ワイ、高校教師、うっかり女子高生の人生を変えてしまう
291風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:42:34.13ID:QzrDEC51a.net
JKマッマ「このセンターの得点で行ける国公立はないですか」
ワイ「大分県立看護大学なら行けそうですよ。」
JKマッマ「じゃあ、大分県立看護に出願します。」
こんな感じで、都会暮らしの娘を、田舎に出荷してるンゴwww
ワイ「大分県立看護大学なら行けそうですよ。」
JKマッマ「じゃあ、大分県立看護に出願します。」
こんな感じで、都会暮らしの娘を、田舎に出荷してるンゴwww
2風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:43:14.79ID:FnNefcU5d.net
俺もおれも
7風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:44:03.93ID:QzrDEC51a.net
>>2
お互い、この時期は辛いンゴねぇ
お互い、この時期は辛いンゴねぇ
6風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:43:37.54ID:ivz3NGIR0.net
四国にも頼むわ
10風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:45:17.66ID:QzrDEC51a.net
>>6
明日、高知工科に飛ばす娘がいるンゴ
明日、高知工科に飛ばす娘がいるンゴ
20風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:48:56.61ID:QhpEHjNv0.net
>>10
サンガツ
サンガツ
24風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:50:04.38ID:sHA9XvZq0.net
>>10
ぐう可哀想
ぐう可哀想
9風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:44:53.01ID:4kLjH4Mox.net
家賃とか仕送り込みでも国公立のほうが安いんやろか
16風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:47:02.08ID:QzrDEC51a.net
>>9
学科にもよるし、就職とかトータルのコストパフォーマンスも説明する
学科にもよるし、就職とかトータルのコストパフォーマンスも説明する
18風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:47:55.54ID:4kLjH4Mox.net
>>16
良心的やん
嘘はつかない
良心的やん
嘘はつかない
11風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:45:48.38ID:CZ0qWCYVa.net
どこの高校なんや?
21風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:49:06.41ID:QzrDEC51a.net
>>11
某政令指定都市の3番手の学校や
某政令指定都市の3番手の学校や
12風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:46:02.79ID:Ziv+rFyLd.net
自称進学校にありがちやな
とりあえず国公立の実績作りたいから地方に飛ばす
とりあえず国公立の実績作りたいから地方に飛ばす
30風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:52:52.25ID:QzrDEC51a.net
>>12
高校の方針って言うより、生徒の気持ちやな。
こっちとしては、Marchや関関同立に行ってほしい
高校の方針って言うより、生徒の気持ちやな。
こっちとしては、Marchや関関同立に行ってほしい
13風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:46:10.29ID:lZ+AgQe60.net
過疎化する田舎を救う有能
14風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:46:18.23ID:IA8o8sfRp.net
無理なとこ受験して浪人するよりはええやん
19風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:48:21.13ID:glkyhLwE0.net
大阪やがうちのバイトに九州の看護系卒が多いのはイッチのせいやった?
22風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:49:15.11ID:odNH38+C0.net
でも国公立言われたらそう言うしかないんちゃうの
25風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:50:14.75ID:m3iNNw7nd.net
これは有能教師
26風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:50:32.50ID:c8p/mFsT0.net
査定上がるもんな
27風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:51:29.79ID:cJa/iD6Gp.net
国公立ならどこでもいいというJKとその親側にも問題があるのではないか
41風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:58:33.06ID:QzrDEC51a.net
>>27
田舎やから、国公立>>>>私立の風潮がある。
実際、理系ならそうやけど、文系はそんなことないからね
田舎やから、国公立>>>>私立の風潮がある。
実際、理系ならそうやけど、文系はそんなことないからね
28風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:51:55.86ID:CZ0qWCYVa.net
看護はまだええわ
工科大学しかも四国とか中退の可能性あるやろ
工科大学しかも四国とか中退の可能性あるやろ
32風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:53:49.18ID:8jm++sHN0.net
畜生で草
33風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:53:50.13ID:vxTY0FBrM.net
有能ワイ「農工大とかどうですか?」
35風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:54:23.39ID:1FIBcAyi0.net
歓迎するで
ちな九州
ちな九州
36風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:55:37.10ID:uMHCLPJ00.net
歓迎や
ちな大分
ちな大分
38風吹けば名無し2019/01/27(日) 08:56:44.57ID:QzrDEC51a.net
>>36
ワイのかわいい教え子をよろしく頼むで
ワイのかわいい教え子をよろしく頼むで
43風吹けば名無し2019/01/27(日) 09:02:00.10ID:hEz1mPCQ0.net
いやちゃんと仕事してるやん
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「申し訳ありませんが2月いっぱいで退職します。」 上司「は?」
- 男(年収400万)「合体するぞ!」 女(年収300万)「おう!」
- ワイ、会社行きたくなすぎて泣く → 会社に電話した結果www
- 2040年の祝日がヤバすぎる件www
- 【悲報】雪、やばいwww(※画像あり)
- 給料2回入っててワロタwww
- 貯金全部株にぶち込んだら大変な事になった
- 【閲覧注意】ワイ、ついにデッカい膿栓(臭い玉)を取ることに成功(※画像あり)
- 逆に24時間営業しろよって職業
- 1時間アホ上司「カチカチカチカチカチカチ…」 ぼく「このフリーソフト使えば一瞬ですよ」
- 一人暮らしのおっさんの晩御飯晒す(※画像あり)
- 【閲覧注意】娘と朝ごはん食べるの幸せすぎてワロタwww(※画像あり)
都会暮らしじゃないやん
都会、で東京だと思ってしまったけど、
福岡あたりかな?
だとしたら、まあその価値観も納得出来る。
秋葉原まで地下鉄で15分という環境がワイの人生を狂わせた
田舎の国立へ行ってればたぶん違う人生を送っていたと思う
第二高校かな
東京以外が「都会暮らし」って書くな
※5地方都市って言って欲しいよね
まあ大卒資格の有無は新卒で入るならわりと重要だしね
中途で入るならいらないけど
地方でよくある私立>公立の逆転現象よ。
男子の人生はどうなるの
看護て中退多いんだよな
働きだしてからも辞めるのかなり多い
都会って言葉自体が田舎の対義語でしかないから、都会=東京じゃないよ
大体住宅街に住んでる人でも、県内で栄えてるところを都会って称する傾向がある
ニューヨーカー以外が都会暮らしって書くな
>>11
>>27
田舎やから、国公立>>>>私立の風潮がある。
実際、理系ならそうやけど、文系はそんなことないからね
自分でも田舎って言ってるし
看護ならええやん?
看護みたいな技能系の理系は地方公立って普通にええ選択しやんけ
田舎暮らしも悪くないよ
看護大が妥当なレベルの子にマーチや関関同立は無理やで…(大分県民感)
田舎に大学作っても卒業生はほぼ定着しない
100人いて数人かな
安倍が家計作るときに、田舎に若者を強制移動させる効果云々っていってたけど、
何遍論破されても信者が繰り返してたな・・・・
まあ、都会モンからすると本当に吐き気するほどなんにもない田舎なのを知ってて、数年間の滞在と割り切って学問修めにいくならいいんじゃないかな
そんな感じで南九州の国立行ったわ
>>9
室蘭工大、はこだて未来大、会津若松大「よろしく二キー」
>>18
数人残るならええわ
進学で来んかったらゼロやで
案内してるだけやんけ
教師ごときが奢んなや
学費出すの親だから国公立行けるなら行って欲しいわな
都会行かせて良い事なんかある?遊びじゃなくて学問しに行くのに
関関同立程度と就職争いして不利になるか?
>>23
田舎の国公立ならその後の就職には圧倒的に不利っしょ、単純にその場にある企業数が少ないんだから。関東とか関西、仙台福岡あたりならいいけどさ。
>>23
人生のうち、一度は外へ出る。と言うのも良い
地元へ帰っての就職の時 都会のよく分からん大学 > 田舎のFラン大学
ってのはあるね
飛ばすていう表現草
奈良県民、県内にまともな大学が殆どなくて悲しい
ちなみに大分は九州でも群を抜くほどのキチガイ県でもあるから覚悟は必要やわ
これは地方再生に力を入れる政府匿名の高校教師