ワイ(警備員)の1日がヌルゲーすぎると話題にwww
91名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:41:00ID:yw9
立つ→棒振る→1万円get (日給)
2名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:41:40ID:yw9
(´・ω・`)もう現場終わった 勤務時間6時間くらい
3名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:42:12ID:vDt
普通に羨ましい
でも退屈じゃないんか?
でも退屈じゃないんか?
4名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:42:41ID:yw9
>>3
(´・ω・`)考え事してたからあっという間だったな
(´・ω・`)考え事してたからあっという間だったな
5名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:42:48ID:eif
真の勝ち組やな
7名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:43:46ID:yw9
>>5
(´・ω・`)せやろ 社畜は毎日大変やなー浸かって思うで
(´・ω・`)せやろ 社畜は毎日大変やなー浸かって思うで
8名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:45:39ID:fdZ
あれ足が痛くなりそう
9名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:45:51ID:yw9
>>8
(´・ω・`)痛いで
(´・ω・`)痛いで
10名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:46:46ID:fdZ
しかも安全靴やから底が薄いし硬いやろ?
痛そう
痛そう
19名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:49:13ID:yw9
>>10
(´・ω・`)分かるか 安全靴かなり痛いで
(´・ω・`)分かるか 安全靴かなり痛いで
12名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:47:12ID:yw9
(´・ω・`)時給換算2000いく日あるで
13名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:47:45ID:5DF
夏は日焼けすごそう
16名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:48:04ID:yw9
(´・ω・`)帰りの電車すかすかや
夜遅く帰る社畜は満員やろなあ
夜遅く帰る社畜は満員やろなあ
17名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:48:07ID:Xet
夜勤の冬とか大変だなぁ
と傍目からみてる
と傍目からみてる
22名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:50:02ID:yw9
>>17
(´・ω・`)夜は寒いな 今回の冬は暖冬やから日勤なら余裕や
(´・ω・`)夜は寒いな 今回の冬は暖冬やから日勤なら余裕や
18名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:48:33ID:0wL
警備員短期でやっとったけど冬場はつらいわ
20名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:49:48ID:K0T
なお未来なし
23名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:50:39ID:yw9
>>20
(´・ω・`)こどおじ徹底して貯金ガチる模様
(´・ω・`)こどおじ徹底して貯金ガチる模様
21名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:49:55ID:Z5J
当たり外れすごいんやろ?
24名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:52:01ID:zPS
30分で終了とかの時とかおいしいよな
25名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:52:35ID:yw9
>>24
(´・ω・`)あるよな 稀にそういう異常事態
(´・ω・`)あるよな 稀にそういう異常事態
26名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:53:11ID:abO
台風の日とか八時間ずっと事務所待機で草生えたわ
寝てたら給料出てうまあじ
寝てたら給料出てうまあじ
27名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:54:13ID:vDt
ワイも自分の時間欲しいわ
必死に夜まで働いて幸せになれるんやろか
必死に夜まで働いて幸せになれるんやろか
28名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:55:12ID:yw9
>>27
(´・ω・`)社畜ワラタwwwwww と言いたいけどこんな時間におんjしてるなら十分勝ち組やろ
(´・ω・`)社畜ワラタwwwwww と言いたいけどこんな時間におんjしてるなら十分勝ち組やろ
30名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:56:50ID:vDt
>>28
いや学生やねん
このまま周りと同じように就職したら社畜ルートまっしぐらなんかなって
いや学生やねん
このまま周りと同じように就職したら社畜ルートまっしぐらなんかなって
31名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:00:12ID:yw9
>>30
(´・ω・`)なるやろなあ
(´・ω・`)なるやろなあ
29名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:56:16ID:Qe8
ワイも立ち仕事のバイトやから少し分かるわ
4、5時間辺りから足の裏痛すぎて痛すぎて
4、5時間辺りから足の裏痛すぎて痛すぎて
32名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:02:13ID:14X
ワイ運送屋の仕分けで3時間8000円や
朝7時からなのはしゃーないと諦めとる
朝7時からなのはしゃーないと諦めとる
34名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:03:30ID:yw9
>>32
(´・ω・`)ええやん
(´・ω・`)ええやん
35名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:04:58ID:14X
>>34
暇やからコンビニ夜勤もやっとる
暇やからコンビニ夜勤もやっとる
37名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:05:20ID:yw9
>>35
(´・ω・`)儲かるな
(´・ω・`)儲かるな
33名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:02:47ID:yw9
(´・ω・`)まだ16時なのにもう残り自由やで
36暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ20/01/14(火) 16:05:05ID:ur2
(´・ω・`)デパートあたりの巡回担当は楽しそう
38名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:06:06ID:yw9
>>36
(´・ω・`)現場ばかりだから施設警備もやってみたいな
(´・ω・`)現場ばかりだから施設警備もやってみたいな
40名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:06:35ID:Qe8
昇進とかあるんか?
41名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:07:42ID:yw9
>>40
(´・ω・`)リーダーならあるな 確か日給+500だったような
(´・ω・`)リーダーならあるな 確か日給+500だったような
42名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:09:48ID:Qe8
>>41
あーまぁそんなもんか
仕事内容楽やしそこそこ稼げるし良さそうやな
人に胸張って言える仕事ではなさそうやけども
あーまぁそんなもんか
仕事内容楽やしそこそこ稼げるし良さそうやな
人に胸張って言える仕事ではなさそうやけども
43名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:10:35ID:b1g
今のうちに投資の勉強でもしたら真の勝ち組になれるで
44名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:12:43ID:yw9
>>43
(´・ω・`)あぶない橋は渡らず堅実にやるで
(´・ω・`)あぶない橋は渡らず堅実にやるで
45名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:15:41ID:2H7
(´・ω・`)2級と指導教は取るんやで
46名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:17:08ID:yw9
>>45
(´・ω・`)そういうのもあったな
2級も日給500アップだったような
(´・ω・`)そういうのもあったな
2級も日給500アップだったような
47名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 16:34:53ID:2H7
>>46
(´・ω・`)やって損はないはずやで
(´・ω・`)やって損はないはずやで
48名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 17:40:13ID:LcQ
1日クソ長そう
52名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 18:02:40ID:yw9
>>48
(´・ω・`)長いで
(´・ω・`)長いで
49名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 17:41:15ID:ZbA
夏場は地獄の模様
53名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 18:07:22ID:yw9
>>49
(´・ω・`)夜勤だから日勤ほどではないな
(´・ω・`)夜勤だから日勤ほどではないな
15名無しさん@おーぷん20/01/14(火) 15:47:58ID:PlT
警備員はマジで蔑まされる部分と暇すぎる部分覗ければ楽な仕事やで
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺氏、小学校の同窓会後グループLINEで説教される(※画像あり)
- 【朗報】夜食のピザトースト、焼ける → 会社に疲れた男の末路www(※画像あり)
- 1時間前僕「氷と酒切れてんな、ドンキ行こ」 →
- 20年前のJK「お父さんと私の服を一緒に洗濯しないで!」 → 今のJKwww
- 焼肉俺「ふぅ食った食った…お会計は…」 店員「15000円になります」 俺「はあ?ボッタか?」
- ワイ店長、万引きしたクソガキの親から示談金として100万せしめる
- パソコンをノーガードで13年間使った結果 www
- ダウンベスト買ったら弟にそれ着たら家から出ない方がいいよって言われた(※画像あり)
- 作業場ワイ「ネジ落ちてる...これなんのネジですかね?」 班長「お前の頭のネジやろ」
- 俺(16)「ハゲとかダサすぎwww髪の手入れしないからだwww」(※画像あり)
- 面接官「3リットルと5リットルの容器を使って正確に5リットルを求めなさい」
- 正社員から派遣社員に転職した結果www
確か資格あったはず
施設警備はやってみたい
ワイ国公庁舎施設警備員。今月の給料45万✌️
警備員ってよく底辺に見られるけど、自己破産者とか信用がない人はなれない
つまり警備員やってる時点で底辺ではないという
適正次第
ボーッとする才能があるなら天職 そうじゃないなら暇すぎて4ぬ
警備員経験者ってクソガリばっか?俺115キロなんだけど無理かな?
施設か交通かイベントかで求められる能力や仕事の環境激変するのに全部やらされるで
夜勤の連勤は昼夜逆転の生活になって心身共にぶっ壊れる
夜勤で葬儀社です。人が亡くなったら動く仕事なので、亡くなる人がいなければ待機部屋(個室)で寝るかゲームか筋トレかダンスして過ごすだけの簡単なお仕事です。
建築現場の常駐は何でも屋になるよな
トイレ掃除から職人の弁当の注文まで
資格持ってないのにクレーンの玉掛までやらされるし