友「注文決まった」 ワイ「よし頼むか、今日は奢ったるで」 友「えっじゃあ追加で払うからこっちにする」
201風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:21:28.38ID:kF6igATQ0.net
ワイ「は???」
2風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:21:43.19ID:kF6igATQ0.net
ガイジか?
3風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:22:13.13ID:qUE6EKty0.net
奢るなら最初か会計の時に言えや
8風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:06.82ID:kF6igATQ0.net
>>3
いや最初に言ったら安いの頼まなきゃみたいに太なるやろ
いや最初に言ったら安いの頼まなきゃみたいに太なるやろ
12風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:43.10ID:+xk3JvHUM.net
>>8
じゃあ奢るから一番高いやつにしろって言ったら?
じゃあ奢るから一番高いやつにしろって言ったら?
5風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:22:22.37ID:MKP1kUJad.net
いや同じ額払うならなんの問題も無いやろ
6風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:22:28.27ID:UgllpkpL0.net
気持ちは分かる
もちろん友の方な
もちろん友の方な
7風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:22:44.79ID:+xk3JvHUM.net
別にええやん
11風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:35.79ID:kF6igATQ0.net
>>5
>>6
>>7
他人に奢っことないとこういう心理になってしまうんやな
>>6
>>7
他人に奢っことないとこういう心理になってしまうんやな
52風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:34:34.83ID:UgllpkpL0.net
>>11
気持ちが分かるだけで実際にはやらんで
気持ちが分かるだけで実際にはやらんで
9風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:11.67ID:+xk3JvHUM.net
じゃあ高いやつに変えるならアカンやろけど
10風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:20.33ID:qJjSTqJVd.net
友達ガイジやろ
奢るんだから全部出すし
奢るんだから全部出すし
16風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:24:27.37ID:kF6igATQ0.net
>>10
そもそもなんで奢られる時と奢られない時で注文帰んねん注文変えんねん
そもそもなんで奢られる時と奢られない時で注文帰んねん注文変えんねん
22風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:25:16.20ID:+xk3JvHUM.net
>>16
そりゃせっかくだから普段より高いやつにしようっていう
貧乏性かね
そりゃせっかくだから普段より高いやつにしようっていう
貧乏性かね
13風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:23:52.09ID:mRNqWaJyp.net
トッモが高い物頼んだら奢るなんて言わないやろなー
21風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:25:12.24ID:kF6igATQ0.net
>>13
店にもよるやろ
店にもよるやろ
14風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:24:00.99ID:n/WsEYs60.net
友のほうの気持ちもわかるけどなんか利用された感出るから嫌やな
17風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:24:35.73ID:+xk3JvHUM.net
>>14
そんなもんか
難しいな
そんなもんか
難しいな
15風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:24:17.06ID:7WxUXLpAa.net
飯食ってるとき微妙に気まずいから会計のときに言えや
23風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:25:23.61ID:VRwLJt+40.net
>>15
「俺が奢るから「いやそんなのあかんて俺が出す「いやいや俺が」
「俺が奢るから「いやそんなのあかんて俺が出す「いやいや俺が」
27風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:14.42ID:kF6igATQ0.net
>>23
これ嫌やんな
これ嫌やんな
19風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:24:40.36ID:UgWwLcpQp.net
は?ってどゆこと?
いやそれも払うわって事やろ?
いやそれも払うわって事やろ?
25風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:25:43.45ID:kF6igATQ0.net
>>19
嫌なんで注文変えてんねんガイジか?ってことやけど
嫌なんで注文変えてんねんガイジか?ってことやけど
26風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:05.73ID:+xk3JvHUM.net
>>25
だからせっかく出してくれるならって
だからせっかく出してくれるならって
42風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:30:56.68ID:UgWwLcpQp.net
>>25
何で変えたらあかんねん
何で変えたらあかんねん
24風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:25:35.59ID:NnDkXfxcM.net
そもそもそんなみみっちいのになんで奢ろうとしてるの
30風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:31.11ID:kF6igATQ0.net
>>24
みみっちい?wどこが?w
みみっちい?wどこが?w
28風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:17.69ID:XhTeDlzvd.net
高い方に変えるとか言わずに注文して欲しいわな
29風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:21.14ID:6OhIFYNAa.net
これはまあ相手がガイジやな
イッチにご馳走様すら言わなさそう
イッチにご馳走様すら言わなさそう
32風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:57.99ID:+xk3JvHUM.net
>>29
うーんワイがデリカシーないのかねえ
うーんワイがデリカシーないのかねえ
31風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:26:49.30ID:5MJsHYw2a.net
「奢るんだったら高い奴頼むわ!」のほうがまだ分かる
差分払うって意味不明やな
差分払うって意味不明やな
34風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:27:33.81ID:+xk3JvHUM.net
>>31
ワイはそっちの方が意地汚く感じるなあ
ワイはそっちの方が意地汚く感じるなあ
36風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:28:11.97ID:aT/1e5Xpd.net
>>31
本人的には奢る=料金分のお金貰えたってイメージなんやろ
1000円貰えたから追加で500円払って1500円の物買うつもりなんちゃう
本人的には奢る=料金分のお金貰えたってイメージなんやろ
1000円貰えたから追加で500円払って1500円の物買うつもりなんちゃう
33風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:27:21.30ID:qNxK6NqP0.net
普通奢るなら最後に言うやろ…
35風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:27:51.53ID:HU5Sfgv70.net
奢るって言ったら飲み物もデザートもガンガン頼みまくるやつの方が嫌やわ
37風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:28:29.80ID:w52i1QTja.net
ワイはそういうのも遠慮されるのもめんどうやから勝手にまとめて会計してるわ
38風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:28:41.76ID:I9g3JdUya.net
リアルで話したらウザがられるからってなんjに持ってくるのはやめろ
39風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:29:09.65ID:kF6igATQ0.net
>>38
そういうための場所やろここって
そういうための場所やろここって
40風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:29:10.65ID:sxomfshwp.net
これはトッモがガイジやな
41風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:29:23.61ID:qUE6EKty0.net
ガンガン頼めなくなるから奢るとか言わないでほしい
43風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:31:15.01ID:aU/o9+Z3a.net
トッモも意味分からんわ
なんで奢られるかどうかで注文が変わるんや
なんで奢られるかどうかで注文が変わるんや
48風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:32:49.86ID:8jGqmvIS0.net
>>43
たまにはええもん食いたいんやろ
むしろその程度の事でそいつが幸せになれるんやから安いもんやろ
たまにはええもん食いたいんやろ
むしろその程度の事でそいつが幸せになれるんやから安いもんやろ
45風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:31:25.53ID:E+TNZOjxp.net
差額出すから一番上のコースにしてくれが一番嬉しい
46風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:32:18.38ID:/hjHnXx00.net
こういう面倒臭い友人おらんくて良かったわ
自腹の方がマシやん
自腹の方がマシやん
47風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:32:38.56ID:/SIOEI1q0.net
立場変えてスレ立てたら友擁護してるやつ皆叩き出しそう
49風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:33:21.44ID:kF6igATQ0.net
>>47
ありえそうで草
ありえそうで草
51風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:34:28.35ID:HU5Sfgv70.net
>>47
なんJではイッチを叩くのが面白いしカッコイイとされてるからな
なんJではイッチを叩くのが面白いしカッコイイとされてるからな
50風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:34:03.03ID:/SIOEI1q0.net
まあおごる宣言のタイミング最悪だよなこれ
そういう意味ではイッチも頭おかしい
そういう意味ではイッチも頭おかしい
59風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:37:08.05ID:aU/o9+Z3a.net
>>50
そうか?
先に奢る宣言して安いもん頼まれたくないだろ
そうか?
先に奢る宣言して安いもん頼まれたくないだろ
64風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:38:26.29ID:/SIOEI1q0.net
>>59
注文したあとでもええやん
少なくともこのタイミングはおかしいやろ
注文したあとでもええやん
少なくともこのタイミングはおかしいやろ
54風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:34:50.22ID:qdMx+8Fva.net
奢って貰えるんならいっちゃん安いのにするわ
61風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:37:39.79ID:HU5Sfgv70.net
>>54
こう遠慮されるのも困るわ
ラーメン屋だったら普通のラーメンでもなく全部のせラーメンでもなく味玉ラーメンくらいにしてほしい
こう遠慮されるのも困るわ
ラーメン屋だったら普通のラーメンでもなく全部のせラーメンでもなく味玉ラーメンくらいにしてほしい
68風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:39:11.40ID:qdMx+8Fva.net
>>61
お前が奢ってくれるなら全部のせラーメンにしとくわ
お前が奢ってくれるなら全部のせラーメンにしとくわ
55風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:35:45.06ID:KwzQk3Pf0.net
奢るんやから高いやつでも全部払うわとは思う
そんな心狭くないわと
そんな心狭くないわと
62風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:37:50.60ID:TcZ8qUAB0.net
仲よさそう
65風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:38:34.33ID:oFPWrrQM0.net
お前あけすけだなってツッコミ入れりゃ終わる話やん
67風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:39:07.99ID:CCrjhAzV0.net
奢られる時に懐心配されて安いの頼まれるの嫌い
ワイは奢られる時でも値段気にしないで1番食いたいの選ぶわ
ワイは奢られる時でも値段気にしないで1番食いたいの選ぶわ
56風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:36:10.85ID:vs8Ckj1ma.net
「は?全額奢るに決まってるやろ好きなだけ頼めや」
こうやろ
こうやろ
58風吹けば名無し2019/03/10(日) 17:37:00.63ID:qdMx+8Fva.net
>>56
確かに
確かに
他の人が読んでる記事(外部)
- 【閲覧注意】ワイの足、やばい(※画像あり)
- 入社2年目だけど同期との仕事量の格差がやばい助けて
- 俺「仕事辞めたい……」 → 大企業に勤めた男の末路・・・
- 電車にて隣の奴「音漏れてますよ」 ぼく「??はぁ…」 数分後 隣の奴「音漏れてますよ」 ぼく「さっき聞きましたよ」
- 【速報】ワイ将、食べきれない量のウインナーを焼いてしまう(※画像あり)
- 入院してる俺氏の朝食www(※画像あり)
- 我が部署「このくらいのPCくれ」機器納入業者「メモリ4GBじゃ今のパソコンは動きませんよ!HDDは遅くて使えません!変えときました!」
- ベテラン「もう会社辞めるわ」上司「おうやめろやめろ!」俺「(あーあ)」→
- 彼女「別れよ」 ワイ「わかった!2人でしてた貯金は分けよう」 彼女「は?なんで?」
- ワイ、無水カレーをガチで極める(※画像あり)
- 入社3~7年目社員「うーん、うーん、どうしよ」 総務俺(頼むぞ……) 入社3~7年目社員「よっし!結婚して家買うぞ!!」
- 俺「あれ!?ちゃんと箱の裏通りにシチュー作ったのに凄く水っぽい!なんだよこれ…………ん?」
奢るときは出す額を決めたったほうがええで。
相手が子供でも誰でも、決めやすいからな。
1人2000円まで奢るとか、今日は一人やから6千円までOKとかいうと、気を使って安いもん頼まれないからええで?
カッコつけて奢るとか言うならグチグチ言うなや
一番ダサいで
会計の時に言えばええだけやろ。
最初から奢るとかいうな。相手に遠慮させる方がかっこ悪いわ。
※3
友人が奢ってくれるって言うのに遠慮する方が失礼だと思うんだよなぁ
好意に甘えて好きなもの頼んで、別の機会に同等以上のもの奢るやろ普通
後輩とかなら遠慮するのも分かるけどさ
好きなだけ食えや、で済む話なのにうじうじウザい
俺が奢るときはトイレとかいって席はずすタイミングで同時に払っちまうってパターンだな
でも実際奢る宣言して変更するとか言われたら「?」ってなるのはわかる
関西人の俺からしたらボケで言った可能性もあるんじゃないのって思う。
「奢ったるわ」→「お、ほな一番高いのしよ」→「いやなんでやねん」みたいな軽いやりとりはこっちでは定番やから
おう!頼め頼め!で終わりだわ
勿論俺が全額持つし
そもそも奢る相手って下に見てるからそんくらい腹立たんわ
会計時に
「ここは俺が払うよ、覚えてたら次奢ってな!」
毎回そんな感じで済むけどなぁ。
初対面ならともかく友達だしな。
いちいちそんなの気にするくらいなら奢らなきゃええねん
>>4
普通は遠慮するぞ?
友達エアプか?
『30000円の財布欲しいけど金ないわ・・・』
「俺がプレゼントしようか?」
『え、ほんと?やっぱ、自分の金と合わせて40000円の買うわ!
30000円ちょうだい!』
>>13
これは…って感じだな
財布プレゼントとお金プレゼントは確かに違うな
※12
友達との関係性は人それぞれだぞ
お前こそ友達いるのか?
俺無職なんだけど会社員の友がいつもおごってくれて申し訳なくて。
つうか俺だって別に金が無い訳じゃないんだが
なぜか払わせてくれないんだよなあ。
>>15
友達だからって何しても良い訳では無いんだよ?
そんな事も分からないのかな?
>>15
自分が奢るから多少額増えても問題ないって事と、友人が奢ってくれるからガンガンご馳走なるって違うでしょ
好きなだけ食べろと言われても遠慮するのが普通
その感覚が分からないのなら、中国の人と何ら変わらないぞ?
「じゃあ奢るから一番高いやつにしろって言ったら?」
このアスペ感はどうやったら出来るようになるんだ・・・
奢る場合は、行く前に言うし、
安いのだったら、追加でサイドメニューとか薦める。