僕「今月で仕事辞めます」 上司「人手不足の今に辞めるって非常識じゃない?多分すぐには辞められないよ」

    40
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:24:33.986ID:+kc0Xchf0.net
    って言われたんだが、どうやって論破したらいい?


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:24:58.809ID:vDGT1lka0.net
    うるせえ!辞める!
    ドンッ!


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:04.308ID:LhAGUAQG0.net
    労働基準監督署に行きます


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:19.335ID:7gLOrR5x0.net
    2週間後に無理やりにでも辞められる


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:26.787ID:XnBhKWI6p.net
    今月はだめだろ少なくとも二週間前


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:37.209ID:9K0C5yWS0.net
    法律上意思表示から2週間で辞められる
    それを言ってけ 自分で言うのきつけりゃ代行


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:49.843ID:+kc0Xchf0.net
    法律上は一か月前に退職の意思を示したら辞めれるんですよね?って聞いたら「そう言う問題じゃない常識の話だよ」って言われた


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:26:59.634ID:uJlI+V330.net
    >>8
    法律上は2週間前だから
    2週間後に辞めます、有休消化に入ります!
    がベター


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:27:47.260ID:KCXslvDZ0.net
    >>8
    それパワハラだよ
    2週間で辞められる 労基行け


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:56.068ID:oLfpMbIHa.net
    非常識だからやめるんですがw


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:25:58.014ID:Lq7NM/B70.net
    僕は有給取ってそのままやめたよ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:26:34.399ID:+kc0Xchf0.net
    ってか辞める会社の奴らに非常識と思われ様がどうでもいいんだよな


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:26:42.952ID:g0X0V/tK0.net
    人事に関する責任は人事に関わってる人間
    一人やめられて困るような人事にした奴が悪い


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:26:56.165ID:xSwKodVc0.net
    なんで辞める?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:27:56.493ID:+kc0Xchf0.net
    >>13
    給料安い、女多くて人間関係悪い、これくらいかな


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:26:59.857ID:r9HcdamS0.net
    会話録音したんで労基行きますねって言え


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:27:06.511ID:S3yFHUw40.net
    法律より常識が優先されると勘違いしてる非常識な人間が常識を語るというギャグ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:28:42.225ID:+kc0Xchf0.net
    >>16
    ほんそれ
    法律を守るのが常識だよね


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:27:43.810ID:A40kOlC0a.net
    人手不足の状況を作った会社が悪いから無視して辞めて良いぞー


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:28:11.918ID:R4iCIRlI0.net
    労基


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:28:25.784ID:h54Cz1bt0.net
    労働基準に違反するのは常識ある行動なんすかね?って言い返せよ
    あとは、労基に相談しにいくから、って畳みかけろ


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:29:29.812ID:+kc0Xchf0.net
    自分に都合良い事を常識って言ってくる奴多いよな


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:30:31.263ID:tjNbIijO0.net
    そのままショックで鬱になって傷病手当金貰いながらフルで休んでから有給消化して辞めろ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:30:16.424ID:beIoKlEX0.net
    人手が足りないならその足りない人に見限られないようにするべきでは?


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:31:02.185ID:26vUzYHRr.net
    そんな権利はあなたにない で尾張


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:31:08.032ID:R4iCIRlI0.net
    世話になったなら一ヶ月前に伝えるのとタイミングを見るのは必要だと思うが
    それを強要するような場所なら遠慮なく二週間でやめれるわ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:31:15.029ID:vjhkgBgN0.net
    法に則った行動をとればいい
    それで不利益を被るようなら訴えれば勝てる


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:31:17.825ID:UIozH6rhx.net
    明日から会社行くのやめて退職代行使えばいいじゃん


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:31:54.588ID:4UzJp8sR0.net
    退職代理サービスでそんなとこ速攻やめてやれ


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:33:33.826ID:XNg1ncc10.net
    ある程度の円満退社しないと転職先にもよるけど困ることもある


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:39:10.651ID:egv5oBZ60.net
    法律上は2週間前だし常識は1ヶ月前だな


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:51:01.574ID:XvdL1Vn+0.net
    最初に常識ない対応してきたのが上司or会社なら「僕は常識がないので明日から出社しましぇ~~ん」でいいだろ 目には目をの精神だ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/28(木) 21:32:12.400ID:rVG8Rego0.net
    会社側もやめさせたくないなら困ってるんだもう少し助けてくれ!て情に訴えればいいのに


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    40コメント
    1. 1 まとめさん

      法律を無視するのは非常識じゃないんですかね?
      って返してやれ。

    2. 2 まとめさん

      人手不足は会社の責任やんけ。
      非常識もクソもあるか。
      ゴタゴタ言われるなら退職届を内容証明郵便で会社に送りつけてやれ。

    3. 3 まとめさん

      法律を無視するのは非常識じゃ済まないんだよなぁ
      有給全部消化してとって引き継ぎもせずやめてしまえ

    4. 4 まとめさん

      俺が辞めた時は
      「来月末で辞めます。明日から有休消化します。
      これが引き継ぎ資料。じゃあそう言う事で。」って感じだったな。

    5. 5 まとめさん

      最悪の場合代行サービス行きやろね
      カネ勿体ないけど胸糞悪い思いするよかマシやろ

    6. 6 まとめさん

      ガチで嫌なら有給消化で辞めるやろね

    7. 7 まとめさん

      「わかってるじゃないですか、じゃ、常識ないんで辞めますね」
      これでええ、相手が常識がないならやめてええっていってくれてるやろ?

    8. 8 まとめさん

      前いた所で有給消化中に引き続きの出勤可能ですか?って言われたの思い出した。会社っていうか各個人が他人の権利侵害大好きなのが問題だと思うわ

    9. 9 まとめさん

      ところがそんな会社ばっかなんだわ。残念だけど転職に過度な期待はしないようにね。

    10. 10 まとめさん

      人手不足はタイミングや運もあるけどあくまで常識とか言っちゃう上から目線の奴には着いていくきせんな

    11. 11 まとめさん

      自分が退職した時は家族に不幸があるかもな
      年末年始を病院で過ごしたくないよな
      って言われた

      群馬県ス◯ル

    12. 12 まとめさん

      いや今月って今日のことじゃないのか
      そら怒られるやろ

    13. 13 まとめさん

      人手不足は会社の責任なんだから責任転嫁も甚だしい
      即労基行けばおk

    14. 14 まとめさん

      今時若けりゃどこでも行けるから辞めたくなったらすぐ辞めるってのが一番よ

      どうでもいい上司とか人間じゃないし無視でおk

    15. 15 まとめさん

      どうせ一年中人手不足な所だろ?
      いつ言っても同じこと言われるだけだよ

    16. 16 まとめさん

      マジレスすると、法的には辞める2週間前に言えばいいから内容証明送って辞められるで。

    17. 17 まとめさん

      辞める予定の一ヶ月前に辞めると伝えてからかれこれ半年以上辞めさせて貰えてないわ

    18. 18 まとめさん

      >>17
      それはお前の意思が弱いだけ
      男だろ?辞めたいなら辞めろや

    19. 19 まとめさん

      >>18
      そんな簡単に辞められるならとっくに辞めてるわ。社会に出たこと無いニートに説教される筋合いは無いわ

    20. 20 まとめさん

      法的根拠
      完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
      辞めればいいだけンゴよねえ
      上司如きに辞めさせない権限なんてないンゴよねえ
      上司が言ってることは犯罪だから論破する必要なんてないンゴよねえ

    21. 21 まとめさん

      >>12
      ちゃんと読めよポンコツゴリラ

    22. 22 まとめさん

      >>17
      やめる方法なんかいくらでもあるのにしないのって、ただの小心者か、そもそもやめる気無いだろ。
      絶対に辞めない、勇気ないもんなお前

    23. 23 まとめさん

      パワハラやローカルルールに「常識」と名付けるのは、ブサイクキモオタに「木村拓哉」と名付けるようなもんや。

    24. 24 まとめさん

      2週間でやめられるっていう情報が広がりすぎてるけど、それは無期雇用の場合。
      有期雇用の場合は契約期間を全うしないといけないから、混同するとトラブルに繋がる。

    25. 25 まとめさん

      法律が常識でしょ。社蓄の常識を常識とは言わない。

    26. 26 まとめさん

      人手不足の責任をこっちに押し付けられても困るよな
      俺も同じ感じで話したらパワハラされまくって病んだ

    27. 27 まとめさん

      人手不足でも辞めたくなるような職場に問題があるんです
      って言えばいいじゃない

    28. 28 まとめさん

      労基の恐ろしさ知らないだけだから労基に言えばいいよ
      下手したら恐ろしい事になるけど辞める人間からすれば腹抱えて笑える

    29. 29 まとめさん

      >>32
      これ
      辞められたら困るくせになんで強気になれるのか

    30. 30 まとめさん

      うちの会社、人手不足を理由に
      去年の年末に退職を申し入れてたヤツを
      7月の終わりまで働かせてたわw
      とっととブッチすりゃいいのに何を律儀にw

    31. 31 まとめさん

      「それはこんなご時世でも人経費ケチって人を集めない会社が悪いんです」

    32. 32 まとめさん

      って言うかその会社が過去に減給やら休日減少やらはやってるのに逆はないとかだったら
      「人手不足?嘘ですね。社員の待遇上げるどころか平成○年に下げてそのまま維持してるじゃないですか。」
      って言ってやれるんだがな。
      したっぱに「人手不足なんだよ!」って言えるのは待遇上げてるけどそれでも人手が足りない会社だけ。

    33. 33 まとめさん

      ※19
      お前みたいな無能にして意志薄弱のゴミみたいな奴、迷惑なんだよ
      社会の現実がどうこうと喚き散らしてるのはよく目にするが、実際には使えねぇカスみたいな奴が勝手に困ってるだけ
      客観的事実に基づいた指摘に対して妄想レッテル貼りでしか言い返せないのをわざわざ晒して恥と思う神経すらないんだろ? 救いようがねぇな

    34. 34 まとめさん

      パワハラが原因なら即やめしても問題ない

    35. 35 まとめさん

      ワイも同じような感じだったけど
      しるか…って感じで
      言ってから2週間で辞めたわ
      有給40日使ってww
      人がいないのは金出さへんからやろ!

    36. 36 まとめさん

      「第三者挟んだ方が良いですか?」って言って置け
      相手はこっちの話聞く気もないのだからこっちも聞く必要性なんてない
      相手が都合を押し付けるならこっちも都合を押し付けていけ
      辞める以上もう上下関係はない、イーブンで殴り合え

    37. 37 まとめさん

      スレで言われてる正論方法で突張されたら泣き落としに入るうえに落とせたらなあなあで会社側が増長パターン

    38. 38 まとめさん

      いざその状況になると言えないもんだよ

    39. 39 まとめさん

      粛々と退職手続きし続けて それでも文句言われ続けるなら「そこまでそちらが正しいとおっしゃるなら 録画してyoutubeに流しても僕が叩かれるだけでなんの問題もないですね(ニッコリ)」でおk

    40. 40 まとめさん

      俺は辞めるなんて言ってないのに無断欠勤繰り返しただけで首になったんだが
      会社って非常識な奴が多いよな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ