親と学校の先生「高学歴じゃないと勝ち組になれない!」ガキワイ「へえ」
131名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:17:59ID:arF
社会「そんな学歴高くない人雇ってるけど給料は1000万近くて待遇もいい会社結構あるぞ」
ワイ「ふぁっ!?」
国「いざとなったら生活保護頼ってな」
ワイ「!?」
美人「高学歴じゃなくてもなんだかんだイケメンでしっかりしてる人がいいな」
ワイ「」
大人達は勉強さえ出来れば人生勝ち組やと本気で思ってたんか?
ワイ「ふぁっ!?」
国「いざとなったら生活保護頼ってな」
ワイ「!?」
美人「高学歴じゃなくてもなんだかんだイケメンでしっかりしてる人がいいな」
ワイ「」
大人達は勉強さえ出来れば人生勝ち組やと本気で思ってたんか?
2名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:18:35ID:Mvw
勝ち組へのハードルは下がるやろ
3名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:19:22ID:arF
>>2
勝ち組の定義によるな
勝ち組の定義によるな
8名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:20:22ID:Mvw
>>3
でも幸せと収入てある程度までは正の相関関係があるんやで
でも幸せと収入てある程度までは正の相関関係があるんやで
4名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:19:40ID:Irm
それで鬱になる人もおるからな
過剰なプレッシャーを与えすぎや
過剰なプレッシャーを与えすぎや
11名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:21:27ID:arF
>>4
夕方まで部活やらせて夜10時まで塾行かせるンゴ
夕方まで部活やらせて夜10時まで塾行かせるンゴ
30名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:27:34ID:Irm
>>11
これによって
部活の顧問は10時過ぎまで学校に残らされ
塾講師は生徒が帰った後2時まで会議
なにより子どもの寝る時間が遅くなる
どこか狂ってる
これによって
部活の顧問は10時過ぎまで学校に残らされ
塾講師は生徒が帰った後2時まで会議
なにより子どもの寝る時間が遅くなる
どこか狂ってる
5名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:19:44ID:ePO
一番金持ちに成りやすい道やからな
単に金持ちになるならやきうでもなんでもええ
単に金持ちになるならやきうでもなんでもええ
6名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:19:57ID:TMw
ロレックス重い~!!!
フードコート行きたいぃ~!!!
フードコート行きたいぃ~!!!
21名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:24:37ID:arF
>>6
金持ちでもマック好きだったり服に無頓着なやついるよな
外人に多い気がするが
金持ちでもマック好きだったり服に無頓着なやついるよな
外人に多い気がするが
9名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:20:41ID:arF
ワイの地元のヤンキー「ワイイケメンで高校の時から青春しまくりで今では土方で可愛い奥さん養いながら休日は仲間と飲みやバーベキューや」
これが負け組か?
これが負け組か?
12名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:21:36ID:fK2
>>9
絶対勝ち組やろ
お勉強頑張ったけどそのリターンを味わえない哀れなゴミが負け組にしたがってるだけやわこんなん
絶対勝ち組やろ
お勉強頑張ったけどそのリターンを味わえない哀れなゴミが負け組にしたがってるだけやわこんなん
10名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:20:56ID:Mvw
>>9
勝ち組やで
勝ち組やで
13名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:21:49ID:arF
>>10
いやワイの周りにいた大人の話だとそいつらは負け組のはずなんやが??
いやワイの周りにいた大人の話だとそいつらは負け組のはずなんやが??
15名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:22:49ID:ePO
>>13
そらその状態に陥って勝ち組になれるヤツあんま居らんしな
そらその状態に陥って勝ち組になれるヤツあんま居らんしな
14名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:22:46ID:8MK
イケメンは存在に価値があるからそのままやっていけるんや。
ブサイクは勉強して自分に付加価値をつけなあかんねん
ブサイクは勉強して自分に付加価値をつけなあかんねん
18名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:23:40ID:arF
>>14
なるほど
外見以外に武器を身につけなあかんな
それをストレートに言うわけにもいかんしな
なるほど
外見以外に武器を身につけなあかんな
それをストレートに言うわけにもいかんしな
7名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:20:03ID:Ayd
少なくとも良い企業には入りやすくはなってるやろな
16名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:22:59ID:arF
>>7
いい企業(高年収激務)
これで過労死しとるやつはどうなんや
いい企業(高年収激務)
これで過労死しとるやつはどうなんや
17名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:23:20ID:Mvw
>>16
そんなんは例外やで
そんなんは例外やで
19名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:23:57ID:arF
>>17
いうて隠されてるだけでたくさんいるやろ
いうて隠されてるだけでたくさんいるやろ
22名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:24:39ID:Mvw
>>19
勉強せんくて悪い企業に入って過労死するやつのほうが多いんやで
勉強せんくて悪い企業に入って過労死するやつのほうが多いんやで
23名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:25:05ID:arF
>>22
工場勤務とかきつそうだもんな
選択肢が減るからな
工場勤務とかきつそうだもんな
選択肢が減るからな
26名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:26:11ID:Mvw
>>23
まあ勉強せんくても幸せになれるやつはなれるよね
まあ勉強せんくても幸せになれるやつはなれるよね
28名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:26:55ID:arF
>>26
ワイの周りやとやっぱコミュ力あるやつやな
何も意見言わなかったり無気力なやつはあかん
ワイの周りやとやっぱコミュ力あるやつやな
何も意見言わなかったり無気力なやつはあかん
29名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:27:28ID:8MK
>>28
ワイの周りにもいたわ、コミュ力というか対応力がえげつない奴
ワイの周りにもいたわ、コミュ力というか対応力がえげつない奴
31名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:28:40ID:arF
>>29
勉強しかしてなかったやつと高卒だけどコミュ力あるやつじゃ人生の充実さ全然違うようにワイからは見える
本人達はどう思ってるんやろうか
勉強しかしてなかったやつと高卒だけどコミュ力あるやつじゃ人生の充実さ全然違うようにワイからは見える
本人達はどう思ってるんやろうか
33名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:29:35ID:8MK
>>31
それは本人のみぞ知るや
自分が納得いくように生きればそれでええねん
それは本人のみぞ知るや
自分が納得いくように生きればそれでええねん
20名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:24:25ID:akQ
一番最悪なのは勉強だけ頑張ったマンや
25名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:26:06ID:arF
>>20
少なくともコミュ力と勉強は同等の価値を置かせなきゃあかんな
東大の番組見てるとこいつ大丈夫かみたいなのたくさんおるし
少なくともコミュ力と勉強は同等の価値を置かせなきゃあかんな
東大の番組見てるとこいつ大丈夫かみたいなのたくさんおるし
27名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:26:38ID:Uv5
勉強しとくと選択肢が増えるってことや
32名無しさん@おーぷん2019/03/12(火) 03:28:57ID:iXd
勉強出来る人と頭が良い人って=じゃないからね
企業は地雷引きたくないから勉強出来る人欲しいだけで
企業は地雷引きたくないから勉強出来る人欲しいだけで
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ、無水カレーをガチで極める(※画像あり)
- 俺「仕事辞めたい……」 → 大企業に勤めた男の末路・・・
- 電車にて隣の奴「音漏れてますよ」 ぼく「??はぁ…」 数分後 隣の奴「音漏れてますよ」 ぼく「さっき聞きましたよ」
- 我が部署「このくらいのPCくれ」機器納入業者「メモリ4GBじゃ今のパソコンは動きませんよ!HDDは遅くて使えません!変えときました!」
- 入社3~7年目社員「うーん、うーん、どうしよ」 総務俺(頼むぞ……) 入社3~7年目社員「よっし!結婚して家買うぞ!!」
- ベテラン「もう会社辞めるわ」上司「おうやめろやめろ!」俺「(あーあ)」→
- 彼女「別れよ」 ワイ「わかった!2人でしてた貯金は分けよう」 彼女「は?なんで?」
- 入院してる俺氏の朝食www(※画像あり)
- 上司「今日仕事出てくれ」 俺「昨日から東北観光してるんで無理ですすんません」 → 1時間後に来たメールの内容www
- 【速報】ワイ将、食べきれない量のウインナーを焼いてしまう(※画像あり)
- 【閲覧注意】ワイの足、やばい(※画像あり)
- 入社2年目だけど同期との仕事量の格差がやばい助けて
研究者とかだと勉強頑張った方がいいぞ
勉強が仕事の一部だし
少なくとも勉強すればそういう極端な考え方はしなくなるぞ馬鹿
見た目やコミュ力や体力
学歴は後天的に手持ちのカードを増やせるしね
バカとブスこそ東大に行け
学歴が全てと教えられる子供はどちらかに当てはまってるということ
学歴が有れば選択肢が増えるからな。間違いじゃない。学歴あっても落ちこぼれる奴は一定数いるし。
勉強できる方がいいのは間違いないんだが勝ち組負け組にこだわり過ぎて単にテストの点がいいだけの高学歴馬鹿が量産されてしまったのが問題なんだよなぁ・・・
ワキガに見えた早退しよう
勉強できるやつはコミュ力ないという思い込み
どっちもあるのが最強だし、コミュ力なくても頑張ればそこそこの暮らしが保証されるのが勉強の強みだぞ
コミュ力は生まれ持った基質や容姿に依るところが大きいから誰でも得られるものではないしな
いずれにしても極端な考え方がアカン
大人にしても子どもにしてもね
まぁその方が楽だからなんだろうけど
一般的とは違う意味でそんな単純じゃないし甘くない
高学歴って博士ってことでしょ。どう考えても選択肢はほとんどないし、将来も危ういだろ。
>社会「そんな学歴高くない人雇ってるけど給料は1000万近くて待遇もいい会社結構あるぞ」
中卒でも成功してる人はいるし
もと犯罪者でも小説をかいて大儲けしてる人もいる
でもそんなのは例外
※10
お前は馬鹿だなw
学歴がなくても身だしなみを人並みにして、ハキハキとした受け答えができて ある程度の常識があれば稼げるよ
あるに越したことはないが学歴だけあってもあまり大した武器にはならない