(´・ω・`)魚茹でて食べたんだけど臭すぎてワロタ
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:47:33.375ID:CCmYgeoz0.net
(´・ω・`)鍋も部屋も生臭くてやばかった
もう二度と買わない
もう二度と買わない
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:48:09.852ID:itH9IJLUd.net
調理の仕方だよね
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:48:17.083ID:I7C3UMom0.net
内蔵取った?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:49:29.770ID:CCmYgeoz0.net
(´・ω・`)内臓ない奴だったよ
頭と内蔵なかった
頭と内蔵なかった
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:49:58.326ID:CCmYgeoz0.net
(´・ω・`)次買うなら切り身かなぁ
もう二度と生魚茹でたりしないぜ
もう二度と生魚茹でたりしないぜ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:49:59.490ID:uJISi/Gkd.net
魚種は?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:50:15.128ID:CCmYgeoz0.net
>>6
(´・ω・`)ほっけ
(´・ω・`)ほっけ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:50:43.126ID:OMeduAA10.net
焼けよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:52:06.088ID:uJISi/Gkd.net
ほっけ茹でるとか初めて聞いたんだけど
せめて湯引きして生姜と煮ろよ
せめて湯引きして生姜と煮ろよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:52:35.485ID:jKdXhDfj0.net
ほっけ茹でるやつ初めて見た
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:53:09.721ID:jKdXhDfj0.net
ていうか魚って煮ることはあっても茹でないよな
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:54:49.842ID:YW+FK8EWd.net
>>13
水炊きしてポン酢で食べるとかはあるけど
水炊きしてポン酢で食べるとかはあるけど
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:55:35.215ID:5P/Makp9a.net
>>19
タラ美味いよな
タラ美味いよな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:53:22.221ID:DqtkF5glx.net
それ開きじゃ無くて切り身だったのか?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:54:10.887ID:s6AwtwC30.net
ホッケの煮付けは聞いたことあるけどホッケ取れる地域くらいだろ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:54:57.931ID:4PDgbXi/a.net
バカはなんでも人のせい、自分は悪くない
だからなんの成長もない
だからなんの成長もない
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:55:53.636ID:CCmYgeoz0.net
(´・ω・`)魚はバリエーションあるのに臭すぎる
いい調理法はないのかよ?
いい調理法はないのかよ?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:58:52.894ID:uJISi/Gkd.net
>>22
塩振ったり湯引きしたり生姜と煮たり色々あんだろうが
料理下手くそなくせに何も調べずに文句言ってんじゃねぇよ
塩振ったり湯引きしたり生姜と煮たり色々あんだろうが
料理下手くそなくせに何も調べずに文句言ってんじゃねぇよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:02:29.002ID:CCmYgeoz0.net
>>25
(´・ω・`)臭くなくなるのか?
(´・ω・`)臭くなくなるのか?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:56:18.054ID:pNQSQbVD0.net
やっぱり肉ってすげえな
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 05:57:11.559ID:SYJnJ+Dn0.net
ほっけ茹でるとか料理レベルカンストしてんな
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:05:14.744ID:8YdM5boC0.net
干物茹でたんじゃ...
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:05:44ID:4PDgbXi/a.net
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:10:42ID:CCmYgeoz0.net
>>28
(´・ω・`)めしてろ
(´・ω・`)めしてろ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:46:58.429ID:sIHn0VHg0.net
>>28
肉団子あるし
肉団子あるし
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:48:36.523ID:4PDgbXi/a.net
>>42
里芋
里芋
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:13:05ID:4PDgbXi/a.net
料理ヘタクソなやつは音痴と同じで生まれつきだから諦めろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:14:08ID:CCmYgeoz0.net
>>32
(´・ω・`)その程度で傲るなよ
(´・ω・`)その程度で傲るなよ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:16:20ID:4PDgbXi/a.net
>>35
(´・ω・`) などとホッケを煮るようなやつが言っています。
(´・ω・`) などとホッケを煮るようなやつが言っています。
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:18:34ID:C3WzGzK90.net
ホッケを茹でた猛者がいると聞いて
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 06:26:31.457ID:4PDgbXi/a.net
寒ブリの照り焼きほんとうまい
うなぎと甲乙つけがたいうまさ
うなぎと甲乙つけがたいうまさ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:11:12ID:eQhn8U7L0.net
>>39
味付けが悪いのは思った以上に酷い
味付けが悪いのは思った以上に酷い
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:13:38.123ID:gO9foyLT0.net
茹でホッケ斬新杉わろた
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:21:03.467ID:eQhn8U7L0.net
どんだけ自分が好きだった物でも
味付けが悪いと食べる気がなくなる
味付けが悪いと食べる気がなくなる
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:29:08.174ID:CCmYgeoz0.net
(´・ω・`)簡単なのは焼き魚か?
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:33:51.151ID:c7Vnsk2n0.net
>>50
焼き魚ですら塩の加減でかなり変わる
焼き魚ですら塩の加減でかなり変わる
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:49:17.951ID:CCmYgeoz0.net
>>53
(´・ω・`)どうすればいい
(´・ω・`)どうすればいい
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:49:56.098ID:c7Vnsk2n0.net
>>54
料理しなくても美味しい物を食べる
料理しなくても美味しい物を食べる
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:50:42.187ID:CCmYgeoz0.net
>>55
(´・ω・`)いてまうど
(´・ω・`)いてまうど
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:58:22.676ID:YNbvJP3ia.net
マース煮にすれば臭わないぞ
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:53:24.295ID:nNY31pcq0.net
煮魚って
相当濃い味付けしないと
臭いもんなんじゃね
相当濃い味付けしないと
臭いもんなんじゃね
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:55:41.152ID:4PDgbXi/a.net
>>57
鮮度の良い煮魚向きの魚買ってきて鍋にお湯沸かして沸いたら酒入れてそこに魚入れてサッと湯がいたらすぐにお湯捨てる
↓
べつにタレ作っておいて↑の半生の魚を煮る
これで臭くなくなるよ
鮮度の良い煮魚向きの魚買ってきて鍋にお湯沸かして沸いたら酒入れてそこに魚入れてサッと湯がいたらすぐにお湯捨てる
↓
べつにタレ作っておいて↑の半生の魚を煮る
これで臭くなくなるよ
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:56:45.135ID:nNY31pcq0.net
>>59
ふーん煮魚っていうと
茶色いブリかカレイくらいしかイメージなかった
ふーん煮魚っていうと
茶色いブリかカレイくらいしかイメージなかった
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 08:00:05.206ID:4PDgbXi/a.net
どんな魚でも腐りかけてなきゃ中身は臭くない
臭いのは外側だからサッと茹でて中身には熱を与えず外側のみ臭みをとる
あとは丸の魚なら臭いのは内臓まわりの脂と身 背肉はどんな魚であれ臭くない
臭いのは外側だからサッと茹でて中身には熱を与えず外側のみ臭みをとる
あとは丸の魚なら臭いのは内臓まわりの脂と身 背肉はどんな魚であれ臭くない
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 08:01:25.544ID:CCmYgeoz0.net
>>62
(´・ω・`)丸の魚?
(´・ω・`)丸の魚?
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 08:11:53.347ID:4PDgbXi/a.net
>>63
エラとって内臓取られてる魚の形そのままの状態の魚
三枚下ろしとかされてないやつ
エラとって内臓取られてる魚の形そのままの状態の魚
三枚下ろしとかされてないやつ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/11/29(金) 07:55:34.691ID:TYYrVTDdp.net
よりによってほっけと茹でをかけ合わせる選択がすごい
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】残業を断り続けた新入社員さん、無事減給
- うちの嫁がキーボードで『ち』を入力するとき『CHI』って打ってたから『TIのほうが早いよ』って教えてあげたときの顔
- 敵「家族経営の会社はやめとけ」 俺「アットホームで意見いいやすいじゃん!」 → 入社した結果www
- ワイ「このSwitchってBANされてます?」 中古ゲーム屋店員「んーー……」
- 結婚して一ヶ月だけど嫁がワケわかんなくてワロタ
- レジェンド平社員(52)「俺、出世したくないんだよねwww」 ワイ「はぇ~」 → 役員との接し方www
- ワイ、黒っぽい血を大量嘔吐し医者に行くも大恥をかく
- 女先輩(30)「俺くん土曜日空いてる?」 俺「あ、はい(休出やろなぁ)」
- ワイ大食いマン、かっぱ寿司で新記録を叩き出す(※画像あり)
- 常連ぶった老害を出禁にした結果www
- 中卒派遣トッモ「俺結婚したんだ」 ワイ(しょーもない女やろな) →
- ぼく「おたくの客が俺んちの前に車止めててうちの車出せないんだけどお!?」 → その客の正体www
ネットに繋がってるスマホPCもってんなら調理法くらい調べればいいのに
色々と無駄すぎ
ほんまもんのバカっておるんやなwww
まあこれで一生ホッケを茹でることはなくなったんだから安いもんよ
魚を茹でるだけってあまりしないよな
臭みを取るためにだと思うけど、煮魚でも生姜を使うし
てか、魚で料理をしたくないなら、刺身じゃいかんのか
魚は塩と片栗粉とかした水で洗え
魚の臭みは焼くのが一番簡単にとれる。焼かない場合はきれいに掃除して酒で煮る。
料理できない奴に限ってレシピ見ないんだよな
その結果このザマ
※
1
そういう度の超えたバカを見て
楽しむのがまとめ記事だよ
>>4
熱通すだけのしゃぶしゃぶみたいな調理は珍しくもないだろう
すげえ湯煮旨かった。騙されたと思ってやってみて。
酸と合わせれば生臭さ一気に消えるよ
梅煮とか良い例、下処理の段階でレモン汁でもイケる
最近はツナ缶やらシーフードミックスもレモン汁で処理してるわ
入れ過ぎ注意だが
これには道民も😡