ワイの作った煮干し中華そば 何円だせる?(※画像あり)
223名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:39:50ID:TdW
量が少ないから400円
7名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:27ID:Ptc
>>3
一応1人前なんやけどなぁ…
一応1人前なんやけどなぁ…
4名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:39:53ID:nkQ
ええやん
11名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:56ID:Ptc
>>4
サンガツ!
サンガツ!
5名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:39:54ID:G9D
850円
11名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:56ID:Ptc
>>5
めっちゃ高評価やんけ!
めっちゃ高評価やんけ!
8名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:34ID:Wfg
ええやん
海苔とメンマとチャーシューいらんから食いたいわ
海苔とメンマとチャーシューいらんから食いたいわ
16名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:19ID:Ptc
>>8
チャーシューは自信作なんや…
チャーシューは自信作なんや…
21名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:20ID:Wfg
>>16
ワイは肉はそんないらんのや
麺とスープが欲しいんやで
ワイは肉はそんないらんのや
麺とスープが欲しいんやで
26名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:58ID:Ptc
>>21
せやか…
スープマジで美味くてびっくりや
せやか…
スープマジで美味くてびっくりや
9名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:35ID:pUW
味玉乗せてクレメンス…
18名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:36ID:Ptc
>>9
そこまで作る気力無かったわすまんな
そこまで作る気力無かったわすまんな
10名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:40:42ID:PWP
店のやつみたいやな美味そうやん
12名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:09ID:gbf
ずいぶんうまそうにできとるな
13名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:11ID:ure
割とマジで750円
14名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:12ID:sCf
美味しそう
700円くらいは出せるわ
700円くらいは出せるわ
15名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:15ID:XBH
もう半玉麺追加するなら500円なら出す
17名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:36ID:gbf
700円で食ってみたい
19名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:41:55ID:Q1W
チャーシューがケチってないから500円
20名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:07ID:Rya
700円は出せる
シンプルで美味しそう
シンプルで美味しそう
22名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:21ID:ro5
日高屋ならもっと安くてもっと食えるんちゃうか
23名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:26ID:Ptc
もっとぶっ叩かれると思ったら思いのほか評価高めで草
24名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:46ID:sYF
魚介系嫌いやけどこれ美味そうやん
600円ならチャレンジしたい
600円ならチャレンジしたい
25名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:42:50ID:sCf
美味しそうやもの
イッチ才能あるで
イッチ才能あるで
34名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:47:01ID:Ptc
>>25
この手のスレJ民に有るまじき優しさやな
この手のスレJ民に有るまじき優しさやな
27名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:43:03ID:Alo
普通に美味そうで草
チャーシューも量あるし800円までなら出す
チャーシューも量あるし800円までなら出す
33名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:46:26ID:Ptc
>>27
マ?
嬉しい
マ?
嬉しい
28名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:43:43ID:Ptc
ちなみに化学調味料不使用やから物足りんかなぁと不安だったんやけど煮干しの旨みは凄いわね
29名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:44:47ID:SLW
うまそうやし普通のラーメン代払ってもいい気もする
けど、そしたら修行したラーメン屋に失礼な気もする
あ~、でも家だと材料費とかで結構かかるか
けど、そしたら修行したラーメン屋に失礼な気もする
あ~、でも家だと材料費とかで結構かかるか
31名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:45:38ID:Ptc
>>29
1杯辺りはラーメン屋で食った方マシやね…
1杯辺りはラーメン屋で食った方マシやね…
30名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:44:51ID:onj
ケンモメシみたいなの出てくるかと身構えたけど
普通にうまそうで食べたくなってきた
普通にうまそうで食べたくなってきた
32名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:46:01ID:Ptc
>>30
お!IDおんJの人やんけ!サンガツ
お!IDおんJの人やんけ!サンガツ
35名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:47:29ID:6GF
650円なら食べログ3.5
40名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:51:00ID:Ptc
>>35
まぁそんなもんかな
まぁそんなもんかな
36名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:48:41ID:Gmu
化学調味料ナシでうまいラーメン作るのってかなりムズかしいんやろ
800円!
800円!
40名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:51:00ID:Ptc
>>36
サンガツ
スープは煮干し、鰹節、昆布、ニンニク、青ネギをぶちこんだで
こんな美味くなると思わんかった
サンガツ
スープは煮干し、鰹節、昆布、ニンニク、青ネギをぶちこんだで
こんな美味くなると思わんかった
38名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:50:02ID:WTg
煮干しはほんと美味いよね
41名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:51:41ID:Ptc
>>38
びっくりやほんま
びっくりやほんま
39名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:50:52ID:Wfg
キティちゃんれんげキャワワ
42名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:51:50ID:CX3
美味しそう
46名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:57:01ID:Ptc
>>43
青葉やんけ
屋台村みたいなとこの青葉よりは美味いと思いました(小並)
青葉やんけ
屋台村みたいなとこの青葉よりは美味いと思いました(小並)
44名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:55:53ID:Ptc
おんJ民の評価平均
662.3円
いけるやん!
ほな…また…
662.3円
いけるやん!
ほな…また…
45名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:56:14ID:4Co
800円
47名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:57:08ID:O6h
もっと濁ってるのが好き
550円
550円
48名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 18:58:27ID:fby
900円
49名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 19:02:26ID:Ptc
平均680なったわサンガツ
ちな材料ぶっ込んで煮るだけやから誰でも作れるで
スープだけ弱火で水からじっくり沸騰させて90度辺りまで持ってくだけや
ちな材料ぶっ込んで煮るだけやから誰でも作れるで
スープだけ弱火で水からじっくり沸騰させて90度辺りまで持ってくだけや
50名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 19:07:18ID:Wfg
どんぐらい煮たん?
51名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 19:55:34ID:Ptc
>>50
多分水から弱火で50分前後やな
沸騰する直前で完成や
多分水から弱火で50分前後やな
沸騰する直前で完成や
52名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 19:59:55ID:zhp
煮干ききすぎてんの嫌いなんや550円すまんな
53名無しさん@おーぷん20/05/10(日) 20:00:50ID:Ptc
>>52
好みやししゃーない
500円も出してくれるだけありがたいで
好みやししゃーない
500円も出してくれるだけありがたいで
他の人が読んでる記事(外部)
- 緊急事態宣言延長の結果、会社から倒産の連絡きた
- ワイピザ屋店長、売上がやばすぎて引く…
- 新卒(22)「僕、院出てるんですよ」 ワイ「(なんや飛び級か…?)」
- さっきスーパーで2kgの焼肉買ったらおばはんにめっちゃ怒られたんやが
- 女上司(38)「私も結婚とかしてみたかったなーw」 ワイ(26)「ワイがもらってあげましょうか?w」
- 有能「転職します!」 ワイ「有能やしどこでもやってけるやろな!頑張れ!」 → 一年半後・・・
- 暇すぎるから釘ナイフ作ったの晒す → 他の製作物がワイルドすぎるwww(※画像あり)
- 助けて夜中だけど上司が怒り狂ってる
- 【朗報】ワイ25歳無職、給付金30万円もらう
- すたみな太郎でガチニートが元取ろうと頑張ってチョイスした逸品たちwww(※画像あり)
- ラーメン大盛と特盛を間違えた俺に末路(※画像あり)
- ドライブ中彼女「トイレ行きたい」ワイ「コンビニ寄るよ」
平均値680円で出してくれるなら常連になりたい
煮干ダシはただでもいらん
タレは?
自家製のラーメンは大体麺が不味いから外見だけじゃ値段付けれんわw
食べログとかにありそうな写真(笑)
醤油は好みあるから最終的には分からんがけど
これなら食べて見ようとは思うな
チャーシューの量とか考えても800円なら妥当だな
これが600円なら値段を武器にできるぐらいお得な設定
こういうのでいいんだよな700円出せるわ
ラーメンにチャーシューいらん
どんな酷いものが出てくるのかと思ったら、美味しそうで驚いた
650~700円あたりなら食べたい
チャーシューもお店ででてくるやつみたいで美味しそう。
予想より美味そうで驚いた
煮干し中華ならチャーシューはもっとあっさりした部位がいいな
ピタリ680円だったわ、チャーシューも多いけどなんか小さく見えるんだよね
こういういくら出せるシリーズって何が楽しくてやってんだろうな
びた一文出すかボケ
うまそー
こんなのが食卓に出てきたらテンション上がりますわ
とりあえず見た目450円てとこ
食ってみんとわからんけど美味いなら700円まで出す
チャーシュー好きじゃないから全然ありがたみがない
ちゃんと麺を見せろ…
見た目はうまそうやん
味はともかく写真うっまいな
830円は出せる。ライス付きなら1000円出せる。
本当に美味しそう。
ワイ自慢の煮干しラーメン、二人前で原価500円!
>>10
肉の繊維がホロホロに解けたチャーシュー好きだから高評価だわ
>>13
何が楽しいか分からないのに答えてて草