就活めんどくさかったからおじいちゃんの会社に入ったんだけどさ

    14
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:01:54.320ID:OYbDokaP0.net
    おじいちゃん←年収二千万
    俺←年収二百万


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:02:42.617ID:mNf4pAWW0.net
    他にお小遣い貰ってて豪邸の実家にパラサイトなら別にいいじゃん


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:03:25.227ID:OYbDokaP0.net
    >>2
    病的なケチでお小遣いなんかないけど


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:03:35.737ID:MePtKxTux.net
    じいさんくらいの世代だと労働法よりも若者は買ってでも苦労を~みたいな価値観を強制的に優先されそう


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:05:27.386ID:OYbDokaP0.net
    >>4
    労働法は無視される
    有給はないし社長の期限を損なうと給料引かれる


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:04:20.659ID:C1GTOI+X0.net
    どうせ引退する


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:04:59.386ID:nX1zCm+ka.net
    三代目って呼ばれて夜の街で勝ち組に


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:05:51.889ID:OYbDokaP0.net
    >>7
    息子は逃げ出したから二代目居ないけどな


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:05:32.284ID:mNf4pAWW0.net
    嫌なら転職しろや
    今時派遣でも年収300万行くわ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:06:36.257ID:RrS0GGI+M.net
    ゆくゆくは跡継ぐんやろ?


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:07:43.452ID:PfadGNWj0.net
    身内に甘い裁定をすれば、社員の心が離れる
    人より辛い境遇でも続ける姿勢を見せないと気持ちが本物とは判断できない
    実力もなくて単に楽したい、楽に相続したいから入ってきただけのボンボンは会社に必要ないから

    というジジイの気持ちがわからないのか


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:09:12.341ID:mNf4pAWW0.net
    転職して言ってやれよ
    今の会社は俺を年収云百万と評価している
    じじいはケチだったと


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:09:38.192ID:OYbDokaP0.net
    元従業員に刺されるほどのクソ社長だけど?


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:10:56.077ID:mNf4pAWW0.net
    だからクソだと思うなら甘えてないで余所で働けよ
    じじいのすねかじり以外で勤まる仕事がないならお前は年収200万が妥当ってことに資本主義ではなるんよ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:11:19.644ID:OYbDokaP0.net
    >>17
    さっきから何言ってんの?


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:13:56.024ID:mNf4pAWW0.net
    >>18
    え?お判りにならない?
    こいつの知能では年収200万が妥当だわ
    ポンコツすぎるw


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:11:27.239ID:nX1zCm+ka.net
    ジジイのワンマンだとしても新卒の人雇えるくらいの会社ならすごいやん


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:12:28.529ID:OYbDokaP0.net
    たまたま人がやめてそこに入れ替わりで入っただけだけど


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:12:35.236ID:NI9lbeu30.net
    就活から逃げてコネで就職したなら転職したくても行動の仕方がわからなそう


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:12:53.287ID:mNf4pAWW0.net
    まじ甘えだろこいつ
    イライラしてくるわ
    人のせいにしてんなよ
    お前の言い分が許されるのはじじいに自社への就職を強制された場合だけだ
    それも言質をしっかり取って喧伝してなければお前の意思ってことにいつの間にかなるし


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:14:14.842ID:OYbDokaP0.net
    貧乏人発狂でワロタ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:15:39.010ID:mNf4pAWW0.net
    >>24
    流石にお前みたいなゴミよりは年収上だわw
    雑魚なんだよお前は
    実力を理解しろ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:14:42.393ID:nX1zCm+ka.net
    ジジイがケチなのは経営者としては優秀
    お前も見習えよ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:15:42.158ID:OYbDokaP0.net
    >>25
    良いところ悪いところあるからとりあえず残ってくれてる他の従業員と仲良くしながら先のこと考えてる


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:18:13.036ID:nX1zCm+ka.net
    >>27
    それでいい
    三年くらい働いて様子みようぜ
    新人の可愛い子入ってきたらいてこまそう


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:15:44.990ID:XX/6MiEh0.net
    冷静に年収200万ってどうやって生活するの
    手取りだともっとやばいことになるけど


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:17:27.694ID:OYbDokaP0.net
    >>28
    実家暮らしで一切金入れてないから


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:18:45.898ID:XX/6MiEh0.net
    >>29
    それを加味してもできることがだいぶ限られてきそう


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:17:29.360ID:mNf4pAWW0.net
    有能ならとっとと転職するか賃上げ交渉成功させてるよね
    それをせずにこんなところで愚痴言ってるだけのダンゴムシのくせして
    余裕ぶってるのがキモいわ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:18:40.517ID:CYignnmBp.net
    会社の規模にもよるけど年配の代表者がたくさん貰うのは相続対策かも知しれんから許してあげなよ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:20:47.398ID:OYbDokaP0.net
    >>32
    帳簿見ると会社から社長にめちゃくちゃ借金してることになってて相続のとき大変なことになりそうなんだけどな


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:32:12.603ID:nX1zCm+ka.net
    >>34
    相続することになる前に絶対に転職しろ
    祖父の会社で経験を積ませてもらい、そちらはより有能な人材に任せることにしました
    って面接で言えばカッコいいぞ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:22:20.824ID:KBZ3/aiza.net
    何歳?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:23:40.134ID:OYbDokaP0.net
    28


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:26:05.091ID:7X0GCin40.net
    28で200万は流石につれえわ
    つーかその年収でよく貧乏人煽り良く出来たな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:28:09.582ID:OYbDokaP0.net
    まぁ親もサラリーマンだったら無理だろ
    そもそもそんな家庭だったら就活めんどくさいとか言ってる場合じゃないじゃん


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:29:04.920ID:Ov7E/Aloa.net
    俺発達障害のゴミみたいなCADオペレーターだけど
    28のときは年270万貰ってたわ
    大丈夫か?しっかりしろよ


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/31(日) 10:34:32.798ID:OYbDokaP0.net
    甘えて生きてきたからこれから他所んちで働くなんてストレスで死んじゃう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    14コメント
    1. 1 まとめさん

      社長への貸し付けは役員退職金で相殺すればいいからへーきへーき

    2. 2 まとめさん

      結局このバカは何が言いたいんだ?

    3. 3 まとめさん

      何も出来ない無能孫にお小遣い年200万円もあげる優しいお爺さんの話。

    4. 4 まとめさん

      ゴミを社会に放り出さないなんて良い爺ちゃんだな

    5. 5 まとめさん

      子供のメンタルで、小遣いが年200万なら少なくないかな…

    6. 6 まとめさん

      200と270てもはやほぼ変わらんだろ

    7. 7 まとめさん

      えっ28でこれ?
      受け答えのレベルからして
      てっきり高校卒業したばかりか
      Fラン短大卒業したばかりくらいのガキンチョかと…

    8. 8 まとめさん

      的社員に刺されるレベルって何故見えてる地雷を踏みに行くのか

    9. 9 まとめさん

      元社員

    10. 10 まとめさん

      結局甘えてんじゃねーか
      他所がつらくて死んじゃうと感じるレベルの楽な仕事で200万なら妥当だろ

    11. 11 まとめさん

      年収200万とか初めてみたわ。 さすがに嘘だよな??

    12. 12 まとめさん

      年200マソの小遣い貰ってるだけの(社内)ニートやろ

    13. 13 まとめさん

      28で年収200万で貧乏人煽るとかくっそわろたwwwおじいちゃんのスネかじって自分が次期社長になれるものだと小さなスカスカの脳みそだと思っちゃったんですかwww無理でちゅよwww現実見ましょうねw

    14. 14 まとめさん

      ゴミを封印して会社も後継者出さないことで社会平和と階級の変動を両立する有能

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ