猫の寿命が10から15年ってのは納得できない
371名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:31:31ID:Ybh
10年未満か30年のどちらかにしてくれ
めっちゃ可愛がってるのに10年そこらが寿命とかつらすぎる
めっちゃ可愛がってるのに10年そこらが寿命とかつらすぎる
3名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:32:18ID:Ybh
今も布団の中でピーって言いながら寝てるけどワイより後に産まれてワイより先に死ぬのは許せない
2名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:32:05ID:yjZ
最近はもうちょい生きるやろ
5名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:32:47ID:Ybh
>>2
15年たった猫とかフラフラやぞ
15年たった猫とかフラフラやぞ
7名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:15ID:yjZ
>>5
人間でいうと還暦の年寄りやからな
人間でいうと還暦の年寄りやからな
4名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:32:30ID:oeZ
人間の伴侶を持てっていう猫様のお達し
10名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:37ID:Ybh
>>4
人間メスより猫の方がかわいい
人間メスより猫の方がかわいい
15名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:34:13ID:oeZ
>>10
残念だがイッチは人間だからな
現実逃避はそれくらいにしておけ
残念だがイッチは人間だからな
現実逃避はそれくらいにしておけ
6名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:13ID:5KD
うちのは捨て猫から20年生きて2年前に猫又になったぞ
8名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:23ID:knT
最後は衰弱して病気で死ぬの悲しい
翌朝動かないのみると嫌になる
翌朝動かないのみると嫌になる
9名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:33ID:RPK
別れるのを案じとるんか
14名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:34:09ID:Ybh
>>9
ワイ可愛がった猫と二回お別れしてるからなぁ
ワイ可愛がった猫と二回お別れしてるからなぁ
11名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:42ID:6cz
なお野良猫の寿命
12名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:33:56ID:iGP
それが嫌なら初めから飼わん方がええで
20名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:36:30ID:Ybh
>>12
かといって家の外で寒がってボロボロになってるの見捨てられないやん
かといって家の外で寒がってボロボロになってるの見捨てられないやん
13名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:34:07ID:knT
今は20年生きるぞソースはワイ
16名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:34:14ID:p6v
イッヌ🐶もなんだよなぁ
17名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:34:38ID:knT
>>16
犬は短い8年10年くらいでいってまつ
犬は短い8年10年くらいでいってまつ
19名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:35:19ID:Ybh
>>16
いっぬも飼ってた
外飼いやったが最後は布団に入りたがって一緒に寝てたら死んだ
いっぬも飼ってた
外飼いやったが最後は布団に入りたがって一緒に寝てたら死んだ
18名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:35:08ID:VW4
赤ちゃんの動画より子猫の動画の方がかわいいと思うから子供作るくらいなら猫飼いたい
21名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:37:16ID:yjZ
年寄り野良ネッコと1年でお別れしたわ
24名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:38:23ID:Ybh
>>21
10年一緒におってみる
ほんま寂しいもんやぞ
10年一緒におってみる
ほんま寂しいもんやぞ
22名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:37:30ID:Ybh
今の元ノラの猫は布団の中に入れると腕に抱きついてくるんだよなぁ
26名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:40:53ID:zg1
うちのネッコも20年と15年やけど元気やで
27名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:41:01ID:RPK
まあ今ネッコと居る時間を大切にすればええやろ
28名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:41:28ID:zg1
隣でイビキかいて寝てるの可愛いわ
29名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:42:12ID:Ybh
>>28
でもワイらの年齢追い越して先に老いて死ぬんやで
しゃーないとはいえ悲しすぎるやろ
でもワイらの年齢追い越して先に老いて死ぬんやで
しゃーないとはいえ悲しすぎるやろ
30名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:42:31ID:knT
つらいこというのやーなの
33名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:43:44ID:Ybh
>>30
事実やもん
前の子は毎日点滴したし
大掃除してたら棚の裏から前の子の毛が出てきたわ
綺麗な長い毛や
事実やもん
前の子は毎日点滴したし
大掃除してたら棚の裏から前の子の毛が出てきたわ
綺麗な長い毛や
35名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:44:35ID:IaM
19年生きたで
37名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:45:26ID:TMz
あくびすると口くさい
38名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:45:40ID:Ybh
>>37
でもペロペロされてもくさくない
でもペロペロされてもくさくない
39名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:45:58ID:Ybh
今の子はペロペロ魔人や
40名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:47:44ID:Ybh
5年くらいしたら別の子猫手に入れるか
ローテーションしよか
ローテーションしよか
49名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:54:19ID:Vkk
>>40
ぶっちゃけこれよな
常に3か4匹体制維持がええと思う
ぶっちゃけこれよな
常に3か4匹体制維持がええと思う
51名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:55:40ID:zg1
>>49
次に世話してくれる人が居るならね
次に世話してくれる人が居るならね
41名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:48:03ID:TMz
手出すと舐めてくるよな
42名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:49:34ID:rb3
遺伝子操作とかして良いから30年以上に伸ばしてほしい
43名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:51:47ID:knT
てか50年いきろ
46名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:52:44ID:Ybh
>>43
ワイが先死んでまう
ワイが先死んでまう
44名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:52:01ID:3ZZ
いや無限に生きろ
45名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:52:33ID:yjZ
ワイが死ぬまで生きてくれ
47名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:53:14ID:Ybh
>>45
これ
お世話の限界まではいて欲しい
これ
お世話の限界まではいて欲しい
48名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:53:43ID:zg1
ワイは看取ってから死にたい
50名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:55:20ID:i16
一緒に死にたい
52名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:57:21ID:i16
やっぱ先に死にたい
犬ならすぐ忘れてくれるやろ
犬ならすぐ忘れてくれるやろ
53名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:58:09ID:yjZ
>>52
死ぬまで覚えてるぞ
死ぬまで覚えてるぞ
54名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:58:24ID:D8a
動物って死を理解してないんだろうね
そう思うと余計に悲しくなる
そう思うと余計に悲しくなる
55名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:59:20ID:Vkk
>>54
せやからまあ動物が先に死ぬんが救いやわな
ワイのアッニなんでおらんの?なんでなんで?
とか思わせるんはかわいそうや
せやからまあ動物が先に死ぬんが救いやわな
ワイのアッニなんでおらんの?なんでなんで?
とか思わせるんはかわいそうや
64名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 03:54:44ID:FCS
ワイの家ダックス2匹おるが今年15歳と12歳でビクビクや
もうそろそろなんやろなって思うと本当に怖い
もうそろそろなんやろなって思うと本当に怖い
65名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 04:24:54ID:cn0
>>64
寧ろそこまで生かせてあげてればもう十分やろうと
寧ろそこまで生かせてあげてればもう十分やろうと
56名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 02:59:57ID:2it
ワイの家の長老26年生きて死ぬ3週前まで普通に外散歩しとったで
60名無しさん@おーぷん20/01/04(土) 03:45:24ID:gQM
>>56
途中で違うネコと入れかわったやろ
途中で違うネコと入れかわったやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】クリスマスにプロポーズしてOK貰った俺、彼女が告げた結婚条件にブチ切れて無事婚約破棄決定
- マッマ「ワイね、うちの年収は5千万あるの そしてね」
- 8cmくらいの粉瘤取ったったwww
- 嫁「お前皿洗っとけよ?」 俺「は?どこ行くの?」 嫁「うるせぇよ」
- 仕事中にハローワークから電話が来て・・・
- 【悲報】ワイ 残業してた同僚の女に「疲れただろ」って缶コーヒー投げ渡したら顔面に直撃してしまう
- 【朗報】俺氏、会社都合でクビのため一年間働かなくても生きていける事確定www
- 【閲覧注意】耳の中に突っ込むカメラ買ったら耳糞がヤバ過ぎた(※画像あり)
- 面接官「3リットルと5リットルの容器を使って正確に5リットルを求めなさい」
- 店員「あつっ!」弁当ドサッw(※画像あり)
- 山奥で車故障してたお年寄りをふもとの町まで送ったらとんでもないものを貰ったけれど(※画像あり)
- 親友「すまん!何も聞かずに160円貸してくれ!!」
わかるわ
想像したくない
去勢・避妊の普及も有るし、食べる猫用のご飯も良くなってる
からね、うちの猫は今年13年目だけどまだ元気だよ。
わいんは犬さんやけど残して死ぬ訳にいかんから今のくらいで良いわ。
カルシウムおじさん
うちの犬は今年12やけど、ジャーキーとかやると吐くようになった。
血液検査してとくに問題はなかったけど。
年取ると食べ物には気をつけたほうが良いぞ。
お前らのせいで15年も自由を奪われ、好きなものも食えず、ストレスに晒され、迫害されるとか
この世の地獄だな
※6
それな。恋をして子供を育てるのが本来の生き方なのに
去勢、不妊手術されて大人になれないまま一生狭い家の中で飼われるんだもんな。
それって懲役15年の刑だろw
うち皆24年くらい生きたけどなんでだろ?
お前さんと別れたくなかったんやろ
百万回生まれ変わるから心配するな
※6※7
流石ニート大先生は好き勝手生きてるだけあるぅ
先に死なれるのも嫌だし
万一自分が先に死んで保健所に連れて行かれるのも嫌だから飼えないわ
猫は1番野良になる可能性あるよな。
出来ることなら自分の寿命を飼い猫に分けてあげたい
最近は長生きできる様になって
犬も猫もボケが始まるらしいな。
コレはコレで悲しい。。
ハムスターは2年位やろ
亡くなったらまた飼うのが理解できない
乗り換えればいいのか?
お前の愛情はそんなものか?
ペットは長生きせんほうがいいだろ
老ペットの介護も結構大変だぞ
アメリカなんかでは重い病気にかかったり寝たきりになったりしたらあっさり安楽死させることも多いらしいけど、日本じゃ多数派ではない
>>7
放し飼いも居るけど、去勢不妊をしないと増え続け、不衛生で病気になる猫、冬は凍死する猫、育児ストレスで産んだ子猫を食う猫、肝心の増やした親猫はピンピンしててまた次の猫を増やす、腹が減れば子猫を物乞いに使って餌を貰う猫もいる。
多頭飼い崩壊していながら猫を拾ってくる親父、猫が沢山いる家だからと他所の迷子猫まで届けられる始末、嫌になるわ
>>6
中学生かな
こどおじかな
5頭見送ったワイなんか、今の奴抱っこしてめんこい顔眺めながら
コイツの戒名は何にすっか、
ええ写真撮れたから、これを遺影にすっか、
どこに埋めようか、とか考えちゃってるで
でも寿命が40年とかだと自分が30歳越すと飼うの躊躇するだろ
みんな、現実を見ろ。猫は天寿を全うしたかのように見えて、毛皮を着替えてまた来るんだ。何回か知らないが、繰り返すんだよ。
野良の平均が3年位やろ?それを人生50年~で換算したら数百年生きてるようなもんや、野良から見たらお前らエルフかよ?って感じやろな。
>>19
まあそれが自然なんだけどね
強くないものは淘汰される
不妊手術は人間の都合だけだから賛否両論あって当たり前だから
結局長く生きる=幸せかどうかはわからんからね
早く死んだペットが不幸せだったって訳じゃないし
>>17
人間も死別して再婚する人もおるし
子供が先に死んだから新たに作ったり養子もらったりする人もおるんよ
愛情の容量は無限だから大丈夫
嫌いになってないならゼロになることはないよ
比率は変わるかもだけど
>>14
そうやって例えばお前が400年も生かされてたらどう思うよ?
うちの猫は22歳まで生きたな
人間なら大学4年だ
それだけ一緒に生活した家族が死んだらそれはそれはつらい
つらくて悲しくて大変なことになるよ
とてもじゃないが次の猫をヒョイと連れてくるなんてできない
長生きしてくれるのは嬉しいけど、
一緒に暮らした年数が長いと別れるのもより一層つらくなるってことだな
何年経っても仏壇に手をあわせてるよ
>>28
キチ○イきたー
最近は飼い猫なら、20年くらいがデフォらしいぞ!
15歳でフラフラとかエアプだろ
15歳だけど普通に元気だぞ
納得できないなら自分でなんとかしたら良いのに?こんなところに書き込んでも何にも成らない?
うちの猫は25年生きたな
なんだかんだで結構長く生きれるものだよ
寿命を渡したいというより一緒に死にたい
16年兄弟と親猫が生きたけど短い命と感じたな…ただそれ以上長生きしても人間の方が中年以後飼えないレベルになっちゃうしな…
猫ちゃん2匹飼ってて上の子がぼちぼちやばいかもなぁって感じなんだけど、下の子が上の子大好きで寂しがり屋さんだから自分ら飼い主よりも下の子が心配や
ストレスマッハになって後追いしそうで怖い