【悲報】ワイ29歳、会社で「ここのか」が何日のことか分からず間一髪危機を免れる
171風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:48:35ID:aGFpi/d+M.net
あぶねえ
ガイジと勘違いされるところやったわ
ガイジと勘違いされるところやったわ
2風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:49:14ID:IWfYRp9pa.net
草
たまにそういうのある
はつかってなんやっけとか
たまにそういうのある
はつかってなんやっけとか
5風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:50:05ID:ZsBYvkiXd.net
>>2
8日や
8日や
9風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:50:58ID:MtWOlmks0.net
>>5
頭おかしなるで
頭おかしなるで
33風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:57:11ID:42IWY6hX0.net
>>5
20日やろ
20日やろ
3風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:49:17ID:a3bki/FQa.net
ガイジじゃないと勘違いされたんか
4風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:49:29ID:zevCRH5ed.net
ガイジやん
10風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:51:00ID:r0vij389p.net
二十日をはとかって呼んでもうたで
11風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:51:06ID:9yFUZvl2d.net
「ようか」わかるか?
13風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:51:37ID:xpi8r0VA0.net
「いささか」が未だにいまいちわからん
29風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:56:29ID:3lvePIyga.net
>>13
先生やんけ
先生やんけ
14風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:51:41ID:SiKBC7dDd.net
ようかここのかとうか
16風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:52:12ID:ywwtB1RA0.net
めっちゃ分かる
ワイも最近まで区別つかなかったわ
ワイも最近まで区別つかなかったわ
18風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:52:21ID:KB9VMrncM.net
「は?嘘だろ?」みたいな顔されるもんな
こわE
こわE
19風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:52:53ID:P5wsewzha.net
どれもこれも日本語が悪い
他の言語も良いとは言わんが
他の言語も良いとは言わんが
20風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:53:24ID:0/6eED900.net
たまに「ついたち」すらも分からなくなる
口頭ならいちにち ににち さんにち よんにち ごにち ろくにち ななにちって言ってほしいわ
口頭ならいちにち ににち さんにち よんにち ごにち ろくにち ななにちって言ってほしいわ
21風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:53:48ID:dhBJTLcpd.net
え?ヤバいやろ
22風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:54:15ID:zKgqpN7w0.net
ワイも最初「いっぴ」がわからんかったわ
23風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:54:40ID:mBu286smM.net
ワイは八日のことはつかって読んだからへーきへーき
24風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:54:47ID:9l9tMu560.net
ワイの会社のガイジ「にじゅうここのか」
26風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:55:13ID:L07Nu3Ucp.net
そういう奴は他でもやらかしてるからもう一々突っ込まれんぞ
27風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:55:42ID:tiWaeAxd0.net
ようかっていつやったっけってなるわ
28風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:56:11ID:jBLENJN10.net
ワイもようかとはつかがたまにごっちゃになるわ
31風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:56:56ID:qYaqN9hzp.net
たまに右と左がわからないやつがいてビビる
38風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:58:41ID:LExJwLWM0.net
>>31
ワイは実はこっそり両手をピクピクって動かして
より違和感が少なく動かせた方が利き手やし右って判断しとる
ワイは実はこっそり両手をピクピクって動かして
より違和感が少なく動かせた方が利き手やし右って判断しとる
34風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:57:36ID:mIEJ6gJVd.net
よっか、ようか、はつか
頭おかしくなるで
頭おかしくなるで
35風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:57:48ID:2ARn60ond.net
ワイ、募るの同義語がわからず間一髪
40風吹けば名無し2020/01/28(火) 19:59:54ID:5EPflMdcr.net
日本語学習歴1年半って感じ
42風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:00:01ID:ZrAgCdHR0.net
西ってどっちやっけ
43風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:00:45ID:bmVVOx4b0.net
みそか
46風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:01:31ID:NlHuBwhW0.net
ワイは今日 茶色ってどうやって書くんやっけ?となったわ
47風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:01:59ID:PkKEJle3a.net
ようかがでてこない
48風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:02:26ID:iXfuHvB20.net
西と東ならわかる
52風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:03:15ID:kmompip70.net
常識的な事がパッと出てこない事はある
この前3月が何日まであるかわからなかったわ
この前3月が何日まであるかわからなかったわ
49風吹けば名無し2020/01/28(火) 20:02:52ID:YSg76DV30.net
ひーふーみーよー、って数えてたら
何すかその言葉?って言われたことあるで
何すかその言葉?って言われたことあるで
他の人が読んでる記事(外部)
- 中小企業「マジで誰も来ない、たまに来てもいない方がマシって奴ばかり」
- 嫁「夜ごはん鶏肉焼くけどどれくらいいる?」俺「3枚」嫁「食べれるん?」俺「うん」
- ど底辺ハフハフ定食を見せてやる(※画像あり)
- 源泉徴収票が届いたぞー!!(※画像あり)
- バカ営業「あの会社のバイナリファイルのシステムをデータベース化する」ぼく「辞めろバカ」
- 前にワイをふった同僚が、「なんでもう一度告白してこないんだ」と怒ってるらしい
- 作業場ワイ「ネジ落ちてる...これなんのネジですかね?」 班長「お前の頭のネジやろ」
- 社会人6年目の俺氏の貯金通帳(※画像あり)
- ワイ(27)「借金あるので...」女上司(36)「私貯金1000万あるから肩代わりできるよー!」
- ワイ(26)の年収、ついに大台に乗ってしまう(※画像あり)
- 俺(16)「ハゲとかダサすぎwww髪の手入れしないからだwww」(※画像あり)
- 電話「プルル」ゆとり新人「〇〇工業××課です。ワイですか?少々お待ちください」
嘘だろ?
義務教育の敗北定期
あぁ5日ね・・・じゃなくて9日か、と一瞬勘違いすることはある
ねーわ…
ここ日本だよな…
J民は脳破壊されまくってるからしゃーない
コロコロのカンニングって漫画のギャグで「よう少年なんか用か、ここのかとうか」っていうので覚えたわ
今でもここのかって急に言われても頭の中でこれ言って9日やなってなる
八日はパッと見わからん
8日だとなぜかヨウカが脳内変換の第一候補で出てくるわ
誰も突っ込んでくれなくて毎日やらかす上司
なんかようか?ここのかとうか。
7日 8日 9日 10日
こんな覚え方してた。
ネタやろ?
>>10
覚え方とか必要か?
5日と9日、8日と20日。みんな悩むのね。
>より違和感が少なく動かせた方が利き手
むしろこの感覚の鋭敏さにビビるわ
地図上の東西南北の方向を成人くらいまで覚えてなかったわ
ゲームで覚えた
スレタイの文も変やろ
ゲシュゲッツ崩壊とかいうやつか。