ワイ、彼女の能力が高過ぎて病む
161名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:27:39ID:ub2
別れた方ええか?
2名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:28:17ID:tTq
彼女に尽くせばええやろ
3名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:28:45ID:ub2
>>2
嫉妬で憎しみが出てきた
嫉妬で憎しみが出てきた
4名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:29:48ID:tTq
毎朝、彼女への賛辞を口に出せ
称賛する言葉を紡ぎ続ければ、いずれそれが本心になる
称賛する言葉を紡ぎ続ければ、いずれそれが本心になる
5名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:32:54ID:ub2
こんななんの取り柄もないワイを好きでいてくれてるなんておかしくないか
なんでそんなに良い人なんだよ
なんでそんなに良い人なんだよ
6名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:34:10ID:Xsd
すごいいい女に好かれるワイくんかっけー
この精神でいけ
この精神でいけ
7名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:35:29ID:ub2
>>6
自分嫌いすぎて無理や
自分嫌いすぎて無理や
8名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:35:55ID:Xsd
>>7
うーんこの
うーんこの
9名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:36:32ID:NP4
そんなクズと一緒にいても彼女がかわいそうだから別れろ
11名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:39:58ID:ub2
>>9
別れたいけど別れたくない
ワイを認めてくれるのはカッノだけなんや
別れたいけど別れたくない
ワイを認めてくれるのはカッノだけなんや
10名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:38:54ID:3AE
ワイと同じやな
ワイは支店勤務の内勤一般職で彼女は本社勤務の総合職
ワイは支店勤務の内勤一般職で彼女は本社勤務の総合職
12名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:40:49ID:3YO
これは惚気
13名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:43:25ID:O35
イッチ優しそう
16名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:45:09ID:ub2
>>13
優しくないで
家族もワイのせいで自殺したし
優しくないで
家族もワイのせいで自殺したし
17名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:45:37ID:KlG
>>16
なにしたの?
なにしたの?
20名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:46:22ID:ub2
>>17
ワイを生んだことずっと否定してたら死んだわ
ワイを生んだことずっと否定してたら死んだわ
14名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:44:07ID:hzY
一緒に成長すれば良くね?
15【15万1458円】20/01/22(水) 23:44:21ID:Xsd
>>14
ええなそれ
ええなそれ
18名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:45:48ID:ub2
>>14
彼女は人間ができすぎててワイは未熟すぎるから死にたいぞ
彼女は人間ができすぎててワイは未熟すぎるから死にたいぞ
21名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:46:35ID:B8v
彼女がタレントのワイ、低みの見物
22名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:46:56ID:MGh
ええやん、ずっと彼女に甘えとけや
25名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:47:47ID:ub2
>>22
甘えたらまたワイの本性が出て人の人生めちゃくちゃにしてまうで
甘えたらまたワイの本性が出て人の人生めちゃくちゃにしてまうで
26名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:48:58ID:MGh
>>25
どうしてめちゃくちゃにするって思うんや?
どうしてめちゃくちゃにするって思うんや?
28名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:50:34ID:ub2
>>26
嫉妬心とか自己嫌悪とか怒りを全部彼女にぶつけるようになると思うわ
自分の中で抑えつけられなくなったら外にばらまいてきて親も死んだし
嫉妬心とか自己嫌悪とか怒りを全部彼女にぶつけるようになると思うわ
自分の中で抑えつけられなくなったら外にばらまいてきて親も死んだし
32名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:52:18ID:MGh
>>28
それすらも受け入れてくれるかもしれんやん?
それすらも受け入れてくれるかもしれんやん?
36名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:57:21ID:ub2
>>32
当たり散らされて病まない人なんておるんか?
それにワイは既に人殺しなんやで?
当たり散らされて病まない人なんておるんか?
それにワイは既に人殺しなんやで?
40名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:59:27ID:MGh
>>36
愛は偉大やから受け入れてくれる人もいるかもしれん。
愛は偉大やから受け入れてくれる人もいるかもしれん。
27名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:50:00ID:O35
イッチ自身では気づけない他とは違う何かがあるんやろ
29名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:51:05ID:ub2
>>27
ワイに良いところがあるってこと?
ワイに良いところがあるってこと?
30名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:51:41ID:O35
>>29
あるやろ多分
客観視できとるし
あるやろ多分
客観視できとるし
33名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:54:12ID:ub2
>>30
ないぞ
彼女がワイのどこがそんな好きなのかわからないし今も自分を演じて彼女や友達と接してる
ないぞ
彼女がワイのどこがそんな好きなのかわからないし今も自分を演じて彼女や友達と接してる
35名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:56:59ID:O35
>>33
自分じゃ自身の長所に気付けないぞ
知らないところで人の役に立ってるかもしらんし
自分じゃ自身の長所に気付けないぞ
知らないところで人の役に立ってるかもしらんし
31【144円】20/01/22(水) 23:52:07ID:Xsd
好かれるってことはそういう事や
わからないなら素直に彼女に聞いてもええで
わからないなら素直に彼女に聞いてもええで
34名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:56:37ID:ub2
>>31
ワイが演じて偽ってる部分を好きだと言われるから本当の自分なんて出せない
ワイの本当の性格は彼女が一番嫌いな部類の人間の性格や
ワイが演じて偽ってる部分を好きだと言われるから本当の自分なんて出せない
ワイの本当の性格は彼女が一番嫌いな部類の人間の性格や
38名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:58:13ID:MGh
好きにも色々あるやん、一緒に居て落ち着くとか
理屈じゃないから一回本性だしてみて駄目だったら落ち込んだら?
理屈じゃないから一回本性だしてみて駄目だったら落ち込んだら?
39名無しさん@おーぷん20/01/22(水) 23:59:20ID:ub2
>>38
本性出すことで親は勿論相談してたトッモさえ病んだぞ
本性出すことで親は勿論相談してたトッモさえ病んだぞ
42名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:01:29ID:u0E
>>39
自分では抑制出来んのか?
自分では抑制出来んのか?
44名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:02:52ID:uOP
>>42
自分で溢れるまで溜め込んでるで
自分で溢れるまで溜め込んでるで
45名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:04:01ID:u0E
>>44
ちょっとずつ吐き出すようにするのは無理なんか?
ちょっとずつ吐き出すようにするのは無理なんか?
47名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:06:46ID:uOP
>>45
ワイを受け入れてくれた子やから罪悪感半端ないわそれ
ワイを受け入れてくれた子やから罪悪感半端ないわそれ
49名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:08:14ID:u0E
>>47
彼女だってイッチの本音少しは聞きたいかもよ
彼女だってイッチの本音少しは聞きたいかもよ
50名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:08:28ID:E2d
>>47
そこで罪悪感を感じる必要はない
イッチは彼女を受け入れてるんか?
そこで罪悪感を感じる必要はない
イッチは彼女を受け入れてるんか?
51名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:09:53ID:uOP
>>50
多分受け入れてない
スキンシップも避けてしまう
多分受け入れてない
スキンシップも避けてしまう
53名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:10:32ID:E2d
>>51
イッチ彼女に受け入れられてるんなら受け入れ返さなアカンと思う
イッチ彼女に受け入れられてるんなら受け入れ返さなアカンと思う
54名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:11:30ID:uOP
>>53
彼女がワイを受け入れてることを受け入れられないんや
彼女がワイを受け入れてることを受け入れられないんや
57名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:13:14ID:E2d
>>54
難しいな
彼女いた経験ないから知らんけど話し合ったりしてみては
難しいな
彼女いた経験ないから知らんけど話し合ったりしてみては
43名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:01:41ID:uOP
彼女は色んな人に認められる充実した人間
一方ワイは人の人生壊すことしかできない屑や
一方ワイは人の人生壊すことしかできない屑や
46名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:05:31ID:u0E
落ち込む前に前と同じようにならない方法を探すことはできんのか?
48名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:08:00ID:uOP
自分を底辺だと思ってるからあらゆる人間に嫉妬して自分も相手も嫌いになる
52名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:10:12ID:u0E
彼女の幸せのために別れる、とか一方的に振られた方は悲しいしモヤモヤするしええことないで
55名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:12:41ID:uOP
どうにかワイと近くにいるようにしてくれるけど正直きつい
隣にいるのも申し訳なく思う
隣にいるのも申し訳なく思う
56名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:13:10ID:M50
本当の自分を知ってもらった方がいいと思う
58名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:15:12ID:uOP
本当のワイを知った人間は尽く病んでるで
その犠牲になってほしくないわ
その犠牲になってほしくないわ
59名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:16:04ID:uOP
救おうとしても救いの手すら払いのけるから救おうとしてくれた人もどうしようもなくなって病む
60名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:24:45ID:E2d
>>59
一回甘えてみろ
勿論迷惑をかけすぎない範囲で
一回甘えてみろ
勿論迷惑をかけすぎない範囲で
61名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:26:34ID:0Jj
>>60
甘えるけどワイのためにしてくれたことは何もかも拒絶する否定癖ある
甘えるけどワイのためにしてくれたことは何もかも拒絶する否定癖ある
62名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:27:22ID:0Jj
彼女に会う度に帰ってから自己嫌悪で泣いてるわ
63名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:30:18ID:E2d
肯定しろとは言わんから否定するな
64名無しさん@おーぷん20/01/23(木) 00:31:34ID:0Jj
>>63
ワイの人生10割否定でできてるから難しいンゴ
物心ついたときから否定しかしてこなかった
ワイの人生10割否定でできてるから難しいンゴ
物心ついたときから否定しかしてこなかった
他の人が読んでる記事(外部)
- 正社員から派遣社員に転職した結果www
- 焼肉俺「ふぅ食った食った…お会計は…」 店員「15000円になります」 俺「はあ?ボッタか?」
- ワイ店長、万引きしたクソガキの親から示談金として100万せしめる
- 俺氏、小学校の同窓会後グループLINEで説教される(※画像あり)
- 社会人6年目の俺氏の貯金通帳(※画像あり)
- 俺(16)「ハゲとかダサすぎwww髪の手入れしないからだwww」(※画像あり)
- パソコンをノーガードで13年間使った結果 www
- 1時間前僕「氷と酒切れてんな、ドンキ行こ」 →
- 作業場ワイ「ネジ落ちてる...これなんのネジですかね?」 班長「お前の頭のネジやろ」
- 20年前のJK「お父さんと私の服を一緒に洗濯しないで!」 → 今のJKwww
- ワイ(26)の年収、ついに大台に乗ってしまう(※画像あり)
- ダウンベスト買ったら弟にそれ着たら家から出ない方がいいよって言われた(※画像あり)
拗らせてんな…
自分に酔ってるナルシストだな 笑
マジで自分好きなんだなって思う。
嘘つくなカス
そんな出来た人間がスレ主みたいなネガティブな愚図を好きになるわけないだろ
要は女も同等 身内贔屓
めんどくさ。
相手より自分の方がより大好きなだけだろ。
自分大好きな幼児性おじさんだな。
キモすぎる
自分が変わろうとしないワガママ甘ちゃんだな
ネガティブだからってのは変革が面倒なだけ
ただのクズ
病院行ってみよう
こんなゴミオスでも彼女がいるのが凄い
そうそうみんなが言うように自分が変われば確実に解決する至極簡単な問題
たまにネガティブな方向に考えて一時的に病む事もあるけど眠いとかお腹すいたとか仕事でどうでもよくなる
この人暇なんかな
演じている自分に酔ってるんだな。
表面上は否定しててもそんな自分が好きなんだろう
ゴブリンやんけ!
めんどくせぇ。。。。
何言っても否定ばっかり。でもだってばっかりの構ってちゃん女子かよ
本当に自分のこと嫌いな人はこの状況になったら別れようとするよ
自分の気持ちを1番ないがしろにするから、釣り合わない、別れるべきって思考に占拠される
別れることを自分への罰として課そうとする
この人は自分が可愛いんだろうね
じさつしろ
しねばいいのに