ワイ新卒入社のお給料www
61名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:33:23ID:3zr
23万
ちな勤務日2週間くらい
ええんか?
ちな勤務日2週間くらい
ええんか?
3名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:33:44ID:nhD
ええやん
4名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:33:58ID:3XV
いいって事よ
なおボーナス
なおボーナス
5名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:34:55ID:Pdq
手取りで15万くらい?
6名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:37:50ID:3zr
>>5
わからん、初任給がこれや
振り込まれてた
わからん、初任給がこれや
振り込まれてた
7名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:38:27ID:Pdq
>>6
ってことは手取りで23か、ええやん
ってことは手取りで23か、ええやん
8名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:39:30ID:Tzj
>>6
超勝ち組やん
ヤバすぎでしょwwwwwwww
超勝ち組やん
ヤバすぎでしょwwwwwwww
9名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:40:10ID:Kxq
まだ住民税とか引かれてないからやろ
10名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:41:14ID:Pdq
>>9
確かに
確かに
16名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:42:12ID:Tzj
>>9
ワイ就活生やけど修士卒の額面で基本給23万もそうそうないぞ
ワイ就活生やけど修士卒の額面で基本給23万もそうそうないぞ
17名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:43:29ID:Kxq
>>16
交通費とか入れたらわからんやん
交通費とか入れたらわからんやん
11名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:41:29ID:qlj
交通費とか合算されてんちゃうん
12名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:41:48ID:N51
初任給でこれは院卒?
13名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:41:50ID:Ycl
>>1
大卒?院卒?
大卒?院卒?
19名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:44:04ID:odK
>>12
>>13
専門卒や
>>13
専門卒や
18名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:43:49ID:9RR
みなし残業代、退職金込みとかかな?
20名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:44:22ID:qlj
そんな高かったら来年の住民税も平均より持って枯れるやろ
21名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:44:43ID:qlj
業種何なん?
22名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:44:52ID:odK
交通費の申請はこれからや
コロナの影響でできなかった
正直多すぎてびびってる
コロナの影響でできなかった
正直多すぎてびびってる
24名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:46:58ID:1dL
ええやん
25名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:50:43ID:odK
実は提示された給料より多いんや
5万くらい
問い合わせた方がええよな横領になるし
5万くらい
問い合わせた方がええよな横領になるし
14名無しさん@おーぷん20/05/01(金) 12:41:53ID:4Ip
裏山
他の人が読んでる記事(外部)
- 【ハゲニキ】嫁がコタツで寝やがった(※画像あり)
- ドカタ(35)「おいジジイ!!!これ詰所に持ってって」 俺(41)「はい」ドンッ
- 6年付き合った彼女と別れたときの彼女のコメント
- フリーランスワイ、仕事でやらかし後に取引先からこんな事を言われる
- バイト先店長「レジ不足出たら補充しといてね」 ワイ「ほい」 → ワイ「レジ過剰金出たからもらっておきました」
- ワイの会社、コロナ不況で倒産
- ワイ社(休業中)「ほい給料(満額)」 ワイ「…」
- 俺(8)「35歳で係長とかwww野原ひろしザッコ!www」
- テレワークしてる課長(♀)がマイク切り忘れて「お!腹減ったのかーにゃん吉?おみゃーさんはモッフモフだにゃんっ♪」って
- 彼女「ちょっと休みたい」 運転中俺「別に寝てていいよ」 彼女「休憩したい」 運転中俺「だから寝てていいよ」 →
- ワイ(31)「貯金35万しかないから結婚できない」 彼女(26)「…」
- うちの会社が外資に買収されたんだけど、人事評価が180度に近いくらい変わったんだが
初任給は税金引かれる前で高くなるのは常識では・・・?翌月から税金分下がるし翌年から更に下がる。
※1
新卒の子だから仕方ない。このスレの奴らは…知らんが
もうちょい競争社会なんだし企業によって初任給かえていけばいいのに、5万はでかいけど中小と大企業でこのくらいの差はあって然るべきなのでは
初任給めっさもらえてて、うらやましい
ワイも初任給もらいたてなんやが、
欠勤控除とかに10万ぐらい差し引かれて草枯れたわ
一日も欠勤せずに働いてたのに…
締め日いつよ
初任給は3/20~4/20の出勤日調整になって
満額でないのが普通では?
会社によるんだろうけど
※5
自分でも言ってるけど会社によって違う
満額でるとこも当然ある
何なら入社して即有給フルで貰えるようなとこもある。