【訃報】俺の給与明細ワロタwww(※画像あり)
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:04.627ID:Y2kR+ovc0.net
すご
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:09.609ID:AtvfGsZgr.net
いったいなぜそんなことに
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:39.073ID:dWigXIVD0.net
お前は働く事が損害
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:45.222ID:f0HLEBOQ0.net
借金してんのか
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:50.068ID:2mYmT3hta.net
月途中に退職したんだろ?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:40:51.561ID:ncsMEdiR0.net
会社に借金の取り立て来よったか
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:41:20.294ID:+ySM6QX/p.net
差し押さえか?
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:41:51.800ID:hnfSFk9g0.net
税金に殺される
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:42:19.609ID:8SkxlMdO0.net
なんだこれ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:42:54.757ID:Ixx8c7wm0.net
給料マイナスはワロタ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:43:10.086ID:yWKAnsKh0.net
働いたら罰金
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:43:38.891ID:QRKK1HG+0.net
マイナスを修正液で消してみ。ほら大丈夫。
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:46:17.571ID:Ixx8c7wm0.net
>>17
天才か
天才か
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:44:45.382ID:7w38fDtb0.net
全面見せろや
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:45:59.189ID:pOEsZUUJa.net
事故ったのか?
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:47:29.282ID:Xc4wBAhk0.net
運送業とか引越し業で配達物破壊すると給料天引きになるけどその類か?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:48:46.554ID:o8MJUpDeM.net
ここだけ切り取られてワロタって言われてもな
差し引きされた理由が分からないと何とも
差し引きされた理由が分からないと何とも
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:53:09.976ID:hnfSFk9g0.net
休職してて復帰したらこのざま(元職とは別のリハビリ復帰)
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:05:13.215ID:350B+4Cr0.net
つまりどういうことだよ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:30:05.858ID:TMRHXX2qa.net
企業は税金や保険料を一括で支払ってる
休業した月分を差し引かれた感じかな?
休業した月分を差し引かれた感じかな?
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:40:21.303ID:hsNpP09Cd.net
所得税640円…?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:44:45.455ID:rFKsQnE/d.net
どうせ二倍徴収とかそういう絡みだろ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:46:32.731ID:3RY5aDWAd.net
会社辞めるときによくあるやつ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:48:02.203ID:BLkqOdQ10.net
俺も普段20万くらいだったのに退職する月は10万引かれてたな
さすがにマイナスはないが
さすがにマイナスはないが
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 12:49:46.784ID:3RY5aDWAd.net
今の時期辞めると一年分の住民税払うことになる
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/25(月) 11:46:17.955ID:/+zZcUAed.net
是非うちでも働いて欲しい
他の人が読んでる記事(外部)
- 仕事でどえらいミスして午前中で帰されたけど質問ある?
- 【悲報】俺底辺、会社から支給された弁当がショボすぎて涙www(※画像あり)
- 遅刻確定なので、二度寝した結果www
- 【悲報】俺「明日10:00来れる?」 新入社員「あ…えっとですね今日の夜に俺「あっもういいよ」
- とうとうTOTOBIGに当選したぞ!!!やった!人生大逆転
- カノッジョ(24)「お昼ご飯マックがいい!」
- 会社の後輩女がワイに対して行った悪業一覧
- 【朗報】俺の家のWiFi、劇的に速くなるwww(※画像あり)
- 俺が筋トレ5年やって得たもの失ったもの一覧
- 上司「今日仕事出てくれ」 俺「昨日から東北観光してるんで無理ですすんません」 → 1時間後に来たメールの内容www
- 中途で入ってきた新入社員(28)がめっちゃムカつくんだが
- 【閲覧注意】ネカフェでダニに200ヶ所以上刺されたwww(※画像あり)
ちょうど自分も今やめるんだけど住民税一括徴収厳しすぎる。
完全サビ残(月200)激安給与だから貯金もあまりないし
住民税は休職とかで前年度と大幅に年収異なるなら軽減措置あったような
申請必要だけど
※1
住民税って天引きなら月単位だけど
自分で支払う場合は3カ月単位ぐらいの支払い票送られてくる程度じゃないっけ
※3
1月1日~4月30日までに辞めたら一括って聞いたんだけど
1月1日〜5月31日に辞めた場合は5月までの住民税が最後の給与から引かれるで
中小企業とか、税金回りを外に丸投げしてる所だと誰も知らないから
事前の説明なしで引かれてビックリするわ
5月分まで住民税先払いはまあわかるけど、その他の控除合計はどうなってんだ、、ちなみに俺は今の職場の前は無職だったから、健康保険と年金も働き始め当初の月と合わせて2倍払いになって、今月退職月の控除合計額125000円なりですわ、、、
働いて金とられるとか笑える
是非うちで働いて欲しいで草
本当に詳細が気になる