新年会を断ったのを今でも上司が根に持ってるんだが

    13
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:32:19.349ID:08r5yPQX0.net
    今年の新年会を断る際に飲み会を強制する上司と断りたい俺で喧嘩になって
    その時のことを今でも根に持たれてるんだがどうすれば良かったのかアドバイスがほしい
    予定があるとかお酒が苦手とかそういうよくある言い訳は一通り言ったけどそれでも上司に理由を潰されて参加を強要されてた
    お前らならどう断る?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:33:21.550ID:JyiHW+BUa.net
    アルハラで訴えるけど


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:33:31.427ID:beOISsdm0.net
    はっきりと俺はいかない人なんですと言う


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:34:42.454ID:08r5yPQX0.net
    >>3
    最後にそれで喧嘩になった


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:40:17.098ID:08r5yPQX0.net
    ちなみに断る理由に対する上司の解答一覧な

    その日は予定がある→なら日程ずらす
    お酒が苦手→別に飲まなくてもいい
    食べ物にアレルギーが多い→じゃあ好きな店選んでいい

    ちなみに上司に対して言えないけど本当に生きたくない理由は単純にそいつが嫌いなのと奢らないから
    年収260万に12,000円を負担させる前提で新年会やろうって考えが異常で行きたくなかった


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:41:07.507ID:9JCk1OQP0.net
    金ねンだわ


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:43:05.155ID:08r5yPQX0.net
    >>6
    生活がきつい 金が無いって類のことを行ったらキレられた


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:44:42.246ID:EVuL5XfM0.net
    昼間ちゃんと仕事してコミュニケーション取ってればそうならない
    それができないクズがそういうことをするから揉める


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:45:38.241ID:08r5yPQX0.net
    >>9
    してるけど


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:45:29.460ID:3qVvths70.net
    渋々参加する事にして
    その新年会当日、体調不良のフリして休むかなぁ

    いやダメか。
    結局、後日その新年会の金を払う事になるか……

    他の連中抱き込んで、
    『全員行く気ないみたいですよ!解散!』って事に…


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:48:37.214ID:08r5yPQX0.net
    >>10
    俺と上司と更に上の上司の三人だけであとは取引先の営業マンに声かけるような10人程度の新年会なんだよね
    取引先は当然二つ返事ではいって言うし上司と更に上の上司は当然自分たちは偉そうにふんぞり返るだけだからやらないメリットが無い
    俺だけが一番立場下で全てのデメリットを押し付けられるから意地でも行かなかった


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:45:37.891ID:MJSqO5340.net
    skypeで参加します!


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:47:25.535ID:pVRsWu/+0.net
    なんでそこまでして新年会に出させたいのかね?


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:48:25.760ID:3qVvths70.net
    食べ放題の店選んで、
    飲み物代は各自負担
    というルールならまあ参加してもいいっすよ的なこと言って
    こっちのダメージ(経費)を最小限に済ませる…


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:51:15.800ID:08r5yPQX0.net
    >>14
    そういうのは許されない
    お店はお座敷のあるちゃんとしたお店で既に上司がお気に入りを決めている
    上司と更に上の上司と俺で共通して12,000の負担(年収1000万超えと年収260万が払う金額同じなことにまず納得してない)
    上司だけは経費で落とせて俺は自腹を切らなければならない
    取引先の営業マンの負担は8,000円(取引先のほうが安いのも納得してない)


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:49:05.132ID:3qVvths70.net
    もう
    そういう飲み会には絶対に行かないキャラ
    で通すしかないわ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:50:10.319ID:GcaJlc7Ca.net
    >>1
    それマジならvip総力上げて会社を潰すが


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:52:14.030ID:pVRsWu/+0.net
    なんでそこまでして新年会に出させたいのかね?


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:53:40.105ID:08r5yPQX0.net
    >>20
    上司は色々と理由をこねくり回したけど
    本音は荷物持ちさせたり飲み会でバカにするための共通の的として下っ端が欲しくて
    直接の部下が俺だけだから無理にでも連れて行こうとする感じかな
    前までは我慢して参加してたけど常に俺の事をバカにする話題ばっかで俺はそれをヘラヘラ笑って聞いてるだけだった


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:54:39.339ID:Mvy3vew20.net
    全然好きな店選べてなくて矛盾してるねw
    喧嘩上等で>>16が言うように飲み会絶対行かないキャラで通すしかないんじゃない?
    俺は認知症の家族の介護がありますのでカードですべての飲み会好きに断れてるけど
    >>1の上司はどうみてもそんなカードを平然と破り捨てるゴミクズだろうしなぁ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:56:31.262ID:08r5yPQX0.net
    >>22
    上司が知ってるお店の中から選べってことだすまんな
    年収1000万超えが行く高級店ばかりで俺には手が届かない場所ばかり
    それなのに奢る気皆無なんだぜ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:56:36.117ID:FxeiSwYnd.net
    新年会とは別に何度か行って
    これやったらもう行きませんって言って、約束破ったので今後は行きませんで終わらせたことあるけど


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:57:20.699ID:pVRsWu/+0.net
    これからもその会社で働くのか?


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:59:47.181ID:08r5yPQX0.net
    >>26
    あと1~2年働いて経験積んでから転職しようかなって思ってる


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 19:58:15.027ID:eU6pFQy00.net
    最初から行きたくないから行かないって言えよ
    嘘つくから悪いんだろ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:09:41.985ID:pVRsWu/+0.net
    経験積みてぇなら参加しろ
    嫌いな奴とは関わりを持ちませんが社会で通用するわけねぇだろ
    嫌いな奴とうまく付き合う練習しろ 先のことを考えろ 全部栄養にしろ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:10:53.175ID:08r5yPQX0.net
    >>29
    経験ってのはあくまで仕事の経験であって飲み会とかはやる気無いよ
    今は飲み会禁止の会社が増えてるらしいから次はそういうところを探したい


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:19:04.023ID:EVuL5XfM0.net
    >>30
    仕事できない癖にプライドだけは高いやつの典型でワロタww


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:13:10.996ID:pVRsWu/+0.net
    会社に就職する以上仕事は一人じゃできねぇよ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:15:35.444ID:08r5yPQX0.net
    >>31
    だから普段のコミュニケーションはとってるよ
    そもそも糞上司と距離を起きたいだけで別の部署の上司の家に泊まったりとか
    先輩と休日にお祭り行ったりとか糞上司以外とはコミュニケーション取ってる


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:19:40.222ID:pVRsWu/+0.net
    そうか 余計なこと言ってすまなかったな


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:20:24.993ID:bgy1Uq7bd.net
    そんなその他大勢なんてどうでもいい
    キーマン対策ができてないのにコミュニケーション取れてるとか言わないから


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:21:48.374ID:08r5yPQX0.net
    >>35
    だからその対策を教えてくれってスレなんだよ
    もう喧嘩はしてしまって過去は変わらないけどどう断れば穏便に済んだのか答え合わせをしたいんだ


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:26:30.967ID:EVuL5XfM0.net
    >>36
    過去なんてどうでもよくね?
    お前がこれからどうしたいかだけだぞ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:25:07.395ID:08r5yPQX0.net
    もういいや
    シャワー浴びてくる


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:27:29.575ID:NfKN5FtT0.net
    予定がーとか言わずに最初から行きたくないって言うわ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/01(月) 20:25:31.932ID:S9nKlSJ50.net
    >>1に問題がありそう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      ブスにデートに誘われてその日はちょっとなとか言ったらじゃあどの日ならと食い下がってくるだろ
      行きたくねーって初めから伝えるが吉

    2. 2 まとめさん

      なんで>>1は経費申請できないんだろ。
      上司が経費パクってんのかな

    3. 3 まとめさん

      部下に12000円も払わせるなんて考えられんわ。
      どうしても連れて行く必要があるなら、俺ならそれくらいすぐ出すわ。

      あと新年会やるのに会社の経費じゃないってどう考えてもおかしいよね。

    4. 4 まとめさん

      誘う側の気持ち(理由)が分からないから対処に困るよな。参加しないと当日個人の携帯に電話してくる人もいるくらいだから、なんか理由があるんだろうね。

      なぜか上の人は飲み会誘いたがるし、下の人が行かないと言っても無駄なのはどこでも一緒。
      部下からしてみれば、給料低いし金払って行きたくもない飲み会に参加して、いじられたり文句言われるイベントを拒否するのは当たり前。

    5. 5 まとめさん

      頑なに行きたくないってのもあれだけど予定があるって言ってんのになんで強制参加させようとするかね

    6. 6 まとめさん

      部下にこれだけ払わせる飲み会というのが信じられない

    7. 7 まとめさん

      こんな糞会社バックれろ

    8. 8 まとめさん

      ほんとスレの連中余計なことしか言わないなw
      役に立たねえ

    9. 9 まとめさん

      ※8
      そら便所の落書きに期待する方がどうかしてるわ
      こんなもんオモチャ来たっ!って連中しかいないからな

    10. 10 まとめさん

      ※5
      自分の思い通りにしたいだけだろ
      それに逆らうイッチにキレてるお子ちゃま上司なだけ

    11. 11 まとめさん

      >>2
      今時飲み会を経費で落とせる会社なんてほとんどないやろ

    12. 12 まとめさん

      >>1に問題があると断じてる奴はサイコパスだな

    13. 13 まとめさん

      そう言うとこでコミュニュケーション取れないやつは嫌われて当然 
      社会は学生と違って効率だけじゃないんだから それが嫌なら自分で起業しろよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ