仕事遅すぎる奴「仕事量多過ぎで体調崩したので辞めます」恨み節←これよく居るけど何なの?

    18
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:49:48.690ID:w3Z9bw00a.net
    弱すぎるだろ


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:51:43.979ID:Jah99fMHa.net
    体調崩してまでやるもんじゃないしな。
    仕事遅くて邪魔ならやめてもらえばいいし、やめて欲しくなければ能力にあった仕事割り振ればいい。


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:55:11.483ID:w3Z9bw00a.net
    >>2
    人員の枠決まってるから辞めてほしいし渡りに船だけどあまりにも弱くてびっくりするわ


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:53:11.026ID:8A7m7dy+0.net
    自分を客観的に見られる有能


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:53:55.221ID:A+BjVzjd0.net
    >>1
    十中八九、業務改善ポイントあるのに
    お前含め会社側が頭なさ過ぎて思考停止してるだけ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:55:43.015ID:w3Z9bw00a.net
    >>4
    無能乙


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:56:47.259ID:A+BjVzjd0.net
    >>7
    自己紹介ブーメランも気づけない
    本物の無能乙


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:58:54.913ID:w3Z9bw00a.net
    >>10
    仕事量多すぎて辞めちゃったの?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:56:29.287ID:eYZquwOOM.net
    と、言ったところで業績は一銭も改善しないというね


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:57:29.501ID:w3Z9bw00a.net
    >>9
    ガチャでまともな奴引いて楽に回るだけだけど


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:03:16.712ID:A+BjVzjd0.net
    >>11
    な?
    結局思考停止した無能なだけじゃんw

    しかもそういう自己紹介にも気づけてないガチのアタマの足りなさっぷりw


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:05:25.551ID:w3Z9bw00a.net
    >>17
    泣かないで


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:09:20.228ID:A+BjVzjd0.net
    >>18
    また自己紹介なの?w


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:55:15.085ID:QNXTN3MWd.net
    なんかサービス使えば短時間でまとまる資料をエクセルで作らせてそう


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:56:25.334ID:w3Z9bw00a.net
    >>6
    残念違います


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 11:59:43.794ID:ugpgnVEa0.net
    生産規模が莫大で生産量が多い産業のばあい レーン速度について来れない女の子とか高齢者は多い

    でもこういった生産規模が大きい会社はごく一部 いま日本にある企業はごく小規模な生産レーンだから
    速度よりも内容を重視するべきことのほうが多い(´・ω・`)

    へたに生産規模が大きくないのに 速度重視でやるとボーイングの大事故の二の舞い(´・ω・`)


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:01:03.955ID:YbPUyTUu0.net
    不適合者が淘汰されただけ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:02:37.193ID:ugpgnVEa0.net
    ちなみに ブルックスの法則が適用される現場で 人員増加により

    より負担が大きくなることも有る(´・ω・`)

    詳細は ブルックスの法則でググれ!


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:03:15.061ID:0ZBWVvkV0.net
    うちの会社には、いい格好したくて自分から関係ない仕事に口挟んだり引き受けたりしてるアホが居る
    癇癪持ちですぐ切れて騒ぐのだけど、仕事が多くてやってられないとかこんな給料でここまでやれないとか喚いてる
    高卒の女の子でもできる簡単な仕事しかやらせてないのに、余計なことに首突っ込んでるのは自業自得だろと言ってもわからない
    マジで辞めてほしいけどねw


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:07:32.580ID:A+BjVzjd0.net
    >>16
    で、自分でかき回して仕事に悪影響与えておいて、
    全部下の者に責任擦り付けてた役職持ちがいたよ。

    クビ覚悟で会社側にパワハラ匂わせ続けてたら、運のいいことにもっと上が理解あったようで、
    段階的におとなしくなっていったよw

    >>1は、会社側が救いようない状態みたいだけどなw


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:07:49.994ID:ugpgnVEa0.net
    本当に仕事が遅いやつって 問題の有るプロジェクトを 

    上辺の言葉で濁して 問題を隠蔽して納品するような輩(´・ω・`)

    そういう会社は10年位すると顧客の採算悪化でプロジェクト自体が頓挫する
    10年間も問題を解決できなかったツケ!(´・ω・`)
    会社名を公表するといろいろ有るから辞めておくけどw


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:11:30.471ID:A+BjVzjd0.net
    >>20
    凄いわかるわーw

    >>19で言った奴も、少し突っ込むとボロ出るずさんな状態がよくあったんだけど
    いつも役職の力ふりかざすだけだったわw


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:14:32.348ID:QNXTN3MWd.net
    >>20
    そういう奴が出世する


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:09:41.337ID:ugpgnVEa0.net
    でかいプロジェクトになると会社が傾いて 身売りするような羽目になる(´・ω・`)

    仕事は表面上の速度だけじゃない(´・ω・`)


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:14:32.056ID:w3Z9bw00a.net
    全部上司や会社のせいにして、ずっと中途採用の初任給で生きていくんだろうなあと思うと可哀想になってくる


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:17:55.481ID:A+BjVzjd0.net
    >>24
    さっきから言ってるだろう?まだ理解できないんだな。ガチ無能すぎるw

    >全部上司や会社のせいにして、
    と、全部下の者のせいにして責任擦り付けてるのはお前含め会社側ってオチだろ?w


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:21:41.757ID:/ZHc4lgLM.net
    サラリーマンの仕事なんて誰がやっても同じ
    単に一年経つとやり方がわかるだけ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:22:54.450ID:QL5mrGhla.net
    最低限ってレベルを下回る層はマジでいる
    学歴とか全く関係なくいる
    会議資料持って相手先の本社前集合って言って手ぶらで来る国公立卒


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:22:54.776ID:nt/omQoX0.net
    歯学部で教員やってた友達が準備から片付けまで全部一人でやっても一日20人みれるくらい仕事できんのに
    学生の講義資料とか学会発表とかはてんで苦手で俺の3倍くらい時間かかってんのに出来はメチャクチャだった
    向き不向きはあるよ


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:28:54.990ID:RWGFUXjkp.net
    人それぞれ能力の差があるのを理解しろよ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:43:11.584ID:lKXQdDMwM.net
    仕事早い遅いで語ってるやつにゃ無理よな
    思考の仕方から勉強しないとだな


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:44:04.859ID:PKgUwJ+lM.net
    代わりがいくらでもはいってくる会社なれそれで良い


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/21(木) 12:18:46.219ID:xd35rlp4M.net
    スーパーマンを求めてガチャ引いてると性格に難がある有能な奴残ってカオスになるよな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    18コメント
    1. 1 まとめさん

      それ本当に仕事遅い人なの?
      自分が耐えられるからって他人も同じ様にできるとは限らないぞ

    2. 2 まとめさん

      待遇か環境が悪いからモチベないだけやね

    3. 3 まとめさん

      「よく居る」なら会社がやばいパターンでしょ

    4. 4 まとめさん

      本当に出来ない奴は仕事振られない。
      振っても全くこなせないから。
      遅くても成果出せるなら見込みある。

    5. 5 まとめさん

      早い遅いで判断するのはまともにスケジュール組めない管理職の無能さを露呈してるだけ
      客からの要望なら何でもかんでも馬鹿みたいに受けるやつとかな

    6. 6 まとめさん

      まあ人間は会社や上司のために存在しているわけじゃないからな

    7. 7 まとめさん

      仕事が遅いんじゃなくて、仕事を自分で囲うタイプの人間なんだよ。
      部下に教えるのをめんどくさがって、じゃあ俺がやっとくっていうタイプの人。
      神経質で、責任感があり、頑固で偏屈、完全プレーヤータイプの人間。
      人に任せられる簡単な仕事まで、自分でこなし続けないと気が済まない。
      仕事が終わらなければ休日に会社くるような人間で、
      完全無欠で突き進むか、キャパオーバーで消えるかの2種類しかいない。

    8. 8 まとめさん

      仕事遅すぎでも辞められて嫌なのか

    9. 9 まとめさん

      そいつにあった仕事量を与えろとしか。
      来るかどうか分からん有能なヤツより、微妙なやつを有効に使えるようにしないと。

    10. 10 まとめさん

      その仕事向いてなかったんだよ

    11. 11 まとめさん

      >>7
      そういう奴とそれなりにでも仲良くなって舵取りなり橋渡し役できる人間はほんと貴重。
      ただそういう人って自分の人柄や性格を能力だと思ってないから、上司や周りが褒めてやらんと、プレイヤータイプと自分のスキルを比べて自分なんか…と思いがち。

    12. 12 まとめさん

      所詮管理ができない奴が人材活かせないくせにイキってるだけじゃん
      「適材適所」はそうなるんじゃなくて、上が差配しないとならないことを分かってないんだろ

    13. 13 まとめさん

      イッチが並の速度だと思ってるのは何か工程端折ってズルしてるだけやろ
      慣れれば個人個人で差なんてねぇよ

    14. 14 まとめさん

      下の人間一人を取り替えても一人分の改善しかできないけど、上の人間が工夫をすれば部下全員に恩恵がある改善だってできる。一人で工夫するのがきついなら、それこそ部下巻き込んでみんなで工夫し合えばいいんだよ

    15. 15 まとめさん

      まぁ言葉の端々からイッチが無能だったのは
      熱く伝わってくるね

    16. 16 まとめさん

      >体調崩してまでやるもんじゃないしな。
      >仕事遅くて邪魔ならやめてもらえばいいし、やめて欲しくなければ能力にあった仕事割り振ればいい。
      体調を崩すほどの仕事を新人全員人やらせるような会社ならとっくに潰れてる
      だから体調を崩すのはその人個人の問題
      普通の人は、体調を崩す前に対策や相談をするから体調を崩すことはないし
      それすらできない人にやめてほしくないなんて思う会社はほとんどない

    17. 17 まとめさん

      残業代を100%払うかわりに
      サボりはきちんと減給すべき
      なんどもタバコ休憩するやつだと、1日30〜1時間くらいサボってる

    18. 18 まとめさん

      仕事遅いやつってホントにいるからな
      作業しながら観察してるとどうでも良いことは丁寧にやって、やらないと行けないことはやってないしボケーと突っ立ってることも多い
      「こうすれば作業時間短縮できるよ」って教えても「わかりました」ってメモも取らずに答えて結局出来ずにまた聞いてくる
      「このままのペースじゃ仕事終わらんから帰れんよ」ってせかしても作業スピードは遅いまま
      ガチでこんなんや

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ