一人暮らし俺のキッチン周りwww(※画像あり)

    2
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:53:13.354ID:/jYf0WGD0.net
    正直コンロは二口欲しい


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:53:52.900ID:DyxK/PZ/0.net
    俺もそのハサミ使ってるわ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:06.820ID:/jYf0WGD0.net
    キッチンバサミ便利だよな


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:01.609ID:VCw8CjROa.net
    まな板置くスペースすらない極狭キッチンで満足か?


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:02.410ID:XiAiGpzQ0.net
    一人ならこんなもんだろ
    普通


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:22.221ID:/jYf0WGD0.net
    >>4
    だな


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:20.572ID:UccZhLsf0.net
    火のそばに調味料おいてんじゃねぇよ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:26.318ID:JX8ZeN4cd.net
    分かるわあと作業するとこも狭すぎだよな


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:02.649ID:/jYf0WGD0.net
    >>10
    流しに台掛けてるけど不便だわ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:26.494ID:vEYKKXrR0.net
    包丁が落っこちそうで怖い


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:17.354ID:wbWrxxevr.net
    >>11
    同じこと思った
    この位置はおちつかねえ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:54:58.524ID:5G8DXPik0.net
    うちもこれだったわ
    コンロはガスやったけど


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:12.931ID:63nWzLv80.net
    学生マンションかな


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:14.525ID:UccZhLsf0.net
    シンクにまな板置けるようになる突っ張り棒便利よ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:51.205ID:/jYf0WGD0.net
    >>17
    あるよ
    右上に掛けてる


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:55:43.981ID:+iWGUElr0.net
    包丁研いであげたい


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:08.870ID:/jYf0WGD0.net
    >>20
    包丁自分で研げるよ
    砥石持ってる


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:06.592ID:s1qxvgSB0.net
    昔俺が住んでたとこでワロタ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:10.588ID:/5qORTPQM.net
    洗い物どこ置くん?


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:34.516ID:/jYf0WGD0.net
    >>26
    包丁おいてあるところだ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:18.544ID:wZRQX4+R0.net
    包丁は蓋のところに置けよ危ねえだろ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:29.015ID:URX78v7a0.net
    味の素があるのが料理上手っぽさを引き立てる


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:57:37.875ID:/jYf0WGD0.net
    >>28
    コンロ下のパントリー(冷蔵庫)にも調味料たくさんだぜ


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:00:53.895ID:xBale1Fv0.net
    >>34
    これ電源抜いて調味料とかレトルト食品入れにしてたわ


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:01:13.538ID:/jYf0WGD0.net
    >>44
    一緒一緒


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:56:39.570ID:2tPWdTV+0.net
    コンロニロあるけどいいよ
    手狭になるけどやっぱり便利


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:58:11.420ID:URX78v7a0.net
    油通し・揚げ用に一口
    茹で・出汁とるように一口
    炒める用に一口は欲しい
    油は常にカスとっとけばそっから救って炒めると楽


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:00:09.302ID:/jYf0WGD0.net
    >>36
    一口は中々の難儀するわ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:58:22.787ID:/aXkfI3A0.net
    うちのアパートキッチンだけは広いわ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:58:39.445ID:TyMKNCFa0.net
    ホラーゲームだったら真っ先に手に入れそうな位置に包丁があるね

    コンロ二つないとパスタ作るのも難儀なんだよなあ
    狭いスペースを有効に使ってると思うけど、油料理やったら調理器具が全部ベタベタになっちゃいそうだな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:58:58.526ID:z3OgVnBea.net
    シンクのすぐ横が冷蔵庫のスペースじゃないとキツいわ
    冷蔵庫の上に水切りラックが置けるから


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:57:56.759ID:+iWGUElr0.net
    砥石うp


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:59:14.992ID:/jYf0WGD0.net
    砥石は実家に置きっぱなしなのだ
    シャプトンの1000と5000と8000持ってるよ


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:03:06.222ID:+iWGUElr0.net
    >>40
    ええやんええやん
    揃ってるねぇ


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:04:07.653ID:/jYf0WGD0.net
    >>51
    実家帰ると包丁研ぎするけど
    カーチャン喜んでくれて嬉しい


    83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:18:40.392ID:+iWGUElr0.net
    >>55
    一回切れすぎてビビってたわ
    紙もスパスパレベルにすると今まで刃毀れ平気で見逃してた人にとっては恐怖らしいね


    85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:19:52.192ID:/jYf0WGD0.net
    >>83
    切れないと逆に危ないから毎回髭それるくらいにはしてるわ
    鶏肉とかスパスパでキモティよね


    107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:37:08.181ID:+iWGUElr0.net
    >>85
    今では慣れたらしい
    二週間くらいでまた研いでくれって頼む程度に敏感になってる


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 22:59:53.155ID:014cj3Ftd.net
    一口コンロの家って住んだことないわ
    作業スペースもないのによく料理できるな


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:00:40.301ID:/jYf0WGD0.net
    >>41
    もう気合よ
    金ねえから頻繁に外食もできねえし


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:01:46.825ID:/jYf0WGD0.net
    まな板置き場に悩んでるわ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:02:15.959ID:bWkh7e8ra.net
    二口でも足りないわ
    三口欲しい


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:02:46.314ID:/jYf0WGD0.net
    今三口コンロは戸建てにしか着けれねえんだよなあ
    難しいな


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:03:47.254ID:zHebzj3O0.net
    うちのトイレよりせまそう


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:04:23.258ID:PPsw9mSL0.net
    どこで野菜切るんだよ


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:04:27.575ID:zOc/EyGGa.net
    せめて二口無いとパスタでガチれない


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:05:29.373ID:/jYf0WGD0.net
    >>58
    でもそこに着けちゃうと皿の水切りが出来ねえ


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:04:53.222ID:vEYKKXrR0.net
    網棚の下に吊るす棚作れそう
    うちはそれまな板置きにしてる


    60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:06:00.066ID:xBale1Fv0.net
    カセットコンロあれば捗る


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:07:06.946ID:/jYf0WGD0.net
    >>60
    火気厳禁


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:08:01.182ID:/jYf0WGD0.net
    2ハンドル水栓が面倒
    シングルハンドルに替えようと思ってる


    64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:08:30.416ID:HC7+beTE0.net
    ワンルームのキッチンは狭すぎて料理させる気ないよな


    65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:09:21.796ID:/jYf0WGD0.net
    >>64
    1Kだからワンルームよりはなんとか


    68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:13:17.574ID:QDyC9Jh6p.net
    これは大学生


    70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:13:31.585ID:/jYf0WGD0.net
    >>68
    社会人だよ


    77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:16:56.075ID:eoXjhLX00.net
    クソ狭キッチンほんと嫌い
    誰に需要があるのか全く分からん
    築30年の方が立派なキッチン付いとるぞ


    80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:17:24.651ID:/jYf0WGD0.net
    >>77
    築30年だぞ


    87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:21:16.953ID:/Vr0O+Fh0.net
    この3倍くらいあるけどそれでも狭すぎると思ってるのにすごいね


    88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:21:34.305ID:/jYf0WGD0.net
    >>87
    なあに
    気合だ気合


    94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:24:00.129ID:XP0DK3Xu0.net
    ワンルームによくある一応付けましたという感じの自炊が前提ではないキッチンだな

    一人暮らしだがその3倍の広さはある


    95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:24:21.232ID:/jYf0WGD0.net
    >>94
    ワンルームじゃなくて1Kな


    96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:25:32.435ID:MSPMSTb60.net
    家賃4万5千とみた


    97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:26:31.794ID:/jYf0WGD0.net
    >>96
    多分そんなもんだった気がする


    100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:30:47.338ID:XP0DK3Xu0.net
    最近の1Kはやたらキッチン狭いイメージあるが
    築30年でもこんなに狭いのか


    101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:31:18.691ID:/jYf0WGD0.net
    >>100
    残念ながら
    まあ安いから文句言えんわ


    118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/13(月) 23:50:43.236ID:+YwXx+Xl0.net
    まな板置くスペースあるし二口コンロも置けるけど自炊ほぼしてねーわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    2コメント
    1. 1 まとめさん

      まんま俺が昔住んでた学生マンションじゃんw

    2. 2 まとめさん

      俺が今住んでるとこと全く同じタイプだ
      さすがに同じアパートじゃないよな…?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ