会社「新人歓迎会やるぞー新人は会費4倍な!」
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:01:45.567ID:LOwwgDGL01111.net
本当にあった怖い話
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:02:13.289ID:m/3VdDAm01111.net
冗談よせやい(´・ω・`)
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:02:33.037ID:LOwwgDGL01111.net
>>2
マジなんだよなあ
マジなんだよなあ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:02:32.897ID:emLFX47601111.net
普通上の役所の人間がちょっと多めとかでは
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:03:07.904ID:LOwwgDGL01111.net
>>3
部長より支払金額の多い新人
部長より支払金額の多い新人
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:11:45.965ID:bk6WXsUDM1111.net
>>3
いやむしろ新歓なら新人は0円だろ
いやむしろ新歓なら新人は0円だろ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:02:48.924ID:X9hheK1d01111.net
冗談だろ・・・?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:03:19.069ID:2bE/ByYe01111.net
社会常識が通用しない会社はやばいな
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:03:19.186ID:/3IzsAhHd1111.net
どんな会社だよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:03:59.794ID:LOwwgDGL01111.net
>>8
>>9
さらに月々5,000円天引きされていた模様
>>9
さらに月々5,000円天引きされていた模様
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:03:55.523ID:/AQP2SfR01111.net
4倍は盛ってるけどマジ
でも2次会とかで奢られるのでノーカン
でも2次会とかで奢られるのでノーカン
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:04:22.110ID:LOwwgDGL01111.net
>>11
二次会はいつも無い
二次会はいつも無い
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:08:34.354ID:/AQP2SfR01111.net
>>15
月々は労働組合か?あれは入らんでいいだろ
2次会は呼ばれてないだけ
月々は労働組合か?あれは入らんでいいだろ
2次会は呼ばれてないだけ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:13:57.530ID:LOwwgDGL01111.net
>>25
労働組合はこれと別に天引きやぞ
労働組合はこれと別に天引きやぞ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:04:02.404ID:YwHzWIQXr1111.net
新人はただに決まってるだろ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:05:29.896ID:LOwwgDGL01111.net
>>13
この話をすると驚かれるな
ただ世の中には上があって全社員分新人が払う場所もあるそうだ
この話をすると驚かれるな
ただ世の中には上があって全社員分新人が払う場所もあるそうだ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:04:32.953ID:janhXZed01111.net
どんな悪の組織だよ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:04:40.897ID:X7Ei8iTl01111.net
行きたくもない二次会三次会と連れ回され実費だったときの絶望
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:05:51.022ID:lllooNjCa1111.net
中小企業だけど三次会まで全部会社持ちでその後は上司に現金だけ置いてってもらうぞ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:06:43.035ID:LOwwgDGL01111.net
部署特有らしく他の部署から異動になった人も払わされていた
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:08:13.259ID:q5pSDutca1111.net
そんな会社で働きたくない
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:08:45.024ID:tDhF7LZ6M1111.net
なんの為に働いてんの?
子供に聞かれてなんて答えるんだよ
子供に聞かれてなんて答えるんだよ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:10:22.615ID:1NjQCCJu01111.net
新歓で新人に金出させるとか頭おかしいな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:10:22.883ID:ClllixvFM1111.net
嘘やん
せめて止めるときの送別会とかなら多少理解もできなくないけど
せめて止めるときの送別会とかなら多少理解もできなくないけど
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:12:42.529ID:LOwwgDGL01111.net
これマジだぞ
新人研修も一切ないし同僚もクズ勢揃い
配属3日目にいきなり新人歓迎会やるから金出せ言われてた
しかも上司の酒を飲まないと凄く怒られるとても今時は思えない組織だった
もちろんすぐ辞めた
新人研修も一切ないし同僚もクズ勢揃い
配属3日目にいきなり新人歓迎会やるから金出せ言われてた
しかも上司の酒を飲まないと凄く怒られるとても今時は思えない組織だった
もちろんすぐ辞めた
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:13:12.992ID:tDhF7LZ6M1111.net
>>31
単なるブラックじゃん
単なるブラックじゃん
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:13:49.117ID:CUqm73s90.net
>>31
給料いいのに辞めるとかバカ
給料いいのに辞めるとかバカ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:14:15.588ID:LOwwgDGL01111.net
>>33
月の手取り13万やぞ
月の手取り13万やぞ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:15:26.110ID:ou7PTByA01111.net
役職者は会社負担で平社員は自己負担ってのはあったな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 19:16:08.625ID:LOwwgDGL01111.net
>>36
俺なら常に欠席だな
俺なら常に欠席だな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 20:03:42.391ID:LOwwgDGL01111.net
コンビニバイトよりクソ待遇だった
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/11(月) 20:09:11.491ID:FhZjtyG/01111.net
VIPに初任給は飲み会で奢るみたいなの見たわ
おんなじようなもんかな
おんなじようなもんかな
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「どしたん?お前仕事辞めたいって?」 俺「はい……仕事が辛くて……」 社長「お前の大好きなアニメのさぁ、ごちうさだっけ?」
- 財布拾ったやつからお礼請求されたから警察に突き出してやったわwww
- マグロの中落ち定食1200円頼んだらデカすぎてワロタwww(※画像あり)
- 会社「君4月から課長ね^^」 ワイ「(うちの課30人しかいないのに課長て・・みんなには秘密にしとこ)」 →
- ワイ(10)「ナス食ったら舌がピリピリするんや」 オカン(38)「好き嫌いすんなボケ」 → 数年後・・・
- 【悲報】うちの会社、もうぐちゃぐちゃ
- 【閲覧注意】松茸切ったら虫さんパクパクしてて草(※画像あり)
- 【閲覧注意】速報!ワイジ、ギネス級の耳くそを生み出してしまう(※画像あり)
- 上司「なんかこれコピーできない仕様になっててな 面倒だが手打ちで頼むわ」 ぼく「できますよ?」右クリ検証html編集
- コンビニ店長「俺君さ、結構生活厳しい?」 俺「そんなでもないっすよw」 コンビニ店長「そう?食べ物困ってないならいいんだけど」
- 僕28歳「あのう、、、社員登用の約束は……???」
- ワイ、女上司にグイグイ押される
主賓が金出すのかw
いく必要なし
給料よくても嫌だわ
今年、やめた2年目と3年目は、まだ知らない。
自動引き落としで、毎月500円ずつ引かれているという事実ッ!!!
この会社の飲み会は、やめた人間の会費が使われている。
みんな、内緒だよ❤️
新人は三次会まで無料で帰りのタクシーも無料だろ
うちは新人が先輩に「お世話になります」の意味をこめて最初の懇親会は全額新人が割って出すぞ。
昔からの風習で。
>>6
まあそういう理屈なんだろうとは思うけど、「歓迎」って日本語の意味分かってる? と聞きたくなる話だなあ。
新人の方が多く払うのだけは100%有り得ない
※4
普通に犯罪で草
バレたら誰が犠牲になるの?
親睦会費つみたてで新人は積立無しだから
実質4倍とかじゃないんか(1000円⇔実費4000円)とか
新入社員歓迎会は、新人は無料だったが、Gリーダが親睦会の徴収を行い
G2~5を統括している主任が幹事で、領収書と共に書類を総務へ
会社より年間数回の補填があるので3割から8割負担程度で、飲み会や食事会が開催
罪に問えないの?クソ勢全部うちくびごくもんでいいよ