29歳手取り20万俺の月の貯金額www
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:18:40.033ID:CyotQg6/d.net
個人年金 月1.5万
投信積立 月2.5万
十分だよな?
投信積立 月2.5万
十分だよな?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:19:17.440ID:c+Zal6q70.net
借金まみれで貯金できない俺よりマシ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:20:22.165ID:CyotQg6/d.net
>>2
金利もったいなくない?
金利もったいなくない?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:22:01.606ID:GU8tTuVU0.net
>>3
お前の手取りが20万なのと同じでそれはどうしようもないだろ
お前の手取りが20万なのと同じでそれはどうしようもないだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:22:48.244ID:CyotQg6/d.net
>>8
金額によるけど支出調整して減らしていけばいいじゃん
金額によるけど支出調整して減らしていけばいいじゃん
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:28:49.498ID:GU8tTuVU0.net
>>10
減らしていっても金利は勿体なくない?
ていうか減らしていってないなんて言ってなくない?
減らしていっても金利は勿体なくない?
ていうか減らしていってないなんて言ってなくない?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:31:05.760ID:CyotQg6/d.net
>>16
減ってってるならいつか貯金できるし良いじゃん。最初の言い方から減らないのかと思った。
減ってってるならいつか貯金できるし良いじゃん。最初の言い方から減らないのかと思った。
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:20:27.461ID:h81YKo9Ea.net
29歳で手取り20万なのがやばすぎる
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:21:48.953ID:CyotQg6/d.net
>>4
額面は30万くらいあるけど、飯代と家賃やらでなんか10万くらい引かれる
額面は30万くらいあるけど、飯代と家賃やらでなんか10万くらい引かれる
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:21:19.889ID:gj7EYLL1p.net
俺33歳で手取り20万なのに結婚してんだぞ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:22:13.982ID:CyotQg6/d.net
>>6
無理じゃね?どうやって生活すんの?
無理じゃね?どうやって生活すんの?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:28:09.665ID:gj7EYLL1p.net
>>9
家賃7
食費3
通信費1.3
借金返済4
水道光熱費1.2
余裕なんだが
家賃7
食費3
通信費1.3
借金返済4
水道光熱費1.2
余裕なんだが
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:29:10.775ID:CyotQg6/d.net
>>15
全く余裕に見えねえ
全く余裕に見えねえ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:26:26.466ID:h81YKo9Ea.net
ちなみに現金としての貯蓄は今いくら?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:26:55.983ID:CyotQg6/d.net
>>13
150くらい
150くらい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:28:49.596ID:h81YKo9Ea.net
>>14
100以上あればまあ何かあっても大丈夫な範囲だな
これからガンガン貯まるだろうしうらやま
100以上あればまあ何かあっても大丈夫な範囲だな
これからガンガン貯まるだろうしうらやま
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:31:05.760ID:CyotQg6/d.net
>>17
というか100超えたから投信と年金にした
というか100超えたから投信と年金にした
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:30:36.733ID:4/vG12I2a.net
流動性0とは肝が座ってるな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:33:42.903ID:CyotQg6/d.net
>>21
さっき言ったとおり現金も有るし、なんやかんや現金も増えていく
さっき言ったとおり現金も有るし、なんやかんや現金も増えていく
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:34:27.062ID:YXdXtNM3r.net
個人年金が個人年金保険なのかiDeCoなのかによる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:35:34.353ID:CyotQg6/d.net
>>27
保険の方
iDeCoも考えてるけど今から60まで塩漬けは惜しい
保険の方
iDeCoも考えてるけど今から60まで塩漬けは惜しい
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:36:50.065ID:YXdXtNM3r.net
>>29
iDeCoの解約自体はできないけど売却や預けかえは好きなタイミングでできるから塩漬けではない
iDeCoの解約自体はできないけど売却や預けかえは好きなタイミングでできるから塩漬けではない
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:37:52.102ID:CyotQg6/d.net
>>32
結局下ろせないなら塩漬けじゃん
自己破産でも消えないのは人によっては嬉しいだろうけど
結局下ろせないなら塩漬けじゃん
自己破産でも消えないのは人によっては嬉しいだろうけど
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:35:20.296ID:gplzvqNYF.net
そんな雀の涙みたいな金額を貯金して何になる?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:36:13.541ID:CyotQg6/d.net
>>28
ないよりましちゃう?
ないよりましちゃう?
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:37:00.291ID:QUWFbwQJa.net
27歳手取り17万の俺wwwww
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:39:10.324ID:CyotQg6/d.net
>>33
言うて何とかなるやろ
言うて何とかなるやろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:37:09.013ID:HtDyaqbT0.net
金あってええなぁ
俺は金ないし結婚は無理や
俺は金ないし結婚は無理や
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:39:10.324ID:CyotQg6/d.net
>>35
手取り20万だけど
手取り20万だけど
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:39:01.731ID:NzbKmdHv0.net
個人年金保険、やる意味が見い出せない
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:40:18.943ID:CyotQg6/d.net
>>40
控除だけ
控除だけ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:39:43.468ID:Vqd5Us170.net
31歳手取り25でも
自由に使えるのは月1.5の家族奴隷もいる
自由に使えるのは月1.5の家族奴隷もいる
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:42:25.500ID:CyotQg6/d.net
>>42
きっつ
きっつ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:44:16.136ID:YQ8/n6mXa.net
結婚は墓場
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/07/22(月) 21:45:18.847ID:CyotQg6/d.net
>>45
でも独り身は嫌なんだが
でも独り身は嫌なんだが
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】ワイ、モラハラ上司(女)に「仕事辞めますんで」とハッキリ言ってやることに成功
- 【閲覧注意】フライドポテト出来たよ【自己責任】(※画像あり)
- 【誰か助けて】車から腐ったような異臭がしてたので恐る恐るトランクを開けてみるとそこには・・・・
- 2億円当選したんだがwww(※画像あり)
- 【訃報】ワイ工場勤務、得意先に数千万規模のペナルティを与えることに成功
- この問題が30秒で解けたやつはマジでガチで頭いいらしいぞ!!!
- 人事部長「あの新人辞めたね…どういう目してんの君」 人事俺「す、すみません」
- 俺「やばい!!レンタカー動かんなった!!」 彼女「え!?お店に電話しよう!」
- 女性社員「クーラー寒い!消しちゃお!」 ← これで今日上司が切れた
- 店員「753円です」ワイ「ほい、748円」 店員「え?」
- お客様「A社は2割も安い」 おいら「そっすか、ほんじゃそこに頼んでくれ」 →
- ダブルチーズバーガー3個、白飯なしで30分で食べきれたら2000万www←挑戦する?
とにかくエライぞー
家賃抜きで手取り20万円なら、もっと貯めろ
20・30・50の法則
手取り収入の
50%で生活費・光熱費・家賃を賄い
30%で趣味娯楽費・交際費・冠婚葬祭費を賄い
20%を貯金する。
コメ主の場合
毎月、手取りの30〜40%は貯蓄できる。
iDeCoと積み立てニーサで米国株インデックス 継続買い
節税と免税で還暦には資産家
うむ、毎年複利で増えていくから、積み立てはえらい。
しかも節税バフまで。
問題は、可処分所得がガンガン減ってる事なんだよな…子育てとの両立が凄く厳しい。
29歳で額面30手取り20とか世の中大体それくらいやぞ、青葉予備軍の無職多すぎやろ
控除狙いならiDeCo一択だろ
百万とか親の葬式で消えるでしょ?
投信は外国債券や株中心なら3でいいんじゃね
現状貯金は万が一のために1年程度生活できるバックアップ分ぐらいあればいいと思う
貯金分は円ドル相場次第で2,30年程度の米国債積むのもいいかと
※6
寺と懇意にしとけば場所と坊さんセットで式場でやるより安くなる
>>2
いや無理だろ
生活費・光熱費・家賃を10に収めるってどんな生活だよ
年齢も手取りも同じやん俺の心を抉らないでくれよ何とか保って生活してるんやから
家賃食費に控除も入れて10万ておかしくね?
家賃5万食費2万としても3万しか控除ないの?
※9
ちがうちがう
手取の金額で、家賃は支払い後みたいなので
手取りの50パーセントを生活費にするのではなく
手取りの30パーセントで生活して
差し引いた20パーセントも貯蓄しろって意味
貯金用の20パーセントと合わせて
手取り40パーセントをね
手取り23万で嫁専業で子供二人いて住宅ローン組んで車2台維持してるけど何もなければ月四万くらいは余裕あるよ
ボーナスはほぼ貯金出来てるし
田舎だから夏はじじばばに野菜もらったり米ももらってるけど
1人までなら自費で大学まで行かせられそう
※8
寺と懇意にするだけでかなりかかるんですがそれは……
春秋に3000円単位の付け届け、盆にはわざわざ家にあげて読経させて数万円。
毎年やるくらいなら、ちんまりした式場でええわ。