ワイ料理初心者、タイ料理のガパオライスを作る(※画像あり)
12名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:52:11ID:N5q
このご時世でなかなか外食もろくにできないのと、
冷凍とかのガパオライスはなんかコレジャナイ感があるので
冷凍とかのガパオライスはなんかコレジャナイ感があるので
3名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:52:35ID:V4t
ガパオライスすき
8名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:54:03ID:N5q
>>3
おいしいよね
おいしいよね
4名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:52:43ID:7uK
ガオマンガイみたいなやつ?
8名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:54:03ID:N5q
>>4
カオマンガイは鶏むね使ったチキンライスだと思うけど、
ガパオライスは肉とパプリカをホーリーバジルやナンプラーで炒めた料理やね
カオマンガイは鶏むね使ったチキンライスだと思うけど、
ガパオライスは肉とパプリカをホーリーバジルやナンプラーで炒めた料理やね
5名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:53:23ID:N5q
6名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:53:46ID:HUg
チャーハンやろ
11名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:55:28ID:N5q
>>6
炒飯とは違うわね。別々に調理する
炒飯とは違うわね。別々に調理する
7名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:53:58ID:fCR
イッチこんな世の中でも新しい挑戦し続けて人生楽しんでそう
11名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:55:28ID:N5q
>>7
「コロナだったからこそ○○できるようになった」とかは残したいわね
「コロナだったからこそ○○できるようになった」とかは残したいわね
10名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:54:53ID:V4t
アスリート向け料理本にもガパオライスあるよな
17名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:56:38ID:N5q
>>10
高たんぱく低脂肪でスパイスが食欲誘うしありやね
高たんぱく低脂肪でスパイスが食欲誘うしありやね
13名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:56:06ID:HUg
魚醤つかう?
14名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:56:17ID:N5q
>>13
使うで(ナンプラー)
使うで(ナンプラー)
16名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:56:34ID:HUg
>>14
くっさ(好き)
くっさ(好き)
21名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:58:21ID:N5q
>>16
癖が強いから好み分かれるわね
癖が強いから好み分かれるわね
18名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:56:39ID:03N
ええやん
19名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:57:19ID:CuP
ガパオライスは簡単で上手いと言うね
目玉焼き作るときは揚げるくらい油入れて焼くんやで
目玉焼き作るときは揚げるくらい油入れて焼くんやで
20名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:57:52ID:N5q
カルディで買ったチリペーストを投入
これにガパオ(ホーリーバジル)が入ってる
ホーリーバジルは一部のアジアスーパーとかでないと手に入らないんやけど、
流石にそこまで遠出するのもアレなので、カルディで買ったこれで代用

これにガパオ(ホーリーバジル)が入ってる
ホーリーバジルは一部のアジアスーパーとかでないと手に入らないんやけど、
流石にそこまで遠出するのもアレなので、カルディで買ったこれで代用

22名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:58:44ID:7uK
作ってみたいけど実際に食べた事がないから味が判らん
24名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 17:59:47ID:N5q
>>22
「○○に似てる」って言えるのがなかなかないのよね
難しい
「○○に似てる」って言えるのがなかなかないのよね
難しい
25名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:00:18ID:6fM
ナンプラー臭い?
28名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:01:05ID:N5q
>>25
ワイは気にならないけど主原料がイワシとかやし魚の臭みがちょっと感じられるかも
ワイは気にならないけど主原料がイワシとかやし魚の臭みがちょっと感じられるかも
26名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:00:28ID:vjm
正直香辛料かければ何でも美味い
ガラムマサラが最強
ガラムマサラが最強
34名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:03:49ID:N5q
>>26
インド料理逆にあんま食べたことないから食べてみたいな
ビリヤニとか
インド料理逆にあんま食べたことないから食べてみたいな
ビリヤニとか
29名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:01:07ID:lzw
ええな
30名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:01:53ID:mKu
はぇー
32名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:02:40ID:OIM
ええやん
33名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:03:08ID:N5q
自分で言うのもアレだがちゃんと店の味っぽくなった
「ホーリーバジルがないとスイートバジルで代用」って料理本には書いてあるけどスイートバジルじゃこの風味は絶対出ないと思う
カルディのチリペーストほんま助かる

「ホーリーバジルがないとスイートバジルで代用」って料理本には書いてあるけどスイートバジルじゃこの風味は絶対出ないと思う
カルディのチリペーストほんま助かる

35名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:03:54ID:T4r
あれ?ガパオライスって挽肉じゃね?
39名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:05:32ID:N5q
>>35
レシピには挽肉って書いてあること多いけど、挽肉だと細かすぎてパプリカに食感負けてしまうんや
実際タイ料理屋で食べると挽肉よりでかく出ること多いで
参考までにワイが今まで食べた店のガパオライスから幾つか↓



レシピには挽肉って書いてあること多いけど、挽肉だと細かすぎてパプリカに食感負けてしまうんや
実際タイ料理屋で食べると挽肉よりでかく出ること多いで
参考までにワイが今まで食べた店のガパオライスから幾つか↓



52名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:51:00ID:T4r
>>39
ほーん
結構本格的やな
ほーん
結構本格的やな
36名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:04:12ID:7uK
普通のバジルとは違うんやね
40名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:06:38ID:N5q
>>36
特殊な葉っぱなんよね
都内だと新大久保のアジアスーパーに売ってるみたいだけど今わざわざ電車乗ってそこまで行くのもなと
特殊な葉っぱなんよね
都内だと新大久保のアジアスーパーに売ってるみたいだけど今わざわざ電車乗ってそこまで行くのもなと
37名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:04:27ID:xog
うまそう
38名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:04:31ID:6fM
チャーハンみたいなもんかと思ってたわ
40名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:06:38ID:N5q
>>37
>>38
スパイスが食欲そそるし割と手軽に作れるから美味しいやで
栄養価もかなり高い
>>38
スパイスが食欲そそるし割と手軽に作れるから美味しいやで
栄養価もかなり高い
41名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:06:52ID:V4t
普通にうまそう
42名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:08:50ID:N5q
ちなみにワイが今まで食べたガパオライスで一番美味かったのは吉祥寺のアムリタ食堂ってとこのやな
家族連れで行きやすい店というのもあり、辛味がほとんどないので物足りなく感じる人もいるかもしれないけど
家族連れで行きやすい店というのもあり、辛味がほとんどないので物足りなく感じる人もいるかもしれないけど
43名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:08:54ID:7Dv
肉焼いた方の残り汁で米炒めたらうまそう
44名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:09:08ID:N5q
>>43
捨てちまったンゴ…
捨てちまったンゴ…
45名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:10:21ID:7Dv
>>44
次やってみるアルよろし
次やってみるアルよろし
46名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:11:40ID:N5q
>>45
サンガツ
米も半分残ってるし次また作ってみるやで
サンガツ
米も半分残ってるし次また作ってみるやで
47名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:12:49ID:s2c
煽ろうかと思ったけど普通に美味そうで草
イッチやるやん
イッチやるやん
49名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:15:49ID:N5q
>>47
サンガツ
サンガツ
48名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:14:32ID:gbZ
美味そう
ワイもタイ米食いたいンゴ
ワイもタイ米食いたいンゴ
49名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:15:49ID:N5q
>>48
タイ米はカルディとか輸入食品店の店によくあるわね
あと紀伊国屋とか成城石井みたいな品ぞろえに拘りありそうなスーパーにも売ってるやで
タイ米はカルディとか輸入食品店の店によくあるわね
あと紀伊国屋とか成城石井みたいな品ぞろえに拘りありそうなスーパーにも売ってるやで
53名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 21:00:07ID:uIL
ええな
ジュピターにもそのガパオペーストみたいなの売ってへんかな
ジュピターにもそのガパオペーストみたいなの売ってへんかな
50名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:40:26ID:Im8
自分で作るのは凄いな
タイも何度か暮らした事あるが100%外食中食文化やからね
日本の温度湿度雰囲気の中で食うとまた違った美味しさがあるやろうね
タイも何度か暮らした事あるが100%外食中食文化やからね
日本の温度湿度雰囲気の中で食うとまた違った美味しさがあるやろうね
51名無しさん@おーぷん20/05/09(土) 18:45:12ID:N5q
>>50
ワイは出張で何回かしか行ったことないけど、屋台めっちゃあるしなー
ワイは出張で何回かしか行ったことないけど、屋台めっちゃあるしなー
他の人が読んでる記事(外部)
- 25歳俺、1週間ヒゲを剃らずに放置し無事ダンディな口元を実現することに成功www(※画像あり)
- 【悲報】新入社員俺、試用期間で解雇
- さっきスーパーで2kgの焼肉買ったらおばはんにめっちゃ怒られたんやが
- 有能「転職します!」 ワイ「有能やしどこでもやってけるやろな!頑張れ!」 → 一年半後・・・
- 緊急事態宣言延長の結果、会社から倒産の連絡きた
- ドライブ中彼女「トイレ行きたい」ワイ「コンビニ寄るよ」
- 彼女「ちょっと休みたい」 運転中俺「別に寝てていいよ」 彼女「休憩したい」 運転中俺「だから寝てていいよ」 →
- 暇すぎるから釘ナイフ作ったの晒す → 他の製作物がワイルドすぎるwww(※画像あり)
- 新卒(22)「僕、院出てるんですよ」 ワイ「(なんや飛び級か…?)」
- バイト先店長「レジ不足出たら補充しといてね」 ワイ「ほい」 → ワイ「レジ過剰金出たからもらっておきました」
- ワイピザ屋店長、売上がやばすぎて引く…
- わいの勤務先(倉庫)の派遣社員32人、一斉解雇
初心者という割にマニアックな食材使ってるやん