90年代生まれ平成生まれのワイ、一気にオジサンになった気分なんやが
71風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:43:24.80ID:bzxP2xPZM.net
わかるやつおる?
2風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:44:00.19ID:unw6Jkbdd.net
なった気分ていうか、実際おじさんだろ
3風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:44:11.64ID:hrjdFlqM0.net
死ねクソガキ
5風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:44:44.56ID:89XuvS5ed.net
20世紀おじさんじゃん
6風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:44:59.04ID:0aSGK07G0.net
10年後には小学生見て「令和生まれがもうこんなに大きくなってんのか!はーっ!」って言ってるぞ
18風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:48:44.98ID:CNb9StFkM.net
>>6
なわけねーだろ昭和のクソジジイ
なわけねーだろ昭和のクソジジイ
7風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:45:12.29ID:IN1gTp050.net
平成生まれwww
って言われる日も近いな
って言われる日も近いな
8風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:45:24.95ID:uIjWF8JLa.net
ワイも平成2年生まれ、息子が生まれ完全におじさん
9風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:45:59.04ID:7u+KQNDHd.net
平成3年生まれワイ、ムッスが今年で小学校の模様
11風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:46:34.03ID:uIjWF8JLa.net
>>9
はえー
子供作ったん早かったんやなぁ
はえー
子供作ったん早かったんやなぁ
16風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:48:01.45ID:0aSGK07G0.net
>>9
息子も同じ歳で子供産んだらお前42でじいちゃんだぞ
息子も同じ歳で子供産んだらお前42でじいちゃんだぞ
19風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:49:23.44ID:uIjWF8JLa.net
>>16
悟空っぽい
悟空っぽい
12風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:47:03.55ID:tcsjG9BI0.net
まあ、令和生まれからジジイやババア呼ばわりされるのは
そいつらが中学生くらいになってからやから後15年は安泰やぞ
そいつらが中学生くらいになってからやから後15年は安泰やぞ
13風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:47:29.98ID:LJf3I/5Vd.net
ミレニアムの時の方が祭り感すごかったよな
29風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:52:33.13ID:O6YsyAmH0.net
>>13
ミレニアムは世界規模やったしな
ミレニアムは世界規模やったしな
14風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:47:55.82ID:cMc0afK7M.net
1997年生まれ21歳ワイ、もうおじさん同然で泣く
15風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:47:57.71ID:LGfWX1IRa.net
と、その前に…
お前らはルビサファキッズ
お前らはルビサファキッズ
17風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:48:07.51ID:I8VVMfqA0.net
ワイが大学のころ家庭教師してたガキが平成元年生まれやったけど
そいつももう31歳のおっさんやからな
そいつももう31歳のおっさんやからな
23風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:50:39.13ID:iWdliPU00.net
>>17
平成元年生まれは全員29歳
平成元年生まれは全員29歳
26風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:51:19.23ID:ghjkq0wUp.net
>>17
こんな計算もできないバカが家庭教師やってたのか…
こんな計算もできないバカが家庭教師やってたのか…
35風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:54:05.56ID:LJf3I/5Vd.net
>>17
おーいガイジ!w
おーいガイジ!w
20風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:49:42.94ID:fNNQmG3Ya.net
昭和生まれが平成叩きのために令和持ち上げてて草生える
25風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:51:17.26ID:ovcQjWSYM.net
平成3年生まれ公務員ぼく、先行きの見えない人生に咽び泣く
27風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:52:00.81ID:AuD3NNsBM.net
93年生まれワイ、婚約者に逃げられる
28風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:52:08.06ID:v6rnwNTu0.net
ワイらの親世代が平成になる時に同じ気分だったんかな
32風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:53:18.55ID:ovcQjWSYM.net
>>28
昭和から平成になる時は突然死やったからかなり慌ただしかったんやろ?
今回は事前に決まってたしイベント感は今回のが高いやろな
昭和から平成になる時は突然死やったからかなり慌ただしかったんやろ?
今回は事前に決まってたしイベント感は今回のが高いやろな
31風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:52:51.96ID:XvKceGdC0.net
84年生まれワイまだおっさんの自覚なし
33風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:53:24.72ID:axIAOOt3d.net
令和より平成の方がカッコよくないか?
34風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:53:37.14ID:ECqsLibO0.net
よく平成生まれが小学生か~とか言われてウザかったけど今はその言いたくなる気持ちが分かるわ
36風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:55:26.07ID:YTd1Vi7A0.net
就活とか平成生まれの時点でジジイ臭くて落とされるようになるんやろな
あー怖
あー怖
10風吹けば名無し2019/04/01(月) 15:46:01.82ID:IN1gTp050.net
令和生まれとか強そうで嫌だわ
絶対平成より強キャラやろ
絶対平成より強キャラやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 指定席取ったわい「わいの席に座って寝てる奴おる」 → 間違いを指摘した結果・・・
- 【悲報】俺底辺、会社から支給された弁当がショボすぎて涙www(※画像あり)
- とうとうTOTOBIGに当選したぞ!!!やった!人生大逆転
- 中途で入ってきた新入社員(28)がめっちゃムカつくんだが
- 俺が筋トレ5年やって得たもの失ったもの一覧
- 中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組が社会人になってから飲み会した結果www
- 【朗報】俺の家のWiFi、劇的に速くなるwww(※画像あり)
- 【悲報】俺「明日10:00来れる?」 新入社員「あ…えっとですね今日の夜に俺「あっもういいよ」
- 内定貰ったけど、この会社こえーよ
- 【訃報】俺の給与明細ワロタwww(※画像あり)
- 同期「後輩の奴、こんなところに資料置いてやがる。隠してやろう」 僕「え?普通に注意すれば?」 同期「いいんだよ(笑)」
- 【深夜】びっくりドンキーだよ……(※画像あり)
2000年以降生まれってだけでだいぶきついものがある
平成元年生まれでも1/8~4/30までは平成で30になるんだよなぁ。
頑張って平成叩いてるけど昭和がダサいことに変わりはないんやで?
令和>>>>>>平成>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昭和
格好良さで言ったらこうだな
平成2年生まれぼく、まだ手も繋いだことない...
生まれでマウント取ろうとしてるのがもう哀れ
96生まれワイ、JKと付き合ってるからコンプなしw