ワイの内定、消える
161風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:54:52.03ID:GvcziuvP0.net
留年したとき電話したら大丈夫って言ってたじゃないですかやだー
3風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:55:09.71ID:GvcziuvP0.net
はぁ~
5風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:55:34.31ID:LpJxrnlZd.net
来年また受けるんやで
7風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:55:44.26ID:GvcziuvP0.net
企業ウケ良いタイプだからそこまで苦労せんけどまた就活に出回るのめんどいわ
9風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:55:59.99ID:GvcziuvP0.net
半年バイトだけしようと思ってたのにな~
10風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:56:16.35ID:GvcziuvP0.net
構ってや
13風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:57:14.84ID:GvcziuvP0.net
構ってくれんのか?
11風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:56:48.83ID:GvcziuvP0.net
悪くない会社だっただけになー
12風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:57:00.89ID:GvcziuvP0.net
中小やけども
15風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:57:38.61ID:GvcziuvP0.net
なんか言ってよ
14風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:57:32.59ID:d4TXi99Kd.net
でももう一度就活しないとマーチ卒で清掃のバイトするはめになるで
ソースワイ
ソースワイ
16風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:58:11.29ID:GvcziuvP0.net
>>14
んーそれもやだな
企業ウケ良い大学やしもう一回やるわ
んーそれもやだな
企業ウケ良い大学やしもう一回やるわ
25風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:01:22.69ID:ygKqZmF4M.net
>>14
ワイ東大理三卒で今時給800円のライン工だからワイのほうが悲惨やな
ワイ東大理三卒で今時給800円のライン工だからワイのほうが悲惨やな
17風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:58:58.14ID:8iKdBkIxa.net
企業ウケ良いタイプってなんや
性格か?
性格か?
22風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:00:19.92ID:GvcziuvP0.net
>>17
性格やな。年上ウケが良くて、すぐ決まったわ。
あと大学が企業に人気で向こうから人探しに来る
性格やな。年上ウケが良くて、すぐ決まったわ。
あと大学が企業に人気で向こうから人探しに来る
28風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:02:53.76ID:rCPXeviMM.net
>>22
それ性格関係ないわ
それ性格関係ないわ
29風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:03:50.41ID:GvcziuvP0.net
>>28
ま、なんでも良いわ。
とにかく地方やけど7月末に就活始めて一社だけ受けて一ヶ月もせずに決まったからね
ま、なんでも良いわ。
とにかく地方やけど7月末に就活始めて一社だけ受けて一ヶ月もせずに決まったからね
54風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:10:53.58ID:pq/BgvDF0.net
>>29
ガイジじゃん
ガイジじゃん
57風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:21.71ID:GvcziuvP0.net
>>54
それでええわ返す言葉ないわ
それでええわ返す言葉ないわ
18風吹けば名無し2019/04/05(金) 09:58:58.80ID:L6ToYKr3a.net
なんで留年なんかしたん
23風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:00:50.83ID:GvcziuvP0.net
>>18
大学がクソ遠いのに実家通いさせられてこのザマよ
大学がクソ遠いのに実家通いさせられてこのザマよ
24風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:01:05.96ID:GvcziuvP0.net
>>20
ひえっ
ひえっ
26風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:02:17.55ID:GvcziuvP0.net
昭和気質な中小の営業とはいえ土日祝完全休みのそこそこいい給料に福利厚生よかったから残念
27風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:02:49.44ID:GvcziuvP0.net
新社会人どもみてるか?
30風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:04:08.67ID:GvcziuvP0.net
みてるか?
31風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:05:00.11ID:TRE6N20Ra.net
その内定
消えるよ
消えるよ
32風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:05:14.59ID:GvcziuvP0.net
>>31
消えたよ
消えたよ
36風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:06:09.30ID:GvcziuvP0.net
>>33
そうはならんわ
ニートになる気概があるなら高校やめたときになってる
そうはならんわ
ニートになる気概があるなら高校やめたときになってる
34風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:05:37.25ID:GvcziuvP0.net
アハ
35風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:05:49.51ID:C/AjYYIS0.net
きも
37風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:06:31.39ID:GvcziuvP0.net
>>35
せやな
せやな
39風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:07:05.82ID:b2uqShhgd.net
懲戒内定取り消しか?
41風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:07:21.14ID:GvcziuvP0.net
>>39
留年でございやす
留年でございやす
40風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:07:20.28ID:lPxhOQFD0.net
Fラン中退ニートの誕生
42風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:07:47.43ID:GvcziuvP0.net
>>40
流石にあと1単位で中退はせんしFランでもないわ
流石にあと1単位で中退はせんしFランでもないわ
43風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:07:50.03ID:zH0RHVRmM.net
ワイン29歳既卒職歴なし、起床!w
44風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:08:18.64ID:GvcziuvP0.net
>>43
あほ~!wお前みたいにはならんぞ!
あほ~!wお前みたいにはならんぞ!
50風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:09:50.63ID:zH0RHVRmM.net
>>44
なってるぞw
なってるぞw
53風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:10:49.14ID:GvcziuvP0.net
>>50
こっちは"""現役"'"大学生だからな
こっちは"""現役"'"大学生だからな
49風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:09:30.59ID:FWYk2lxa0.net
ワイ一留院生やけど3月中に大手インフラ内定出たで
留年のこと全く聞かれなかった
留年のこと全く聞かれなかった
51風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:10:17.86ID:GvcziuvP0.net
>>49
院なら真面目に勉強したんやろなぁで済むしええやろなおめでとう
ワイちゃんもこの売り手市場に頼ってええとこ入れたらいいな
院なら真面目に勉強したんやろなぁで済むしええやろなおめでとう
ワイちゃんもこの売り手市場に頼ってええとこ入れたらいいな
56風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:16.41ID:FWYk2lxa0.net
>>51
もうほとんどの企業1次締切終わってるし急げよ
もうほとんどの企業1次締切終わってるし急げよ
59風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:45.71ID:GvcziuvP0.net
>>56
それよな
就職課行ってくらあ
それよな
就職課行ってくらあ
47風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:09:05.01ID:GvcziuvP0.net
みんな研修真っ只中か?
55風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:14.62ID:jccyocLX0.net
親の反応は?
61風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:56.86ID:GvcziuvP0.net
>>55
電話出らんかったわ
電話出らんかったわ
58風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:11:37.20ID:b2uqShhgd.net
ワインとこも留年した奴の内定取り消したわ
人事部採用担当の奴土下座させてクビにしたで
なんでこんなやつに内定出したんやって
ちなニート
人事部採用担当の奴土下座させてクビにしたで
なんでこんなやつに内定出したんやって
ちなニート
66風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:14:33.39ID:ZNKWE1vT0.net
大丈夫(また受けれます)
72風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:17:56.46ID:j29E4ZLu0.net
ワイあほだからよくわからないんだけど卒業見込みで内定もらったら留年で卒業できなくて内定取り消しってこと?
74風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:18:11.34ID:GvcziuvP0.net
>>72
そうわよ
そうわよ
84風吹けば名無し2019/04/05(金) 10:23:42.45ID:lHGNVLXf0.net
留年したら妥当な理由ないと厳しいやろうけど頑張ってくれ応援してるで!
他の人が読んでる記事(外部)
- 同期「後輩の奴、こんなところに資料置いてやがる。隠してやろう」 僕「え?普通に注意すれば?」 同期「いいんだよ(笑)」
- 【朗報】俺の家のWiFi、劇的に速くなるwww(※画像あり)
- 【悲報】新入社員さん、セカンドオニオンを知らない
- 中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組が社会人になってから飲み会した結果www
- 内定貰ったけど、この会社こえーよ
- うちの社長が息子に交代して会社が潰れそうになってるんだが
- 就活めんどくさかったからおじいちゃんの会社に入ったんだけどさ
- 指定席取ったわい「わいの席に座って寝てる奴おる」 → 間違いを指摘した結果・・・
- 【悲報】俺「明日10:00来れる?」 新入社員「あ…えっとですね今日の夜に俺「あっもういいよ」
- 【訃報】俺の給与明細ワロタwww(※画像あり)
- 【閲覧注意】ワイの浴室、汚すぎて発狂(※画像あり)
- 【深夜】びっくりドンキーだよ……(※画像あり)
引用元ワイの内定、消える
留年くらいで人生詰まないから大企業に応募するくらいの勢いでいけ
>大学がクソ遠いのに実家通いさせられてこのザマよ
留年の理由聞かれてこんな答えなの・・・
大学行かせて貰ってるだけでも恵まれてるのにこんな為体・・・
流石に親が気の毒や
どうせ就職成功しても長続きせんだろ
とりあえずここから卒業しろ。
ヤバイやつになるぞ。
これ自分ならすぐ仕事決まるだろって思ってるのが原因で後々うまくいかなくなるパターンじゃないかと思う
年上に受けがいいとかも、内定もらったとことの相性がよかっただけの可能性もあるから、今後どうなるかわからんし
まあ留年理由も、就活開始が4年の7月ってあたりからお察しよね
ぶっちゃけ仕方のない理由でもない限り留年中退した時点で高卒未満判定されるからな
家が遠かったとか理由にもならんわ
こんなクズをキャンセルできた企業にお祝い申し上げます
いらんわこんなやつ
カスごみを応援するの巻き
ああ、また一年分の学費払うのね。入社して一年以内に親に全額返せよ
20歳を越えているのに自立しないコイツが悪い。
親の言いなりになるなよ。ださい奴だよな。
>>5
一社しか受けてないのに年上受けが良い、とか判断してるの普通に知能低そう。
人生舐めてるし、どこかで洗礼を受けるだろな。いや、もう受けてるのに現時点で気付いてない馬鹿という可能性もあるな。
実家ぐらしのくせに親の反応は?と聞かれて電話出れなかったとか完全にネタじゃねーか
いろいろと設定や言い訳が苦しくないか
要するに内定もらってから学校サボって留年して内定取り消し、ってだけの話だろ?
普通留年するかよ。
遊び過ぎなんだろ。