半額肉2.2キロを買ってしまったワイの闘い(※画像あり)
131名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:12:45ID:vfH
わが闘争
2名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:13:11ID:Ky8
わいも1kかって死ぬかと思ったわ
7名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:14:31ID:vfH
>>2
肉が無性に食べたくなってスーパーいったら出会ってしまって半ばストレス解消気味に買ってしまった
肉が無性に食べたくなってスーパーいったら出会ってしまって半ばストレス解消気味に買ってしまった
5名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:14:25ID:VLm
>>3
今日は焼き肉パーティーで
写真たのむで!
今日は焼き肉パーティーで
写真たのむで!
6名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:14:26ID:hjD
小分け&冷凍
63名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:53:26ID:vfH
>>6
冷凍保存する人に聞きたいんやが肉ってだいぶ味劣化しないか?
冷凍保存する人に聞きたいんやが肉ってだいぶ味劣化しないか?
66名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:56:21ID:Fwh
>>63
空気に触れないようにラップでぴっちり包んでジップロックで冷凍
解凍時は冷蔵庫
これを守ればそこまで変わらん
空気に触れないようにラップでぴっちり包んでジップロックで冷凍
解凍時は冷蔵庫
これを守ればそこまで変わらん
73名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:31:05ID:hjD
>>63
まぁ腐るよりはええんちゃうか
プロ並みの温度管理できないと劣化もあるやろね
プロがどうしてるのか知らんけどw
まぁ腐るよりはええんちゃうか
プロ並みの温度管理できないと劣化もあるやろね
プロがどうしてるのか知らんけどw
69名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:07:53ID:vfH
>>66
一応ラップして金属トレーにのせて冷凍からジップロックってやってるんだが
薄切りとかの肉をぴっちり包むの跡から使うのに面倒くさそうだから一枚ずつ伸ばして冷凍してたわ
一応ラップして金属トレーにのせて冷凍からジップロックってやってるんだが
薄切りとかの肉をぴっちり包むの跡から使うのに面倒くさそうだから一枚ずつ伸ばして冷凍してたわ
16名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:19:02ID:vfH
合計2243g 税抜1700円!やばいやばいよー
15名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:18:53ID:Xmb
生姜焼き作りまくって丼にしたい
22名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:22:20ID:4lb
ロースター家にあるんや
やるねえ
やるねえ
25名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:23:14ID:vfH
>>22
天然石とかに魅力を感じてしまって買ったけどあんまりやった
普通の鉄製の今度買おうと思ってる
天然石とかに魅力を感じてしまって買ったけどあんまりやった
普通の鉄製の今度買おうと思ってる
24名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:23:11ID:W6D
なんやもう食い終わった後かよ!
65名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:55:45ID:WJQ
>>27
>>26
レシピは
>>26
レシピは
67名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:02:36ID:vfH
>>65
豚バラ大根は検索して適当にwほとんど醤油出汁みりんや砂糖などだから
ハッシュドビーフは玉ねぎ炒めてソフリット入れて、牛肉に塩コショウち小麦粉まぶして焼き目をつけて赤ワインをいれて旨味をこそげ取る
あとは玉ねぎのところにマッシュルーム牛肉をいれて馴染ませてトマト缶とウスターソースを入れて煮込む、ある程度煮込んだ水で伸ばしてひたすら煮込んで塩で味を整えて終わり
かなり大雑把だか
豚バラ大根は検索して適当にwほとんど醤油出汁みりんや砂糖などだから
ハッシュドビーフは玉ねぎ炒めてソフリット入れて、牛肉に塩コショウち小麦粉まぶして焼き目をつけて赤ワインをいれて旨味をこそげ取る
あとは玉ねぎのところにマッシュルーム牛肉をいれて馴染ませてトマト缶とウスターソースを入れて煮込む、ある程度煮込んだ水で伸ばしてひたすら煮込んで塩で味を整えて終わり
かなり大雑把だか
70名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:12:17ID:WJQ
>>67
トマト缶一つにウスターどれぐらいいれてるん?
トマト缶一つにウスターどれぐらいいれてるん?
71名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:25:18ID:vfH
>>70
作る分量によるからワイがあの写真の量で入れたのはトマト缶半分にウスターソース大さじ2.3杯ぐらいかな
けど普通に市販のデミグラスソース缶入れてやったほうがお金はかかるが楽だと思う
今回は前に作った時ビーフシチューがデミグラスソース缶入れなくても赤ワインとトマト缶をしっかり入れて旨味のソフリットが大量入ってればデミグラスソース缶いらないんじゃない?
って感じだったから実験的感じのレシピでやってみたものだからうまかったけどソフリット作るの結構時間かかるからデミグラスソース買ってきてやったほうがいい味だとなりやすいと思うよ
作る分量によるからワイがあの写真の量で入れたのはトマト缶半分にウスターソース大さじ2.3杯ぐらいかな
けど普通に市販のデミグラスソース缶入れてやったほうがお金はかかるが楽だと思う
今回は前に作った時ビーフシチューがデミグラスソース缶入れなくても赤ワインとトマト缶をしっかり入れて旨味のソフリットが大量入ってればデミグラスソース缶いらないんじゃない?
って感じだったから実験的感じのレシピでやってみたものだからうまかったけどソフリット作るの結構時間かかるからデミグラスソース買ってきてやったほうがいい味だとなりやすいと思うよ
29名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:25:54ID:Sz4
旨そう
31名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:26:12ID:UWk
魚食いたくなりそう
32名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:26:46ID:vfH
>>31
もうこの時点で肉はいらないってなってた
もうこの時点で肉はいらないってなってた
33名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:27:41ID:eTT
やっぱお魚さん大正義なんだね
35名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:30:01ID:W6D
雑な買い物からの手慣れた自炊で僕だんまり
36名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:30:17ID:vfH
これでもまだ牛肉薄切りがあまって全部使いきれずに冷凍しました
惨敗
惨敗
37名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:31:23ID:vfH
1700円でこれだけ楽しめたのでまた半額があったら買っちゃうかもしれませんw
38名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:32:13ID:L6I
半額って怖いね
40名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:33:23ID:vfH
>>38
怖いねー1人で欲張るもんじゃないわ
家族でとかなら相当な食費減になるだろうに
怖いねー1人で欲張るもんじゃないわ
家族でとかなら相当な食費減になるだろうに
39名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:33:22ID:W6D
肉の質がどうだったかを一切レポされていない
43名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:34:49ID:vfH
>>39
全部普通にうまいレベルだったよ
すたみな太郎よりはいいって言ったらわかりやすいか?w
全部普通にうまいレベルだったよ
すたみな太郎よりはいいって言ったらわかりやすいか?w
44名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:35:26ID:W6D
>>43
比較対象がひどすぎてわからんわい
比較対象がひどすぎてわからんわい
41名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:33:59ID:4lb
ハッシュドビーフと肉ライスええな
42名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:34:35ID:L6I
ステーキ用の肉はカレーに転換する手もある
4回分くらいになるで
というか肉は全部カレーにしちまえ
4回分くらいになるで
というか肉は全部カレーにしちまえ
45名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:36:00ID:vfH
>>42
その考えでハッシュドビーフで大分牛肉は消費したからなw
その考えでハッシュドビーフで大分牛肉は消費したからなw
46名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:37:04ID:vfH
ハッシュドビーフは一人前食べてあと3人前ぐらいは冷凍したよ
47名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:37:16ID:L6I
自宅ステーキの快楽を覚えると癖になる(肉を焼く前にフォークでプスプス)
48名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:37:26ID:20f
結局まあまあ楽しんで消費したんやな
51名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:40:05ID:vfH
>>48
保存できる調理してる間は家族とかいれば余裕で消費できるのになと思ったり思わなかったりw
保存できる調理してる間は家族とかいれば余裕で消費できるのになと思ったり思わなかったりw
52名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:40:10ID:W6D
半額シールおじさんやんけ…
54名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:41:01ID:vfH
>>52
半額のなにが悪いんや!おいしくいただいてるで
半額のなにが悪いんや!おいしくいただいてるで
49名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:38:46ID:Yqm
正直うらやましい
三種肉盛り丼したいンゴ
三種肉盛り丼したいンゴ
56名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:42:26ID:W6D
しぐれ煮用の肉をステーキソースで炒めてもおいしい
58名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:43:36ID:W6D
ステーキ作るなら宮のタレ
59名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 19:44:06ID:vfH
結局一番ステーキがうまかったわw
世界一美味しい料理のルンダン初めて作ったけど牛肉のスパイス佃煮って感じでこれが世界一かと思った
世界一美味しい料理のルンダン初めて作ったけど牛肉のスパイス佃煮って感じでこれが世界一かと思った
72名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:28:22ID:4n5
100g100円のカナダ肉とか羨ましすぎるワイも買いたい!、!!
74名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:31:07ID:vfH
>>72
ワイはアメリカンプライムビーフを買ってみたい
コストコはプライムビーフらしいな
ワイはアメリカンプライムビーフを買ってみたい
コストコはプライムビーフらしいな
75名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:34:33ID:hjD
イッチ料理上手なんやな
77名無しさん@おーぷん19/11/28(木) 20:47:53ID:vfH
>>75
他人の評価はわからないからな自分で作ったものって美味しく感じる不思議w
他人の評価はわからないからな自分で作ったものって美味しく感じる不思議w
他の人が読んでる記事(外部)
- 中卒派遣トッモ「俺結婚したんだ」 ワイ(しょーもない女やろな) →
- 常連ぶった老害を出禁にした結果www
- ワイ「このSwitchってBANされてます?」 中古ゲーム屋店員「んーー……」
- ワイ大食いマン、かっぱ寿司で新記録を叩き出す(※画像あり)
- 敵「家族経営の会社はやめとけ」 俺「アットホームで意見いいやすいじゃん!」 → 入社した結果www
- 隣のおっさんが注文の時「以上で。」って言ってたwww
- ワイ、黒っぽい血を大量嘔吐し医者に行くも大恥をかく
- ぼく「おたくの客が俺んちの前に車止めててうちの車出せないんだけどお!?」 → その客の正体www
- 女先輩(30)「俺くん土曜日空いてる?」 俺「あ、はい(休出やろなぁ)」
- うちの嫁がキーボードで『ち』を入力するとき『CHI』って打ってたから『TIのほうが早いよ』って教えてあげたときの顔
- ワイ無能、仕事のミスが発覚し早朝から電話かかかってきた模様 → ミスの内容がかわいいwww
- レジェンド平社員(52)「俺、出世したくないんだよねwww」 ワイ「はぇ~」 → 役員との接し方www
俺も多分、「半額ハゲキタ-!」 とか店員に言われてるわw
料理上手なんやね
ところで>>28の泥みたいなやつって何
家庭で生肉を冷凍する奴は素人
玄人は加熱して冷凍する
スーパーがFEELやんけ
※
2
牛丼じゃないかな?
玉ねぎみたいなのも見えるし
>>59にレスあるけど世界一美味しい料理に選ばれたルンダンだよ
お肉は弱火でじんわり焼いて、出てきた灰汁混じりの肉汁は棄てた方が美味しいよ。
ヤケクソ半額処分じゃなくて
料理自慢?
うっかり買ったのでなく
ねらって買ったろう
ラップと新聞紙で包んで、なんの肉か言わずに知り合いに譲渡する。
半額が怖いんではなく無計画なお前がヤバイだけだろ
消費期限迫ってるやつを半額で買うと早く調理しなきゃって焦るからいつも通常価格で買ってるわ
冷蔵庫と別に冷凍庫を買っては?
スーパーが遠い田舎とかはそうしてるみたい
これだけの肉が半額で残ってるなんてすごいねえ。