俺「車うごかない…」 ディーラー「ここが悪い!5万!」 俺「動かない…」 ディーラー「じゃあここだね!追加5万」 俺「動かない…」
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:45:35ID:+v7HK0wmdNIKU.net
その辺の修理工場のオヤジ「は?なんでその症状でそんな部品交換するんだ?3万で直るよ」
俺「動いた…」
ディーラーってクソみたいなところもあるんだな金返せよ
俺「動いた…」
ディーラーってクソみたいなところもあるんだな金返せよ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:46:27ID:aTpTIpRE0NIKU.net
動かなくなることなんてそうそう無いけどな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:46:56ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>2
エンジンかかんなかったんだワ
エンジンかかんなかったんだワ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:46:33ID:8lRGP6Qu0NIKU.net
ディーラー「鴨ちょれーわwwwww」
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:47:35ID:/oATkKoNxNIKU.net
動かなかったのに金は取られるのホント糞
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:47:50ID:YeVlSIi+0NIKU.net
これだから修理工はやめられねえんだwwwww
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:48:43ID:rt4Sla7C0NIKU.net
>>7
メインのお客様は保険会社だから強気の価格設定で儲かるんだよなぁ
メインのお客様は保険会社だから強気の価格設定で儲かるんだよなぁ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:52:28ID:Gf142I6K0NIKU.net
>>7
仕事にやりがい感じてるな
仕事にやりがい感じてるな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:47:59ID:rt4Sla7C0NIKU.net
セルモーターで5万もいくもんなのか
プラグもセットか
プラグもセットか
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:48:36ID:RViF1AV00NIKU.net
>>8
AT車にセルモーターはねえよ
AT車にセルモーターはねえよ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:58:44ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>11
ATってセルモーターないのか?
ATなんだが
ATってセルモーターないのか?
ATなんだが
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:48:07ID:EJ4l+LuarNIKU.net
バッテリー交換
ディーラー「バッテリーに5万、工賃8000円」
オート◯ックス「バッテリー2万、工賃500円」
ディーラー「バッテリーに5万、工賃8000円」
オート◯ックス「バッテリー2万、工賃500円」
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:48:41ID:l1UxrWdOKNIKU.net
ディーラーは車を売るのが仕事だかんな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:49:13ID:552D2NhOaNIKU.net
やっすい中古車買うからそうなる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:49:40ID:iH01VpYVaNIKU.net
セルモーターにしても新品かリビルト使うかでかなり金額違ってくるやろ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:51:13ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>17
ディーラー「新品なら7万リビルドなら5万」
おっさん「リビルドなら4万中古なら2万」
ディーラー「新品なら7万リビルドなら5万」
おっさん「リビルドなら4万中古なら2万」
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:51:29ID:+v7HK0wmdNIKU.net
間違った3万
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:49:46ID:1AUrF4zA0NIKU.net
ディーラーは安心料込みだから
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:50:01ID:gal6kl18rNIKU.net
ディーラーはノルマあるからなぁ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:50:49ID:pJzhwOAzaNIKU.net
今はどの車も診断機使えるからわざとじゃね
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 16:38:10ID:0VL/q32NMNIKU.net
>>21
診断機持ってるけどあれないよりはマシくらいだぞ
ピンポイントで故障箇所わかることの方が少ない
診断機持ってるけどあれないよりはマシくらいだぞ
ピンポイントで故障箇所わかることの方が少ない
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:51:03ID:zbtC+9bcdNIKU.net
マジで不必要なのに車体磨いたりし始めるからな
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:51:08ID:GcqYwPMGaNIKU.net
俺「動かない」
ディーラー「そうですか、ではオイルエレメントとエアコンフィルター換えましょう」
ディーラー「そうですか、ではオイルエレメントとエアコンフィルター換えましょう」
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:51:17ID:3bEznupT0NIKU.net
うちのオカンの車検かな?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:52:57ID:SLzTZjcBdNIKU.net
ディーラーもそこにいる整備士次第だからな
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:56:54ID:60wViWm90NIKU.net
どちらも当たり外れあるしな
自分とこはディーラーのがええ
自分とこはディーラーのがええ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 13:59:32ID:6Nganb4u0NIKU.net
俺「放置してたバイク動かんな…修理代高くつくならチャリでも買うか」
店『あぁ、これなら700円でなおるよ』
俺「じゃあお願いします」
翌日
『ばらしてみたら○○の部品悪くなってるから交換しなきゃ、1500円かかるけど良い?』
「まぁ、そのくらいなら」
3日後
『これ△△が原因だから7500円かかるわ』
「はぁ…』
一週間後
『一旦□□をばらしてちょいちょい交換しなきゃ、25000円になるけど』
「いい加減にしろ!チャリ買っときゃ良かったわちくしょうが!」
実話
店『あぁ、これなら700円でなおるよ』
俺「じゃあお願いします」
翌日
『ばらしてみたら○○の部品悪くなってるから交換しなきゃ、1500円かかるけど良い?』
「まぁ、そのくらいなら」
3日後
『これ△△が原因だから7500円かかるわ』
「はぁ…』
一週間後
『一旦□□をばらしてちょいちょい交換しなきゃ、25000円になるけど』
「いい加減にしろ!チャリ買っときゃ良かったわちくしょうが!」
実話
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:05:20ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>39
絶対嘘だわ実働からの放置バイクがなんでそんなに工賃かかるんだよ
絶対嘘だわ実働からの放置バイクがなんでそんなに工賃かかるんだよ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:08:23.462ID:6Nganb4u0NIKU.net
>>44
だから俺も柄に無くぶちギレて言葉あらげて口論したんだ
だから俺も柄に無くぶちギレて言葉あらげて口論したんだ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:12:58.922ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>52
どことどことどこを直す羽目になったのか言ってみ
どことどことどこを直す羽目になったのか言ってみ
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:18:15ID:6Nganb4u0NIKU.net
>>58
だいぶ前の話だから良く覚えて無いんだけど確かバッテリーが完全にとんでてキックでもかからないから店に持ってった
店に半年近く屋根ありの駐輪場で放置してた事とか伝えてなおるか相談したらこの問答になった
だいぶ前の話だから良く覚えて無いんだけど確かバッテリーが完全にとんでてキックでもかからないから店に持ってった
店に半年近く屋根ありの駐輪場で放置してた事とか伝えてなおるか相談したらこの問答になった
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:04:43ID:bHsBefv90NIKU.net
だってディーラーで働く整備士って専門学校で国家試験に通る為の勉強して
卒業してすぐディーラーに就職で車検整備を中止に雑用やって
故障探究、特定する知識も経験も無いのが普通だもの。
経験5年以上でもろくに特定できない人多いよ。
反面、町工場の整備士は経験値が高いオッサン(整備士のエリートにはなれなかったが、全て自分でやってきた)だから知識も技術もレベルが高いのよ。
ディーラーの整備士、指名できるならオッサン選んだ方が良い。
若いのは国家試験に通る勉強しかしていない。何もできない。
卒業してすぐディーラーに就職で車検整備を中止に雑用やって
故障探究、特定する知識も経験も無いのが普通だもの。
経験5年以上でもろくに特定できない人多いよ。
反面、町工場の整備士は経験値が高いオッサン(整備士のエリートにはなれなかったが、全て自分でやってきた)だから知識も技術もレベルが高いのよ。
ディーラーの整備士、指名できるならオッサン選んだ方が良い。
若いのは国家試験に通る勉強しかしていない。何もできない。
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:06:26ID:ZY7Q3k2Y0NIKU.net
>>43
そのかわりおっさんは最近のコンピューター制御の車は触れないやつが多い
そのかわりおっさんは最近のコンピューター制御の車は触れないやつが多い
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:07:03ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>43
なるほど
エリートの方が無能ってなんか不思議な世界だな
修理工場のおっちゃんにも「故障原因の究明が絶望的なほど下手なやつもいる」って言われたわ
なるほど
エリートの方が無能ってなんか不思議な世界だな
修理工場のおっちゃんにも「故障原因の究明が絶望的なほど下手なやつもいる」って言われたわ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:10:37.637ID:Z8FNinyK0NIKU.net
新車保証はいってたら5年間故障とか消耗品は全部無料なのにかわいそう
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:12:58.922ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>55
新車は
保証なんてとっくにきれてるんだよなあ
新車は
保証なんてとっくにきれてるんだよなあ
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:24:45ID:pJzhwOAzaNIKU.net
バッテリー変えた(´・ω・`)動かん
プラグ交換した(´・ω・`)動いた
けどれぎゅれた死んでたよ(´・ω・`)
ってのはあるあるだと思ってる
プラグ交換した(´・ω・`)動いた
けどれぎゅれた死んでたよ(´・ω・`)
ってのはあるあるだと思ってる
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:29:33ID:mQaO894DMNIKU.net
>>66
その流れだと故障探究やってないよね?
その流れだと故障探究やってないよね?
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:29:17ID:iupbHi1v0NIKU.net
ほんと90年代のキャブ車あたりは壊れるところがないから、あれでいいんだよ車なんて。
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 15:34:48ID:pyOJV3cqMNIKU.net
>>71
90年代の車は補修部品がどんどん無くなってきてるからその辺つらい
90年代の車は補修部品がどんどん無くなってきてるからその辺つらい
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:44:14ID:Sd7UM1RtdNIKU.net
>>71
意外とCDI壊れるんだよなあ
意外とCDI壊れるんだよなあ
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:50:09ID:+v7HK0wmdNIKU.net
>>75
車はCDIも壊れるのか
バイクでCDIパンクって聞いたことないわ、配線ミスでパンクさせたのなら聞いたことあるけど
車はCDIも壊れるのか
バイクでCDIパンクって聞いたことないわ、配線ミスでパンクさせたのなら聞いたことあるけど
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 16:24:10ID:Sd7UM1RtdNIKU.net
>>76
古いバイクだとよくあるぞ?
点火しないと思ったらCDIが原因だったという事象を聞く
昔の回路は電解コンデンサ多く使われてるから、それが原因の場合が多い
古いバイクだとよくあるぞ?
点火しないと思ったらCDIが原因だったという事象を聞く
昔の回路は電解コンデンサ多く使われてるから、それが原因の場合が多い
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:43:04.336ID:k2VACuSP0NIKU.net
今の車でエンジンかからないなんてこと自体珍しいからそら修理も時間と金かかるよ
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/01/29(水) 14:53:04ID:x6bkThFLMNIKU.net
直ってねえんだから元のと交換しろよ
は?捨てた?
金返せよ
これだよ
交渉は
は?捨てた?
金返せよ
これだよ
交渉は
他の人が読んでる記事(外部)
- 中小企業「マジで誰も来ない、たまに来てもいない方がマシって奴ばかり」
- 源泉徴収票が届いたぞー!!(※画像あり)
- ど底辺ハフハフ定食を見せてやる(※画像あり)
- 嫁「夜ごはん鶏肉焼くけどどれくらいいる?」俺「3枚」嫁「食べれるん?」俺「うん」
- ワイ(26)の年収、ついに大台に乗ってしまう(※画像あり)
- 電話「プルル」ゆとり新人「〇〇工業××課です。ワイですか?少々お待ちください」
- ワイ(27)「借金あるので...」女上司(36)「私貯金1000万あるから肩代わりできるよー!」
- 部長「ああいうミスやめてね」 俺「あれは課長が」 部長「とにかくやめてね」
- ワイ「(ラーメンマズいな…)」ノコシー 店主「残されたら困るんですよねぇ!!!」
- バカ営業「あの会社のバイナリファイルのシステムをデータベース化する」ぼく「辞めろバカ」
- 前にワイをふった同僚が、「なんでもう一度告白してこないんだ」と怒ってるらしい
- 年収300万社畜ワイ「金ない遊び行けん彼女できん」 → フリーランスになった結果www
元締めの販売店に担当ディーラー変える様要請しないと淘汰されんだろ
ディーラーにも下手な対応したら担当降ろされるというプレッシャーかけないと
これはマジで鴨にされてるな
最初に「5万で直る」と言われたなら5万で直させなきゃよ
その後に「あっちがダメで追加で10万掛かる」なんて言われても、「あんたが5万で直ると言ったのだから、自分の言葉に責任を持って5万で直して」と言わなきゃ
俺も修理する側の人間だから断言するが、追加が発生する可能性がある場合は最初に必ず言う
じゃなきゃ後から揉めるからだ
予想外の修理が発生して追い金が出たら、お客さんに土下座する勢いで謝るし、それでもお客さんが納得してくれなかったら追加は全部自腹を切る
仕事に責任を持ってるんだから当然だ
特にどんだけ金掛けて手間掛けても直らなかった、そんな事があったら一銭も請求しない
お客は修理に来て、それを俺が請け負い、責任を果たせなかったのだから金など取れる訳がない
手間が掛かった部品を使ったなんてのはお客さんには関係がないんだから
直らなかったら絶対に払うな
板金の依頼したらディーラーで見積もり15万
町の業者はその1/3だった
以来修理にディーラーは絶対使わない事にした
雪国でタイヤ交換(組み込み済みでホイールごと入れ替えるだけ)をわざわざディーラーに持ち込んで、「高い!」って喚いてるアホ上司がいたな。
自分で取り替えたらタダだろうに、と、周囲の部下たちは生暖かい目で見てたなあ。
車なんて命に関わることに金出せないやつはのらないほうがい
JAFの認定工場が最強。
結構 嘘つきもちらほらいるな
>>2
働いてない老害の脳内にだけ存在するスーパー整備士さん乙w
「絶対○円で一切何の不具合も出ないようにします」なんて馬鹿な契約する訳ないだろ