敵「家族経営の会社はやめとけ」 俺「アットホームで意見いいやすいじゃん!」 → 入社した結果www
421以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:24:53.915ID:bHvhx8lTa.net
手のひら返し俺「やめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけやめとけ」
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:25:37.827ID:0Mu/aJyvd.net
マジでやめとけ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:25:57.931ID:/wG6WX7Q0.net
地方の家族経営はまじ地獄
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:26:18.246ID:CJ3E3BNI0.net
絶対やめとけ
ほんとだめだあれは
ほんとだめだあれは
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:26:55.461ID:xmtnrUxb0.net
ガチで止めとけ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:27:04.931ID:0Mu/aJyvd.net
俺1回家族経営ですらない3人家族が同じ職場で働いてるとこで働いたがな
そんなとこすらうざかった
そんなとこすらうざかった
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:27:22.645ID:SN5KTNIc0.net
零細によくある家族経営マジで地獄よな
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:28:10.967ID:0Mu/aJyvd.net
>>8その規模ならそんな問題でもなくね?
やばいのは従業員が10人以下のとこ
やばいのは従業員が10人以下のとこ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:27:31.472ID:QC6vsKrR0.net
何かと家族優先
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:27:52.813ID:e0pvPKtN0.net
全く働いてない家族に手厚く給料渡して俺らにはボーナスもださんしな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:28:21.083ID:HBSwr9y50.net
上下関係の大切さがよく分かる
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:28:39.831ID:bHvhx8lTa.net
社長「俺が絶対なんだ!!!!!」
息子兼専務「社長が言うんだから正解だ!!!!」
俺「あぁ…そうッス…」
息子兼専務「社長が言うんだから正解だ!!!!」
俺「あぁ…そうッス…」
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:31:55.562ID:bHvhx8lTa.net
僕「法律でそれしたらダメなんですよ」
社長「は?法律法律言っちゃってさぁ!お前は人情を知らんのか!」
社長「は?法律法律言っちゃってさぁ!お前は人情を知らんのか!」
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:33:46.750ID:PqpJYKNG0.net
家族以外の疎外感がすごそうだな
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:37:10.818ID:bHvhx8lTa.net
>>15
すごいぞ
家族だからって会社の金であれこれ買うくせに俺には数百円の経費すら渋るんだぞ
すごいぞ
家族だからって会社の金であれこれ買うくせに俺には数百円の経費すら渋るんだぞ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:37:23.738ID:Q82R5YWc0.net
家族以外の奴ら辞めて潰れれば良いのに
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:38:08.175ID:8uCYrV0J0.net
零細工場やってるけどたまに入れるバイトはむしろ厚遇してる
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:39:02.606ID:KGWEUexUa.net
こう言う会社ってすぐ人が退職していくだろうけどどんな反応されるんや
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:40:03.307ID:bHvhx8lTa.net
>>20
そら辞めた奴の悪いとこ探しで酒の肴よ
そら辞めた奴の悪いとこ探しで酒の肴よ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:39:53.423ID:8mvSm2NF0.net
何が意見言いやすいだ
家族で決めたから~ばっかりだろ
家族で決めたから~ばっかりだろ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:40:03.327ID:JHuAl8Gi0.net
田舎のアホどもがこれをやるから有限会社が廃止になった
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:41:52.191ID:J6G5O8RZH.net
実質一人だけ有能でその人が死んでから急激に業績悪化で倒産ってのもあるしなぁ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:43:13.759ID:FwH8J3z6M.net
ウチ昔家族経営だったけど辞めてもまた戻って来たり評判良かったぞ
そのお陰で今は規模も大きくなって兄が社長はしてるけど家族経営では無くなった
そのお陰で今は規模も大きくなって兄が社長はしてるけど家族経営では無くなった
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:44:41.321ID:bHvhx8lTa.net
>>25
と思うじゃん?従業員からしたら家族経営には変わらんのよ
と思うじゃん?従業員からしたら家族経営には変わらんのよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:47:57.619ID:FwH8J3z6M.net
>>27
まあでも評判は相変わらず良いよ
出戻りも未だに多いし兄の人柄もあるんだろう
役員は家族親族関係無いしもう2世代くらい経ったらまた変わるかと
まあでも評判は相変わらず良いよ
出戻りも未だに多いし兄の人柄もあるんだろう
役員は家族親族関係無いしもう2世代くらい経ったらまた変わるかと
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:50:27.335ID:bHvhx8lTa.net
>>31
役員に身内がいないならそれはもう家族経営ではないわな
役員に身内がいないならそれはもう家族経営ではないわな
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:43:39.971ID:bHvhx8lTa.net
社長「なにごとも社会経験だぞ。だから俺にお酌しろ」
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:45:19.721ID:2oEVNb/F0.net
そんな酷いのか
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:46:36.464ID:bHvhx8lTa.net
>>28
経験したほうがいいことと経験しないほうがいいことってあると思うが
家族経営勤務は経験したらダメな部類だ
経験したほうがいいことと経験しないほうがいいことってあると思うが
家族経営勤務は経験したらダメな部類だ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:47:34.218ID:PWKN00qdd.net
オヤジはおれに逝き場所くれた!
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:49:23.405ID:RKIsF5w70.net
俺の家がまさに家族経営
社会のルールなんかガン無視で親父の俺様ルールがまかり通っている
例えば口約束だけで契約書を交わさないとか当たり前
社会のルールなんかガン無視で親父の俺様ルールがまかり通っている
例えば口約束だけで契約書を交わさないとか当たり前
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:53:33.761ID:3wcrXsxn0.net
同族経営マジ最悪
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:54:35.497ID:gz7EFPDXa.net
何業の会社なんだ?
製造は全然いいぞ
製造は全然いいぞ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:56:09.251ID:bHvhx8lTa.net
>>36
建築
建築
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:57:27.672ID:KCgufWG10.net
地元の後輩が親の会社で専務やってるけど
周りにイエスマン集めて飲み会でイキリたおしてるわ
周りにイエスマン集めて飲み会でイキリたおしてるわ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:57:42.144ID:jSGJ+r8E0.net
家族経営=駄目というわけではなく地雷が多いだけ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 14:58:07.879ID:dBnKbaF5a.net
就職までガチャ要素入れんなや
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:01:02.412ID:hITRGxEO0.net
>>40
就職は何回か回せるからまだまし
就職は何回か回せるからまだまし
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:05:33.431ID:bHvhx8lTa.net
>>42
と思うじゃん?汚れた経歴が自分の背中にずっと付いてくるぞ
と思うじゃん?汚れた経歴が自分の背中にずっと付いてくるぞ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:00:30.980ID:nTPiqP3Yd.net
家族経営と一族経営は別物か
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:12:44.473ID:3wcrXsxn0.net
>>41
個人事業主の延長と囲い込みみたいなものの延長
個人事業主の延長と囲い込みみたいなものの延長
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:04:33.070ID:MuCwP9/y0.net
まじでやめとけ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:06:07.923ID:GSQikVQa0.net
親族経営はほんとアカン
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:13:10.310ID:+ptGAqnT0.net
法律無視って例えば?
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:15:00.857ID:bHvhx8lTa.net
>>48
法律ではないがハラスメントもその1つだわな
法律ではないがハラスメントもその1つだわな
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 16:00:38.718ID:MKSYnyz00.net
>>48
割れソフトは当たり前
割れソフトは当たり前
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 16:04:40.087ID:Mzu7670b0.net
家族と長年いるイエスマン以外は何かあるとすぐ濡れ衣着せられるイメージ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 16:28:50.932ID:CjcprLqf0.net
家族経営息子僕
やめとけやめとけやめとけ
有給ください、最低でも週に1回は休みください→親のために協力するのが子供の務め
労働基準法がどれだけ偉いか知らないがここでは親の意見が絶対だから
無理無理無理
やめとけやめとけやめとけ
有給ください、最低でも週に1回は休みください→親のために協力するのが子供の務め
労働基準法がどれだけ偉いか知らないがここでは親の意見が絶対だから
無理無理無理
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/24(日) 15:18:03.001ID:Oc0TbZNSa.net
そもそも家族経営がアットホームでいい会社だなんて聞いたことないぞ
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ、黒っぽい血を大量嘔吐し医者に行くも大恥をかく
- うちの嫁がキーボードで『ち』を入力するとき『CHI』って打ってたから『TIのほうが早いよ』って教えてあげたときの顔
- ぼく「おたくの客が俺んちの前に車止めててうちの車出せないんだけどお!?」 → その客の正体www
- 女先輩(30)「俺くん土曜日空いてる?」 俺「あ、はい(休出やろなぁ)」
- 隣のおっさんが注文の時「以上で。」って言ってたwww
- 常連ぶった老害を出禁にした結果www
- 結婚して一ヶ月だけど嫁がワケわかんなくてワロタ
- 【悲報】残業を断り続けた新入社員さん、無事減給
- 中卒派遣トッモ「俺結婚したんだ」 ワイ(しょーもない女やろな) →
- 初見の弁当屋でからあげ弁当(390円)買ってみたけどお金返して欲しい(※画像あり)
- ワイ無能、仕事のミスが発覚し早朝から電話かかかってきた模様 → ミスの内容がかわいいwww
- レジェンド平社員(52)「俺、出世したくないんだよねwww」 ワイ「はぇ~」 → 役員との接し方www
十人以下って零細やんけ
家族経営しているけどマジで辞めた方がええで
身内でも割と地獄だから、他人なんて地獄以上のものだと思うわ
>何業の会社なんだ?
>製造は全然いいぞ
製造でも家族経営でクソなとこはあるわ
金のことしか考えてないというか目先の金しか見えんから、作業効率上げて急がば回れの考えで利益上げるってのができん
目に見えてる地雷踏むようなもんだぞ
美しい日本
家族経営は異常に身内の待遇が優遇されてるのが問題だわ
仕事内容や労働時間と給料が他社員とかけ離れてる
(何でたまに来ては携帯見てるだけのお前がずーっと調理場で仕事してる俺より給料ええんや
日本における中小零細企業の7割は同族となっている
すべてでは無いと思いたいが
俺は機械関連で同族の小規模事業所での経験があるけど
ブラックと断定できたら早々にやめた方が良い
変わってくれるかもなどと期待しないほうがいいぞ
そら一応は素性が分かってる身内とどこの馬の骨か分からん上に
零細企業に入る奴なんて無能中の無能なんだから冷遇されるだろw
前勤めてたところは一度も事務所に足を踏み入れたことのない社長の嫁が取締役で介護サービス受けてる老婆が監査役で結構な報酬貰っとった
会長のいとこだかは会社でゲームするだけの年金受給者
家族経営でアットホームなのは家族内だけや
会社は酷そうだけど飲食は温かかったよ
※9
その婆さんはどうやって監査報告書の作成と取締役会の出席を行ってたんだろう(笑)ずっと自宅じゃ監査できないよね…。
※11
名前を入れるだけの簡単なお仕事です
なお、名前も本人不在でも可
もうその家の使用人になった覚悟じゃないとな
かしこまりましたって感じで考えずに動くのみや
まじでクソだからやめた方がいい
1日2時間しか働いてない娘の方が給料良いわボーナスでるわ
余計な話大声でするしスマホも堂々と触る
病んで辞めた
本スレの10が全て
ワイの友人工場社長の息子やけどこき使われとったで
少ない休みの日曜ですら午前中駆り出されたり夜機械の様子見るために夜勤させられたりでマジ逃げ出したいって言ってた
ワイのトモも家族経営の息子、年362日勤務で給料はゼロや。小遣いすら貰ってないとか。
いくら実家で衣食住が保証されるとはいえ、ね……
自分達の生活はそのままに(維持)
従業員の生活はそのままに(放置)
お父さんが会長 息子(兄)が社長 息子(弟)が専務 弟嫁が経理って会社にいた。
多くは語らない。3年で辞めた
家族経営息子は そのうち管理職側になるし 経験でもあるし社員を納得させる為でもある
そもそも職場に誰かの家族がやって来て役にも立たないのにフラフラしてるなんてのが異常事態だしな
しかも常識無いから仕事してる他人に平気で絡む
変な奴職場で放し飼いにしてんじゃねー状態
馬鹿社長が退いて馬鹿息子が社長になる
社長が株主なんだからやりたい放題に決まってる
私の場合
社長は親から受け継いた2代目
トンチンカンなことしまくり
社長と、その愛人と、私で会社まわしてた
地獄だった
そら家族の利益を最大化するために法人化してんだから当たり前だよ
まぁここで文句しか言わない奴は仕事できん。。
勉強して来ず、仕事出来ないから零細に行くしかなかったわけで、、。
田舎でもちゃんと勉強したやつは士業か公務員、馬鹿でもコネがあれば農協。
コネもないくせに自由に怠けた結果、条件の悪い零細行き。
居心地良い家族経営零細はそもそも人やめないから、めったに募集せんだろ。
※24
当たり前だよな。しかも、法律云々言ってる奴詳しくないし。ネットでちょっこと調べたくらいだろう。
※25
スレやコメントを見たら、そうだと思う。就職先くらいしっかり調べろよ。
家族経営だからなのか・・・?
役員だけ手厚くとか、意思決定手段がワンマンだとか、それってただダメな会社なんじゃないの
何かイメージだけが独り歩きしてる感あって、変な固定観念が出来上がってるように見える
同じく自分の経験だけだが、普通の会社とそう変わらんかったよ?
家族経営の会社についてこれだけネガティヴな意見が出るってことが
日本における家族・家庭の闇の深さを浮き彫りにしてる
虐待、家出誘拐、引きこもり、メンヘラ等家庭が関係する社会問題も後を絶たないわけだ
職場の宣伝に「アットホーム」という言葉を使うところがダメってのはバイト探す学生でも知ってるだろ…
家族経営の職場に当たったことあるわ。
経理のババァ(社長の奥さん)が一番権力あるらしく、社員は媚びまくる。
経費についてはグチグチうるせーし、その息子は仕事出来ても女にだらしない人間性が糞ゴミ。
社長は強面。それしか印象ないほど、影がかなり薄かった。
家族経営でまともに会社として機能してるとこあんのかな。
大手企業だとアシックスが最近まで一族経営だったな
あとカルビーは今もそうなんだっけ?
でもまぁ上場したらそこまで関係ないか
今働いてるとこがまさに同族経営なんやが
頃されない北朝鮮みたいな感じやで
家族経営か・・・毒親だと子供も地獄だよ
※27
外部の目が入りにくいから腐りやすいんだよ
誰も見てないから私的流用とか法令違反とかどう見てもアウトな案件を平気でやりがち
もちろん全部が全部そうじゃないだろうがね
同族経営、悪いばかりじゃないんだけどね。
グダグダな会議やら稟議を通さずに動けるので、フットワークが軽い。
上が有能なら凄い伸びる。
ま、独裁政治や共産政権と一緒で。権力をとった奴が無能だと一瞬で腐っていくんだけど。
アットホームで済まされるのは商店の店員くらいやろ。
その他は全部アウトや。
同族経営の会社にしか就職できない自分の努力不足を棚にあげて文句言うなよw
サラリー貰えるだけ感謝しろよw
>>10
夫婦飲食店でバイトしてたけど、賄いは好きなものとかね。
>>37
資格ありなんだけど、前にハローワークにあった求人が家族経営ってかくしてたわ。近場の友人に聞いて面接もやめたけど、隠すってことは、経営側も全面に出したらやばいってわかってんだろーなあ。
社長会長くらいならいいけど、他の役員も同族だったらやばす
そんなゴミ企業は淘汰されて路頭に迷えば良いと思う。公私混同する風土はカス。。
結局企業するか、取り合いになるレベルのスキルを身につけるかしか無いんだよ