プログラマー「仕事はプログラマーですw」 俺「他人が作った言語やIDE、フレームワーク、CI/CDツールを使って開発する人だね?」
421以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:13:55ID://373JckM.net
開発するシステムの仕様も他人が作ったものだし
他人が作ったものの上であぐらかいてる金貰ってるやつらたまね?
他人が作ったものの上であぐらかいてる金貰ってるやつらたまね?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:15:19ID:TKE/lIqPd.net
職種問わず他人が作ってないもので仕事してる人逆にどのくらいいるんだ?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:16:15ID:ZUw32K1D0.net
>>2
それな
それな
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:17:16ID://373JckM.net
>>2
プログラマーの依存度は比じゃない
今はシステムをAWSかAzureかGCPに乗っけるやつも多いし
プログラマーの依存度は比じゃない
今はシステムをAWSかAzureかGCPに乗っけるやつも多いし
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:18:42ID:ZUw32K1D0.net
>>7
いや、他人が作ったもので仕事しないやつがどれだけいるんだって言ってるんだからさ
PCもペンもスマホも全部人が作ったんちゃうんか?
いや、他人が作ったもので仕事しないやつがどれだけいるんだって言ってるんだからさ
PCもペンもスマホも全部人が作ったんちゃうんか?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:16:06ID:kypqM4080.net
どの職業もそうだよ
いちゃもんつけてないでハロワ池
いちゃもんつけてないでハロワ池
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:16:08ID:cUQc9Nm/0.net
PCで仕事する奴全滅じゃん
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:18:22ID:oLFIgdAw0.net
IDE作れと言われればやるけど、今更そんなもん作ってなんか意味あんの?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:19:15ID:bAnr038m0.net
フレームワーク覚えるのがキツイ
すぐトレンド変わるし
すぐトレンド変わるし
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:19:37ID:tGWGaYUq0.net
機械語叩きます!
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:20:35ID:nDwjT7FD0.net
>>14
それもう機械やん
それもう機械やん
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:20:47ID:09gCfQg30.net
>>14
CPU作った人の上であぐら書いてるだけじゃん
CPU作った人の上であぐら書いてるだけじゃん
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:20:54ID:d3NnQdx70.net
いかにもニートの発想
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:21:07ID:/rThfTEI0.net
ばーかw
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:21:09ID:IiFLWDBt0.net
自分が作ったものの上であぐらをかいていたとしても
その下には他人が作ったものがあるんだよなあ
その下には他人が作ったものがあるんだよなあ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:22:59ID:xlpDFK3e0.net
あるもの使うのはいいでしょうよ
料理するのに台所とか調理器具とか食器作ったり、食材を手に入れるのに農業からやったりとかTOKIOしかせんやろ
料理するのに台所とか調理器具とか食器作ったり、食材を手に入れるのに農業からやったりとかTOKIOしかせんやろ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:23:17ID:LN38hhWQa.net
低学歴
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(木) 08:24:37.197ID:1RlOFazp0.net
1から作れるけど時間も掛かるし
自分の作ったソースを使いまわす事も出来ないから
結果一番ポピュラーなライブラリやフレームワークと使用になる
自分の作ったソースを使いまわす事も出来ないから
結果一番ポピュラーなライブラリやフレームワークと使用になる
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(木) 08:26:00.515ID:1RlOFazp0.net
例えば会社ごとに違う作り方するより
多くの会社で同じフレームワークで作ってた方がいいだろ?
作る側、保守する側、クライアント側と3点共にその方が良い
1から作れるけど需要がない
多くの会社で同じフレームワークで作ってた方がいいだろ?
作る側、保守する側、クライアント側と3点共にその方が良い
1から作れるけど需要がない
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(木) 08:26:05.178ID:Q+T+iM7o0.net
だからどうしたオブザイヤー受賞スレ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(木) 08:26:13.185ID:fr52a9Ww0.net
依存度で言ったらドライバーが断トツだろ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:27:10ID:vc71WArld.net
大工が丸のこ手作りしたり内装屋が石膏ボード家で作って来るか?
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:29:06ID:1RlOFazp0.net
>>30
大工も1から作れる人もいるだろうけど
時間が掛かるし需要がない
工場で大量にパネル作って貰ってはめ込んでいった方がより稼げるのだろう
大工も1から作れる人もいるだろうけど
時間が掛かるし需要がない
工場で大量にパネル作って貰ってはめ込んでいった方がより稼げるのだろう
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:27:27ID:j4onvVqF0.net
すべての人は母から生まれた
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:27:31ID:7YDTfUkup.net
WebサイトはWordPressで作るんだぞ
htmlをメモ帳で手打ちなんかしてないぞ
htmlをメモ帳で手打ちなんかしてないぞ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:30:20ID:1RlOFazp0.net
>>33
ワードプレスで作れば
作る側、保守する側、クライアント側と3点共に良い
さらにスピードアップして作れる
作る側としたらHTMLとCSSで1から作れると思うけど
それをやる必要性がない
ワードプレスで作れば
作る側、保守する側、クライアント側と3点共に良い
さらにスピードアップして作れる
作る側としたらHTMLとCSSで1から作れると思うけど
それをやる必要性がない
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:27:51ID:7OJPZGHd0.net
拡大していけば他人の作った国で他人の作った言葉使ってるし気にすんな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:28:28ID:RPmw5oKQa.net
山で手づかみで山菜取りする人くらいか
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:32:06ID:+ordV7EHa.net
日本の企業の古い体質なのか車輪の再発明が好きな人って結構いるよね
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:35:04ID:NJaHC8yn0.net
ワードプレスとかギフトハブとか
シコシコ個人でおいしく出来る時代になったよなあほんと
いちいちffftp使って.htmlを上げてた時代が懐かしい
シコシコ個人でおいしく出来る時代になったよなあほんと
いちいちffftp使って.htmlを上げてた時代が懐かしい
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:35:50ID:QxVzwBQo0.net
ソフトウェアエンジニアがハードの知識を知る必要がないから
その時間が勿体無い
その時間が勿体無い
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:40:01ID:OxMnzdiBd.net
元を辿ると地球から作ることになるな
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:47:22ID:uH5ZkWa00.net
小説家が紙やペン、言語を自分で作っているとでも言うのか…
プログラマーが他人の作った道具の依存度高いっていうのは、社会見えてない証拠
プログラマーが他人の作った道具の依存度高いっていうのは、社会見えてない証拠
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:47:26ID:81KxL6iI0.net
自分はローテク系の機械設計をやっているけれど
設計は一部の人間が思っているほどクリエイティヴな仕事ではない
設計は一部の人間が思っているほどクリエイティヴな仕事ではない
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 08:49:25ID:dufEYG/00.net
>>1
みたいな考え持ってる奴がいるから生産性が上がらない
みたいな考え持ってる奴がいるから生産性が上がらない
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 09:02:02ID:nLSodEUZ0.net
利用できるものを利用しないのは賢くない
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 09:06:30ID:81KxL6iI0.net
というか自分で小学校教科書の編纂からはじめないといけない
各種教材もすべて原材料から自作する
各種教材もすべて原材料から自作する
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 09:08:13ID:XzaUFcXNd.net
まず紙作るとこからだな
林業だな
しかも作業機なしの人力
自作石斧で伐採
林業だな
しかも作業機なしの人力
自作石斧で伐採
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 09:10:11ID:mvAnRPOe0.net
料理人:他人が作った野菜や肉、調理器具、キッチン使って料理する人
芸能人:他人が作った番組や構成、スタジオ、台本使ってテレビ出てる人
なんにでも当てはまるな
芸能人:他人が作った番組や構成、スタジオ、台本使ってテレビ出てる人
なんにでも当てはまるな
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 09:41:54ID:FkFETJhW0.net
極論だけどほぼすべての人が既製品の服きて仕事してる
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/07(Thu) 10:20:01ID:zK9OhBH10.net
そんな事言われたらなんもできねえ
他の人が読んでる記事(外部)
- 6年付き合った彼女と別れたときの彼女のコメント
- 緊急事態宣言延長の結果、会社から倒産の連絡きた
- ワイピザ屋店長、売上がやばすぎて引く…
- 有能「転職します!」 ワイ「有能やしどこでもやってけるやろな!頑張れ!」 → 一年半後・・・
- 新卒(22)「僕、院出てるんですよ」 ワイ「(なんや飛び級か…?)」
- さっきスーパーで2kgの焼肉買ったらおばはんにめっちゃ怒られたんやが
- バイト先店長「レジ不足出たら補充しといてね」 ワイ「ほい」 → ワイ「レジ過剰金出たからもらっておきました」
- ドカタ(35)「おいジジイ!!!これ詰所に持ってって」 俺(41)「はい」ドンッ
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れ
- 彼女「ちょっと休みたい」 運転中俺「別に寝てていいよ」 彼女「休憩したい」 運転中俺「だから寝てていいよ」 →
- 【ハゲニキ】嫁がコタツで寝やがった(※画像あり)
- 【悲報】新入社員俺、試用期間で解雇
植物が作った酸素勝手に吸っておいてよく言うよ
文明の本分である分業の全面否定とはたまげたなあ
俺気付いた!ってドヤ顔してたんだろうな
恥ずかしい
これは恥ずかしい
うん、だから?
人間の歴史の話をしてるの?
いや、これは間違ってないわ。プログラマーなんてのは、ゼロからはなにも作れない、創造性とかオリジナリティとはかけはなれた職業だよ。
他人が作った日本語を使って他人が作った掲示板に書き込みやがって。
まずはプログラマーの定義をはっきりさせろ。
それと出来ない事とやらない事は同じではない。
くだらない事でマウント取った気になってないで、自分の仕事を全うしろ。
設計も全滅だな、他人が作ったCADで設計、計算は他人が発見した物理法則と計算式を使って他人が測定した物性を使って他人が作ったものを使って他人に作らせる訳だからな。
すげぇ!ものづくり全否定かよ
プログラマーって世間一般のイメージだと自分でプログラム組み立ててソフト作ってるってイメージだけど、違うよね程度で済ましたらまだ「そうだね」って言って終わった話だったのに
意味もなく否定に走るからそうなる
>>3
やめたれw
>>4
だからやめたれってwww
>>6
アホか?オリジナル出して保守性ゼロか?
おめでてーな
裸で無人島に漂流後、PC作って島内WEBに反映するまで選手権
Excel 信用できないから電卓で計算しろ!
とか言ってそうw
仕事したこと無いんかな
まず人が作った言葉を使うのからやめよーや
高次産業は下地がないとできないし
大工は仕事道具の鉄を作るのに製鉄してるのかと
TOKIOならとりあえずパソコンからは作りそう
プラントエンジニアだが工場は全部規格品で出来ているし、そうで無いと困るぞ。
※18
何言ってんだ、鉄を作る道具から作れよ
>>13
オリジナルだしたらいけないのは分かる。プログラムは誰でも同じように仕様通りなものをつくるのが求められるからな。だから、そんな仕事は誰でもできる。底辺がやる仕事だプログラマーってのは。
>他人が作ったものの上であぐらかいてる金貰ってるやつらたまね?
へぇ、じゃ、お前が全部作れよ。
簡単なんだろ?
任せたぞ。
子供可愛い♡
こういう事ドヤ顔で言っちゃうのほんと恥ずかしい
必死の反論が効いてる証拠だな。
俺がプログラミングに興味をなくした理由がコレ。
クリエイターじゃない。ただの組立作業員。
まずは素材を自分で採取する必要があるのか
加工道具とかも全部自作でか
自作道具で狩猟ぐらいか、出来そうなのは
>>26
クリエイターで一から作ってる人は存在しなさそうだが
イッチはまず他人が作ったものを使ってまともに仕事するようになってから言おうな
>>19
金属の加工が無理ゲー過ぎる
加工するための施設もつくらないといけないし
他人の作ったものの上であぐら書いて立てたスレのくせに
お前が作ったIDEは何なんだよ?
Eclipse以上の知名度はあるんだろうな?
ゴミが。
電気が必要な職種は発電装置を作るところからか
発電装置を作るための素材もさがして、装置に加工するための道具も必要だけと
>>22
余裕で年収1000万超えるけどね
※6
こんなところで悪態をつく事しかできない
消費ばかりで生産性ゼロのお前がそんな事を言っても誰にも響かないぞ
さっさと家を出て就職しろよ、お前の日々の行いでお前の両親まで馬鹿にされてるんだぞ
嘘をつくな。
WordPressなんて、あんな設計の古いもん、いい加減なんとかせんと、業界腐りきるぞ。
不毛なシステム保守やら、コンテンツの充実まで回ってこない予算やら、制作会社の知らないとこで死んでくクライアントやら、負を生みまくってる。
だから、スケールに成功した大手の制作会社は、独自CMS作るんだよ。
まず平気で父ちゃんと母ちゃんの遺伝情報を使ってオリジナリティがゼロの恥ずかしい1は消えたほうがいい
金で仕事してるやつ全滅じゃん
植物が作った酸素を吸ってあぐらかいてんじゃねーよ
その俺の作ったプログラム使って仕事するやつも居るしOK
>1から作れるけど時間も掛かるし
この人はパソコンから作れるんだろうか
ガチのニートで働いたことない人なのかな
それもと学生なのかな