【悲報】ワイ 営業 14年赤字をつみつづけ遂に大台の一億円台を突破
111風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:54:11.54ID:4eeJgznH0HLWN.net
もう絶対に取り返しがつかないもよう
2風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:54:50.24ID:yUbTOtSM0HLWN.net
償えよ!!!!!!!!
3風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:55:40.67ID:hfo0d+/VaHLWN.net
営業で赤字ってどういうことやねん
6風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:30.53ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>3
ノルマ未達とその間に積まれてく予算がたまりまくってこんなことになった
ノルマ未達とその間に積まれてく予算がたまりまくってこんなことになった
11風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:57:09.52ID:hfo0d+/VaHLWN.net
>>6
なんの営業や?
なんの営業や?
12風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:57:29.27ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>11
ses
ses
4風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:06.01ID:fHrL/qVvpHLWN.net
赤字続きでもボーナスって出るんか?
9風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:54.29ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>4
出るで ワイ役職もちやし給料はそこそこもらってる
出るで ワイ役職もちやし給料はそこそこもらってる
5風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:18.90ID:cg1I3asd0HLWN.net
どうやればそうなれるんや
7風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:51.51ID:rYJFChd1aHLWN.net
ルート?飛び込み?
8風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:53.39ID:JsfcEH9gaHLWN.net
辞めたら関係ないやろ
10風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:56:57.98ID:xBfDjWXn0HLWN.net
横領してもこうはならないだろ
13風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:57:33.64ID:D6XrGx/IaHLWN.net
いるだけで損失ってすげえな
19風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:59:05.24ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>13
いいわけさせてくれ
元々ワイ大口の顧客からおっきな請け負いもらいまくってたんや
んで予算のベースがその請け負い込みの数字になってたんやけどその案件が立て続けに終わって一気に沼にはまった
いいわけさせてくれ
元々ワイ大口の顧客からおっきな請け負いもらいまくってたんや
んで予算のベースがその請け負い込みの数字になってたんやけどその案件が立て続けに終わって一気に沼にはまった
22風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:59:41.53ID:hfo0d+/VaHLWN.net
>>19
あーあるあるやな
あーあるあるやな
24風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:00:34.74ID:HdGI2nOPdHLWN.net
>>19
そういうことか
そういうことか
16風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:58:34.05ID:sKNG+hL1aHLWN.net
別に損害出してる訳やないならええやん
無茶なノルマ課す会社が悪い
無茶なノルマ課す会社が悪い
23風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:59:46.92ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>16
こんなでも毎月2500万くらいは売り上げ持ってるからな いるだけで-ではない
こんなでも毎月2500万くらいは売り上げ持ってるからな いるだけで-ではない
27風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:00:59.86ID:hfo0d+/VaHLWN.net
>>23
年間3億はすごいなぁ
年間3億はすごいなぁ
18風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:58:49.44ID:peZ36sMv0HLWN.net
売上予算に対して足りない金額を赤字って言ってんだろ
予算積む奴とOKしてる奴が悪い
予算積む奴とOKしてる奴が悪い
20風吹けば名無し2019/10/31(木) 21:59:06.29ID:cg1I3asd0HLWN.net
これが人罪ですか
25風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:00:37.16ID:WdkvDehL0HLWN.net
赤言うても人件費込みなんだからええんちゃうか
26風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:00:53.15ID:Rlb07uaM0HLWN.net
この後どうなるんや?やめろよみたいな圧力掛けられるのか?
30風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:01:38.25ID:4eeJgznH0HLWN.net
>>26
一年目赤出したときが一番やばかったけど五年目くらいからあんまなにも言われなくなった
一年目赤出したときが一番やばかったけど五年目くらいからあんまなにも言われなくなった
29風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:01:09.66ID:xBfDjWXn0HLWN.net
数字は作れても利益出ない最悪なパターンな奴な分けか
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ(28)の給料の手取りに勝てる奴www(※画像あり)
- 職場「ガヤガヤ」 俺「どした~?」 みんな「あの…ちょっと大きなミスが…」 俺「ん?またポンコツか?」 →
- ワイ「おっ!この小汚い定食屋が意外と美味かったりするんよな…w」ガラッ
- 飲み会後ワイ「あざっした!ご馳走様です!」 上司「ウィ~」ご満悦 → 翌日・・・
- 客「こういうソフトを作れ」 ぼく「設計4人月、開発4人月」 客「設計はしなくていい」
- 【悲報】ワイ、丸亀製麺の天かすで死にかける
- 俺がメルカリ転売で年間28点(40万円 分)を仕入れて儲けた金額
- 僕の設立した会社、ホワイトすぎて業界破綻するレベル
- ラーメン定食900円頼んだけどこれ凄ええwww(※画像あり)
- 1ヶ月ラーメン食べ放題買った俺、1日2~3回通ってたら店員に止められる
- 【悲報】うちの会社、もうぐちゃぐちゃ
- 僕28歳「あのう、、、社員登用の約束は……???」
途中の書き込み通りなら、
単に予算の設定(見直し)がおかしいってだけの話じゃないのか。
ノルマ未達ってだけだね。
それが14年間累積されるってのも変。
単に位置の頭の中で足していってるだけ。
この“予算”という言い方、昔から腑に落ちない。
赤字で契約してくる無能かと思いきやただの未達やんけ
予算未達は別に赤字じゃないだろ…
別に未達だから赤字ではない
こいつ、社会人のふりしたニートだ、
勤労経験ないやつノ立てたスレってすぐ分かるよな
聞きかじった話しかできないから細かいとこで辻褄合わずボロが出る
赤字の意味わかってなさそう
まあ8勝10敗のピッチャーもチームには必要だよw
逆ザヤと勘違いしてるニート大杉ワロスw
29はまったく分かってなさそうな