上司「ミスしたのはもう良いんだよ!隠したのが問題なんだよ!」
191名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:03:48ID:Buu
上司「お前幾つだ!?あぁ!?」
ワイ「30です…」
上司「30にもなってなぁ!仕事でミスしたこと隠して誤魔化すような奴は病気だよ病気!!」
こいつ労基行っていいか?
ワイ「30です…」
上司「30にもなってなぁ!仕事でミスしたこと隠して誤魔化すような奴は病気だよ病気!!」
こいつ労基行っていいか?
2名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:04:38ID:J0I
草
3名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:04:54ID:Buu
>>2
いやマジでムカついてる
いやマジでムカついてる
8名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:05:39ID:hkE
実際病気なんやろ?
9名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:05:43ID:Aua
でもミスは隠しちゃ駄目やで(ウィンク
11名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:06:06ID:mou
ワイのパッパだって猫が床にウンコ漏らしても気付かないフリしたんやぞ
セーフやセーフ
セーフやセーフ
14名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:06:12ID:4wZ
でも隠すのはヤバいやろ...
15名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:06:21ID:5Hr
ミスを報告すればよかったのでは
18名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:07:00ID:ex1
こいつってイッチ、お前のことやろ
確かにお前は労基に訴えられるべきやわ
確かにお前は労基に訴えられるべきやわ
6名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:05:24ID:pIW
どんなミスかによるで
20名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:07:03ID:Buu
>>6
物流なんやけど送り先から納品数が合わないって言われたんや
でもワイのミスにしたくないから製品捨ててこっち側の在庫合わせて辻褄合わせて送り先が無くしたってことにした
それがバレてめちゃくちゃ怒られた
物流なんやけど送り先から納品数が合わないって言われたんや
でもワイのミスにしたくないから製品捨ててこっち側の在庫合わせて辻褄合わせて送り先が無くしたってことにした
それがバレてめちゃくちゃ怒られた
21名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:07:25ID:IzD
>>20
完全にイッチが悪くて草
完全にイッチが悪くて草
23名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:07:40ID:0Bb
>>20
なにしてんねん
なにしてんねん
27名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:03ID:h3j
>>20
それはイッチが悪い
数合わない時点で報告しとけ
それはイッチが悪い
数合わない時点で報告しとけ
25名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:07:59ID:Buu
確かに製品も高いけどそこまで怒ることないやろ
29名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:16ID:Buu
言うて1つ確か2~3万程度やし
28名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:13ID:OEm
金額次第じゃ普通に刑事告訴ものやんけ
32名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:34ID:Buu
>>28
3つでも10万いかないで?
会社からしたら鼻糞みたいなもんよ
3つでも10万いかないで?
会社からしたら鼻糞みたいなもんよ
41名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:09:17ID:IzD
>>32
ならイッチは鼻糞以下やん
ならイッチは鼻糞以下やん
30名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:17ID:vk0
誰も擁護できないドクズで草
34名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:43ID:VyS
上司悪くないねこれ
36名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:48ID:V16
クソ上司批判しようと思ったら完全にイッチが悪くて草
37名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:08:52ID:hkE
値段の問題だと思ってる時点で真性のガガイ
42名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:09:51ID:4FM
カスやわwww
43名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:09:52ID:Buu
いや例えばよ
製品が一つ50万とか100万なら怒られるのもわかるわ
こんなんじゃせいぜい「次から気を付けて、報告もちゃんとしてね」くらいで済む話やん
製品が一つ50万とか100万なら怒られるのもわかるわ
こんなんじゃせいぜい「次から気を付けて、報告もちゃんとしてね」くらいで済む話やん
47名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:10:11ID:iv8
>>43
金額の問題やないねん
小学生かよ
金額の問題やないねん
小学生かよ
48名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:10:12ID:4FM
>>43
済むわけねぇよアホwww
済むわけねぇよアホwww
52名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:10:49ID:Buu
金額の問題じゃないって言うやつは何が問題なんや?
55名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:11:33ID:rEL
>>52
態度
信用はビジネスでは何よりも重要なものや
態度
信用はビジネスでは何よりも重要なものや
58名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:12:36ID:Buu
>>55
うーん
言うてワイは1作業員に過ぎないからな
うーん
言うてワイは1作業員に過ぎないからな
65名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:13:40ID:rEL
>>58
一作業員でも会社の名前背負ってるんやぞ
一作業員でも会社の名前背負ってるんやぞ
69名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:14:22ID:Buu
>>65
いや流石に外ではそれはない
いや流石に外ではそれはない
70名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:14:52ID:rEL
>>69
今仕事の話だよな
ガイジかてめー
今仕事の話だよな
ガイジかてめー
76名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:16:24ID:Buu
>>70
だから制服着てないってことだよ…アホか
だから制服着てないってことだよ…アホか
57名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:12:13ID:hkE
納品先に責任なすりつけようとした事
60名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:12:50ID:Buu
>>57
まあ確かにそこは悪いわ
まあ確かにそこは悪いわ
61名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:13:11ID:saf
商品一個捨てたくらいで信用なくすような関係柄ならもうそんな顧客切っていいわ
66名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:14:00ID:Buu
>>61
いや3つや
いや3つや
63名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:13:30ID:Buu
あ、でも大丈夫やで
上司が電話で「もう一度確認したら在庫数おかしかったのでこちらのミスです」的なこと言ってたから
上司が電話で「もう一度確認したら在庫数おかしかったのでこちらのミスです」的なこと言ってたから
78名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:17:04ID:h3j
>>63
それ客先のほうが配慮してくれたんやで
その返答したあと総出でチェック作業してるはずや
イッチのせいで本来不要なコストかけて存在しないミスを探す作業延々やってると思うと気の毒でしゃーないわ
それ客先のほうが配慮してくれたんやで
その返答したあと総出でチェック作業してるはずや
イッチのせいで本来不要なコストかけて存在しないミスを探す作業延々やってると思うと気の毒でしゃーないわ
67名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:14:08ID:2TC
棚卸しとかも狂うしなあ
75名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:16:01ID:iFX
身から出た錆やな
77名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:16:49ID:Buu
>>75
バッテラかな?
バッテラかな?
79名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:17:32ID:rIZ
むあー転売しなかっただけマシな人間じゃない
84名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:18:41ID:Buu
>>79
廃品置き場に捨てたけどバレたわ
次はもう少しうまくやる
廃品置き場に捨てたけどバレたわ
次はもう少しうまくやる
116名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:32:23ID:wEt
>>84
そのうち首切られるで
そのうち首切られるで
81名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:18:08ID:YYb
暴言吐かれたのかと思ったら上司の言ってる事割と正論で草
85名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:19:04ID:iv8
ちなみに何扱ってる会社なん?
90名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:20:14ID:Buu
>>85
業務用電化製品の部品や
業務用電化製品の部品や
88名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:19:46ID:wzl
こういう問題をごまかして自分のミスをひた隠しにするってとこに問題があるんだぞ
最初から「これでこうミスしてしまいました」と言っていれば「次から気をつけろよ」で済んだ話
最初から「これでこうミスしてしまいました」と言っていれば「次から気をつけろよ」で済んだ話
89名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:19:46ID:Kjs
後から送りなおして「すまんな」ではいかんのか?
98名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:22:01ID:PY2
>>89
物に依る
建築や製造で数足りないと作業止まるとか普通にあるしそのせいで職人の手が止まると最悪保証問題になる
物に依る
建築や製造で数足りないと作業止まるとか普通にあるしそのせいで職人の手が止まると最悪保証問題になる
96名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:21:48ID:Buu
でもトータルで見ると言うほどよな
103名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:23:19ID:wzl
>>96
それがわかってるなら何故自分がミスしたことを最初に認めなかったんや?
大したことないんやろ?相手になすりつける必要無かったやん
それがわかってるなら何故自分がミスしたことを最初に認めなかったんや?
大したことないんやろ?相手になすりつける必要無かったやん
104名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:25:09ID:Buu
>>103
面倒ごとになるの嫌あやん
面倒ごとになるの嫌あやん
99名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:22:08ID:YYb
ていうかこれは犯罪の告白ってことでええんか?
100名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:22:32ID:Buu
>>99
犯罪て大袈裟やな
上司はそんなこと言ってなかったしなぁ
犯罪て大袈裟やな
上司はそんなこと言ってなかったしなぁ
105名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:25:17ID:a0J
ワイ、厚生労働省大臣
ミスを隠すイッチをクビにしてもよい法律を作成中
いや、ほんとにこれやる奴と働きたくない
ミスを隠すイッチをクビにしてもよい法律を作成中
いや、ほんとにこれやる奴と働きたくない
106名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:25:23ID:5Rk
大した金額やない言うけどイッチの給料から損害分天引きされたらブチ切れるやろ
109名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:26:03ID:Buu
>>106
それこそ労基案件やなw
それこそ労基案件やなw
111名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:28:11ID:wEt
パワハラ案件かと思ったらイッチがあかんやつか
112名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:28:38ID:wEt
客先になすりつけがバレたらとんでもないことになるで
114名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:29:07ID:Toz
三大無能
・わかってないのに「わかりました」
・ミスしたのに隠す
・バレたら「わざとじゃない」からの長い言い訳
・わかってないのに「わかりました」
・ミスしたのに隠す
・バレたら「わざとじゃない」からの長い言い訳
115名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:29:56ID:wEt
イッチ会社にでかい損害与える前に辞めてあげるんや
117名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:32:30ID:Toz
ミスするときは何も考えずにやるべきこともできないくせに
なぜミスしたあとに頭を働かせて余計なことをやらかすのか
これがわからない
なぜミスしたあとに頭を働かせて余計なことをやらかすのか
これがわからない
118名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:33:08ID:Buu
だって言われるの嫌やろ誰だって
ワイだけが悪いみたいな言い方をぬしらはしとるけどさ
ワイだけが悪いみたいな言い方をぬしらはしとるけどさ
120名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:34:26ID:wEt
>>118
人間やからどんなに注意してもたまにはミスやっちゃう
これはしゃーない
でもイッチの隠蔽は会社の信用を失いかねないことなんやで
人間やからどんなに注意してもたまにはミスやっちゃう
これはしゃーない
でもイッチの隠蔽は会社の信用を失いかねないことなんやで
119名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:33:33ID:01d
隠蔽体質のせいでそのうちとんでもない損害が出るのを心配してんねやろ?
ミスで出た損害とか金額とかどうでもええねん隠して人のせいにしようとしたその体質が癌なんやろ
ミスで出た損害とか金額とかどうでもええねん隠して人のせいにしようとしたその体質が癌なんやろ
121名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:35:18ID:wEt
太客相手に隠蔽やって露見したらほんまやばいで
122名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:35:29ID:2Fz
これは首にされてもしゃーないな
123名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:35:43ID:U4E
懺悔しなさい
126名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:36:23ID:aK1
怒られるのが嫌なのになんで怒られる要素を2倍にしとるねん
131名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:37:14ID:QHH
悪い奴やなぁ
133名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:37:30ID:Buu
明日から仕事行きたくねえ
136名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:37:45ID:wEt
>>133
退職金が出るうちにやめろ
退職金が出るうちにやめろ
139名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:04ID:QHH
懲戒解雇の一歩手前やんけ
140名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:07ID:Buu
いや退職金でない
ワイパートやし
ワイパートやし
141名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:17ID:wEt
パートかよ!!!!!
142名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:29ID:Toz
パートならええわ
143名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:42ID:WOU
パートかよ解散
146名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:38:59ID:LSx
まんさん?
結婚してんのか?
結婚してんのか?
150名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:40:18ID:Buu
いや男や
軽度の自閉症持ちの彼女ならおる
軽度の自閉症持ちの彼女ならおる
153名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:41:47ID:Toz
>>150
なぜ低め合うのか
なぜ低め合うのか
157名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:43:02ID:Buu
>>153
逆に聞くけど30でパートやってるようなやつにまともな彼女できると思うか?
逆に聞くけど30でパートやってるようなやつにまともな彼女できると思うか?
158名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:46:29ID:wzl
ADHDと自閉症のカップルか…
159名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:48:12ID:Buu
自閉症言っても軽度やからな?
同じ流れの会話するとか、
ぬいぐるみが友達とかその程度や
同じ流れの会話するとか、
ぬいぐるみが友達とかその程度や
170名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:55:35ID:JBx
ミス隠すこと自体ありえんやろ
素直に話せばそれでも済むやん
素直に話せばそれでも済むやん
171名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:56:16ID:Buu
>>170
あの時のワイにはそれが出来なかったんよ
あの時のワイにはそれが出来なかったんよ
172名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:58:02ID:JBx
>>171
まぉ話したく無いって気持ちわからんわけでもないが、信用無くすで?
まぉ話したく無いって気持ちわからんわけでもないが、信用無くすで?
174名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 19:08:37ID:Buu
>>172
いや面倒ごとになるのが嫌だった
いや面倒ごとになるのが嫌だった
154名無しさん@おーぷん20/01/26(日) 18:42:01ID:wEt
怒られたくないから何とかしようとするから本来ボヤで済んだものを大火災にしてしまうんやでほんま
他の人が読んでる記事(外部)
- 社会人6年目の俺氏の貯金通帳(※画像あり)
- バカ営業「あの会社のバイナリファイルのシステムをデータベース化する」ぼく「辞めろバカ」
- 源泉徴収票が届いたぞー!!(※画像あり)
- 前にワイをふった同僚が、「なんでもう一度告白してこないんだ」と怒ってるらしい
- 作業場ワイ「ネジ落ちてる...これなんのネジですかね?」 班長「お前の頭のネジやろ」
- 俺(16)「ハゲとかダサすぎwww髪の手入れしないからだwww」(※画像あり)
- 電話「プルル」ゆとり新人「〇〇工業××課です。ワイですか?少々お待ちください」
- パソコンをノーガードで13年間使った結果 www
- 中小企業「マジで誰も来ない、たまに来てもいない方がマシって奴ばかり」
- ワイ(26)の年収、ついに大台に乗ってしまう(※画像あり)
- ダウンベスト買ったら弟にそれ着たら家から出ない方がいいよって言われた(※画像あり)
- 嫁「夜ごはん鶏肉焼くけどどれくらいいる?」俺「3枚」嫁「食べれるん?」俺「うん」
ガイジやんと思ったらマジガイジやった
ならしゃーない
30になってこれはネタだと思いたいレベル
良い上司やんけ
勝手に帳尻合わせで在庫処分したんなら横領じゃねえか
金額的に懲戒解雇で終わりだろうけど
ガイジって怖い
>>2
ネタやぞ
本当はそれがもとで仕事辞めて以来まともに働いて来なかった40過ぎのこどおじの発狂や
なんか諸悪の根元はこんなモンスターに育てた親のような気がする
パートならしゃーない
クビになっても同レベルの職場探すだけだし
責任感も生まれん
ただの犯罪
すぐ労基ってアホがいるけどお前の場合は逆に訴えられるわ
30www最近のこどおじはレベル高いなwww
擁護しようのないクズでワロタwww
結局早く報告しちゃったほうがもろもろ上手く収まるんだよね
それでも上手く収まらないミスは隠してたら悪化するやつだから、早く報告するに限る
※7
ガキの頃は悪いことしたのバレたらマッマがヒスってぶん殴られてオモチャ壊されてきたんや
叱られるのが嫌というよりも、どんな目に遭うか分からないという本能的な恐怖
だから大人になっても、とにかくミスを隠そうとする
こんなやつ社会に出すなよ 処刑しろ
ネタだと信じたい
「会社の名前背負う」ってのを文字通り社名の入った制服を着るって意味だけで捉えてるのが怖い…
って思ったらただの無能パートおじさんだった
これが怖いって思うやつは世間知らずやろ・・・
イッチレベルのやつなんて珍しくないぞ
ニュースとか見たことないんか?
生きるに値しない命やん 殺処分されそう