上司「お前は仕事をどういうスタンスでやっていこうと思う?」 新入社員俺「正直、飯の為っすねw」
341以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:25:31.406ID:LUE2UAr+0.net
めちゃくちゃ怒られたんだが
別になんだってよくね?
別になんだってよくね?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:28:07.670ID:iYa5OK+Xa.net
逃げられない理由なのにバカな上司や
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:29:28ID:B4Nwk4bG0.net
仕事に対する取組み方を言えよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:29:44ID:LUE2UAr+0.net
勝手に失望されて呆れられたけど
別に会社に何も求めてないしなあ
別に会社に何も求めてないしなあ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:30:27ID:QO7DPvCY0.net
スタンスって何
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:30:36ID:Drhj4+8e0.net
正直過ぎるわ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:30:38ID:UolXrKQEd.net
ザ老害
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:31:45ID:AM3ueC3Sa.net
それでいいよ
お前の代から時代錯誤なビジネスマナーを変えてくれ
お前の代から時代錯誤なビジネスマナーを変えてくれ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:34:58ID:FULU5uBk0.net
>>9
時代錯誤でもなんでもないし当たり前
上司や会社は客なんだからそこ正直に話すのは
上司や会社を親や身内かなにかと勘違いした甘えでしかない
時代錯誤でもなんでもないし当たり前
上司や会社は客なんだからそこ正直に話すのは
上司や会社を親や身内かなにかと勘違いした甘えでしかない
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:31:56ID:pUw5EdrZr.net
本音と建前を使い分けようぜ
11保守的臆病者 ◆fZt4SQMb.g 2019/11/01(金) 06:32:17ID:2pj0xRp4d.net
食うに困らないだけの余裕あるならそりゃ働かないわな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:33:58ID:LUO8rhQB0.net
自分の本音を偽ってまで偉大な精神を語るのは虚しい
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:35:30ID:UolXrKQEd.net
建前で本音を覆い隠して建前ベースのインセンティブで組織動かそうとするから駄目なんだよなあ
本音ベースで如何に人を動かすべきかを考えないと
本音ベースで如何に人を動かすべきかを考えないと
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:36:13ID:LUE2UAr+0.net
なんかもう生き方とか価値観がまるっきり違うんだよね
「◯◯(同期)に負けたくないだろ?」とか言われるけどそんな事どうでも良すぎる
「◯◯(同期)に負けたくないだろ?」とか言われるけどそんな事どうでも良すぎる
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:36:35.381ID:UolXrKQEd.net
甘えとか精神論で語ってる内はまあ変わらんな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:38:16.129ID:5SK/rbdNM.net
そういうこと聞いてくる上司にろくなやついない
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:39:27.814ID:zqqX+BOUd.net
高校ん時にガソリンスタンドのバイトで志望理由に「遊ぶ金欲しさ」って書いてたヤツ居たわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:43:35.485ID:LUO8rhQB0.net
>>18
そういうやつは目的が明確だから少なくとも契約期間はしっかりやるらしい
所詮バイトだし志望動機はそんくらい馬鹿正直に書くぐらいがいいと思う
そういうやつは目的が明確だから少なくとも契約期間はしっかりやるらしい
所詮バイトだし志望動機はそんくらい馬鹿正直に書くぐらいがいいと思う
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:40:05.182ID:LUO8rhQB0.net
上司「お前の考えが聞けて良かった」
こうじゃなきゃ駄目だよな!
こうじゃなきゃ駄目だよな!
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:46:51ID:QO7DPvCY0.net
何言っても頭ごなしに否定しそうだな
否定するために聞いてるんだから
あえてしょうもないこと答えとくのが正解なんだろうね
「だからおまえはダメなんだ」って決め台詞が言えれば相手は満足する
それが言いたいがために聞いてんだよ
否定するために聞いてるんだから
あえてしょうもないこと答えとくのが正解なんだろうね
「だからおまえはダメなんだ」って決め台詞が言えれば相手は満足する
それが言いたいがために聞いてんだよ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 06:47:21ID:AAsG3VmHd.net
仕事は楽しいか?
いえ、生活の為に働いてるだけなんで楽しくはありません
やりがいとか楽しみを見付けようとは思わないのか?
思いませんけど?まじめに仕事はしてるし何か問題あります?
当たり前だろ!そんな気持ちで仕事してて周りに申し訳ないとか思わないのか?!
...え?もう意味が分かりません
いえ、生活の為に働いてるだけなんで楽しくはありません
やりがいとか楽しみを見付けようとは思わないのか?
思いませんけど?まじめに仕事はしてるし何か問題あります?
当たり前だろ!そんな気持ちで仕事してて周りに申し訳ないとか思わないのか?!
...え?もう意味が分かりません
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:12:13.575ID:gP8m4ITAr.net
スタンスって目的って意味じゃねーべ?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:12:22.798ID:K6/8wr4Ka.net
そう思ってることが問題なんじゃなくて
それを人前で平然と言えるアスペ具合がまずいのでは
それを人前で平然と言えるアスペ具合がまずいのでは
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:13:52.593ID:UolXrKQEd.net
こういう新入社員が増えるのは良いことだな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:16:14.135ID:83s91On6r.net
飯(生活)のために金がいるから働く
それは働く動機であってそのうえで職場でどう振る舞うか問われてんのにガイジか?
例えばより贅沢できるように給料増やしたい奴は昇進しなきゃいけないし
そうなればその職場で成績を上げる必要がある
じゃあどうやってその成果を出しますか?という話になる
上司はお前の人生観なんかに興味ないから、ここで具体的に何してくれんのかってことを気にしてんの
それは働く動機であってそのうえで職場でどう振る舞うか問われてんのにガイジか?
例えばより贅沢できるように給料増やしたい奴は昇進しなきゃいけないし
そうなればその職場で成績を上げる必要がある
じゃあどうやってその成果を出しますか?という話になる
上司はお前の人生観なんかに興味ないから、ここで具体的に何してくれんのかってことを気にしてんの
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:21:47.751ID:83s91On6r.net
方法論を持たずに欲求だけ語るってのはニートの思想なんだよw
誰でも金は欲しいし休みも欲しいし楽したいし認められたい
「じゃあこの組織の中でいつまでどのように何をしますか?」
という部分を語るのが社会人であって、本音()とか中二みたいなイキがりで自己主張されても何の話も進まないからw
そういうのはママや友達相手にやるんだよ
誰でも金は欲しいし休みも欲しいし楽したいし認められたい
「じゃあこの組織の中でいつまでどのように何をしますか?」
という部分を語るのが社会人であって、本音()とか中二みたいなイキがりで自己主張されても何の話も進まないからw
そういうのはママや友達相手にやるんだよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:21:51.841ID:UolXrKQEd.net
なんで飯の為って言ってる奴に出世したい前提で会社に何をしてくれるのか聞いてるの?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:24:33.142ID:83s91On6r.net
>>30
例えば、だよ?
現状維持でも結局何もしないで寝こけてていいわけないし
向上心ない奴を会社がいつまでも飼うメリットもないから
さらに難易度高い説得力必要だけどな
例えば、だよ?
現状維持でも結局何もしないで寝こけてていいわけないし
向上心ない奴を会社がいつまでも飼うメリットもないから
さらに難易度高い説得力必要だけどな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:28:38.721ID:83s91On6r.net
今のままの飯を食っていくにも、より美味い飯を食えるようになるにも
その会社に在席して給料を得続けるなり増やすなりするのに
相応の業績をあげてもらう必要があるわけですよw
会社はニートを介護する施設じゃないことはわかるよね?
だから、あなたはこの会社でどのように給料を貰うための具体的な(業務上の)行動指針を持っていますか?
と訊いてるわけで、ガキのライフスタイルなんか話題にしてねーんだよw
その会社に在席して給料を得続けるなり増やすなりするのに
相応の業績をあげてもらう必要があるわけですよw
会社はニートを介護する施設じゃないことはわかるよね?
だから、あなたはこの会社でどのように給料を貰うための具体的な(業務上の)行動指針を持っていますか?
と訊いてるわけで、ガキのライフスタイルなんか話題にしてねーんだよw
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:28:53.629ID:UolXrKQEd.net
仕事に対するスタンスはこの会社に対するスタンスではないし、
飯の為という答は必ずしも向上心が無いとも言えない
そういう踏み込んだ質問をしたいなら聞き方を考えるべき
飯の為という答は必ずしも向上心が無いとも言えない
そういう踏み込んだ質問をしたいなら聞き方を考えるべき
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:32:09.430ID:83s91On6r.net
>>35
???
その会社で仕事する以外のことなんてそいつに誰も求めてないですよ?
仲良しクラブか何かと勘違いしてるのかな?
だから飯食っていくなんて向上心の有無の話にすらなってないから
会社が社員に問う話の答えになってないんだよ
???
その会社で仕事する以外のことなんてそいつに誰も求めてないですよ?
仲良しクラブか何かと勘違いしてるのかな?
だから飯食っていくなんて向上心の有無の話にすらなってないから
会社が社員に問う話の答えになってないんだよ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:46:21.768ID:UolXrKQEd.net
>>39
会社着くわ
この会話がなされたコンテキストが共有出来ていない以上
これ以上話してもあまり身のある話にはならないね
会社着くわ
この会話がなされたコンテキストが共有出来ていない以上
これ以上話してもあまり身のある話にはならないね
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:30:10.422ID:83s91On6r.net
こんな当たり前の話を言語化されないとわからないほど頭腐ってる幼稚な奴が増えてるのは嘆かわしい
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:30:54.529ID:UolXrKQEd.net
説明不足を棚にあげて聞き手の責任にするとか何様だよ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:35:38.572ID:83s91On6r.net
踏み込んだも何も
給料の使い道についての個人的な目的聞かされる方がよっぽど個人に寄っててどうでもいいわw
何の目的で金が要るかなんて踏み込まないから
「会社がお前に金を払い続けるメリットの展望を示せ」っつってんだよw
その金を受け取ったあとで遊びに使うか飯に使うか社会奉仕に使うか、そんなもんは公序良俗の範囲で勝手にしてろやw
給料の使い道についての個人的な目的聞かされる方がよっぽど個人に寄っててどうでもいいわw
何の目的で金が要るかなんて踏み込まないから
「会社がお前に金を払い続けるメリットの展望を示せ」っつってんだよw
その金を受け取ったあとで遊びに使うか飯に使うか社会奉仕に使うか、そんなもんは公序良俗の範囲で勝手にしてろやw
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:32:17.002ID:LUO8rhQB0.net
まあなんだ>>1の代から世の中を変えてくんだよ
お前はお前のままでいい
お前はお前のままでいい
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:39:19.173ID:vaOiESFk0.net
上司「(じゃあこいつの給料そのままでいいか)」
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:45:58.098ID:83s91On6r.net
それに会社ってのはチームプレイで利益だしてるわけだから
チームとしてのあり方を共有できない異物は普通にリスクなわけよ
一人で稼げるつもりなら会社から出て行って頑張ってねって話で
そういう意味でも組織の歯車の一つとなる人員の業務への取り組み方ってのは重要な項目で
別にそいつが振り込まれた給料を何に使いたいかは誰も興味ないの
働く理由なんて誰もが何かしら持ってるのは言われなくてもわかるから
「その自分にとって大事な何かのために具体的にこの会社で何をしてくれますか?」ってのが会社が見たいところなわけ
わかるかな
チームとしてのあり方を共有できない異物は普通にリスクなわけよ
一人で稼げるつもりなら会社から出て行って頑張ってねって話で
そういう意味でも組織の歯車の一つとなる人員の業務への取り組み方ってのは重要な項目で
別にそいつが振り込まれた給料を何に使いたいかは誰も興味ないの
働く理由なんて誰もが何かしら持ってるのは言われなくてもわかるから
「その自分にとって大事な何かのために具体的にこの会社で何をしてくれますか?」ってのが会社が見たいところなわけ
わかるかな
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:47:34.320ID:XDigrEZ1M.net
>>45
チームプレーなんだからスタンスとかどうでもいいこと気にしないで仕事割り振ればいいじゃん
チームプレーなんだからスタンスとかどうでもいいこと気にしないで仕事割り振ればいいじゃん
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:50:42.457ID:83s91On6r.net
>>47
使えないゴミに居座られても困るからね
後からも人が入ってくるのにいつまでも指示待ちされるわけにもいかないし
自発的にチームに貢献しないなら会社には要らないから
使えないゴミに居座られても困るからね
後からも人が入ってくるのにいつまでも指示待ちされるわけにもいかないし
自発的にチームに貢献しないなら会社には要らないから
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 07:49:26.094ID:LUO8rhQB0.net
ID:83s91On6r
>>1の上司か?
>>1の上司か?
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 08:03:28.102ID:KwfTia5xa.net
良いことばっかり簡単に言うヤツは割りとなんでも口先でどうにかしようとするし小さな嘘なら吐いていくし仕事は適当だし
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 08:11:40.157ID:AbssGyhsa.net
昔の人間って感じの考え方はマジで理解できない
仕事に対しての感情とか仕事論とか聞いててあ、そうですかって感じ
仕事に対しての感情とか仕事論とか聞いててあ、そうですかって感じ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 08:07:34.846ID:9HK+prmua.net
作業内容に難ありな奴なら結局だからダメなんだ路線はしかたなさそうだけどこなしてるやつに向上心がどうのって話なら上司の分野じゃないの?
安西先生バスケがしたいですみたいに言わないと昇進話が振れないんなら上司が無能すぎるだろ
安西先生バスケがしたいですみたいに言わないと昇進話が振れないんなら上司が無能すぎるだろ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/01(金) 08:13:27.721ID:SRo+69gca.net
独身上司「美味い飯食うために頑張ろうな!」
他の人が読んでる記事(外部)
- 1ヶ月ラーメン食べ放題買った俺、1日2~3回通ってたら店員に止められる
- ラーメン定食900円頼んだけどこれ凄ええwww(※画像あり)
- 俺がメルカリ転売で年間28点(40万円 分)を仕入れて儲けた金額
- 【悲報】ワイ、丸亀製麺の天かすで死にかける
- 僕の設立した会社、ホワイトすぎて業界破綻するレベル
- ワイ(28)の給料の手取りに勝てる奴www(※画像あり)
- ワイ「おっ!この小汚い定食屋が意外と美味かったりするんよな…w」ガラッ
- 【悲報】うちの会社、もうぐちゃぐちゃ
- 客「こういうソフトを作れ」 ぼく「設計4人月、開発4人月」 客「設計はしなくていい」
- 飲み会後ワイ「あざっした!ご馳走様です!」 上司「ウィ~」ご満悦 → 翌日・・・
- 僕28歳「あのう、、、社員登用の約束は……???」
- 職場「ガヤガヤ」 俺「どした~?」 みんな「あの…ちょっと大きなミスが…」 俺「ん?またポンコツか?」 →
なんか湧いてるな
春はまだ先だぞ
赤IDの言ってることも間違いではなさそうだけどなあ。
1の言うこともまぁ違ってはなさそうだな
社畜キモいなぁ
惨めな人生歩んでるのを誇らしげにしてるの、見てるこっちも虚しくなるからやめてくんねえかな
うーん、老害とか社畜とか
何も生産しない人生って楽しい?
これが意識高い系ってやつかカッケェ…!
自分に酔ってるクッサイのが涌いてて草
こりゃ日本から社畜が減らんわけですわw
『本音言える俺スゲェ!建前とかダセェ!』みたいな人って、日常生活でも本当にそのスタンスで生きてんのかね?笑
この手の「仕事が趣味」にたいな人間の一番厄介な所は「会社の為に自分を犠牲にする生き方」ってヤツを他人にも強要してくる事だ。
人を思い通りに動かす方法に他の人と競わせるっていうのがあるから、あいつに負けて悔しくないのかとか言う人は適当に流しとけ
仕事には金稼ぎでしかねえわ。
わけのわからん思想をもちこむなや。
価値観と労働市場が変化しつつあるんじゃないか?
「で、君は我が社にどういった利益をもたらしてくれるのかね?」という見方は会社からしてみたら当然だが
労働者からすると「で、貴社で働いて得られるものはなんだい?」という見方が当然だと思う。
雇用の流動化が進むほど後者が優位をとれるようになり、見合わない会社には人材が集まらないというのが今なんじゃないかと思う。
本音と建前使い分けないと職場イジメとかされるぞ
嘘でも適当にそれっぽい事言っとけ…志望動機でも散々嘘書いてるんだから
まぁ、赤字のいうことも一理ある
スポーツで「どんなプレイスタイルでやりたい」か聞いているのに、「健康のためにやっていきたい」と答えてるようなズレ方
まぁ、赤字のいうことも一理ある
スポーツで「どんなプレイスタイルでやりたい」か聞いているのに、「健康のためにやっていきたい」と答えてるようなズレ方
やりがい(笑)ただの洗脳された奴隷カッケーですわw
赤字の言いたいことは結局「俺の思い描くようにお前らも働け」だからなぁ
部下全員の進捗が100%自分の思い通りにいくことなんて稀だってわかりきってるのに
むしろスレタイの質問で正直に答えてくれるだけいい社員だと思うんだが
>>13
質問もズレてるからそうなる
お前は会社に何も求めてなくても会社はお前に求めてるからな
仕事のスタンス聞いてきたくせに会社にどんな貢献ができるか答えろとは?
正確に質問してきたとして新入社員に何を求めてるのよ。
>>13
上司君は「何でスポーツやってるの?」って聞いてるぞ
正直誰がどんな主義だろうと興味ないし、そもそもそういう主義って他の人に押し付けるものではないと思う
自分の主義を他の人にも押し付けようとするのは、そいつ自身が主義に自信がないから仲間増やして安心したいだけでしょ
いやそれでいいんだよ、人間生きるために働いて対価をもらってるんだから会社に忠誠とかアホ。
※13
どんなスタンスでスポーツやってるの?
に対する一般的な答えは
1 娯楽
2 健康
3 暇潰し
4 プロになるため
5 部活で強制参加
6 SNS
とかであって、プレイスタイルの話する奴はppmで表すくらいにしかいないだろうなあ
上司がコミュ力が足りてないだけだな!
「それはみんな一緒だよ!その上でどんな方針を持ってる?」って返せば良いだけなのにな。
会社に貢献とか若い世代はほんとんど思ってない
それを知らない4,50代が多いからこうなる
すでに大手でも使えないゴミはいらないとか言える立場じゃなくなってることをおっさん達は知らない
呆れたり失望するなら分かる。だが、その程度で激怒するのは意味不明。自らの期待に沿わぬ答えを単に不満を発散する口実にしているだけであろう。その上司、メンタルと情報伝達のトレーニングが必要なのでは。
ぶっちゃけ仕事なぞ結果出せばスタンスなぞどうでもいい。
本音はもちろんそれでいいが上司にそれをそのまま言うようではまだまだやね
スタンスって物事に対する姿勢であって目的じゃないだろう
「金のため」っていうのを目的を示す言葉を姿勢に置き換えた場合、普通に結果を出してる社員なら「普通に仕事はするけど昇進は望まない」人間ってことで問題なさそうだけど新入社員だったら「金のためにやってるんだから真面目に取り組むことはしない」っていう宣言でしかない。そりゃ上司も怒るわ
※24
ほんとそれ
面接では建て前使ってたろ?
昭和の時代なら会社が社畜人生を守ってくれたけど今は超大手でもリストラだしな
成果と実入りがあまりにアンバランスだからこうなってしまうんであって
ゲームのように経験値や収入が敵の強さと比例すれば仕事も楽しそう
どんな崇高な会社理念があろうが、一番は利益を得ることだよな。
ただ利益最優先になるとブラックに、理念優先だとボランティアになるから理念を主軸に利益を得るって考えってだけで、それは管理者側が理解してなきゃいかんこと。
生活のために嫌々働いてるだけなのに向上心もくそもあるかよ