買って世界が変わったモノwww
181名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:56:58ID:MnA
食洗機
自由時間が倍くらい増えた気がするわ
自由時間が倍くらい増えた気がするわ
2名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:57:11ID:XvT
ノイズキャンセリングヘッドホン
33名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:13:28ID:nA5
>>2
ノイキャンは外で聴くと違いと凄さが分かるよな
あとワイヤレスだと言うこと無い
ノイキャンは外で聴くと違いと凄さが分かるよな
あとワイヤレスだと言うこと無い
3名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:58:21ID:MnA
マイマクラ
3万したけど寝違いすること無くなった
3万したけど寝違いすること無くなった
4名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:58:24ID:Ywr
オカリナ
5名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:01ID:nTG
ps4
6名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:03ID:eKR
イッチに質問!!
食洗器は何人家族でどれくらいの容量のもの?
食洗器は何人家族でどれくらいの容量のもの?
10名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:52ID:MnA
>>6
家族3人で5~6人用使ってるわ
余裕があってちょうどいい
あと水道代が結構浮いた
家族3人で5~6人用使ってるわ
余裕があってちょうどいい
あと水道代が結構浮いた
14名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:00:39ID:eKR
>>10
サンガツ!!
余裕ある大きめのがやっぱええんやな
迷ってたんや
サンガツ!!
余裕ある大きめのがやっぱええんやな
迷ってたんや
16名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:01:52ID:MnA
>>14
それは良かったわ
逆に3人暮らし用使ったことないからよく分からんけど今のサイズでちょうどいいわ
それは良かったわ
逆に3人暮らし用使ったことないからよく分からんけど今のサイズでちょうどいいわ
7名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:06ID:t4q
クロスバイク
8名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:10ID:cjj
外で音楽聴けるやつ デスクトップパソコン
9名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 15:59:21ID:hlP
寝具とか人生の大半を占める物は妥協しない方が良さそうやな
12名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:00:25ID:MnA
>>9
間違いない
1000円くらいのマクラ使ってる時週一くらい寝違いしてたもん
間違いない
1000円くらいのマクラ使ってる時週一くらい寝違いしてたもん
13名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:00:30ID:9XS
良い椅子
体が全然疲れなくて感動した
体が全然疲れなくて感動した
18名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:02:10ID:MnA
>>13
はえー、、
具体的にどんなのや?
はえー、、
具体的にどんなのや?
30名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:10:58ID:9XS
>>18
ワイは前傾チルトついてる椅子
8万円ぐらいのやつやけど腰の痛みが嘘のようになくなった
ワイは前傾チルトついてる椅子
8万円ぐらいのやつやけど腰の痛みが嘘のようになくなった
36名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:16:48ID:MnA
>>30
サンガツ
自分でも調べてみるわ
サンガツ
自分でも調べてみるわ
15名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:01:49ID:WTZ
椅子変えたいな
腰痛くなるんよな
腰痛くなるんよな
17名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:02:00ID:6Ik
プロテイン
筋肉痛って無駄な苦痛だったんやなって
筋肉痛って無駄な苦痛だったんやなって
21名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:04:06ID:MnA
>>17
ザバスのウェイトダウンを3食前に豆乳割りで飲んだら3ヶ月で10キロ痩せたわ
ザバスのウェイトダウンを3食前に豆乳割りで飲んだら3ヶ月で10キロ痩せたわ
20名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:04:02ID:Xux
ロードバイク
22名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:04:53ID:VQJ
電気あんか
23名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:06:31ID:QfE
女
24名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:07:47ID:Go4
ダウンコート
クソ暖かくて笑う
クソ暖かくて笑う
25名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:07:52ID:qqY
>>1
これは分かる
これは買って利用した奴にしか凄さが分からん
食べ終わった後の汚れたさら適当に水で流して突っ込んで
寝る前とか出かける前とかにボタン押してるだけで綺麗になるし
これは分かる
これは買って利用した奴にしか凄さが分からん
食べ終わった後の汚れたさら適当に水で流して突っ込んで
寝る前とか出かける前とかにボタン押してるだけで綺麗になるし
26名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:08:26ID:Png
変好き
アニメ見て面白かったからまとめ買いしたんやけどマジ面白いで
アニメ見て面白かったからまとめ買いしたんやけどマジ面白いで
27名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:08:38ID:YJ8
食洗器自体の掃除も簡単なん?それなら買いたいな
ってか掃除関係でもう少し楽になりたい
ってか掃除関係でもう少し楽になりたい
31名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:12:22ID:qqY
>>27
掃除ってあれやで
綺麗に綺麗に突っ込む前に水洗いとかゴミ取り除いてない場合
何度も使用してたら、内部に水廃棄するところのネット部分に生ゴミが貯まるから
それをネット外して。水洗いして戻す程度で
ぶっちゃけ食洗機そのもののめんどうな掃除なんて無いぞ
掃除ってあれやで
綺麗に綺麗に突っ込む前に水洗いとかゴミ取り除いてない場合
何度も使用してたら、内部に水廃棄するところのネット部分に生ゴミが貯まるから
それをネット外して。水洗いして戻す程度で
ぶっちゃけ食洗機そのもののめんどうな掃除なんて無いぞ
32名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:13:02ID:MnA
>>27
ホンマに世界変わるで
毎回フィルター掃除した方がええけどそれでも普通に食器洗うより遥かに楽
5万円で毎日15分手に入れられるって考えてみ?
ホンマに世界変わるで
毎回フィルター掃除した方がええけどそれでも普通に食器洗うより遥かに楽
5万円で毎日15分手に入れられるって考えてみ?
35名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:15:48ID:9ol
洗濯乾燥機20まん
40名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:32:36ID:qqY
ドラム式洗濯機って日本で出始めの頃
普通のより汚れ落ちにくいとか
海外の硬水と違って日本は軟水だからとかお湯で洗わないから落ちにくいとか
色々言われてたけど、もう改善されてるんやろか
普通のより汚れ落ちにくいとか
海外の硬水と違って日本は軟水だからとかお湯で洗わないから落ちにくいとか
色々言われてたけど、もう改善されてるんやろか
41名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:34:24ID:MnA
>>40
その辺かなり気になるよな
あとは乾燥機能がどんな感じか
服が縮む印象がどうしてもある
その辺かなり気になるよな
あとは乾燥機能がどんな感じか
服が縮む印象がどうしてもある
42名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:36:23ID:qqY
だから日本だとドラム式が一大勢力にならないんだろうな
44名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:52:24ID:y6Q
タブレット
45名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:53:06ID:B0J
お腹ブルブルさす機械
48名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:57:17ID:MnA
>>45
アレ効かないわ
アレ効かないわ
46名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:53:46ID:n0Q
鼻毛カッター
47名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 16:53:49ID:JOh
電気シェーバー
49名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 17:04:13ID:W1v
ワイは車
50名無しさん@おーぷん19/11/26(火) 17:05:27ID:YF9
雨風しのいで寝れる場所
生まれて初めて借りたとき感動したから買ってやった
生まれて初めて借りたとき感動したから買ってやった
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ大食いマン、かっぱ寿司で新記録を叩き出す(※画像あり)
- 隣のおっさんが注文の時「以上で。」って言ってたwww
- 常連ぶった老害を出禁にした結果www
- ぼく「おたくの客が俺んちの前に車止めててうちの車出せないんだけどお!?」 → その客の正体www
- レジェンド平社員(52)「俺、出世したくないんだよねwww」 ワイ「はぇ~」 → 役員との接し方www
- ワイ、黒っぽい血を大量嘔吐し医者に行くも大恥をかく
- 女先輩(30)「俺くん土曜日空いてる?」 俺「あ、はい(休出やろなぁ)」
- ワイ無能、仕事のミスが発覚し早朝から電話かかかってきた模様 → ミスの内容がかわいいwww
- 中卒派遣トッモ「俺結婚したんだ」 ワイ(しょーもない女やろな) →
- うちの嫁がキーボードで『ち』を入力するとき『CHI』って打ってたから『TIのほうが早いよ』って教えてあげたときの顔
- 初見の弁当屋でからあげ弁当(390円)買ってみたけどお金返して欲しい(※画像あり)
- 敵「家族経営の会社はやめとけ」 俺「アットホームで意見いいやすいじゃん!」 → 入社した結果www
食洗器ってあんまキレイにならんだろ
洗い直す手間考えたらあってもなくても大して変わらんような
>>1
たぶんそれ使い方が間違ってる。
あまり沢山詰め込みすぎず、皿同士が重ならないようにすればほぼ完璧に落ちるよ。
洗い物を溜めずに毎回こまめに洗うとストレスない。
靴。裸足より快適で驚いた
腕時計。腕を見れば時間がわかる
スマホを取り出してどっか触るとかしなくていい
クルマ
一気に世界が広がった。
3万円くらいのヘッドホン買って世界が変わった
今まで安物のイヤホンで聴いてた音は何だったんだろうかと思うほどに完全に音楽観が変わった
良い音で音楽聴くのは最高のストレス解消になる
子供の頃は自転車で行動範囲が広がり
大人になって自動車で旅行できるようになった
カメラを買って景色が良い所へ行くようになった
パソコンを買って色んな事を知ることができた
ローションとオナホを買って
気持ちよくなれた
ゲーミングpc
文化遺産として購入したホモビのVHSかな?
40万の価値があるらしいけどなぁ。
シャクレプラネット
前傾機能付き椅子ってあの高級椅子かね
車だなあ
休みの日に思い立ったら何百kmも移動して絶景見に行ったり、アウトドアしたり、やっぱいいよ
それに付随してかなり金使ったけど
ダイソンのコードレスのやつ
今まで掃除機かけるの面倒だったけど逆に楽しくなった
買うって言う表現ではないけども、クレカ始めてから旅行が楽になった
今更で基本中の基本だけど、やっぱりスマホとPC
猫
可愛い見てるだけで癒される
ネスプレッソ
値段の割には美味いエスプレッソ飲める
LEEのジーパン