ビルメンぼく(28)の年収www
131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:12:22.867ID:0uaDT8MY0.net
320万円
エネルギー管理士と電験3種持っててこれだからな
終わってるわマジで
エネルギー管理士と電験3種持っててこれだからな
終わってるわマジで
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:12:42.852ID:JaCpc0YXa.net
でも楽なんでしょ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:13:40.526ID:0uaDT8MY0.net
>>2
楽なのは楽
今日もネットサーフィンして終わり
残業ないからブーストかけられないのがつらい
楽なのは楽
今日もネットサーフィンして終わり
残業ないからブーストかけられないのがつらい
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:12:58.223ID:VFhPRy3Kr.net
ブサメン俺の年収と大して変わらんな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:13:23.599ID:O1LVWgRO0.net
来世に期待
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:13:24.094ID:sggHqxS9a.net
ひとり?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:16:02.653ID:0uaDT8MY0.net
>>5
事務所には10人ぐらいいる
事務所には10人ぐらいいる
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:13:58.058ID:eEjCWQG70.net
すげーな
一番難しいやつ2つじゃん
一番難しいやつ2つじゃん
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:14:36.786ID:ufYTENdNd.net
遊んでて300万ならいいじゃん
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:15:12.985ID:0uaDT8MY0.net
>>11
いや、マジでキツイぞ
家賃補助とかもないからな
いや、マジでキツイぞ
家賃補助とかもないからな
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:15:21.964ID:0uaDT8MY0.net
仕事は楽だが生活がきつい
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:15:23.779ID:m1AAkJw4M.net
暇なら仕事しながら動画編集して副業でもやればいいんでないの
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:16:39.645ID:0uaDT8MY0.net
>>14
会社のPCはソフト勝手に入れられない
会社のPCはソフト勝手に入れられない
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:15:49.319ID:kAC3Mbw9a.net
地方?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:16:16.420ID:0uaDT8MY0.net
>>15
大阪民国です
大阪民国です
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:16:40.232ID:sggHqxS9a.net
話し相手いるなら楽だな
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:17:22.483ID:rVaJ47MQ0.net
労働の対価だしむしろ多く貰ってる方だろ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:18:39.063ID:randSBiwa.net
何する人?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:19:36.306ID:0uaDT8MY0.net
>>23
ビルのメンテナンスする人
ビルのメンテナンスする人
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:18:51.841ID:KU/vPSiF0.net
電験3種持ってれば食いっぱぐれない上に高収入って嘘だったのかよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:20:08.538ID:0uaDT8MY0.net
>>24
大嘘だぞ
食いっぱぐれはないが高収入はない
大嘘だぞ
食いっぱぐれはないが高収入はない
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:20:26.361ID:OzHeG9Ue0.net
>>24
実務経験なきゃ意味ないじゃん
実務経験なきゃ意味ないじゃん
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:19:48.020ID:3jEn2gikd.net
俺は自前のノートPC持ってって遊んでるよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:20:04.855ID:kAC3Mbw9a.net
憧れの資格なのに…
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:20:27.210ID:DtWpIt5cM.net
いいじゃん
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:20:46.582ID:0uaDT8MY0.net
しかも主任技術者になると責任も伴うからな
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:21:00.282ID:OzHeG9Ue0.net
下水処理場も楽だぞ
浄水場もな
浄水場もな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:21:11.103ID:867zibJu0.net
資格&実務経験ありなら転職余裕だろ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:21:28.267ID:0uaDT8MY0.net
転職ってしんどそう
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:21:52.680ID:0uaDT8MY0.net
人間関係はいいし仕事も楽なんだよなぁ
でも年収がね…
でも年収がね…
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:31:50.145ID:RUyS3ZcNa.net
>>38
人によっては羨むような環境だな
人によっては羨むような環境だな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:22:16.600ID:h+eBqHyO0.net
保安協会行けよ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:22:50.102ID:0uaDT8MY0.net
>>39
根っからの電気屋じゃないからなぁ
あんまり電気に興味内
根っからの電気屋じゃないからなぁ
あんまり電気に興味内
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:23:38.986ID:h+eBqHyO0.net
>>42
俺なんか今年3回目の電験受験なのに
俺なんか今年3回目の電験受験なのに
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:22:29.213ID:fC2cFutyM.net
席空いてない?雇ってよ ビルメンなりたい 消防設備しか持ってない
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:23:47.704ID:0uaDT8MY0.net
>>40
常に募集してるぞw
だか配属は好きなところには行けないから覚悟しとけ
常に募集してるぞw
だか配属は好きなところには行けないから覚悟しとけ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:23:24.450ID:JleMZWjF0.net
ビルメンって実際どんなことするの?
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:25:35.907ID:0uaDT8MY0.net
>>43
施設の巡回点検や機械トラブルの初期対応や蛍光灯交換やトイレの詰まりまで
施設の巡回点検や機械トラブルの初期対応や蛍光灯交換やトイレの詰まりまで
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:23:38.428ID:DkTfVsds0.net
話聞いてるとえげつないほど羨ましい
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:23:32.637ID:TqKYNAOt0.net
電験持ってるのはすげーと思うわ
勉強頑張ったんだな
勉強頑張ったんだな
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:24:27.590ID:0uaDT8MY0.net
>>44
工業高校の電気科卒だから試験無しで実務経験認定されたらもらえるのよ、それ
工業高校の電気科卒だから試験無しで実務経験認定されたらもらえるのよ、それ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:24:02.296ID:XHuPhaZDr.net
関西電気保安協会入ろうぜ、電験持ってたらいけるだろ
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:28:33.715ID:kLOE7B6ud.net
電工持ってるだけだけどビルメン探してみようかな
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:29:14.115ID:RmaEMDJHa.net
未経験で4月から働いてるけど、楽じゃないんだが…
フィルター交換何十枚もやって死ぬかと
フィルター交換何十枚もやって死ぬかと
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:31:34.443ID:RmaEMDJHa.net
ってか素人でも簡単、に騙されたわ
ポンプやらヘッダーやら揚水やら何がどう繋がってどういう仕組みになってんのかマジでわからん。記録取りだけが心の平穏や
ポンプやらヘッダーやら揚水やら何がどう繋がってどういう仕組みになってんのかマジでわからん。記録取りだけが心の平穏や
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:33:58.704ID:W+vL5HxU0.net
こうやって騙されて底辺ルート行くんだろうな
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:34:12.781ID:lHbboA42M.net
こればっかりは配属されるまでわからんからね
天国と地獄よ
天国と地獄よ
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:34:50.737ID:bXA4oTXQp.net
計装だけどとしくったらビルメン行くからよろしく
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:35:06.975ID:iGtgznd20.net
残業代なかったら俺もこんなもんだわ
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:35:52.357ID:IqUxHD1Sd.net
宿直室にいるだけのやつ?
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:38:28.278ID:RUal4T2E0.net
暇でかつ職場の人間関係いいなら周りの人巻き込んで筋トレしまくったらいいじゃん
ゆくゆくは武闘派ビルメン軍団とかかっこいいじゃん
ゆくゆくは武闘派ビルメン軍団とかかっこいいじゃん
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:39:34.111ID:n4B0FRaM0.net
その資格あるなら倍の年収はもらえるだろ
働くところが悪い
働くところが悪い
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:55:19.697ID:S/7+jlwha.net
ビルメン歴5年
役職なし
資格宅建 電工1
年収430万円
だぞ。
役職なし
資格宅建 電工1
年収430万円
だぞ。
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/09(火) 12:24:45.322ID:y1ouvJCdd.net
給料安いのって地味に精神やられるよな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【閲覧注意】でけえ臭い玉取れたぞwww(※画像あり)
- 指定席取ったわい「わいの席に座って寝てる奴おる」 → 間違いを指摘した結果・・・
- 【訃報】俺の給与明細ワロタwww(※画像あり)
- 【深夜】びっくりドンキーだよ……(※画像あり)
- 内定貰ったけど、この会社こえーよ
- 中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組が社会人になってから飲み会した結果www
- 深酒したワイの身体の色が衝撃的だと話題に(※画像あり)
- 就活めんどくさかったからおじいちゃんの会社に入ったんだけどさ
- 昨日課長に「もう君明日から来なくて良いよ」って言われた結果www
- ワイの内定、消える
- ワイ新卒、会社の倒産が確定する
- 俺「ディーゼル満タンで」 ガソスタ店員「…はい?」 俺「"だ"か"ら"!ディーゼル満タンでって言ってんの!!!」
仕事のキツさや人間関係で悩むことよりよっぽどいいわ
年収上げたきゃサイドビジネスすればいいだけの事
ストレスがどれだけ髪の毛なくすか(´・ω・`)
東京でその資格持ちなら400は余裕で超えると思うわ。
手取り?
高卒でそこで働いてるなら
実際の実務経験はゼロだけど書類上は実務経験足りてるから
常駐型じゃない委託での主任技術者として即働ける
保安協会やら会社受けりゃ即受かるし金も数年で倍以上いけるで
その資格だと普通に探せばもっと給料いい会社あるけどな
プラントのメンテナンスだと倍くらいもらえるよ。
仕事はまぁ楽。
オフィスビルは楽な方
ホテルはしんどいからホテルの事業所に異動させられそうになったら転職した方が良い
東京と大阪に本社があって神戸のホテルで働かされてた俺の経験談
月収じゃなく年収で語るときに手取りを言うアホはおらんだろ
保安協会は良いぞ!
年収は倍近い!
ただしGWとか年末年始とか休みないけどな
電験あるなら転職しろよ
ビルマンなら電工レベルで十分なんだあら
高卒で所長になって700貰ってるおれは勝ち組なんか
転職したら年収500万以上
家賃補助有り(全国転勤有り)
ってのはあったな。
手取りで200万台はキツイだろ