上司「お前と喋るとイライラするわぁ」 ワイ「」

    8
    1風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:07:17.68ID:RF1ZohV00.net
    知らんわ死ねクソゴミ


    2風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:07:33.27ID:RF1ZohV00.net
    こっちもイライラするわクソが


    3風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:07:38.68ID:bnn8QFgCM.net
    はいパワハラ


    4風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:07:59.07ID:RF1ZohV00.net
    >>3
    他にも色々あるからな
    パワハラ酷すぎるわムカつく


    11風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:09:13.35ID:QHwo1L+P0.net
    >>4
    オマエがゴミなだけやで
    いい加減気付こうや


    17風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:10:05.33ID:RF1ZohV00.net
    >>11
    俺がゴミなのは間違いないぞ


    5風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:08:00.14ID:1twdW2mLd.net
    どっちかかもしくは両方無能なんか


    7風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:08:20.99ID:RF1ZohV00.net
    >>5
    どっちもやぞ


    6風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:08:17.33ID:BqfDa7DRa.net
    よく我慢しとるな


    9風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:08:38.53ID:RF1ZohV00.net
    >>6
    そろそろキレそう
    今日頭おかしいまで言われたし


    13風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:09:35.66ID:RF1ZohV00.net
    明日も顔合わせなきゃなんないのほんま憂鬱


    15風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:09:53.93ID:DZkjrFYK0.net
    そこでキレたら負けやぞ
    男は黙って労基や


    30風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:12:12.20ID:RF1ZohV00.net
    >>15
    まじで考えてるわ


    16風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:09:55.41ID:Jv8EDBVr0.net
    そんな事面と向かって言うからお前友達いないんやって言ったれ


    19風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:10:27.02ID:RF1ZohV00.net
    >>16
    まじでおらんわアイツ


    21風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:10:42.28ID:caSa4F+N0.net
    ワイ「奇遇ですねw」


    25風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:11:17.99ID:RF1ZohV00.net
    >>21
    それ言えるメンタル欲しいわ本当に


    23風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:11:09.32ID:PWTknabIM.net
    そんだけ言われるなら訴訟いける決定的な言質頂けるまで録音貯めたらどうなん?


    27風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:11:34.75ID:RF1ZohV00.net
    >>23
    まじでそこまで考えてる


    28風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:11:54.14ID:cVk3QKKM0.net
    最近の風潮なら訴えたら勝てるやろ


    33風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:12:38.93ID:RF1ZohV00.net
    >>28
    このご時世にそんな事言うて頭悪すぎるよな


    31風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:12:19.45ID:baxbJsWRM.net
    くそのくそやな
    どうして辞めないの?給料めっちゃいいんか


    37風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:13:16.36ID:RF1ZohV00.net
    >>31
    まだ1年も経ってないんや
    転職後だしもうすこし続けたい


    42風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:13:56.77ID:cVk3QKKM0.net
    >>37
    前の職場のほうがよかったンゴパターンやんそれ


    48風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:15:00.97ID:RF1ZohV00.net
    >>42
    前の会社は体力的にキツすぎたからどっちもどっちやな
    結局仕事なんて無い物ねだりやと思うわ


    45風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:14:20.14ID:PelD0xVIa.net
    ワイは逆やな
    言葉には出さんが


    63風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:17:52.14ID:dMRH590j0.net
    どこでもうまくいかないんやな
    転職組の無能って本人に問題あるパターン多いよな


    71風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:08.94ID:RF1ZohV00.net
    >>63
    前職はかなり上手くいっとったで
    人間関係良かったしな
    今はまじで精神的にヤバイわ


    76風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:48.10ID:J0aOJ2LH0.net
    >>71
    じゃあそこ辞めんなよ


    34風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:12:58.94ID:ftRTe3bH0.net
    せや!なんJで愚痴ったろ!w


    44風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:14:16.90ID:RF1ZohV00.net
    >>34
    リアルではこんな口悪く毒吐きたくないからなぁ


    49風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:15:01.25ID:ftRTe3bH0.net
    >>44
    そんなんだからイライラされんだろうな...


    36風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:13:12.16ID:CiwOBhgr0.net
    考えるだけでいかないパターンやな
    お前は一生サンドバッグや


    40風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:13:45.92ID:baxbJsWRM.net
    アホらし
    はやく辞めたほうがためになるやろ


    43風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:14:13.28ID:+581yLN0d.net
    イライラする?それ業務に関係ありますか?


    47風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:14:28.98ID:CU6gOvEID.net
    日時メモって可能な限り録音しとけ
    記録取り始めるとパワハラされるたびにボーナスタイム入る感覚を覚え始めるぞ


    64風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:17:55.42ID:RF1ZohV00.net
    >>47
    おもしろいなそれw
    録音はまだしてないがメモは取ってるわ


    84風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:20:56.53ID:c6/+VDPTa.net
    >>64
    よっしゃやったれ
    年功序列とかいうクソシステムで上に居るだけの無能は潰したれ


    50風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:15:08.35ID:1RjW9QM60.net
    お前とおったらイラつくわ


    59風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:56.22ID:RF1ZohV00.net
    >>50
    おまえとおったことないぞ


    52風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:15:39.61ID:deJAlJRu0.net
    正直言ってゴミみたいな上司に怒られても何とも思わん


    57風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:41.31ID:RF1ZohV00.net
    >>52
    それ本当羨ましいわ


    54風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:00.00ID:B9xz87OT0.net
    スレ立ててまで気にすることか?


    56風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:25.92ID:RF1ZohV00.net
    >>54
    気にしちゃう性格だから嫌なんや
    強靭なメンタルほしい


    55風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:04.60ID:RF1ZohV00.net
    同じようなやつおらんのか


    58風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:16:49.62ID:IZ5nurKX0.net
    だから録音して脅せば金逆にふえるいうとるやろが


    61風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:17:15.58ID:y/gfwOFf0.net
    ムラムラされるよりはええやろ


    62風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:17:17.90ID:Gaw8a9vS0.net
    わかる
    ワイは説教されたときと辞めるときに言われた


    66風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:18:12.68ID:qaeB1Nz10.net
    上司「ワイ君血液型なに型?」
    ワイ「B型っす」
    上司「へぇーうちの嫁もB型だけど俺B型の人間と話すとイライラすんだよね」

    なんでわざわざ血液型でワンクッション置くねんホンマ嫌味ったらしいわ


    68風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:18:56.36ID:Gaw8a9vS0.net
    >>66

    血液型で愚痴られるとか逃げ場ないやん


    69風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:02.16ID:elZNabRAa.net
    わいも入社当初は毎日思ってたけど
    わいよりはよ死ぬ老害にイライラしてもしょーもなアホくさ
    って考えたらスルーできるようになったで
    なお今は可愛がってもらえている模様
    年が離れた上司ならオススメ


    75風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:46.37ID:RF1ZohV00.net
    >>69
    なるほどな
    スルースキル大事やな、見習うわ


    70風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:06.62ID:BswofqOl0.net
    うじうじしてイラつくタイプか、一言多くてイラつくタイプか


    82風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:20:47.44ID:RF1ZohV00.net
    >>70
    萎縮してまう所あるし多分それかと思うわ


    105風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:26:01.84ID:BswofqOl0.net
    >>82
    まあ気持ちはわかるわ
    でも自分が思ってるよりも、上司はイッチのこと気にしとらんと思うで
    口が悪いのもそういう性格なだけって思っとけ


    118風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:28:54.24ID:RF1ZohV00.net
    >>105
    あー、性格的なもんもあるかもなぁ
    よく死ね死ね言うてるし


    72風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:19:29.78ID:dpiAMVNed.net
    今の時代にそんなやつおるんか


    79風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:20:27.65ID:5esAYRxW0.net
    気が合いますねぇ!w


    85風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:21:08.83ID:nl+smhXYM.net
    とりま録音してスルーでええやろ
    グッバイするとき労基いけるし


    86風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:21:31.87ID:deJAlJRu0.net
    ワイの上司希望的観測と思い込みでしか物言わんから
    何言われても流してるわ


    90風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:22:17.27ID:RF1ZohV00.net
    >>86
    それもムカつくな


    89風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:22:04.91ID:ZDuenrPba.net
    録音って最強やな


    95風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:23:05.34ID:wWyhry+10.net
    なんでイライラされるのか自分も分からないんやな
    病気ちゃうか?


    98風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:23:50.65ID:RF1ZohV00.net
    >>95
    本質的に合わんタイプなんや


    97風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:23:38.86ID:mOJNu8si0.net
    スルーしときゃええのに、仕事の内容でもないし


    100風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:24:21.25ID:RF1ZohV00.net
    >>97
    そいつ感情で動くから仕事に支障きたすんやわ


    99風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:24:06.56ID:2EQvYvOk0.net
    ハロワから紹介されてきた新人の事だけど
    初日は声も大きく(かなり無理してたようだが)、純粋な青年と見えなくもなかったが
    日がたつにつれメッキがはがれ、かかってくる電話もドモってて挙動不審な対応しかできない。
    電話もまかせられない。と言うより出ようとしない。分からないことを聞く勇気もない。
    自分に自信が無いのか、必要以上にキョドってて歪んだ笑顔しか作れないし
    コミュニケーション能力が全然ない。同僚のちょっとした冗談にもうつむいたまま反応しない。
    持って生まれた性格もあるだろうが、仕事の時は一社会人として振る舞って欲しい。
    さすがに早く仕事を覚えてもらわないと困るので(こちらの教え方にも問題があるだろうがウチも余裕がない)、
    申し訳ないと思ったが理由を説明して土曜日に出てきてくれるよう頼んだら、
    退社後、「退職したい」との電話。理由は「労働条件云々」と言っていたが、
    もう限界だったんだろうな。
    このスレを見てると、その新人の事を思い出す。


    103風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:25:27.87ID:RF1ZohV00.net
    >>99
    冗談も返すしコミュニケーションも取るぞ


    104風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:25:52.19ID:BYibJMpYM.net
    >>99
    なんやこれワイのことか


    102風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:24:35.07ID:2ETap0pXa.net


    181風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:44:03.85ID:o3LmBDGw0.net
    >>102
    これきらいだけどすき


    107風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:26:28.71ID:2Jhru3mZa.net
    こういう一人だけ愚痴ってやつの周りの話を聞くと察してしまうことってあるよな
    どっちもクソってパターンが大半なのに相手が一方的に悪いように言ってること多いわ


    114風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:27:50.68ID:RF1ZohV00.net
    >>107
    いや、自分の悪い所も認めて直すようにはしとるんや
    けどあっちが全く譲歩せんあたり辞めさせたいんやと思う


    108風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:26:37.83ID:PcRf0g880.net
    ワイんとこは上司が優しすぎて辛いわ
    最低限の仕事しかしてないのに全く怒られない


    117風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:28:27.70ID:RF1ZohV00.net
    >>108
    そういう人の下の方がもっと頑張ろうて思えるわ


    109風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:26:39.44ID:zNMnlwzWx.net
    上司「お前なんか気に食わないんだよなあ」
    ワイ「(マ?直さなきゃ…)具体的にどういう所でしょうか」
    上司「そういうとこやぞ」


    111風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:26:52.79ID:ZDuenrPba.net
    >>109
    つよい


    112風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:27:05.18ID:c6/+VDPTa.net
    >>109


    135風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:32:32.99ID:Gaw8a9vS0.net
    >>109
    まぁそうなるやろな


    116風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:28:18.89ID:djaXuI/D0.net
    文句を言われてイラつくあいつ殺したいって思考に行き着くから無能なんだよ
    仕事頑張って見返すなり媚び売って気に入られようとか考えろよ


    122風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:29:50.59ID:RF1ZohV00.net
    >>116
    耳が痛いわ


    119風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:29:16.39ID:5Q82V+L30.net
    ワイもクソババア上司にねちっこく説教されてるわ


    129風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:31:14.43ID:RF1ZohV00.net
    >>119
    女はうざそうやなぁ
    怒鳴られた方がまだマシやな


    121風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:29:45.04ID:XhU7xJwNa.net
    とりあえずすいませんでしただけ言っとけばええんや
    勝手にイライラしとけハゲと思っててもな


    123風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:29:55.99ID:xuSeamMu0.net
    上司ガチャに勝てない雑魚で草


    125風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:30:47.13ID:RF1ZohV00.net
    >>123
    リセマラしたいわ本当


    142風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:34:48.98ID:qaeB1Nz10.net
    >>125
    上司の上司に訴えればええやん
    上司も多少態度改めるだろうし場合によっては配置転換してくれるかも知れんで


    126風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:31:03.57ID:yhVNCGHmd.net
    職場変わっても上司や同僚みんなからこれ言われるわ
    もう俺自身に問題がある気がしてならない


    127風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:31:06.65ID:zIN7bnSxd.net
    言葉遣いがガキのままなんやろうな
    社会人としての口調がなってないってワイは言われるわ
    けど無意識で出てまうしどこがどう違うのかワイには分からん


    132風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:32:21.09ID:RF1ZohV00.net
    >>127
    確かに敬語指摘された事あるなぁ
    でも堅過ぎても言われるしそこは試行錯誤かね


    139風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:33:57.27ID:Gaw8a9vS0.net
    上司「ガミガミガミガミ」
    ワイ「すみません(殺してぇ……)」
    上司「もうええわ帰れや」
    ワイ「すみませんでした(殺してぇ……)」

    帰宅中
    ワイ「殺してぇ……」


    141風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:34:25.79ID:RF1ZohV00.net
    >>139
    まんまワイで草


    140風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:34:05.28ID:0Mvi6glNa.net
    大人になっても本能的に強い人間を恐れるやつばっかりやからな
    人として下に見られるんやなくてあくまで部下として働いてるだけやと思わせるんや
    極端な話、こいつならいつでもしばけると思えるようになれば勝ちやし相手も本能的に怖がる


    145風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:35:32.50ID:RF1ZohV00.net
    >>140
    つまりは筋トレやな


    152風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:37:15.16ID:0Mvi6glNa.net
    >>145
    いやまあそれもそうやけどメンタルの話や

    アホみたいな話やけど現実問題として、あきらかに少年院行ってました的な悪そうな奴がバイトで来たらちょっと怖いやろ?
    これは極端な話やけど、結局のところ上の人間にナメられてるんやろ
    やから敬意を持たれてない


    164風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:39:59.29ID:RF1ZohV00.net
    >>152
    結局舐める舐められるの問題か
    子供のイジメが無くならんわけやわ


    171風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:41:41.65ID:0Mvi6glNa.net
    >>164
    他人を上に見るか下に見るかは絶対誰にでもあるで
    それは力強さやったり学歴やったり人それぞれやけど
    一番てっとり早いのが外見やったりメンタルやったりするだけで


    177風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:43:03.00ID:RF1ZohV00.net
    >>171
    わかったわ!
    最初はハリボテのメンタルやろうが心の底からそう思えるようにする!ありがとな!


    144風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:35:27.63ID:PelD0xVIa.net
    まぁ新人キラーやろな
    そのうち飽きてくるわ


    150風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:36:45.46ID:RF1ZohV00.net
    >>144
    新人イジメをする思考回路が本当にわからんわ


    154風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:37:33.57ID:v8JMgddj0.net
    同僚にそんな奴おるけど喋り方とかやな
    ビクついてたり余計なこと言ったりするのも


    161風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:38:53.27ID:v8JMgddj0.net
    けど面と向かって言う奴はパワハラで有名な上司とかしかおらんから直接言う奴のがガイジやで


    170風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:41:39.15ID:RF1ZohV00.net
    >>161
    まじでガイジやと思っとる
    このご時世にこんな人間がおるのかと


    165風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:40:09.69ID:AW0j94/Sa.net
    まぁイッチもここで愚痴ったら発散できる程度のイラつきってことで明日からも仕事頑張ろうや😀


    167風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:40:55.10ID:RF1ZohV00.net
    >>165
    あんまりスレ立てないんやが思ってたより胸が空いたわ
    なんJ如きに救われてもうた


    166風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:40:31.28ID:vg2iG2s/0.net
    ワイ、怒られるのが嫌で嘘の報告ばっかしてたら段々辻褄が合わなくなる


    174風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:42:42.81ID:BswofqOl0.net
    >>166
    こういうのって最初から素直に怒られる方がよっぽど気が楽だよな


    176風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:42:55.48ID:Bdb3ZYAXp.net
    日常的にストレス溜めるのって一番癌になりやすいから職変えたほうがいいぞ


    178風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:43:13.11ID:YbuX7jLJ0.net
    ワイも毎日言われとるで😁


    180風吹けば名無し2019/07/09(火) 21:43:49.27ID:RF1ZohV00.net
    >>178
    なにわろとんねん


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      取り敢えず、録音して記録を毎日つけてたらええねん。
      数百回分もあれば、言い逃れできんやろ。

    2. 2 まとめさん

      口臭いですねwwwとか、体臭キツイんですけどwwwとか言い返してやればwww?
      この手のアホは異常に打たれ弱いから割と簡単にやれると思うwww
      あと、近くでデカい音時々出してやったりなwww
      バレないように階段から落とすのもいいと思うぞwww

    3. 3 まとめさん

      録音貯めて労基署へgo

    4. 4 まとめさん

      オレはとてもよい良い社員だから
      上司がさすがに今回ばかりは俺の行為を見逃せないと思って
      オレみたいなクソ野郎に少々暴言を吐いた場合も
      そんな事でパワハラになって上司や職場や会社に迷惑がかかるのは良くないと思って
      上司にボロクソに言い返してあげてた
      そういった事が続いて当然降格したけど
      なんかカリスマあつかいの糞社員なってるwww

    5. 5 まとめさん

      「俺こういうの言っちゃう性格だからさぁ…悪いんだけど、お前気に入らないんだよ」

      実際言われた一言
      キモい通り越して寒かった

    6. 6 まとめさん

      よっぽどなんじゃない。そんなこと言われんの

    7. 7 まとめさん

      片方の言い分だけではアレなのでこいつの仕事ぶりも見てみたい

    8. 8 まとめさん

      俺も言われたことあるわ。
      「一体自分のどこがどう悪いんですか!!
      教えてください!!」
      と、ぐいぐい詰め寄って、言われたこと全部直したら二度と言われなくなったw

      そういうことを別の人とも繰り返してたらいつの間にか一番偉くなってしまって、誰にも何一つ文句言われなくなってしまった。
      寂しいw

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ