【絶対うまい】鶏ガラと昆布でラーメン作る(※画像あり)

    14
    1名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:34:12ID:Mqc
    泡が少し立つくらいで正味3時間くらい鶏ガラを煮た後、昆布を入れて一晩置いたスープを使うで


    3名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:39:35ID:Mqc
    ダシを取ったあとのガラやで、2羽分や


    4名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:40:36ID:Rp5
    清湯か


    5名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:40:52ID:gtw
    うまそう


    7名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:41:52ID:GEB
    部屋ン中めっちゃ臭くならん?


    19名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:53:50ID:KKJ
    >>7
    チャーハンとかの油焦がしたにおいの方が残る気がするで


    9名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:45:41ID:rmK
    こんなでかい鍋持っとるんか
    羨まC


    19名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:53:50ID:KKJ
    >>9
    取っ手壊れてるから鍋つかみ必須なボロ鍋や、横に広いから寸胴よりIHでも沸かしやすいんや


    11名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:49:01ID:eiI
    こういうのできる人尊敬するわ


    121令和元年05/06(月) 13:49:56ID:KKJ
    再開するで、スープを手鍋に取り沸かすで、その時に取り切れなかった細かい肉などを漉すで


    13名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:51:04ID:KKJ
    具材を切るで、チャーシューは炭火で焼いたあと醤油みりんグルタミン酸などのタレに漬けたやつや


    14名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:51:18ID:rmK
    絶対うまい


    20名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:54:20ID:7HX
    ワイはもやしゆでてたべるで~
    もやし30円とサラダチキン一袋210円でめっちゃ美味しい


    24名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:05:19ID:KKJ
    >>20
    サラダチキン贅沢やな、熱湯沸かして鶏むね肉入れて再沸騰したら一時間くらい放置するとあんまパサつかないで美味しく安く食えるで


    21名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:55:00ID:KKJ
    麺は菊水の旭川麺、細くて低加水の縮れ麺や


    22名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 13:58:12ID:KKJ
    五島列島のにがり入りの塩、岩塩などの数種の塩とグルタミン酸、ほんの少しのホタテの粉末で味を整え、鶏ガラから浮いた鶏油に加えラードと菜種油などの香味油を浮かせるで


    23名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:03:48ID:KKJ
    てなわけでちゃちゃっと仕上げて鶏ガラ塩ラーメン完成!鶏の肉の旨みと骨からの風味を主軸に昆布の旨みが下支えしている感じや、メンマは市販のを一度流水かけて薄味にして、スープの邪魔をしないようにしてるで


    26名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:05:55ID:gtw
    味の感想は?


    29名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:09:38ID:KKJ
    >>26
    鶏、骨、塩、ほんのり昆布って感じや


    27名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:06:12ID:zD6
    鶏がらスープの素じゃあかんの?


    29名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:09:38ID:KKJ
    >>27
    市販の鶏ガラスープの素よりもすっきりしてると思う、かなり自然な感じというか


    28名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:06:53ID:eiI
    令和ラーメンとして売りだそう


    29名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:09:38ID:KKJ
    >>28
    むしろ昭和ラーメンを意識しとるで


    30名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:13:22ID:KKJ
    ついでやから今日と同じ鶏ガラ昆布スープを使った醤油ラーメンも貼っとくで、麺は西山製麺の中太縮れで、チャーシューは豚バラと肩ロースや


    31名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:33:40ID:zD6
    グルタミンさんって味の素?


    33名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:42:03ID:KKJ
    >>31
    味の素の構成成分の一つやね


    34名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:52:34ID:zD6
    >>33
    あ、いやここで使ってるというグルタミン酸のこと


    35名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 14:57:47ID:KKJ
    >>34
    味の素はグルタミン酸主体で、他にリボヌクレオチドとかイノシン酸とかが加えられてるで、ワイが使ったのは別の会社のグルタミン酸ナトリウム単体のやつや


    36名無しさん@おーぷん令和元年05/06(月) 17:45:47ID:nqI
    美味そう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    14コメント
    1. 1 まとめさん

      1こめ

    2. 2 まとめさん

      750円くらいやな😋😇!!

    3. 3 まとめさん

      汚い台所からのまるでメニュー写真のような出来映えにびっくりだわ

    4. 4 まとめさん

      隠し味は、昆布茶

    5. 5 まとめさん

      隠し味は、味の素多量に。\(^o^)/

    6. 6 まとめさん

      こいつ本職だろ

    7. 7 まとめさん

      折角鶏ガラや昆布使ってるのにグルタミン酸で台無しだよ意味がわからん
      チャーシューにも入れてたけど意味ないそれで自然な味とかない、ない

    8. 8 まとめさん

      うまそう

    9. 9 まとめさん

      こう言うので良いんだよ!

    10. 10 まとめさん

      自分で作るとなったら超めんどくせー料理だな。
      時間と手間考えたら店行った方がいいな。

    11. 11 まとめさん

      旨味調味料は隠し味程度にしとけよ(  ̄▽ ̄)
      入れすぎに慣れるとチャイナシンドロームにかかるぞ(  ̄▽ ̄)

    12. 12 まとめさん

      美味しんぼに洗脳された奴らが予想通り湧いてるなw

    13. 13 まとめさん

      グルタミン酸ラーメン旨そう!

    14. 14 まとめさん

      こういうのはアカン
      腹減ってきた

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ