おい!やべえ虫がいたんだが!!!!!なんだこいつ!!!!!(※画像あり)
172以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:22:40.052ID:3cZA4v6LM.net
ナナフシ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:23:03.044ID:+ou0Yx/T0.net
カミキリムシじゃん
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:23:18.245ID:Gvh2FOzCa.net
ナナフシも知らねーのか今のクソガキは
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:23:22.791ID:V6+KNrpQ0.net
こんな木の枝みたいな虫がいるのかよ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:24:08.771ID:yp7nynO9d.net
手足長いな
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:24:57.784ID:uAqPfgFE0.net
足切れてる
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:25:09.800ID:t9Pugyad0.net
手足もげてて草
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:25:13.888ID:al1cXWNaa.net
ナナフシいるとか林か何か近くにあるだろ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:25:52.175ID:YKSap9D/0.net
でかすぎやろ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:25:53.335ID:Rm+yDlbxd.net
ナナフシ知らんとか赤ちゃんか?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:27:25.632ID:V6+KNrpQ0.net
俺子供の頃から虫嫌いだからしらんよ
お前ら生でみたことあるのこいつ
お前ら生でみたことあるのこいつ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:29:08.354ID:Ark2Rkaha.net
確かメスだけで増えられるんだっけ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:29:16.908ID:AUD1oHln0.net
擬態が見事過ぎるから目につかないだけで
わりと人家の近くにいるやーつ
わりと人家の近くにいるやーつ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:30:07.586ID:Ark2Rkaha.net
虫嫌いでも知ってるレベルの有名な奴では
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:30:42.129ID:XQe8HjG90.net
生で見たことはないわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:31:24.352ID:uAqPfgFE0.net
ナナフシ昔は普通に手で掴めたが背中に入ってからはトラウマになった
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:37:39.572ID:V6+KNrpQ0.net
ていうか枝みたいな形してる虫ってどういうことなの?
枝みたいな姿になって隠れたい!って思い続けたからそういう姿形になったの?
枝みたいな姿になって隠れたい!って思い続けたからそういう姿形になったの?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:38:35.749ID:Ln7c5NVo0.net
>>21
枝みたいな奴が生まれて残ってもっと枝みたいな奴を残していったんだよ
枝みたいな奴が生まれて残ってもっと枝みたいな奴を残していったんだよ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:39:29.371ID:V6+KNrpQ0.net
>>22
なんで枝みたいな虫が生まれたの?
なんで枝みたいな虫が生まれたの?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:43:41.740ID:Ark2Rkaha.net
>>24
たまたまだよ 個体差ってやつ
枝に似てたから天敵から狙われず生き残り枝の中の枝だけが繁殖できた結果こうなったというのが進化論の基本
たまたまだよ 個体差ってやつ
枝に似てたから天敵から狙われず生き残り枝の中の枝だけが繁殖できた結果こうなったというのが進化論の基本
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:44:47.478ID:Ln7c5NVo0.net
>>24
理由なんてねえよ
バッタが緑色なのと一緒
理由なんてねえよ
バッタが緑色なのと一緒
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:47:09.176ID:sDPxAE1rM.net
>>26
>>27
この説得力の差よ
>>27
この説得力の差よ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:39:26.162ID:XQe8HjG90.net
つかまえてみてよ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:40:13.068ID:V6+KNrpQ0.net
>>23
やだよ怖いもん
やだよ怖いもん
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:48:09.230ID:svbwtgQGd.net
触ったら完全に枝になるよな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:55:18.630ID:11XAr28n0.net
ナナフシのオスは超絶レア個体だからな
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 16:56:46.809ID:iWda6TPX0.net
こいつが虫だと気付かずいきなり不意打ち食らって
虫嫌いになる奴は多そうだな、俺は好きだから見かけたら手に乗せるけど
虫嫌いになる奴は多そうだな、俺は好きだから見かけたら手に乗せるけど
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 17:01:15.802ID:JQa+v71Ia.net
中国にはコレの60cm超えの大物がいるらしい
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 17:38:46.231ID:eSYJONOvK.net
ナナフシ…みたいだけどデカイな…キモいわ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 17:41:06.369ID:N0ia3LgP0.net
ナナフシ知らないのか…都会か…
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/20(金) 17:43:02.287ID:Uif/CH95d.net
こいつナナフシって言うのかよwww
見たことはあっても名前は知らんかったはwww
見たことはあっても名前は知らんかったはwww
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長「あ~、俺くん?明日台風で電車止まるかもしれないから今日のうちに会社来ててね」
- 上司「来年度からこの部署行け」 ぼく「嫌です」 上司「行け」 ぼく「希望が通らないなら辞めます」 上司「行け」 ぼく「じゃあ辞めます」
- 上司「おまえいらねえよ!帰れ!」 あたし「じゃあ会社辞める」 友「私も」
- 後輩「これ、なんかへんっす」→確かに機器が微妙に壊れてる 後輩「これなんか使うときもいっす」→0.5mm違う器具
- 俺「今月末で退職します」 マネージャー「いやいや、なんで!?」
- 独身女32才の夕飯ステーキwww(※画像あり)
- 家から出勤設定してたのバレて午後から面談する言われたんだけど
- 新入社員「会社の飲み会って残業代出るんですか?」 俺「はぁ……出ないから俺も行かないよ」 →
- 俺「はい…はい…すみません。台風で電車が止まってしまって…」上司「お前と同じ電車のOさんはもう来てるけど?」
- 俺、42歳なのにクソガキのせいで夜勤www
- 有能そうな新入社員を「無能」という既成事実を作る実験した結果
- 28歳美容師の俺の給料。。。(※画像あり)
うしおととらのふすまみてーな虫だな
柳生博のモノマネナレーション
少なくみつもって50回は見てるin田舎
むしろ見たことあるのに名前知らない奴の方がレア
昔、富士吉田の旅館の壁に張り付いてたの見たきりだな
すげぇでかいの
ナナフシだろうなと思って開いたら正解やった。
触覚が長いのがナナフシ
触覚が短いのはナナフシモドキ
オスが国内で数例しか発見されてないのは、ナナフシモドキ
オスを見つけて喜んでたら、ただのナナフシだった(´;ω;`)ウゥゥ
ゲジゲジを見た時あまりにも気持ち悪くて恐慌状態に陥ったな、名称は知ってたが
んだよナナフシでガタガタ騒ぐなや。
せめてオオゲジが出てから騒げKS
一見して何かわからない虫なんて日本だとガロアムシくらいだろうな
あれはぱっと見病気のハサミムシにしか見えん
オオゲジが部屋に出たときは真面目にエイリアンいると思って1日眠れなかった。
あの体格でゴキブリ以上の速度でるんだぜ。
アシダカグモは何となく意思疎通ができてる気がするし慣れれば愛着も湧くけどゲジはダメだ
いくら益虫とはいえあいつだけはダメ本当無理悍ましい
エアコンのプラロック片方しかネジ止めしない業者はだいたい工事品質よくないね
タレサマダムシ始めて見た時はビビったわ
こんなんでビビってたらザトウムシ見たら発狂しそう
シャチホコガの幼虫くらいじゃないと「なんだこれ!?」てならんけどな。
オスの発見は国内で12例しかない