ワイ、無水カレーをガチで極める(※画像あり)
92風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:08:42.77ID:gLJGV0gKd.net
ええやん
4風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:05.08ID:q3ZBVfuxa.net
嘘ンゴ
本当は水入れたンゴ
ゆるしてクレメンス
本当は水入れたンゴ
ゆるしてクレメンス
15風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:45.72ID:WDVbB6acp.net
>>4
なんだ嘘か
なんだ嘘か
7風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:18.60ID:FMSNzeLa0.net
豪快やな
8風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:19.15ID:OAo0g7skx.net
どういうことや?
9風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:26.63ID:n4FpvHWZr.net
こんなに野菜から水出るのか?
20風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:10:12.10ID:f8zjc0ea0.net
>>9
出るで
出るで
10風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:29.61ID:oBsumgVMd.net
美味しいよな無水カレー
12風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:37.28ID:8n4R8XpUd.net
ぶりっちょ
14風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:39.85ID:2alv1rPL0.net
カレーのブロック肉苦手だわ
薄切り使え
薄切り使え
24風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:10:56.78ID:rZdeD2KYr.net
>>14
牛すじや!
牛すじや!
19風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:09:56.79ID:K10xNPsC0.net
人参きらい
22風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:10:48.21ID:PHvIaWVvd.net
>>19
は?😡
は?😡
21風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:10:27.12ID:6zOXYSmO0.net
こういうのでいいんだよ
25風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:10:56.88ID:DtcxLE8Pd.net
もっとうまそうに撮れよ
ぶりっちょしとるやん
ぶりっちょしとるやん
29風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:11:25.57ID:QskgKIFiM.net
野菜もっと細かく斬れよ
30風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:11:26.46ID:g689cpRp0.net
無水ってトマトドバドバ入れんでも作れるの?
39風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:12:46.49ID:f8zjc0ea0.net
>>30
水分の多い野菜を沢山いれるんや
水分の多い野菜を沢山いれるんや
31風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:11:31.72ID:oTxMc4Ir0.net
トマト缶を水代わりにしたらそれっぽくはなる
ただ酸っぱい
ただ酸っぱい
34風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:12:07.34ID:f8zjc0ea0.net
玉ねぎ
玉ねぎ
キャベツ4分の1
にんじん
鶏もも
六皿分のルー
これで完成や
玉ねぎ
キャベツ4分の1
にんじん
鶏もも
六皿分のルー
これで完成や
35風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:12:19.58ID:JhRTrOj40.net
これ水入れてないんか
スゴいやん
スゴいやん
36風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:12:22.45ID:5ysIcrzw0.net
野菜ジュースで煮込むのはあくまで時短であって美味しくはならないよな
酸っぱくなるし
酸っぱくなるし
37風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:12:37.05ID:IXa5k3540.net
ワイも無水や南インドカレーやスパイスまで色々やって友達に食べさせたけど
大体言われるのはルーの方が美味いってこととカレーごときの料理作ったくらいで集まりに持ってくるなってこと
大体言われるのはルーの方が美味いってこととカレーごときの料理作ったくらいで集まりに持ってくるなってこと
41風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:13:22.42ID:ESaaYy3fd.net
無水でカレー作るなら煮るよりもタジン鍋使って蒸しカレーにした方が美味い
46風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:14:21.42ID:IXa5k3540.net
>>41
無水ならこれに限る
無水ならこれに限る
42風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:13:52.26ID:f8zjc0ea0.net
トマト入ったカレーは飽きたからな
旨かったで
旨かったで
43風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:13:52.74ID:7O+nbQLy0.net
もうちょっと綺麗に盛り付けられへんか
45風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:14:03.34ID:qvy8DFPG0.net
野菜をミキサーで混ぜた後、鍋で煮たらあかんか?
47風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:14:48.01ID:JhRTrOj40.net
ヘルシオホットクックに野菜肉ルウ突っ込むだけやろ
48風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:14:48.38ID:aZpbjbYEd.net
トマト無くても水なしカレーは余裕
作ってみりゃ分かるけどドバドバ出るよ
作ってみりゃ分かるけどドバドバ出るよ
50風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:14:58.79ID:58S6wTZYd.net
白菜入れたら美味い
51風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:15:00.74ID:X+iOseox0.net
水入れてそう
53風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:16:13.64ID:EZmeNxtP0.net
トマト缶を固形になるまで煮込んであとはバターと生クリームドバドバや
55風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:16:34.39ID:AqxMZMMd0.net
これ絶対うまいやつじゃん
56風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:16:43.42ID:A5bDWnWDd.net
何からこんなに水分出るんや
62風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:17:40.45ID:QdYEdN2xa.net
>>56
水道やで
水道やで
61風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:17:31.13ID:ipKbiCOnd.net
別に加水でも美味いじゃん
63風吹けば名無し2019/03/06(水) 18:17:42.33ID:f8zjc0ea0.net
水入れたとか言っとる奴嫉妬やろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「あれ!?ちゃんと箱の裏通りにシチュー作ったのに凄く水っぽい!なんだよこれ…………ん?」
- 会社から自主退社してくれ言われたんが
- 入院してる俺氏の朝食www(※画像あり)
- 毎日行ってたパチスロに行かなくなった結果・・・
- 派遣にタメ口使ってたら休日なのに呼び出し食らった
- わたし社畜の今月の給与www
- 営業職俺の今月の手取り給料www(※画像あり)
- ベテラン「もう会社辞めるわ」上司「おうやめろやめろ!」俺「(あーあ)」→
- 【閲覧注意】ワイの足、やばい(※画像あり)
- 入社3~7年目社員「うーん、うーん、どうしよ」 総務俺(頼むぞ……) 入社3~7年目社員「よっし!結婚して家買うぞ!!」
- 彼女「別れよ」 ワイ「わかった!2人でしてた貯金は分けよう」 彼女「は?なんで?」
- 俺「仕事辞めたい……」 → 大企業に勤めた男の末路・・・
今ちょうどコンビニのトイレ籠ってるとこだけどぷりっちょ流さずに出てみるわ
こいつバカなんか?
カレーごときで嫉妬するやつなんていねーだろw
しんだ方がいいわw
皿舐めてるな(笑)
サイヤマンが作ってたな。
すげえ簡単そうに作ってて、尚且つ旨そうだった。
トマト酸っぱいとか言ってる奴、煮込んでねーのかよ
鍋はなにを使ったのかな、気になるな
無水ってだけで道具さえありゃ誰でもできるのになんでこんなドヤってるんだろう・・・
ジャガイモが入ってない。やり直し。
>>37
スパイスからやってるなら
お前の料理の腕と友達の性格が悪いだけだろ
>>1は無水とかドヤってるけど結局市販のルーやからな
ドヤる要素がない