワイは好きや


    92名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:22:51ID:w8Y
    そもそも「工場の人」に限定されたコミュニケーション能力はあるのか?
    「工場の人」かそれ以外でコミュニケーションの取りやすさの違いはあるのか?
    「工場の人」と単純化して一括りしてる時点で何らかのステレオタイプ、その種のステレオタイプがあることは容易に想像できるし
    その他の面においてもステレオタイプを抱きやすいのではないかいう疑念を抱かれやすい


    97名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:25:11ID:Lam
    >>92
    良い方のステレオタイプな印象があったらそれ言えばええんちゃう?
    先入観が無い状態で初めての職場を選ぶのは無理やし、いい印象があればそれに越したことはないと思うんやが


    93名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:23:01ID:KFL
    大丈夫?て言われたら大丈夫って答えるんだよ


    95名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:23:46ID:13O
    ぶちきれ返してやれ


    100名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:29:00ID:fdH
    >>95
    ブチギレておけばよかったわ


    101名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:29:05ID:Lam
    今から電話して面接官に釈明してもええんちゃうか。どうせ落ちるだろうからノーダメージや


    102名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:29:54ID:fdH
    >>101
    アホ面接官に採用されても迷惑なだけや


    109名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:34:34ID:k0G
    >>102
    自分にレスしてるぞ


    105名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:31:50ID:AQZ
    >>102
    それでええぞ
    世の中に馬鹿がいることが分かったことやし
    言葉は慎重に選ぶか素早くフォローするんやで


    116名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:38:38ID:fdH
    >>105
    そうや世の中アホばっかりだからそいつらに合った接し方を考えなきゃいけないってことがわかったわ


    103名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:31:00ID:M69
    相手見下すことしか出来ん三十路は大人しく首括って社会貢献した方がええで
    ただでさえうんこ製造機の無職なんやから


    104名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:31:40ID:y8b
    もっと考えて喋った方がええで
    向こうだって30歳ニートなんて必要としてないんやから
    工場の人とならってのも見下して言ったんやろ?


    107名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:33:08ID:Lam
    イッチもイッチで補足があればもうすこし有利になったと思うわ
    嘘ぶち込んででも「AだからBです」の方が曖昧模糊とした返答を減らせるで


    118名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:40:02ID:fdH
    >>107
    急に切れてきたから誤ってしもうたわ


    108名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:33:54ID:ydN
    工場ごときとか考えてるのが無意識に出てしまったんやな
    面接はそれがあるから難しいのよな
    なんとか外面を仮面でごまかさんと


    110名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:34:48ID:sEu
    >>108
    工場人員なんだから人間もかえのきく部品の一つくらいにしか向こうも思ってないで


    111名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:35:06ID:6HG
    見下したって決めつけてる奴もガイジに見える
    どういう層なんやろ


    112名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:35:39ID:k0G
    まあどっちもろくな奴じゃないな


    114名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:37:44ID:SzS
    次どうするかって分析やアドバイスはさっきから全くイッチは見てへんぞ。

    失敗の責は面接官にあってワイは悪くない!って叫んでるだけで
    要は免責の共感を求めてるだけや。こんなん救いようねーやん


    115名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:38:36ID:Lam
    発信側が言葉を発しても受け取り側の意識次第で良いようにも悪いようにも解釈できるでな
    隙をつかれないように言葉を慎重に並べんとどこの面接やっても難しいで


    120名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:46:07ID:fdH
    自然に考えて面接で見下すような意味の発言をするわけないやん
    なんでマイナスの意味で受け取るのかわからんわ


    124名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:49:18ID:F4B
    >>120
    面接の場でマイナスの意味に取られかねない発言して開き直る奴のが意味分からんわ。


    122名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:47:50ID:WiB
    >>120
    それはお前の常識であって世間の常識じゃないんだぞ

    お前はそもそもニートなんやから周りの常識にあわせていこうな?


    125名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:49:29ID:fdH
    >>122
    面接で見下す発言をしないって常識じゃないのか??


    131名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:50:59ID:F4B
    >>125
    常識無いバカを弾くための面接やで


    128名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:50:11ID:WiB
    >>125
    「工場の人」なんて発言なんてしない

    これが「常識」


    132名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:53:03ID:fdH
    >>128
    工場で働いてる人って言えばよかったんか?


    133名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:53:37ID:F4B
    >>132
    分からんなら永遠に面接通らんわ


    134名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:54:16ID:WiB
    >>132
    こりゃ30歳までニートなわけやな

    お前が行くべきは精神病院や


    135名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:54:18ID:7Pj
    >>132
    そもそも工場の人もコミュ障やからワイでもいけるやろ
    って意味に取られてるだろうから言い換えても無駄やで


    123名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:48:50ID:7Pj
    言葉の字面だけじゃなく声色とか表情がバカにしてた感じでうざかったんやろ
    整形しろ


    127名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:50:09ID:fdH
    面接官がそれじゃあかんやろ


    129名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:50:41ID:WiB
    >>127
    アカンのは面接される人間であるお前の言動


    130名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:50:47ID:7Pj
    >>127
    面接官は機械やないからダメだと思われたら終わりやぞ


    136名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:54:23ID:mXK
    工場サイドで一番迷惑かかることって
    機械に巻き込まれる
    数字間違えて不良品をたくさん出す
    その機械の操作をいつまでたっても覚えない

    こんなとこやろ
    人足りないとこやったらこれの真逆の人間になりきったらまず受かると思うけどな


    138名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:59:51ID:fdH
    >>136
    だよなADHDとかじゃない限り大体の人ができるんだから前向きに検討すべきなんだよ


    140名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:00:40ID:7Pj
    >>138
    どうせイッチは数字間違えても修正せずごまかして迷惑かけるからなぁ…


    137名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 19:54:24ID:KA6
    大学の時は就活せんかったんか?


    139名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:00:23ID:fdH
    >>137
    してないよ


    141名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:01:23ID:MRr
    つーかイッチは本当に工場で働きたいんか?
    長続きするんか?


    142名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:03:11ID:fdH
    >>141
    わいがゆくゆくなりたいのはプログラマーや
    とりあえず工場で働いて学校行こうと思ってんねん


    143名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:03:57ID:7Pj
    >>142
    30からお金貯め初めて学校行く頃には何歳になってるんやろなぁ


    144名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:14:33ID:WiB
    >>142
    いいから精神病院逝けって
    お前は異常者や


    145名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:36:35ID:fdH
    >>143
    >>144
    お前らのPCハッキングしてやるからな


    146名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:40:37ID:F4B
    >>145
    草生える


    147名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:45:03ID:7Pj
    >>145
    ひっえ~こわいンゴねぇ


    149名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:46:25ID:fdH
    >>147
    お前のPCに致死性ウイルス送り込むからな


    152名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:50:28ID:pfr
    >>149
    パソコンにwwwww致www死www性wwwwwwww草生い茂るwwwwww


    150名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:47:31ID:7Pj
    ワイが標的にされてて草生える
    優しく諭してやってたのになにが気に障ったんやろなぁ


    153名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:50:33ID:fdH
    >>150
    お前から煽ってきたんだからな?


    154名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:51:17ID:7Pj
    >>153
    そうかぁ
    イッチは図星突かれて顔真っ赤になってるんか


    155名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:52:46ID:fdH
    >>154
    くだらないことで人生無駄にするなよ?


    156名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:54:45ID:7Pj
    >>155
    くだらない人生送ってんなよ…


    151名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:48:07ID:A0w
    下には下がおるんやなぁ


    157名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:56:06ID:fdH
    もう工場受けるのは辞めるわ単調底辺作業は飽きると思うし
    飲食の接客受けて行くわこれから


    158名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:56:35ID:gtc
    頑張れイッチ
    応援してるで


    159名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:57:03ID:fdH
    >>158
    サンキューやで
    早速居酒屋に応募するわ


    160名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:57:10ID:j7z
    イッチそんなにコミュ力あんのか?


    161名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:59:00ID:fdH
    >>160
    接客して行くうちについてくるやろ精神や


    162名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 20:59:58ID:fdH
    居酒屋とかテレアポとか受けて行くで


    163名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:00:29ID:fdH
    そっちの方が採用されるような気がしてきた


    164名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:01:09ID:fdH
    てかラブ○テルとかどうなん?適度な接客だからいいかも


    165名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:02:19ID:rz9
    コミュ力ないと危ないやろ
    報連相出来んのは怖い


    167名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:03:46ID:fdH
    >>165
    接客って忍耐力あればいけるやろ
    話すことなんて大体決まってるんやし


    166名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:02:50ID:rxf
    正直こんな発言してる人とコミュニケーション取るのは難しいと思う


    168名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:04:15ID:fdH
    >>166
    お前みたいなインキャには無理やろな


    171名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:04:36ID:rxf
    >>168
    そういうとこやぞ


    169名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:04:18ID:rz9
    想定外の事の対応も考えとかんとアカンな


    172名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:04:41ID:fdH
    >>169
    それも慣れればいけるやろ


    170名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:04:27ID:Tkg
    忍耐力あるなら介護でええやん


    173名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:05:20ID:fdH
    >>170
    介護は生理的に無理
    ジジババの糞尿ゲロとかぶっ倒れる


    174名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:05:28ID:rz9
    そんなすぐ慣れられればそこまでニートはしてないやろ


    176名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:05:57ID:fdH
    >>174
    やる気がないからニートしてただけでいまは違うから


    175名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:05:31ID:j7z
    こんだけ煽りに弱いのに接客を選ぶイッチ


    178名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:06:56ID:fdH
    >>175
    おんJではノリで煽り返すけど現実は冷静に対応できるで


    180名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:08:04ID:j7z
    >>178
    そんな奴は面接何回も落ちないんだよなぁ


    182名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:08:54ID:fdH
    >>180
    面接って結局は相性だからな落ちることもあるよ


    177名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:06:48ID:oxv
    アッパー系コミュ障か?


    179名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:07:49ID:fdH
    >>177
    アッパーでもないしコミュ障でもないかな


    181名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:08:39ID:rz9
    面接何回も落ちてるのか…(困惑)
    バイトの面接か?


    184名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:09:07ID:fdH
    >>181
    派遣や


    183名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:08:56ID:oxv
    アッパー系コミュ障の特徴

    自分への自信を過剰に持っている。
    人の言葉を遮ろうとも言いたいことを言い続ける。
    主張が押し付けがましい。
    TPOを弁えずに大声で会話をする。
    空気を読まず、物を貶すことなどにも躊躇がない。
    自分を差し置いて周囲や他人の態度やマナーにはうるさい。
    アッパー系コミュ障同士で群れられるため、コミュ障の自覚がない。

    あっ…


    186名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:09:46ID:fdH
    >>183
    自分に当てはまってたか?


    187名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:10:12ID:j7z
    >>183
    イッチそのまんまで草


    188名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:11:06ID:fdH
    >>187
    お前みたいなキモ豚インキャよりはマシやん


    190名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:11:44ID:j7z
    >>188
    そういうとこやぞ


    189名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:11:09ID:Tym
    派遣で落ちるなら日本で働くの諦めろ


    192名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:12:50ID:fdH
    >>189
    派遣=ほぼ採用されるとか思ってんのか??
    お前なんて電話した時点で面接もしてくれないぞ


    198名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:14:26ID:Tym
    >>192
    採用されるに決まってるじゃん
    何回も落ちるのはお前みたいなのだけだよ


    200名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:15:15ID:fdH
    >>198
    お前みたいなアホはむしろ採用されるかもな


    193名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:13:04ID:msL
    正直、面接は形式だけで採用されると思ってたでしょ


    195名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:13:29ID:fdH
    >>193
    まあ工場はどっか引っかかると思ってたわな


    196名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:13:58ID:msL
    なんの工場なん?


    197名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:14:22ID:fdH
    >>196
    お菓子とか半導体とか


    201名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:15:54ID:msL
    >>197
    半導体は昔なら高卒で十分キャリア積んで稼げたやろな
    今はどうか知らんが、経験なしでええんか?


    205名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:17:00ID:fdH
    >>201
    昔は知らんが今は未経験でもいいらしいぞ


    199名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:14:57ID:V9n
    ざっくりすぎる


    203名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:16:12ID:fdH
    >>199
    ケーキにイチゴのせるやつとか機会オペレーターとか


    204名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:16:58ID:Qp3
    イッチにライン作業は無理だろ
    隣の奴と喧嘩して終わる


    208名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:18:01ID:fdH
    >>204
    仕事できないやつがいたら呆れはするが喧嘩はしない


    206名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:17:44ID:msL
    半導体工場に勤めてた知り合いいるけどかなりの高給取りだったぞ
    まあ時代がバブルってのもあっただろうが
    高卒ですぐ就職したけどキャリア積んで立派な立場に着いてたぞ
    今の工事って派遣切りとか正社員雇用の消滅で稼げないんやろ?
    なんでわざわざ工場を選ぶんや


    207名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:17:58ID:MHy
    今すぐおんJ止めて仕事探せ


    211名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:21:43ID:fdH
    >>207
    居酒屋に電話したで


    212名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:22:16ID:j7z
    この時間に電話するのか、、、


    214名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:22:31ID:fdH
    >>212
    居酒屋はええやろ


    215名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:23:12ID:fdH
    明後日面接だとよ


    216名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:23:29ID:fdH
    バイトだけどな


    217名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:24:10ID:fdH
    アホ店長じゃないことを祈る


    218名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:24:14ID:msL
    火傷しそう


    222名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:25:26ID:fdH
    >>218
    君アドバイスしてくれる側じゃなかったんやな
    君もハッキングの対象や


    220名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:24:39ID:msL
    その人をとりあえず下に見るのはなんでなん


    223名無しさん@おーぷん2019/01/26(土) 21:25:54ID:Qp3
    >>220
    この歳まで働かずに生きてこれたんだから貴族様なんやろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月26日12時43分 更新時のものです。
    76コメント
    1. 1 まとめさん

      コミュニケーション能力全くない無能
      あるならこんなこと言わねーよ

    2. 2 まとめさん

      見下してる工場からすら採用されないんだね

    3. 3 まとめさん

      そういうとこやぞ って言われてる度に笑ったw

    4. 4 まとめさん

      こんなコミュ力低いのに、自分に変な自信があるって、なんか障害あるんやろね

    5. 5 まとめさん

      めげないところは評価できるな

    6. 6 まとめさん

      なにがマッマだアホ

    7. 7 まとめさん

      1じゃプログラマーは無理
      仕様や設計書を理解するのにコミュ力いるのにこれじゃ無理
      文章の内容を勝手に解釈した上に間違えて、ミスしたのを逆ギレして設計者のせいにする未来しか見えない

    8. 8 まとめさん

      厳しい意見が多いですね。
      ニートがちゃんと面接受けてるし、工場だめでも飲食目指してるから頑張ってると思うけど。

    9. 9 まとめさん

      あまり陽気な性格ではないので、工場は落ち着いた人が多そうなイメージなので大丈夫だと思います
      とか言っとけやマヌケぇ

    10. 10 まとめさん

      少し他人より劣ってるだけや
      この世はチャレンジやで!

    11. 11 まとめさん

      こんなのとは働きたくないだろ、常識的に

    12. 12 まとめさん

      俺も採用する立場だが、これだけ自分本位な人間なら採用したくないよな。
      初対面でも分かるレベルでヤバさが滲み出してるんだろ。

    13. 13 まとめさん

      就職6連敗してる学習能力ゼロの30歳ゴミニートで草
      んで今後学校行ってプログラマーになりたい??🤔 実務経験ないオッサンを誰が雇うと思ってんの?

    14. 14 まとめさん

      イッチがクズなのは当然だがレスにもクズがいるのが恐ろしいところ
      ていうか派遣の工場勤務って即日採用じゃないの?
      金ないときに期間工やってたけど面接で落ちるとかありえない
      ニコニコしながら「はいはい」とバカにふるまってたら受かるだろ
      30歳ニートなんてマジメでバカ気取るしか生きる道ないぞ

    15. 15 まとめさん

      面接官有能やな

    16. 16 まとめさん

      「工場の人となら~」って悪意がないとしても言い方が悪いわなw

    17. 17 まとめさん

      イッチかわいい(見てるぶんには)

    18. 18 まとめさん

      † 致 死 性 の ウ ィ ル ス †

      スレ主の発言のたびに面接官の有能さが浮き彫りになるのに草
      コレが採用されるのはビザ無し外国人でもイケるようなブラックなんだろうなぁ。

    19. 19 まとめさん

      コミュニケーション能力ってワード使う奴で頭良い人見たことない

    20. 20 まとめさん

      イッチから漂うバックラー臭

    21. 21 まとめさん

      面接なんか表面しか見えんし、あんま意味ないと思ってるけど、こういうボロ出すやつを弾けるのは数少ない機能する場合だなw

    22. 22 まとめさん

      ※20
      なお実際は職場どころか現実からしかバックれられない模様

    23. 23 まとめさん

      論理的()

    24. 24 まとめさん

      30で8年引きこもりニートって・・・・・
      本物の生ゴミじゃねーか
      そりゃこれだけのゴミなんだから相手を不快にさせて当然だから、朽ち果てるまで家にひきこもってろゴミ屑ってレベルの頭足りない猿

    25. 25 まとめさん

      低脳丸出しwww.

    26. 26 まとめさん

      俺もガチコミュ障の無職上がりの工場勤めだが
      投稿者はどんどん工場の面接を受ければいいと思う
      そんで工場(笑)の癖にコミュニケーションとか寝言を言わない工場の仕事を見つければいいと思う
      そういう仕事場ってあるからさ
      休憩時間はみんなスマホを見つけて一言も喋らないとかそういう職場

    27. 27 まとめさん

      「山」と言われたら「海」って答える。脊髄反射

      ま工場なら引き継ぎ、機械の状況が悪い説明力、教えてもらって分かったのかの返事わからなかたら聞き治すコミ力あたりだろ。ため口はよくないから敬語を覚える。

      サンプル「大丈夫と思っていますが、具体的にはどのようなことでしょうか?お聞かせいただけますでしょうか?」 パーフェクト 次回受かれよ。

    28. 28 まとめさん

      ニートがなぜニートなのかよくわかるスレ
      本人だけわかってなさそう

    29. 29 まとめさん

      これ手遅れな奴やな
      こんなゴミを国で飼うなんて愚の骨頂やし
      親は責任もって自分がヨボヨボになる前に始末せんとあかんで

    30. 30 まとめさん

      残念でもないし当然

    31. 31 まとめさん

      そもそも、「コミュニケーション大丈夫?」なんて質問 普通に受け答えができていたら飛んでこないんだけど

      面接の時点でコミュニケーションできていない→その上で「工場の人となら仲良くできます」

      腹立つわな こんなん採用する奴いたら頭おかしい

    32. 32 まとめさん

      すみませんって言葉が出た時点で自分に落ち度があったのでは?と認識したんだよね。人柄は大事だよ。問題を起こさない素直な奴が欲しいだろうよ。

    33. 33 まとめさん

      仲良くする必要など微塵もないんやけどな
      第一この流れで意思疎通が全く取れてないのは誰の目にも明らかやんけw

    34. 34 まとめさん

      ※51が堺雅人の声で脳内再生されたw

    35. 35 まとめさん

      工場によるかなぁ??
      ペットボトルの景品つけるやつは
      8時間のうちに合計しても10分くらいしか他の人と話さなかった。

    36. 36 まとめさん

      自分を客観的に見て評価できない時点でお察し

    37. 37 まとめさん

      こいつに機械オペレータは無理。間違いなく機械ぶつけてお釈迦にする

    38. 38 まとめさん

      ※37
      お釈迦にした上で自分の非を認めないしあわよくば「黙ってれば何とかなるかも」と隠蔽を図り露見した際には速やかにバックレた上でまた「俺は悪くヌェ-」スレを建ててボコられる、が正確だな。

    39. 39 まとめさん

      論理的じゃない意見は嫌い、みたいに言ってるけど、
      工場の人とならコミュニケーション取れる理由を
      論理的に説明できなかったから不採用だったのでは?
      イキりニートって本当に役立たずのゴミクズだね。

    40. 40 まとめさん

      ※31
      同じ事思ってたわ、普通に面接受けたら聞かれんぞコミュニケーション能力大丈夫?ってwこんなん聞かれた時点で落ちたなって察するレベル。面接官の立場になればわかるやろ、話が出来ない奴と一緒に仕事できるかって事ですよ。

    41. 41 まとめさん

      こんなコミュ障野郎と工場でコンビ組まされたら労災不可避だわ
      確認とらずに勝手に機械動かされて怪我しそう

    42. 42 まとめさん

      イッチを落とした6社の面接官有能w

    43. 43 まとめさん

      人より劣っててええんやで
      人より苦労するだけやしな

    44. 44 まとめさん

      >わい「工場の人となら大丈夫だと思います」
      さすがに悪意ありすぎやろw

    45. 45 まとめさん

      ※27
      か、川じゃないんか…ワイの脊髄はダメみたいや…

      イッチは8年ニートしてたから、「コミュニケーションはとれそう?」って聞かれたんやろ、たぶん(普通は心配される)
      それなら「鈍ってるところや不得手なところもあるかもしれませんが頑張ります!」とか言っておけばバイトレベルを求められてるだけなら大丈夫だと思うけどな

    46. 46 まとめさん

      >もう工場6連敗や
      工場なんか日本語がカタことの外人でも受かるし
      履歴書にプリクラや、鉛筆書きの元ヤンでも受かるとこだぞ
      どうやったら6連敗もするのか不思議

    47. 47 まとめさん

      工場と一口に言っても職場によって色々だからな。コミュ力大丈夫と聞かれたんなら、そこはコミュニケーションが必要な職場だったんだろう。

    48. 48 まとめさん

      大丈夫?って聞き方は
      よっぽどひどいやつにしか言わんよ

    49. 49 まとめさん

      この1は社会人経験が無いからか知らんが話し方も考え方もダメすぎる
      派遣から始めたら?

    50. 50 表示出来ません

      傲慢な態度と世間知らずは己の首を絞めるぞ。あと口には気を付けなさい。よく言うでしょう。口は災いものととね。何でもかんでも言いたいことを言うのは障害。

    51. 51 まとめさん

      ※49
      お前はキチなのか?
      読んでから書き込めよ

    52. 52 まとめさん

      ※49
      ダメなのはお前だろ

    53. 53 まとめさん

      人手不足の理由がよくわかる。
      これで落ちたなら、だけど。

    54. 54 まとめさん

      世の中雇わないほうがいい人もいるんだよ
      採用したその月に育休を1年間とって、そのままやめちゃう人とかさ・・・
      イッチに問題がないなら6回も連続で落ちんよ

    55. 55 まとめさん

      働いた事が無い・大人未満・レベルの低い学校の奴
      ・・・「工場」と云えば、町工場とかしか想像出来ないのだろうな。
      工場にもいろんなレベルが有り、最新オートメーションとか高度技術を駆使する工場など想像も出来ないのだろう。 だいいち、そんな工場は普通の奴は敷地内にも入れて貰えないからな。

    56. 56 まとめさん

      煽って正論で返されて発狂してるのか

    57. 57 まとめさん

      ※55
      必死だなw

    58. 58 まとめさん

      大丈夫、くっそコミュ障なのに工場にいてすべての人に関わらないといけない奴とかいるからへーきへーき

    59. 59 まとめさん

      内面が無自覚に態度に出てしまってるんじゃないの
      って十分論理的やんけ

    60. 60 まとめさん

      >そんな工場は普通の奴は敷地内にも入れて貰えないからな。
      あははw

    61. 61 まとめさん

      ※55
      普通の人が一切はいれない工場なら
      派遣なんて使わないのでは?

    62. 62 まとめさん

      採用面接は自分を売り込む場でイラネって言われて相手のせいにする時点でダメ。

      そんなヤツは仕事で失敗したらすぐ人のせいにする。自分で学んで成長しようとしない。だから採用されない

    63. 63 まとめさん

      頑張ってみます。と一言言ったらいいだけ。

    64. 64 まとめさん

      ※55
      子供が頑張って考えたみたいな設定だな
      そんな特殊な工場の話なら「工場ごときでんなこと求めてるわけがない」
      みたいなことは言わない

    65. 65 まとめさん

      ※63
      そうとは限らんよ

    66. 66 まとめさん

      スレでもロクなコミュニケーション取れてないのが笑える。中身が腐りきってるんだろうなあ

    67. 67 まとめさん

      >>8
      不良がちょっとでも良いことしたら偉いとか思ってしまうタイプか?
      普通の奴は8年もニートしようとも思わんのやぞ。

    68. 68 まとめさん

      ※64
      お前が知らないだけだよ、今時の工場はセキュリティがしっかりしてるから社員以外の人間は敷地内に入れないようになってるんだよ

    69. 69 まとめさん

      謙虚さがあれば、人間関係の大概の難は逃れられるし、逆に言えば謙虚でないヤツは人間関係に厄災を招く。
      そこを理解してないと、誤解が生じる。
      誤解は疑いの元になる、本当に誤解は恐ろしいよ。 
       

    70. 70 まとめさん

      手帳持ちの軽度発達障がいの友人がいるけど
      その子のやり取りそのものを見てるみたいだわ…
      釣りネタじゃないなら病院行ってみた方がいいかも

    71. 71 まとめさん

      あのさぁ
      主もひどいけど、他のもマジで仕事してんの?って疑うレベルじゃね

      俺は千葉神奈川の石油・化学「工場」相手に商売してるからわかるけど、それらの企業の正社員の給与は、日本の給与の中央値よりはるかに高いよ。で、現場オペレーターって工業高卒ばっかだしね。学歴比のコスパ最高だと思う。

      工場勤務を忌み嫌う風潮がまじわからし、主みたいに見下すような発言も理解できん。

      ずっとニートやってろ。

    72. 72 まとめさん

      こういう短時間でもヤバイと分かる奴を弾くためには
      おざなりでも面接は必要なんだなと良くわかった

    73. 73 まとめさん

      ※71
      そんなハイレベルな工場の話で煽ったらあかん
      これはパン工場レベルのお話なんだから

    74. 74 まとめさん

      そうやって相手のせいにしてるからいい年こいてニートなんだろ加減認めろ

      「なるほど俺の言い方だとそういう受け取られ方になるんだな、次からは言い方変えよう」とは考えずすぐ人のせいにするからいつまで経っても幼稚なんだよ

    75. 75 まとめさん

      8年なんもしてこなかったのに、なんでこんなに自己評価高いのこのクズ

    76. 76 まとめさん

      君!失礼だろ!って言われたならともかく
      どう言う意味?そう言う発言は良い印章持たれないよ。って言われただけだろ
      ましてそのやり取りでいきなり落とされるとは思えない

      その後どう発言して良いか分からず黙っちゃったか、テンパったか
      そっちじゃないかなと推測しちゃうな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ