今日17年ぶりに外に出るんやが
131名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:52:31ID:jvs
日焼け止めと水筒は用意した
2名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:52:45ID:jzY
サングラスもかけてけ
3名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:52:55ID:Kmb
変えのパンツは?
4名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:14ID:A51
遠足か?
8名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:29ID:jvs
>>4
コンビニ行くだけや
コンビニ行くだけや
10名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:53ID:k2C
>>8
コンビニどれくらい遠いん?
コンビニどれくらい遠いん?
12名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:54:22ID:jvs
>>10
歩いたら多分10分はかかる
曇ってきた時狙おうかと様子見てる
歩いたら多分10分はかかる
曇ってきた時狙おうかと様子見てる
16名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:55:05ID:k2C
>>12
往復20分くらいやったら日焼け止めは要らんぞ
往復20分くらいやったら日焼け止めは要らんぞ
19名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:55:49ID:jvs
>>16
17年ぶりって言ってるやろ、ふざけてんのか
17年ぶりって言ってるやろ、ふざけてんのか
5名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:25ID:b2j
日光浴びたら溶けそう
6名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:26ID:g2g
オムツはいた?
7名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:53:29ID:I9R
麦わら帽子被っていくんやで
13名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:54:35ID:kr9
お手ふきとレジャーシートも持ってくんやで
14名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:54:58ID:aZ7
二酸化炭素濃度が変わってるからガスマスク付けないと倒れるぞ
15名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:55:01ID:b2j
何買うんや?
17名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:55:36ID:jvs
>>15
アニメのコンビニ限定のクリアファイルがあるんや
それもらう
アニメのコンビニ限定のクリアファイルがあるんや
それもらう
30名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:58:09ID:k2C
>>17
いままでは外出してまで欲しいグッズなかったん?
いままでは外出してまで欲しいグッズなかったん?
31名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:58:53ID:jvs
>>30
マッマが買ってきてくれてたんやけど
なんか頼んだらアカンって言われた
マッマが買ってきてくれてたんやけど
なんか頼んだらアカンって言われた
35名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:59:54ID:k2C
>>31
それは厳しいな
同情するわ
それは厳しいな
同情するわ
38名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:00:33ID:jvs
>>35
なんか最近やたら厳しいねん
なんか最近やたら厳しいねん
34名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:59:49ID:uIH
そいでイッチいくつなん?
38名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:00:33ID:jvs
>>34
ワインは36歳やで!よろしくニキ!
ワインは36歳やで!よろしくニキ!
40名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:01:03ID:g2g
>>38
36でそれは愛想尽かされた可能性が高いかと……
36でそれは愛想尽かされた可能性が高いかと……
24名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:56:30ID:iUC
セミさんかな?
29名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 09:57:41ID:UAF
>>24
17年ゼミやんけ
17年ゼミやんけ
36名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:00:04ID:g2g
早く行かんと欲しいグッズが無くなってる場合あるで。特にキャラ人気次第では、特定のグッズだけ売り切れとかやな
45名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:01:42ID:jvs
>>36
ほんまそれな、やからお願いやはよ行ってやって頼んだんやが
もうワイが直接行くしかないみたいや…しょーがない
ほんまそれな、やからお願いやはよ行ってやって頼んだんやが
もうワイが直接行くしかないみたいや…しょーがない
52名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:02:51ID:uIH
>>45
ニュースとか見てる?
登戸とか次官とか
ニュースとか見てる?
登戸とか次官とか
54名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:03:04ID:jvs
>>52
よくわからん難しい話はやめてクレメンス
よくわからん難しい話はやめてクレメンス
37名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:00:22ID:b2j
文明の発達に驚くなよ
39名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:00:37ID:ixa
わからんけどそういうグッズで子供限定とかだったりせんの?
48名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:02:04ID:jvs
>>39
大人向けや!
大人向けや!
41名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:01:11ID:WSr
こどおじやん
53名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:03:02ID:k2C
>>41
こどおじって稼ぎあるのに親の家に住み続けてる人のことやろ
イッチはそんなんとちゃうと思うで
こどおじって稼ぎあるのに親の家に住み続けてる人のことやろ
イッチはそんなんとちゃうと思うで
42名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:01:15ID:b2j
高校出てからずっと引きこもってたんか
49名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:02:17ID:Uzt
ワイ大学生、こんな大人にならないように勉強することを決心する
55名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:03:35ID:eXV
17年前に何があったんだ?
57名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:04:43ID:jvs
>>55
誰しもつらい過去があるもんやで
誰しもつらい過去があるもんやで
56名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:04:16ID:g2g
いいから天気とか気にせず早く買いに行けよ。間に合わんくなるぞ
58名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:04:47ID:b2j
もしかしたらバイトはJKかもな、心して行けよ
59名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:05:08ID:jvs
>>58
最高やんけ…ドキドキしてきた…
なんて声かけようかな…
最高やんけ…ドキドキしてきた…
なんて声かけようかな…
63名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:06:48ID:ixa
>>59
いい天気ですねって声かけるんやで
いい天気ですねって声かけるんやで
64名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:06:48ID:k2C
>>59
声かける必要あるか?
黙ってカウンターに商品置いたら会計してくれるやろ
そのへんは17年前から変わってないとおもうが
声かける必要あるか?
黙ってカウンターに商品置いたら会計してくれるやろ
そのへんは17年前から変わってないとおもうが
65名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:07:12ID:5V0
令和って知ってるか?
76名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:10:52ID:jvs
ニキらも外は出ないのか?
77名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:11:23ID:k2C
>>76
わいのとこは雨降ってるからな
わいのとこは雨降ってるからな
79名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:12:17ID:jvs
>>77
そんなの外出ない理由にならないだろ
ワイは今日外出るって言うのに…引きこもりかよ
そんなの外出ない理由にならないだろ
ワイは今日外出るって言うのに…引きこもりかよ
81名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:13:06ID:k2C
>>79
引きこもりじゃないから
雨降ってる日は外出避けるんや
引きこもりじゃないから
雨降ってる日は外出避けるんや
82名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:13:28ID:jvs
>>81
そうなんかすまんな
そうなんかすまんな
80名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:12:28ID:ajn
最近コンビニ強盗が多いから店に入るときにはフルネームを大声で言うルール知ってるよな
82名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:13:28ID:jvs
>>80
そんな奴おらんやろ
そんな奴おらんやろ
83名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:15:17ID:k2C
まぁなんでもいいけどほんとに17年ぶりに外出るなら
世間に過剰な期待するなよ
世の中は17年前から何も変わらず君にはとても厳しいからな
気ぃつけーや
世間に過剰な期待するなよ
世の中は17年前から何も変わらず君にはとても厳しいからな
気ぃつけーや
84名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:42:08ID:jvs
>>83
なんやこいつきっしょ
なんやこいつきっしょ
85名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:46:15ID:k2C
すまんな
86名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:47:07ID:jvs
>>85
ええんやで
マッマ買ってきてくれたわ
ええんやで
マッマ買ってきてくれたわ
87名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:47:32ID:k2C
そうか
優しいマッマでよかったな
優しいマッマでよかったな
89名無しさん@おーぷん19/07/06(土) 10:53:03ID:jvs
>>87
えへへえ
えへへえ
他の人が読んでる記事(外部)
- ぼく「腕時計かいました」奥さん「いくら?」ぼく「48000円(本当は84万円)」奥さん「いいんじゃない?」
- 夏のボーナス振込来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!
- 41歳で時給880円の人が「やめてほかへいきます」って言ってたんだけどさ
- 根性論パワハラ上司「絶対に終わらない仕事量ドサ」 俺「頑張ります。あ、定時だ、お疲れ様でした」 上司「は?」
- 【悲報】ワイ独身(30)の悲惨な土曜日をご覧ください
- 上司が転勤拒否して会社辞めるとか言い出してやばいんやが
- 後輩女「うちと結婚してくださいよ~(笑)」 ワイ「あはは」
- 嫁と離婚した結果www → 原因になった嫁の行為がガチ屑すぎるwww
- ボーナス手取り180万円だった俺の今日の晩飯www(※画像あり)
- 同僚「このミス何度目だよクズ」 俺「オモシレッ…」 母「新しい仕事には慣れた?」 帰省中俺「慣れたよ 俺がいないと職場がまわらないんだ!」
- 会社「独身寮がいっぱいなの!出ていって!😭」 俺(36)「無理です」
- 俺(平社員35歳年収900万)「昇進して課長さんみたいに稼ぎたいですわ」 課長(50歳)「なんだと?!」
結局家から出ないのか・・・
えへへじゃねーんだよ寄生虫
普通36歳なら親に孫の顔見せてる年齢やけどなんやこいつ
≫57
誰しもつらい過去があるもんやで
つらい過去があっても誰しもそれを言い訳にせずに生きているんだ。
※3
30代の既婚率は6割程度
子供がいるのは半分を切ってる
コイツ使い物にならんだろ
わあ・・・
17年は流石に草 何かしら精神病あるやろな
日韓Wカップから引きこもってんのかよWWWW
自分が底辺だから架空の存在を作って見下したい
そんなやつが好きなのがまとめサイト
そらクリアファイル手に入れられなかったらこどおじが逆上して全国ニュースやからね…マッマも必死よ。
しねかす
ぶん殴ったろかこいつ