老.害「会社に遅くまで残ってる奴は頑張ってる」 若手 「えーっと、じゃあダラダラやって遅くまで居座ればいいんでしょうか?」
281以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:48:46.087ID:MQC26Vlu0.net
こう言うと絶対年寄りはキれる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:50:19.518ID:HWL9oPtI0.net
何も言わなきゃいいんだよ
クビって言われるまで働けばいい
クビって言われるまで働けばいい
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:51:08.793ID:wVEu7+op0.net
そうしてできたのがみなし残業
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:54:26.570ID:MshMGe9r0.net
>>3
かなしみ残業に空目した
かなしみ残業に空目した
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:52:59.047ID:Xh0F8bAL0.net
ダラダラやったら駄目に決まってるだろ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:54:33.937ID:R+8clsjn0.net
でも実際使えるやつにばっか仕事回されるから
残ってる奴は有能が多いと思う
残ってる奴は有能が多いと思う
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:56:28.181ID:P+xarPOja.net
頑張ってる奴つーか仕事押し付けられてる
逆に無能は仕事が出来ないから定時上がり
逆に無能は仕事が出来ないから定時上がり
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:08:19.257ID:MQC26Vlu0.net
>>6
>>7
ロクな人材がいない零細企業に勤めてるんだね
>>7
ロクな人材がいない零細企業に勤めてるんだね
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:57:40.911ID:kXBazVlV0.net
定時になったら帰りまーすwって帰ればいいのに
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:59:46.357ID:7bb+CX0HM.net
使いやすい奴が残るわけで
使いやすい奴は会社にとっては有能
有能が残るは残当
すごいスペックあっても使いにくい奴は解雇やろ
使いやすい奴は会社にとっては有能
有能が残るは残当
すごいスペックあっても使いにくい奴は解雇やろ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:18:00.453ID:fCokGuLbr.net
>>10
これは割とあるよな
何頼んでも文句言わずにやってくれる奴は多少無能でも必要とされる
これは割とあるよな
何頼んでも文句言わずにやってくれる奴は多少無能でも必要とされる
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:09:22.412ID:MQC26Vlu0.net
時間じゃなにも判断できないだろw
残業時間なんて多かろうが少なかろうが何の判断基準にもならん
仕事の中身見ないとな
残業時間なんて多かろうが少なかろうが何の判断基準にもならん
仕事の中身見ないとな
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:14:06.062ID:N6vI26980.net
自分の成果まとめてどんだけ貢献してるかすぐ言えるようにしとけばただ残業してるだけのやつよりよほど評価されるよ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:15:19.494ID:MQC26Vlu0.net
なんで年寄りって会社に長時間居座る=頑張ってるって謎の発想してるんだろうな
もう絶滅危惧種だからいいけど
もう絶滅危惧種だからいいけど
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:18:01.251ID:Xh0F8bAL0.net
プロジェクトリーダーや難しい案件、急ぎの案件を任されると夜も遅くなる
逆にそういう仕事を任せられない雑魚は早くかえるし
人件費を考えてもそれで問題ない
逆にそういう仕事を任せられない雑魚は早くかえるし
人件費を考えてもそれで問題ない
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:19:25.969ID:R+8clsjn0.net
なんか頑張れば頑張るほど仕事回ってくるから
適当にやり過ごしてる方が楽な世の中だよな(´・ω・`)
別に頑張ったから待遇よくなるわけでもないし
適当にやり過ごしてる方が楽な世の中だよな(´・ω・`)
別に頑張ったから待遇よくなるわけでもないし
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:19:45.759ID:MQC26Vlu0.net
あーなるほど
わかった
「俺は有能だからいっぱい仕事任せてられてるから遅くなるんだ!!」と勝手に思い込んでるわけか
で、そういうアホがジジイになると、「遅くまで残ってる奴は有能」という思考に脳内変化起こすわけかwww
わかった
「俺は有能だからいっぱい仕事任せてられてるから遅くなるんだ!!」と勝手に思い込んでるわけか
で、そういうアホがジジイになると、「遅くまで残ってる奴は有能」という思考に脳内変化起こすわけかwww
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:23:55.388ID:Se4Cb7tG0.net
>>18
おれも初めて残業=有能と思ってるバカのことがわかった
おれも初めて残業=有能と思ってるバカのことがわかった
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:35:44.154ID:MQC26Vlu0.net
>>21
こういう思考してるみたいだね
すげーわ
こういう思考してるみたいだね
すげーわ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:20:57.338ID:Qjfn3ecD0.net
むしろ有能は無能のフリして定時で帰る
残ってるのはガチ無能
残ってるのはガチ無能
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:07:54.733ID:3c28jgUO0.net
>>19
禿同
イエスマンってほんとアホだわ
それで「あー辛いー」とか言ってんだもん
禿同
イエスマンってほんとアホだわ
それで「あー辛いー」とか言ってんだもん
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:21:15.390ID:Xh0F8bAL0.net
中小の雑魚会社でサービス残業蔓延してるとこは>>1みたいな思い込みカスしかいないんだろうね
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:24:45.947ID:m+Mm+yKV0.net
仕事の中身見てないからに決まってるだろ
お客様と一緒で、上はいちいち何してるかどれだけやってるかなんて把握してない
だからプレゼンや成果報告などアピールが必要
取引先からの評判が一番アピールになるから、休日ゴルフで人脈増やすのが出世の登竜門
お客様と一緒で、上はいちいち何してるかどれだけやってるかなんて把握してない
だからプレゼンや成果報告などアピールが必要
取引先からの評判が一番アピールになるから、休日ゴルフで人脈増やすのが出世の登竜門
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:27:14.437ID:TvzOFxrkp.net
>>1
当たり前だろ屁理屈抜かす仕事もできないゴミなんだから
当たり前だろ屁理屈抜かす仕事もできないゴミなんだから
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 07:48:04.531ID:PU2j0eJZd.net
打ち合わせ、レビューが多い階級、人から相談されることが多い、抱えてる案件が多いやつは遅くなりがち
1みたいな使えないカスはプライオリティが高いプロジェクトに使えないから、定時に帰るのは当たり前。
適材適所なんだよなぁ
1みたいな使えないカスはプライオリティが高いプロジェクトに使えないから、定時に帰るのは当たり前。
適材適所なんだよなぁ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:02:30.200ID:KZeDOdMnp.net
早くやった分だけ他のことをやって初めて評価される感じ
パンクするまで詰め込まれるからどこかで線引かないと潰されるけど
割に合わないよねー
パンクするまで詰め込まれるからどこかで線引かないと潰されるけど
割に合わないよねー
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:03:36.302ID:OeAS8tea0.net
早く帰れっていうから帰ってたら仕事終わらないから休日出てって言われたときはあほかとおもった
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:09:20.540ID:tN6OPJ4Dd.net
>>27
でも夜遅くまで残らされるより休出する方が正直マシじゃね
でも夜遅くまで残らされるより休出する方が正直マシじゃね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:26:49.793ID:OeAS8tea0.net
>>29
平日少しずつやって休日でないほうが俺はいいわ
平日少しずつやって休日でないほうが俺はいいわ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:13:21.315ID:iCMH4N4l0.net
他の連中ができない仕事ばかり回されて徹夜になったことあるわ
他の奴らはネットサーフィンしたりで遊んでるのに
他の奴らはネットサーフィンしたりで遊んでるのに
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 08:28:05.663ID:Vz+ogUin0.net
平日は連日泊まり込みで日曜日の終電で帰って月曜日の始発で出勤だった
俺の前職と比べたらお前ら恵まれ過ぎだ
しかも固定残業制で給料増えない
俺の前職と比べたらお前ら恵まれ過ぎだ
しかも固定残業制で給料増えない
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/09/29(日) 06:56:49.022ID:NYLJKIe60.net
まあなんか言い返すとキレる
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「この派遣バイトめんどいなぁ、バックレよwww」 → 数日後www
- 唐揚げ弁当大盛り450円頼んだんだがぼったくられたか?(※画像あり)
- 女友達とデートした結果www
- 発達障害ババアのキッチンの物入れ開けた瞬間こんなになったんやが(※画像あり)
- 俺「この会社退職しようと思ってまして・・・」 上司「そっかーこの会社糞だもなーもっと良いとこあるよ!頑張れ!」 俺「え・・・」
- 女上司「ケーケケケケッ!バァーカ、電車ならもう来ねぇよ!!」
- 【悲報】上司から叱責中にペットボトル投げつけられたから、とっさにキャッチして開けて飲んだら始末書書くことになった
- 同窓会グループLINE「ヴヴッ」 ワイ「まだ覚えてるやつおるんかこんなグループw」
- さっきイオンのフードコートの4人席に一人で座ってたら4人家族が近づいて来てさ
- 28歳美容師の俺の給料。。。(※画像あり)
- 独身女32才の夕飯ステーキwww(※画像あり)
- 上司「おまえいらねえよ!帰れ!」 あたし「じゃあ会社辞める」 友「私も」
出世する奴が残業時間も含めて鬼のような能率で働いてるのは事実
それが社会や企業にとって長期的に良いことかどうかは別の話だが
同じ仕事量なら早く終わるほうが優秀だけど
早く終わる人の中には、仕事量が少ないサボリ魔も多いんやぞ
非難されるのはそういう人
仕事内容によりけりだから何とも
不都合な真実。
残業して飲み会で機嫌とってゴルフ付き合って上司の前でヘコヘコできる人間が出世する。
そしてそういう人間が中間管理職や上役になると、下の人間が優秀な奴から順に辞めていく。
そもそもオーバーワークする量の仕事があるのが間違い。
ちょっと待ってほしい
前提として本当にイッチが仕事出来てるのだろうか
ダラダラ残業して残業代出るならwinwinだし
残業代出ないなら何言われようが帰れば良い
数字で可視化しないとどっちの話が正しいかわからんのよ。
定時キッカリくんもロクに働いてなかったりするし毎日残業くんもチンタラだったりするし。
効率良く仕事を素早く終わらせると次の仕事が早く降ってくるだけなんだよなぁ。
なので上司の処理がオーバーフローするタイミングを見計らって仕事流さないと無限に続くわ。
ガチ老害はほんこれ
特に教師とか多い
とにかく職場にいる事が大正義だからな
「毎日遅くまで頑張っているから」が評価基準
ダラダラしてる無能が居るのは事実だが
有能人がバリバリ生命削りながら残業してる方が多い事実
残ってる奴は無能。と前提を置いてるので会話が噛み合わない
だからお前は定時で帰れるんだよ
ここのコメントみても日本のブラック気質はしょうがないのがわかるよな
1番の有能は、定時までにシッカリ仕事を終わらせる奴
ここは変えようがない事実だって理解できてないのは無能
「2時間くらいの残業しっかり記入してんだよコイツwちゃっかりしてるよw」て言われた時は「アホかじゃ2時間くらい言うならぱっと払えや」て憤慨したわ。言わなかったけど。
常識や世間の価値観には流行り廃りがある。
昔の常識や世間の価値観では残業も休日出勤も悪ではなかった。
実際、企業戦士って言葉でテレビで祀り上げられていたんだからな。
今も昔もこれからも、常識や世間の価値観は情報発信媒体によって作られる。
今は残業・休日出勤=悪でプッシュして発信。
それにお前らみたいな顔の見えない大多数が煽動されて今の常識や価値観となる。
これからもこの価値観が延々続くと思うなよ?
気がつけまお前らが老害や無能呼ばわりされるぞ。
本当に有能なやつは
どうすれば時間の無駄を省けるか
短時間で済ませられるかを考えるからなぁ
そういう昭和の価値観で生きてるシゴト人間ってアラフィフあたりからか もうちょっと辛抱すれば新世界が来るんだがな
別に仕事完璧に遂行して定時で帰ってるならそれでいいし
仕事残って終わらせる事に評価する上司ならだらだらやりながら残って出世すればいい
上の評価の仕方なんてどうしようもないんだから自分が上に立った時に改善すればいいだろ
奴隷の無能自慢大会やん
まあ、仕事できる奴は仕事をストレスに感じない人種なんだよね。むしろ仕事を快楽に感じてる。だから、「仕事楽しい!!」と思って働いてる間に残業もしている。もちろん、いやいや残業してる奴もいて、はたから見てると違いが分からないんだけどね。
正論言ってやろうか❓
じゃ君たちはこの一年でどれだけ会社に貢献したのか数字とデータで表してみて
これ言うと皆んな黙りこく
実際自分がどれだけ売り上げに貢献したか把握してるのはごく一部
証拠もないのに俺は残業やって稼いでるみたいな奴とか定時あがりで仕事しました的な奴
ほれ、数字とデータと上司先輩後輩の意見と共に、レポート提出してくれ、ほれ、早く
😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄
だから基本、人より仕事ができて早く終わったとしても他人の仕事も押し付けられて、結局残業する人は無能
そりゃたまには人の仕事も手伝ってやるのはいいけど、毎日毎日人の仕事ばかり手伝って残業になるお人好しなら逆に無能
時には厳しくいかないと
波乱万丈の人生な人を紹介する番組でお人好しな社長がある日突然、信用していた右腕の社員にお金持ち逃げされて、会社倒産、ホームレスの人生歩んで今はまた経営者やってる人いたわ
会社倒産させるって事は有能じゃなかったって事
そもそも残業するようならプロジェクトが破綻してる
会社は売り上げを伸ばすのが目的で残業代払って会社の利益を下げるのは本末転倒
>なんで年寄りって会社に長時間居座る=頑張ってるって謎の発想してるんだろうな
その年寄が「無能」だからだよ。
「無能」が唯一上司にアピールできるポイントは、「俺、超がんばってる」オーラを出しながら椅子を24時間温め続けること。
ホモセクシャルな上司は、そんな「無能」を「愛いやつめ」と傍に置いて出世をさせる。
そいつは「上司の地位を脅かさない無能」だから。
いわゆる「腐女子」が絵に描くシチュエーションになっても、自身の妻や娘に対して「遅くまで仕事がんばってたから」と言い訳もできる。
犯罪心理学の先生が言っていた「他者を貶めることだけに人生の全てをかけている脳機能障がい者」が、このコメント欄にも湧いている。
「20 まとめさん 2019/09/30 20:06」
とか。
その割には「真面目」な人格者のハズに波平もマスオも定時で帰り、
ほぼ毎日飲んだくれてるわなぁ…謎
どれだけ会社に評価されても
病気や事故にあって働けなくなったらポイ捨てされるんだけどな
親族経営でもないかぎり、所詮赤の他人なんだし。
会社が欲しいのは有能な人材じゃなく、従順な人材
そういう一面的な発想しかできないからその程度なんだよ