昨日課長に「もう君明日から来なくて良いよ」って言われた結果www
271名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:17:00ID:8Wq
会社に行かず家でおーぷんしてたらめっちゃ電話かかってきてるwww
課長ごめんなw
課長ごめんなw
2名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:17:16ID:lMB
何わろ
3名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:17:43ID:8Wq
ミスしたのは俺だけどさ
4名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:18:16ID:djW
>>1
言われた通りにしてるからOK
言われた通りにしてるからOK
5名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:18:46ID:8Wq
やっぱ実際いわれると行く度胸なかったわ
8名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:19:34ID:djW
>>5
その場でキレんかっただけ偉いわイッチ
その場でキレんかっただけ偉いわイッチ
9名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:19:54ID:8Wq
>>8
すいません連呼やったわ
すいません連呼やったわ
16名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:21:44ID:djW
>>9
謝ってるのに許してくれんかったんか?
クズ課長やな
謝ってるのに許してくれんかったんか?
クズ課長やな
6名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:19:12ID:4XV
上司の命令だもんな
7名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:19:27ID:egB
課長とか部長とか班長とかって絶対どこかに1人クズ入るよな
10名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:20:13ID:6qs
退職手続きの電話ちゃうか
出たほうがよさそう
出たほうがよさそう
13名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:21:23ID:8Wq
>>10
まじか…どうしよ、怖えよ
もうオメェの席ねーから!やったらどうしよう
まじか…どうしよ、怖えよ
もうオメェの席ねーから!やったらどうしよう
11名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:20:37ID:DfJ
カウンセリング受けて診断書とか持っていったら?
17名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:21:59ID:8Wq
>>11
その手があったか!…待て、それはそれで問題なるやんけ
その手があったか!…待て、それはそれで問題なるやんけ
18名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:22:27ID:KdF
>>17
パワハラで鬱になりましたは労災認定やで
パワハラで鬱になりましたは労災認定やで
24名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:24:56ID:DfJ
>>17
狡賢く生きた方がええ時もあるのかもしれん
狡賢く生きた方がええ時もあるのかもしれん
12名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:21:13ID:Ztw
こうなる事を想定していない課長が無能
15名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:21:43ID:lMB
そういうこと言われるとあほくさほな行かんわってなるよな
それでも行くのが正しいけど上司の責任は重いとは思う
それでも行くのが正しいけど上司の責任は重いとは思う
21名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:23:18ID:8Wq
>>15
あほくさってか単純に怖くて泣きそうやったわ
下の方がチョロっと泣いたけど
あほくさってか単純に怖くて泣きそうやったわ
下の方がチョロっと泣いたけど
25名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:24:57ID:lMB
>>21
ええよ今の時代なら確実に言うたほうが悪いし言う必要ならからな
もう無断で休んだのは事実なんやから強気でいけ課長以外の人のはしっかり慎重にな上司
ええよ今の時代なら確実に言うたほうが悪いし言う必要ならからな
もう無断で休んだのは事実なんやから強気でいけ課長以外の人のはしっかり慎重にな上司
19名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:22:31ID:6qs
無断欠勤続けると懲戒解雇くらうんちゃうか
20名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:22:44ID:4XV
課長よりも上の人に連絡したらどうや?
課長にもう出社しなくて良いと言われてましたって
課長にもう出社しなくて良いと言われてましたって
23名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:24:33ID:8Wq
>>20
お前は死ねと言われたら死ぬんかみたいな言われへんかな、てか課長以上の人との接点ないんだよな、俺の場合
お前は死ねと言われたら死ぬんかみたいな言われへんかな、てか課長以上の人との接点ないんだよな、俺の場合
22名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:23:20ID:KdF
>>20
会社外で動くんが今の時代賢い方法
会社外で動くんが今の時代賢い方法
26名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:26:03ID:8Wq
ドラマのように倍返しだ!!みたいな言えたら良いけど仕事でミスしたん俺だしな…
28名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:27:58ID:lMB
>>26
イッチ擁護するならミスしたのは事実かもしれんがそこからミスをなくすようにするのがええわけやん
なら真っ当な上司ならこなくていいよなんて言わんやろ
来なくなって困るの上司やねんし
イッチ擁護するならミスしたのは事実かもしれんがそこからミスをなくすようにするのがええわけやん
なら真っ当な上司ならこなくていいよなんて言わんやろ
来なくなって困るの上司やねんし
33名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:31:15ID:4XV
せっかくやから課長の評価下がるように動こうや
34名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:31:20ID:lMB
>>33
これ
これ
31名無しさん@おーぷん平成31年04/05(金) 15:30:06ID:lMB
言う必要のないこと言ってるんならそいつが悪いで
来なくなる理由を作ったのもそいつなわけやし
来なくなる理由を作ったのもそいつなわけやし
他の人が読んでる記事(外部)
- 就活めんどくさかったからおじいちゃんの会社に入ったんだけどさ
- 【朗報】俺の家のWiFi、劇的に速くなるwww(※画像あり)
- うちの社長が息子に交代して会社が潰れそうになってるんだが
- 【悲報】新入社員さん、セカンドオニオンを知らない
- 同期「後輩の奴、こんなところに資料置いてやがる。隠してやろう」 僕「え?普通に注意すれば?」 同期「いいんだよ(笑)」
- 入社して三日目だけど1日生産ライン止めたったwww
- 中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組が社会人になってから飲み会した結果www
- 【閲覧注意】ワイの浴室、汚すぎて発狂(※画像あり)
- 【深夜】びっくりドンキーだよ……(※画像あり)
- 指定席取ったわい「わいの席に座って寝てる奴おる」 → 間違いを指摘した結果・・・
- 【訃報】俺の給与明細ワロタwww(※画像あり)
- 内定貰ったけど、この会社こえーよ
ワイ休んだら課長の方がやめた他の奴にも気にいらなきゃあっち池の態度で結局自分が追い出されたというオチ
PTSDじゃね?
ええやん
上に報告してそのままやめたれ
来なくていいてさ
どういうつもりで言うてんの?
今の時代 箱入り娘じゃないが若手社員は 蝶よ華よと大事にされ
上司にパワハラまがいの指導を受けると 売り手市場なのもあり
スグ辞めても他に再就職する所は山の様にあり ハローワークに
パワハラで精神病んで辞めさせられたと垂れ込めば 即紹介遮断だぞ
自分に価値があると堂々とすればイイ
この手の「実際にやられたら自分の監督責任問題になる」ことを言う間抜け上司ってまだ実在しとるんか?
ただでさえ部下がやらかして評価堕ちてんのに更なる墓穴掘ってる以外の何物でもないじゃん。
先ず診断書取れって 会社は揉み消したいんだから
それが出来ないように 先に診断書取ってPTSDの事実を作れ
その辺の心療内科行って休養が必要って診断書貰ったらええ
立場ある人間なんだから、発言に責任発生するのは当たり前だわな
飲みの冗談で言われたわけでもねえんだし
次はミスしないように気を付けようとかミスは仕事で取り返そうとか、いくらでも他に言えるもんな
1が悪かったとしても上司の発言は完全に別問題、上司そのものが悪い
「もう来なくていいよ」発言に関しては課長が浅はかなだけなので、この社員が会社に行かなくなってもそれは課長に責任があるが、それと「この社員どうなの?なんかミスしたらしいし、課長に叱責されて会社休んだらしいし、ネットに書きこんで喜んでるらしいけど」って話はまったく別の問題な。
>>4
化石レベルの熱血スポーツドラマか
何かと勘違いしてんじゃね
もうこの手は悪手だっていい加減学校や会社は気付いたほうがいいよ
時代遅れ
勿論退職届け持って行ったんだろ!
争いは同レベルのやつらでしか起こらないとはよく言ったもんだよなぁ
他のコメントでも言われているけど心療内科に行って診断書書いてもらえ。
自己負担なので5,000円くらいかかるけど、
診断書持参で労働基準監督署に相談に行けばそれ以上の見返りはある。
>>6
普通におるで
ワイなんて「頼むから会社の前で自殺とかすんなよ!するんなら自宅でしろ!」まで言われたわ
課長も言葉を選んで1を指導すべきだったと思うが、1は自分のミスを反省してる様子がないのでどっちもどっち。まず何で怒られてるのか、大人なら考えるべき。
課長は上の連中にクソほど怒られるだろうなw
現代のジジイ共って役職に見合った奴いないよな
>>11
ネットは所詮ネットなのわかる?
現実では課長が悪者になるのだからこいつの勝ちだ
普通に退職の手続きについての電話だったりな
パワハラとか煩いのに来なくていいなんて言うからには
本気で辞めさせる気なのかもよ
部下に家売って金持って来いと脅してた明石市長(元民主党)なんて、選挙で再選してたからな
世の中そういうもんだから上手く媚びて生きようぜ
※22
なぜ再選できたか考えろよ
明石市長の件は元ミンスだけあって
左翼が「職員が悪い」だの「全文読めば市民思い」だのと総出で擁護してたな
実際は職員はきちんと仕事してたし価格提示は最終契約でしか提示できないことを知らなかった市長が発狂し、職員に物件燃やしてこいだの家売って金作れだのと恫喝。
最後に思いだしたかのように市民のためと保険かけただけだった(道路で人が4んだというのも嘘だった)
まあ明石市民は後世に笑われるよなー
昔同じこと言われて社員証床に叩きつけて帰ったことあったわ。で、実際行かなかったら、少し偉い人から電話来て、出退勤させる権限もない人間がそんな発言したらパワハラだろって言って、大問題にしてやったな
簡単に診断書とかいうけど鬱になると民間の保険とか入りづらくなるよ
>>17
その上司の自宅の住所を聞こう