役員「今年から経費削減の為に夜間はクーラー禁止な!」 夜間勤務俺「…」
171以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:27:25.674ID:HC332xcSp.net
頭おかしいよな
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:27:57.128ID:0p49vPGSM.net
寝るときもクーラーつけてるくせにな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:28:53.989ID:nKl81eP2x.net
頭冷やせよな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:28:55.256ID:HC332xcSp.net
な
ロボットじゃねぇんだぞ
ロボットじゃねぇんだぞ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:29:12.633ID:iUz7/xre0.net
デブくっさ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:29:31.040ID:4BZvKeMt0.net
熱中症で倒れて労災認定うけろ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:29:51.034ID:Tu1Y4kd30.net
いやガンガンつけるだろ
ばれへんばれへん
ばれへんばれへん
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:20.466ID:HC332xcSp.net
>>8
建物の空調切るらしいわ…
徹底してる
建物の空調切るらしいわ…
徹底してる
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:00.785ID:jkQPDX1a0.net
警備かなんか?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:43.973ID:HC332xcSp.net
>>9
データセンター
データセンター
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:01.097ID:JsQYCoq3a.net
役員様は夜いないから冷やす必要ないし
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:09.102ID:tVlXYzdj0.net
つけちゃえよ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:30:47.865ID:uk5wanEg0.net
やだねえ
快適にやらせてほしいねえ
快適にやらせてほしいねえ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:31:07.109ID:8hTJf3AS0.net
大抵の場合役員消した方が大幅経費削減になる
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:31:37.990ID:TTJOTyBja.net
クソ企業だからとっとと転職しろ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:36:14.698ID:HC332xcSp.net
>>16
そんなんで転職ってくだらないって思われそうだな
そんなんで転職ってくだらないって思われそうだな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:31:48.201ID:uk5wanEg0.net
サーバーヒエヒエなのに社員アツアツでワロタ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:33:28.287ID:HC332xcSp.net
>>17
サーバ室に籠る手もあるけど
アツアツの運用室じゃないとできない仕事が殆どなんだよなぁ…はぁ
サーバ室に籠る手もあるけど
アツアツの運用室じゃないとできない仕事が殆どなんだよなぁ…はぁ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:32:21.859ID:/NBBZbza0.net
まだ夜は冷えるからな暖房は許可してやってもいい
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:33:12.109ID:8Lj/vQTzd.net
しゃちょー「室温30度超えるまではエアコン禁止」
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:35:49.693ID:iBGAh1SFK.net
(´・ω・`) 窓開けよう?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:36:59.117ID:HC332xcSp.net
>>21
窓なんかないんだよ…
外界から閉ざされた空間なんだ
窓なんかないんだよ…
外界から閉ざされた空間なんだ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:37:39.793ID:VM7+rQL3d.net
夜間の電気代って日中より得なんじゃないの?
そんなとこまで削減しないといけないとか終わってるから辞めた方がいい
そんなとこまで削減しないといけないとか終わってるから辞めた方がいい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:37:45.838ID:Tu1Y4kd30.net
サーバ室の空調も切ろうぜ!
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:37:54.296ID:fNF6esDu0.net
死人が出る案件だろ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:46:34.187ID:+AoVruKf0.net
うちは28度だ
座って仕事してる人にあわせた温度なんだろうが機械の作業してる人のことも考えてくれ
夜はセキュリティがかかるから窓もあけらんねー
座って仕事してる人にあわせた温度なんだろうが機械の作業してる人のことも考えてくれ
夜はセキュリティがかかるから窓もあけらんねー
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:48:37.900ID:BLPr24UZ0.net
もとから夜勤がある会社ならヤバい
残業で残ってるとかだと仕方ないが
残業で残ってるとかだと仕方ないが
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:51:43.537ID:1RVpOCyu0.net
サーバー室のドア開けとけば
冷たい空気がやってくる
セキュリティなんか切っとけ
冷たい空気がやってくる
セキュリティなんか切っとけ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 02:58:44.857ID:HC332xcSp.net
>>30
きれるのか知らんがセキュリティなんか切ったりしたら
速攻警備会社がすっ飛んできて速攻首だな
きれるのか知らんがセキュリティなんか切ったりしたら
速攻警備会社がすっ飛んできて速攻首だな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 03:28:10.220ID:DaaD7kCU0.net
>>31
辞める手間も省けるし周囲への抗議にもなるその上涼しくなるから一石三鳥だな
辞める手間も省けるし周囲への抗議にもなるその上涼しくなるから一石三鳥だな
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 03:30:43.094ID:mcVisAem0.net
熱中症で倒れたら労災認定されて保険料あがるのにアホな役員だな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/12(日) 03:32:25.488ID:EFRkp68M0.net
22度に設定してると遠隔で28度にされてワロタ
他の人が読んでる記事(外部)
- スマホのアラームがこうなってる奴www(※画像あり)
- 【悲報】独身OLワイの朝食www(※画像あり)
- 洗車場行ったらマウント取り合戦場と化しててワロタwww
- ラーメン屋でトラブルになった。たすけて、、、
- 連休明けクレームの嵐でわろたwww
- 女「仕事なにしてるの?」 同級生「仕事?上場企業勤務」 僕「お前セブンの直営店のバイトやん」
- 派遣会社の社員なんだかマジで大変な事になってきたウチの会社潰れるwww
- 彼女「結婚したいから給与安くても定職ついてね」ワイ「わかった!」ワイ「月収17万の仕事に就いたで!」 →
- 家で使う箸をチタン製に変えたらクッソ有能で草
- 【悲報】帰省中の僕、緊急案件として出社命令が下る
- 【朗報】セブンの例のラーメン、美味すぎてワイ昇天(※画像あり)
- うつ病で会社を辞めた同僚が起業した結果
従業員の体調プライスレス
エアコン売り払った金で殺し屋を雇おう
建物の中って熱が逃げないから、高層オフィスビルだと冬でも冷房だからね
1Fは外気が入るから冬は暖房しているけど
コンクリートが蓄熱するから夜間冷房を止めたら、
翌日の午前中は冷房全開になって余計経費が掛かりそうw
わざわざ仕事環境悪くして効率下げるって頭悪すぎるよな
そのまま潰れればいい
そういうのケチるほど追い詰められてる会社なの?
転職したほうがいいよ
新しいオフィスに引っ越したら夜間空調は毎日手書き書類でビル管に申請必要とかあったな。
速攻ブチ切れて改善させたが
エアコン空調は、最初の定温にするまでが一番電力使う。
夏場だと深夜に熱気がこもり、余計に電気代かかるだろうね。
まじで頭おかしいわ
数十年前じゃないんだぞ
勤め先でも似たような事をやった。
反対者が多数いたが、所長の権力で強行。
夜間に熱中症者が多数出て夜間のエアコン使用かとなったが、
所長が全体会議の時に、
「なぜ皆反対しなかったのか?
強く反対すればエアコンくらい使わせたのに。」と平気でのたまい、
責任を部下になすりつけた。
まじなら役員の脳みそには皴がないな。
能率とかどうおもってるんだろ?
あと、28度設定も根拠ないだろうが。
24-26度がちょうどいいんだよ。
アホか?
※11
>24-26度がちょうどいいんだよ。
どういう根拠があるの?w
懐かしいな。
大凡35年前か。省エネの為に事務所のエアコンを切ります、ってことになったんだが、午前中に作業中のPCが飛んで当日午後からエアコンは解禁になったわ。
鯖落ちで損害賠償大変だよなあ
稼ぐほうじゃなくて節約を考えるのは愚策よなぁ
うちも三交替やってるのに夏冬、夜間はエアコンオフだよ
こういうの決める奴って現場に関わらん常にエアコン効いてるとこに座ってるカス野郎だな
設定温度28℃って環境省がデータもなしに発言した温度だろw
今では熱中症対策のためにもっと下げろと促してるのに情けない会社だな