上司から「趣味の一つもないやつ信頼できない」て言われたんやが
161名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:53:02ID:RrB
真面目にやってるのにこれはなくない?
2名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:53:16ID:Syc
仕事が趣味です!
3名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:54:00ID:az3
なんで?なんで?そういうデータとかあるんですか?
ってちゃんと聞くんやで
ってちゃんと聞くんやで
6名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:56:27ID:7Bj
>>3
信頼できるかできないかはその人の感情の問題だからデータなど不要
信頼できるかできないかはその人の感情の問題だからデータなど不要
9名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:57:56ID:az3
>>6
その感情の裏付けのそいつの経験いうデータがあるやろ
その感情の裏付けのそいつの経験いうデータがあるやろ
5名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:55:39ID:wQx
嫁とか子供がいないと~とかはわからんでもないが
これはどういう理屈なんや
これはどういう理屈なんや
8名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:56:57ID:RrB
>>5
打ち込めるものがない人間は信頼できないらしい
打ち込めるものがない人間は信頼できないらしい
7名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:56:41ID:RrB
はぁ、そっすか…でも自分は真面目にやってますんでって言ったら、どうだかwって言われたわムカつく
10名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:57:59ID:AdH
感想だけで部下を評価する奴のが信用できない
11名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:58:17ID:6l3
趣味がないなんてことはありえない
つまり趣味を開示するほどこちらに気を許してない
信頼ってのはお互いの関係から生まれるものなのでそちらが気を許していないならこっちも信頼はできない
こうやろ!
つまり趣味を開示するほどこちらに気を許してない
信頼ってのはお互いの関係から生まれるものなのでそちらが気を許していないならこっちも信頼はできない
こうやろ!
13名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:58:42ID:ZaO
>>11
これ強い
これ強い
16名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:00:37ID:3y6
>>11
これやな
ワイの友達でいつも趣味がない趣味がない言っとるやつおるけどそいつはワイのこと友達とは思ってないんやろな
これやな
ワイの友達でいつも趣味がない趣味がない言っとるやつおるけどそいつはワイのこと友達とは思ってないんやろな
14名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:59:34ID:JcH
ワイも趣味のない人間とは仲良くしたくないってかできないわ
素性が知れないもん
素性が知れないもん
15名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 17:59:35ID:DkH
(人に言える)趣味がない奴は信頼できない
17名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:00:39ID:M3i
趣味以前に仕事あんまりできんから
なんでや?ってなって
趣味がないってわかった時に
そら趣味の一つもない奴が仕事できるワケないわな!って事やろ
趣味がない奴は~ってのはあくまで後付け
なんでや?ってなって
趣味がないってわかった時に
そら趣味の一つもない奴が仕事できるワケないわな!って事やろ
趣味がない奴は~ってのはあくまで後付け
18名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:01:05ID:MpB
別に上司に信頼されなくてもよくないか?
他人だし
他人だし
19名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:02:07ID:M3i
>>18
お前が上司になった時にそんな部下持ってみいや
やりづらあてしゃあないぞ
お前が上司になった時にそんな部下持ってみいや
やりづらあてしゃあないぞ
21名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:02:53ID:MpB
>>19
そうなんかなぁ…
そうなんかなぁ…
20名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:02:26ID:nPE
ワイも趣味なんて言えるほど打ち込んでるもんなんてないわ
せいぜい暇潰し
せいぜい暇潰し
22名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:04:55ID:nYA
かといって趣味は女装です!いわれても困るやろ
23名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:01ID:wQx
何かを楽しむという才能
当たり前だと思ってる奴がいてムカつく
当たり前だと思ってる奴がいてムカつく
24名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:12ID:1ec
仕事ちゃんとこなしてれば自然に信用されるやろ
どういう言い訳やねん
どういう言い訳やねん
25名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:14ID:opw
適当に艦ぬプラモ造っとります言うたらええやん
27名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:16ID:QBA
上司「(俺の認める)趣味の一つもないやつは信頼できない」
28名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:31ID:NQK
趣味があると信用できるとはいかに?
30名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:07:08ID:QBA
>>28
俺様を喜ばせる同意させるような趣味ね
俺様を喜ばせる同意させるような趣味ね
33名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:08:53ID:SRw
>>28
そうはいってないよね?
そうはいってないよね?
29名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:06:50ID:QBA
どんなに高尚な趣味だろうとそのチンピラ男が認めないと
イミがないと
イミがないと
34名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:11:17ID:QBA
馬鹿アホ上司
絵画?あーだめ興味ないから
声楽?ガキか?今更音楽なんて馬鹿か死ねよ
料理?そんなもん女にやらせとけや
ウォーキング?老人かテメェ…殺すぞ
登山?あぁ?何死にたいのか?馬鹿なの?
俺様の趣味?まずパチンコ競馬風○に競輪、それからな
なに目背けてんだよ殺すぞテメェ…
絵画?あーだめ興味ないから
声楽?ガキか?今更音楽なんて馬鹿か死ねよ
料理?そんなもん女にやらせとけや
ウォーキング?老人かテメェ…殺すぞ
登山?あぁ?何死にたいのか?馬鹿なの?
俺様の趣味?まずパチンコ競馬風○に競輪、それからな
なに目背けてんだよ殺すぞテメェ…
35名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:11:28ID:fPT
だいぶプラスに解釈したら
(仕事の話なんて好きこのんで人と共有するもんやないから)職場以外の人間ともコミュニティを持っているか、(あるいは一人でも)発散できる場所はあるんか?
と心配しとる
(仕事の話なんて好きこのんで人と共有するもんやないから)職場以外の人間ともコミュニティを持っているか、(あるいは一人でも)発散できる場所はあるんか?
と心配しとる
36名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:12:17ID:QBA
>>35
でも理解できないような趣味だとペケね
でも理解できないような趣味だとペケね
39名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:13:51ID:q3p
こういうの言われる奴ってそもそもの人当たりが悪かったり仕事があんまりできなかったりみたいなところが原因やろ
普段から信頼関係作れてない上で趣味もありませんなんていうから「かー、やっぱりだめだねえ趣味のないやつなんてのは!」って嫌味言われる
普段から信頼関係作れてない上で趣味もありませんなんていうから「かー、やっぱりだめだねえ趣味のないやつなんてのは!」って嫌味言われる
42名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:53:04ID:q04
ワイは趣味はゲームですって言ったら怒られる度に「どうせ家でゲームばっかしてんだろ」ってネチネチ言われるようになった
43名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:55:49ID:F19
>>42
そこで「どうせ家でもネチネチ言ってるんでしょうね」って返せないからナメられるんだよ
そこで「どうせ家でもネチネチ言ってるんでしょうね」って返せないからナメられるんだよ
44名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 18:59:30ID:SAQ
変な上司当たると本当かなわん
45名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 19:04:04ID:eMA
上司だけは完全に運に任せるしかないわ
48名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 19:06:51ID:CD9
ワイの上司なんか携帯で10分おきに速報見て休みの日は甲子園行って全員分のお土産買って来る人やで
49名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 19:07:10ID:wuu
映画とか読書って言っとけよ
50名無しさん@おーぷん19/08/24(土) 19:08:00ID:yaH
どういう状況でそんな事言われたんや?
唐突に言われてもはぁ…としか言えんわ
唐突に言われてもはぁ…としか言えんわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 女友達(24)「彼氏できたからもう遊べない」 ワイ「分かった」
- 旦那の元カノに言われた言葉がいまだにトラウマなんだけど・・・
- 2週間放置していたコーヒー、綺麗になる・・・(※画像あり)
- 9連休初日に交通事故起こしてしまった・・・(※画像あり)
- いきなりステーキで1kg頼んだ結果www(※画像あり)
- 【速報】長老級の鼻毛、抜ける(※画像あり)
- 僕「カニカマってどこにありますか?」 馬鹿「僕店員じゃないです」 俺「は?」
- 俺「うぃ、帰ったぞ。3年ぶりやな」 親「久しぶりやな。なんか食べる?出前一丁でええ?」
- ワイ「えぇ……台風で……お休みを……え?」 →(※画像あり)
- コバエの根源を見つけたけどマジで吐いた
- ワイ「ビール飲もうw」 彼女「それ結構古いよ」 ワイ「かーへんかーへんw」(※画像あり)
- 【閲覧注意】三日間断食した結果www(※画像あり)
「根拠のない持論を展開する人のほうが信用できませんよね?」って言えばいい
世の中、無趣味の人間の方が多数派なんだぞ
趣味がないやつって何が楽しくて生きてんだろ
趣味で人脈って腐るほどできるんやが
多趣味も辛いけどね。お金と時間が足りない
>どういう状況でそんな事言われたんや?
>唐突に言われてもはぁ…としか言えんわ
素でガイガイな癖に年功序列とか人に媚びるのだけは上手くて
出世するヤベーのは結構いるぞ
上層部が身内だけで構成されてる見えた地雷みたいな中小だと大体こういうの居るから・・・(白目)
今の若い子で一番多い趣味が
寝る と
貯金 だそうで
※3
お前みたいなツマラン存在には一生理解できんで
よかったな
※4
ただしイケメンとコミュ充に限る が抜けとるでマヌケ
まぁ、趣味なり知識なり一定のものを積み重ねてきていないヤツってのは中身のないのっぺらぼうよ。
群れて頑張っている人のことをこれ見よがしに嘲笑うことしかできにゃい。
これは割と同意だわ
パチンコでもアニメでもゴミみたいな趣味すらない奴はどこか人間としておかしい
34流石に草
これ好きとか趣味とか言って
マウント取られまくったんやろなぁ、適度な距離保てずに自慢して自滅経験が多いから無趣味とか言っちゃう
もしくは入院生活多いと差が付きすぎてそうなる
人に言えないんだから爪とか女の手首とか集めてるんでしょ
自発的に考えない、行動しない、ぶら下がってるって言いたいんだろうね
目で見えるところでは真面目にやります、でも見えないところでは手を抜きます考えません利益を出すのが面倒ですを見極めれるのは趣味の有無かもね
趣味がある=自発的に動ける人だもん
普段の仕事もテキトーに波風立たないように上司や同僚の顔を伺いながら低クオリティで仕上げて成長しようとしてないんじゃないの?
そういうのを色々見透かされて「信用できない」って言われてるんだと思うよ
むしろ遠回しに上司が伝えてくれてて優しいじゃん、うらやましいわ
その言葉は結論ありきの理由付けのための発言やから
そういう子なんやと思って気にせんでええと思う