【相談】4ヶ月前のブリの醤油漬けが冷凍庫から出てきたから食うか迷ってる(※画像あり)
74風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:00.40ID:VND7GozP0.net
余裕やろ
5風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:05.22ID:KenMz8tHd.net
焼け
6風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:11.91ID:kZImGmib0.net
もったいねえなあ
7風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:22.23ID:OFolPKpna.net
火を通せば大丈夫理論
8風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:29.99ID:NlBcy/Kx0.net
冷凍は腐らんから平気やで
15風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:48.32ID:OFolPKpna.net
>>8
4年前の鹿肉が冷凍庫の底にあるんやがいけるやろか?
4年前の鹿肉が冷凍庫の底にあるんやがいけるやろか?
30風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:29:03.93ID:/Fgxvmwg0.net
>>15
熟成肉とそうかわらんやろ😗
熟成肉とそうかわらんやろ😗
44風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:31:42.78ID:oJgASAf+0.net
>>15
塊肉なら表面削ればええわ
薄切りなら知らん
塊肉なら表面削ればええわ
薄切りなら知らん
9風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:37.28ID:VND7GozP0.net
一口齧ってヤバかったら焼けばいい
10風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:39.93ID:E2E8+smha.net
冷凍ならいける
11風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:25:46.27ID:5EfvzmBx0.net
冷凍してたなら大丈夫やろ
12風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:19.66ID:Ai/diPIL0.net
余裕すぎ
13風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:32.09ID:MvM5DyFx0.net
食わないと一生その味を知ることはできないんやで
14風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:37.93ID:qXcFa3bx0.net
今流水解凍しとるところや
16風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:52.30ID:vPDDV7TxM.net
いけるらしいで
みんな言ってる
みんな言ってる
17風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:58.11ID:n4X31Wuvr.net
二ヶ月が限界やぞ
18風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:26:59.87ID:V8RRojoP0.net
冷凍マンモスは4000年経っても腐ってなかったから大丈夫やろ
19風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:27:19ID:jgcE/0Ahd.net
冷凍なら食っても問題ないけど多分生臭いで
20風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:27:28ID:1DkKXIzjd.net
冷凍ならええやろ
味は落ちてると思うが腹は壊さないと思う
味は落ちてると思うが腹は壊さないと思う
21風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:27:31ID:6gjdigIVd.net
元々が冷凍食品ぽいから余裕も余裕よ
22風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:27:33ID:kzpRByCY0.net
これなら余裕
真空パックじゃなければきつかったな
真空パックじゃなければきつかったな
23風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:27:34ID:DJ8wvu3Sa.net
賞味やろ。
だいじょぶや。
だいじょぶや。
26風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:28:17.28ID:vPXnFEQj0.net
冷凍なら痛むことないやろ
27風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:28:59.14ID:be23qQe90.net
冷凍庫なら余裕
1990年代のやつでも行ける
1990年代のやつでも行ける
28風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:29:01.75ID:zt6LXedE0.net
食ってみてや
32風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:29:23.69ID:Dmde38LUd.net
-18°以下で保存してたら大丈夫やろ
33風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:29:47.54ID:CMEkd9lU0.net
むしろそれくらい寝かせた方旨いまである
35風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:29:58ID:X71xpPfb0.net
まあ冷凍やしいけるやろ
36風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:30:11ID:qXcFa3bx0.net
味見したけど行けそうやわ
38風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:30:29.20ID:VFusZMnf0.net
漬けとけば腐らないから余裕やぞ
39風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:31:08.48ID:qXcFa3bx0.net
出来たら写真上げるわ
42風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:31:23.53ID:scrzDmP80.net
ブリごときに4ヶ月なんて分からんやろ食え
43風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:31:39.31ID:V0SqSysc0.net
ブリブリセーフやろ
45風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:32:38ID:Ax736RQz0.net
賞味やし冷凍ならへーきへーき
46風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:33:00.71ID:ysI6B4FOa.net
冷凍食品disってんの?
47風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:33:07.12ID:w+KXn5sO0.net
余裕過ぎて草
味わって食え
味わって食え
58風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:37:33.00ID:hWQUvoVMa.net
>>49
ご機嫌な夜食やな
ご機嫌な夜食やな
50風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:35:27.27ID:OGyYSX/G0.net
騙されるなよ
食べたら3日後くらいに高熱と下痢で死にかけるで
食べたら3日後くらいに高熱と下痢で死にかけるで
51風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:35:30.76ID:dziqvqry0.net
ブリでブリリアなるぞ
52風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:35:51.96ID:BNDi+iy30.net
賞味期限ってかなり余裕もって決められてるからな
53風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:35:54.46ID:3Vxr915X0.net
自分で漬けたってならまだしも加工品なんて微塵も危ない要素ないやんけ
54風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:36:00.53ID:PoSUNX4I0.net
旨そうで腹立つ
60風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:37:54.06ID:BNDi+iy30.net
>>55
絵的に変わらんのやから無意味な写真撮るな
絵的に変わらんのやから無意味な写真撮るな
62風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:38:29.49ID:qXcFa3bx0.net
>>60
火通っとるぞ
火通っとるぞ
56風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:37:22.54ID:bM2EFwaa0.net
くっさいやろけど腐ってるわけちゃうし食えるやろ
59風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:37:36.58ID:w+KXn5sO0.net
茶碗に移さないのか
インスタ映えとかとは無縁のなんj民の鑑
インスタ映えとかとは無縁のなんj民の鑑
64風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:39:20.87ID:sdtwM6iXd.net
おいしーかも!
65風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:39:23.37ID:qXcFa3bx0.net
普通に美味い
66風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:39:33.39ID:ixZM4t+CH.net
多分普通に食えると思う
68風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:40:39.18ID:4bIvihKDa.net
冷凍すると一生腐らないからな
死ぬまで食える
死ぬまで食える
70風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:41:51.42ID:qh/MYMNS0.net
冷凍なら余裕すぎる100年後も冷凍環境ならいけるやろ
71風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:42:01.59ID:fyHEZlXed.net
茶漬けおすすめ
72風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:42:29.18ID:gKAUbwysa.net
>>71
だし茶漬けがいいね
だし茶漬けがいいね
73風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:42:30.86ID:AjtqPsno0.net
醤油でつければ腐らないって知らないの?
75風吹けば名無し2019/11/23(土) 22:42:58.64ID:qXcFa3bx0.net
捨てんでよかったわ
サンキューなんJ民
サンキューなんJ民
他の人が読んでる記事(外部)
- 31歳の女だけど朝ごはんオシャレすぎてごめんなさいwww(※画像あり)
- 隣のおっさんが注文の時「以上で。」って言ってたwww
- ワイ無能、仕事のミスが発覚し早朝から電話かかかってきた模様 → ミスの内容がかわいいwww
- 会社「君4月から課長ね^^」 ワイ「(うちの課30人しかいないのに課長て・・みんなには秘密にしとこ)」 →
- マグロの中落ち定食1200円頼んだらデカすぎてワロタwww(※画像あり)
- 財布拾ったやつからお礼請求されたから警察に突き出してやったわwww
- 女先輩(30)「俺くん土曜日空いてる?」 俺「あ、はい(休出やろなぁ)」
- 常連ぶった老害を出禁にした結果www
- 【悲報】残業を断り続けた新入社員さん、無事減給
- ワイ、黒っぽい血を大量嘔吐し医者に行くも大恥をかく
- 中卒派遣トッモ「俺結婚したんだ」 ワイ(しょーもない女やろな) →
- 初見の弁当屋でからあげ弁当(390円)買ってみたけどお金返して欲しい(※画像あり)
よかったね
今夜はトイレとお友達だな
ブリブリセーフ好き
ブリブリセーフはむしろアウトじゃないか?
これがうまそうって本気かよ
こういうバカが救急車呼んだり病院にいったりするから
医療費問題がおこるんだよな・・・
自業自得なことは自己負担にすべき
台風の日に海を見に行くような、100%危ないと判り切ってる行為を
ノリで行うようなバカなら自業自得と言っても良いけど
この場合は該当しないでしょう、危険かどうか判らないんだから