ワイ遅刻常習者、仕事場にはきっちり1時間前に到着
91名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:23:19ID:NSz
毎朝本気出してるからプライベートは気抜いてもええやろ?
2名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:23:56ID:Q5P
ええで
3名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:24:10ID:Ycm
ええんやで
4名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:24:32ID:y6N
ワイ方向音痴、15分前に到着の予定が15分遅れ
5名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:25:09ID:9ud
>>4
30分彷徨うって何が分からないんや
30分彷徨うって何が分からないんや
11名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:27:30ID:y6N
>>5
嘘やと思うやん?本気で迷うんやで
嘘やと思うやん?本気で迷うんやで
8名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:25:35ID:uxY
スマホない時代やったら死んでるんとちゃう?
10名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:26:48ID:NSz
>>8
ガラケーちゃうん?(適当)
ガラケーちゃうん?(適当)
11名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:27:30ID:y6N
>>10
と思うやん?方向音痴って文明の利器あっても迷うんやで
と思うやん?方向音痴って文明の利器あっても迷うんやで
7名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:25:21ID:FCz
仕事は遅刻しても、遊びで遅刻なんてありえへん!
13名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:29:04ID:y6N
Googleマップとか使ってても方向を理解してなかったり
GPSのズレを理解できてなくて平気で違う道歩いてたりする
GPSのズレを理解できてなくて平気で違う道歩いてたりする
14名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:29:25ID:NSz
遅刻しても着いたなら問題ないんちゃうか?
15名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:29:58ID:HsT
>>14
連絡さえしてればある程度は大丈夫やろな
報告なしはちょっとまずい
連絡さえしてればある程度は大丈夫やろな
報告なしはちょっとまずい
16名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:30:27ID:9ud
>>14
飲み会とか時間気にしなきゃ行かんのに遅れて来る奴はアカン
飲み会とか時間気にしなきゃ行かんのに遅れて来る奴はアカン
18名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:31:25ID:njF
>>14
距離とかかかる時間にもよるけど遅れるならせめて15分前くらいに連絡はほしい
距離とかかかる時間にもよるけど遅れるならせめて15分前くらいに連絡はほしい
20名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:33:33ID:NSz
>>15
>>16
>>18
連絡もするしそれに対して謝罪もするゾ
それ以上は何もせんが
>>16
>>18
連絡もするしそれに対して謝罪もするゾ
それ以上は何もせんが
17■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:31:06ID:Vmt
>>1
こーゆー奴は自分の利益しか考えないクソ野郎
仕事は遅れても自分がクビになるだけだからええけど友達巻き込むなや
こーゆー奴は自分の利益しか考えないクソ野郎
仕事は遅れても自分がクビになるだけだからええけど友達巻き込むなや
24名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:35:37ID:NSz
>>17
(自分の利益だけ考えちゃ)いかんのか?
(自分の利益だけ考えちゃ)いかんのか?
25■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:35:54ID:Vmt
>>24
うわぁ
うわぁ
26名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:36:57ID:y6N
>>25
1秒でも遅れたらマウント取って永遠とネチネチ言ってそう
1秒でも遅れたらマウント取って永遠とネチネチ言ってそう
30■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:37:55ID:Vmt
>>26
ワイは割りと15分遅れ以内なら構わんぞ
ワイは割りと15分遅れ以内なら構わんぞ
21名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:34:15ID:YKL
ギリギリに行くか30分くらい前に行くかのどっちかになる
どのくらいで行くのがちょうどええんやろ?
どのくらいで行くのがちょうどええんやろ?
22名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:34:42ID:njF
>>21
繁華街なら30分前について物色する
田舎ならギリギリ
繁華街なら30分前について物色する
田舎ならギリギリ
23■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:35:19ID:Vmt
>>22
ワイもこれ
多少金かかってでも20分ぐらい前に着いてカフェで時間潰すわ
ワイもこれ
多少金かかってでも20分ぐらい前に着いてカフェで時間潰すわ
27名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:37:25ID:HsT
>>23
カフェで20分だけいるのも勿体なくないか?
充電したい時以外はあんまり使えんわ
カフェで20分だけいるのも勿体なくないか?
充電したい時以外はあんまり使えんわ
29名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:37:41ID:YKL
>>23
まあそれが確実だよな
駅前のベンチも恥ずかしいし
まあそれが確実だよな
駅前のベンチも恥ずかしいし
32■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:38:20ID:Vmt
>>27
遅刻よりはまし
遅刻よりはまし
28名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:37:28ID:jMY
遅刻する奴って相手選んでるよな
31名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:38:08ID:njF
30分カラオケとかどうや?
36名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:39:29ID:HsT
>>31
1人だけテンションおかしくなってそうや
1人だけテンションおかしくなってそうや
37名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:40:07ID:NSz
>>31
むしろワイが遅れている間こんな楽しいことしてました~みたいなんが続けばいくらかマシになるかもしれん
むしろワイが遅れている間こんな楽しいことしてました~みたいなんが続けばいくらかマシになるかもしれん
40名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:41:35ID:njF
>>36
>>37
楽しいっていうかドリンクバーみたいな感覚やな
>>37
楽しいっていうかドリンクバーみたいな感覚やな
43名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:42:14ID:YKL
>>40
30分だと4曲歌えるくらいか?
30分だと4曲歌えるくらいか?
48名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:43:35ID:njF
>>43
2か3曲
そんな4曲ぶっ通しやと死ぬしのんびりする目的やから
2か3曲
そんな4曲ぶっ通しやと死ぬしのんびりする目的やから
34名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:38:51ID:Vkv
考え事してたら逆方向の電車に乗ってまう事ならある
35名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:39:25ID:YKL
午前中オフで午後から繁華街に用事ある時は早起きして街歩きしてる
38名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:40:43ID:C8q
ワイ、プライベートでは20分前到着を徹底
仕事では5分前~5分遅れがざら
いかんのか?
仕事では5分前~5分遅れがざら
いかんのか?
39名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:41:33ID:NSz
>>38
ええんやで
ええんやで
45■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:42:44ID:Vmt
>>38
ソレが丁度いい
ソレが丁度いい
41名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:41:37ID:s5V
参加料取っておいて遅れたやつは完全に締め出すとかしないとアカンのやろな
42名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:41:47ID:wOl
遅刻常習なんてわざとやらんとならんやろ
44■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:42:22ID:Vmt
今時ラインなりSMSなりで何の労力も使わずに遅れますの一報送れるのにそれすらしない奴は園児か?
47名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:42:59ID:YKL
>>44
そもそも時間見てない
そもそも時間見てない
50■忍法帖【Lv=10,ゆうしゃ,KuK】2019/03/01(金) 17:44:11ID:Vmt
>>47
ガラケーの頃なんて遅れる時いちいちEメールで送らなあかんかったんやぞ
今はラクなんやから送れや
ガラケーの頃なんて遅れる時いちいちEメールで送らなあかんかったんやぞ
今はラクなんやから送れや
49名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:43:57ID:wOl
遅刻って何が目的でするの?
52名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:44:20ID:s5V
>>49
何も目的意識が無いから遅刻するんやないかと見ている
何も目的意識が無いから遅刻するんやないかと見ている
54名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:44:50ID:NSz
>>49
そら時間とかいう概念があるから遅刻するんやぞ
そら時間とかいう概念があるから遅刻するんやぞ
51名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:44:13ID:HsT
仕事の方が時間大事やと思ってたけど逆に10分前後ぐらいは当たり前のようにあるな
58名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:47:17ID:s5V
遅刻しない人の理由は他人への配慮とか決まったルーティンとか半ばクセでやってる人も多いで
60名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:49:04ID:wOl
>>58
いや普通に遅刻する理由もメリットもないからやろ
いや普通に遅刻する理由もメリットもないからやろ
65名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:53:45ID:s5V
>>60
ワイ個人の遅刻しない理由やが毎朝決まった時間に体操して仕事をキッチリ気持ちよく始めたいから遅刻したくないんや
同僚がカバーを約束するなら遅刻したい時もあるんやが…
理由なんかなくても遅刻しないって人は社会適性が高いけど他人を許さない堅苦しさも感じる
それと経験則やが遅刻する理由なんて無いって人はだいたい常習犯や
ワイ個人の遅刻しない理由やが毎朝決まった時間に体操して仕事をキッチリ気持ちよく始めたいから遅刻したくないんや
同僚がカバーを約束するなら遅刻したい時もあるんやが…
理由なんかなくても遅刻しないって人は社会適性が高いけど他人を許さない堅苦しさも感じる
それと経験則やが遅刻する理由なんて無いって人はだいたい常習犯や
66名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 17:58:35ID:G1O
たとえば毎日8:45に出てるとするやん?
ある日それがちょっと遅れて8:50分になるやん?
そうすると「8:50になったら焦りのスイッチが入る」ように記憶が上書きされてしまうんや
そうやってズルズルとズレていく
そのうち、8:45の時計を見てもスイッチが入らんようになるんや
ある日それがちょっと遅れて8:50分になるやん?
そうすると「8:50になったら焦りのスイッチが入る」ように記憶が上書きされてしまうんや
そうやってズルズルとズレていく
そのうち、8:45の時計を見てもスイッチが入らんようになるんや
67名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 18:01:17ID:NSz
>>66
ワイなんか集合時間の時計見てもスイッチ入らんぞ、どうせワイは 以外も全員遅刻やし
ワイなんか集合時間の時計見てもスイッチ入らんぞ、どうせワイは 以外も全員遅刻やし
69名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 18:12:30ID:NSz
遅刻しない奴って遅刻すると凄い自分が悪くない周りが悪いみたいな言い訳する気がするわ。
普通にすまんな、って謝れば済むのに長々言い訳してる気がするンゴねぇ…
普通にすまんな、って謝れば済むのに長々言い訳してる気がするンゴねぇ…
70名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 18:22:25ID:s5V
>>69
遅刻常習もあまりに当たり前に遅刻し過ぎて悪いんか?みたいな感じになるともうこいつアカンってなるんで礼儀は重要である
遅刻常習もあまりに当たり前に遅刻し過ぎて悪いんか?みたいな感じになるともうこいつアカンってなるんで礼儀は重要である
71名無しさん@おーぷん2019/03/01(金) 18:36:32ID:NSz
>>70
ぐうわかる。まあ大概ワイの車で遊び出かけるからそんな怒るなら自分で行けやってなるやけどね
ぐうわかる。まあ大概ワイの車で遊び出かけるからそんな怒るなら自分で行けやってなるやけどね
他の人が読んでる記事(外部)
- ベテラン「もう会社辞めるわ」上司「おうやめろやめろ!」俺「(あーあ)」→
- 入院してる俺氏の朝食www(※画像あり)
- 営業職俺の今月の手取り給料www(※画像あり)
- 会社から自主退社してくれ言われたんが
- 御社「残念ながら不採用となりました。」俺「ああぁ…。」御社「しかし…」俺「ん?」
- 俺「仕事辞めたい……」 → 大企業に勤めた男の末路・・・
- 半年くらいスクワット続けてたら太腿にかわいい模様がでてきた(※画像あり)
- ゆとりの部下が娘の卒園式があるんで休暇を貰いますなんて言ってきたんだが
- わたし社畜の今月の給与www
- ラーメン屋に来たけどこれなに(※画像あり)
- 丸亀製麺にきたンゴよ~(※画像あり)
- 【閲覧注意】ワイの足、やばい(※画像あり)
遅刻常習犯は友達自然に減っていくから安心しろ
なんかいつも遅刻する社員がその日だけ早く来て会社の前で掃除してたのを
出勤してきた他の社員が見て「やべぇ遅刻した!?」と思って駆け出したら
転んだりしてけが人続出したので早く出勤しないように言い渡されたコピペ思い出す
遅れそうになったら今○○にいるって連絡すれば大体何とかなるわ
ほんと方向音痴な俺はスマホない時は大変だったわ
バイトの面接とか普通に行ったら3〜40分で行けるけどわざわざ3時間前に家出たりしてたな
わい地図音痴やけど直感と大体の方角把握してる時は普通に目的地まで行けるわ
逆にグーグルマップくん見ながら待ち合わせ場所に行ったら正反対の方向に導かれた挙句GPSが急にバグり出して現在地不明になって、結局待ち合わせ場所1時間前に着くはずが1時間近く遅れて到着した事あるで
ガラケーの時はEメール送らなきゃいけなかった!とか言ってる奴おるけど、そんなに大変なことやないやろwww
8時出発なら最低でも7時に毎日起きろよ
まず7時30分に起きようとするのは論外だぞ
永遠……
※1
そうでもないよ