【朗報】ワイ、クビ!w
101名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:06:02ID:0xK
やってられるかクソが
4名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:08:57ID:hbK
バイトなんて星の数あるから大丈夫や!
5名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:09:40ID:0xK
>>4
契約社員なんだよなあ
もうバイトでもええか…
契約社員なんだよなあ
もうバイトでもええか…
9名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:11:18ID:0xK
コロナほんまクソ
7名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:10:35ID:9Pb
クビになるスキルと転職するスキルを得たと思えば
8名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:11:00ID:0xK
>>7
草
草
24名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:30:04ID:9Pb
>>8
わりとガチでええ経験やと思うぞ
ソースはワイ(最低のソース)
わりとガチでええ経験やと思うぞ
ソースはワイ(最低のソース)
26名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:30:33ID:0xK
>>24
まあそうそうクビになんてならんしな…
いつか笑い話にできるように頑張るで
まあそうそうクビになんてならんしな…
いつか笑い話にできるように頑張るで
28名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:31:05ID:9Pb
>>26
明るくいけ
明るくいけ
32名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:32:10ID:0xK
>>28
サンガツ
サンガツ
10名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:11:36ID:91s
マジか
明日は我が身やで
明日は我が身やで
11名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:12:01ID:0xK
>>10
不景気やからな…
不景気やからな…
12名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:13:07ID:tWG
ちゃんと1ヶ月分の給料もらってクビ宣告されたか?
13名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:13:43ID:0xK
>>12
もろてないよ
契約1回目で生産都合でクビやから法律的に解雇手当もつかないンゴ
もろてないよ
契約1回目で生産都合でクビやから法律的に解雇手当もつかないンゴ
29名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:31:20ID:RPr
>>13
それクビって言わんくない?
それクビって言わんくない?
15名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:15:56ID:91s
コロナの手当てやっぱ10万は少ないよな
解雇された連中に手当てするなら100万はくれんと
解雇された連中に手当てするなら100万はくれんと
17名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:17:24ID:0xK
>>15
ホンマやで
転職準備始めたけどできるかも怪しいし
ホンマやで
転職準備始めたけどできるかも怪しいし
16名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:16:41ID:rh0
ええやん
自由時間が増えるで
自由時間が増えるで
17名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:17:24ID:0xK
>>16
自由な時間より金くれや
自由な時間より金くれや
18名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:18:00ID:0xK
工場ええやん!稼げそうや!とか思って期間工なんかやるんやなかったわ
契約更新とかいうゴミ
契約更新とかいうゴミ
22名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:27:33ID:BB3
>>18
それ首やないで
それ首やないで
23名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:28:21ID:0xK
>>22
まあ厳密にはクビではないけど、気分的には雇止めでもクビと同じや
まあ厳密にはクビではないけど、気分的には雇止めでもクビと同じや
19名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:21:03ID:91s
気を強く持てよ
ワイも頑張る
ワイも頑張る
21名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:25:45ID:0xK
>>19
とりあえず転職活動頑張るわ
とりあえず転職活動頑張るわ
20名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:21:03ID:XiS
朗報やね
21名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:25:45ID:0xK
>>20
またニートの仲間入りやよろしくな
またニートの仲間入りやよろしくな
25名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:30:15ID:BB3
まあ状況に合わせて都合よく使うための単年契約やからな
30名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:31:30ID:0xK
>>25
せやな…
やっぱりさ、世の中が正社員正社員って言うように正社員になるのって大事なんやなって
色んな保証とかがダンチやもん
せやな…
やっぱりさ、世の中が正社員正社員って言うように正社員になるのって大事なんやなって
色んな保証とかがダンチやもん
33名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:32:12ID:BB3
>>30
上からで申し訳ないがそれが学べたのが大きいんやないの
フリーター・単年契約人それぞれやけど
最後は人情なんかより会社の存続やからな
上からで申し訳ないがそれが学べたのが大きいんやないの
フリーター・単年契約人それぞれやけど
最後は人情なんかより会社の存続やからな
36名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:33:00ID:0xK
>>33
結局そうなんよね
全然上からなんかやないで
そう言って貰えたら少し気が紛れるわ
結局そうなんよね
全然上からなんかやないで
そう言って貰えたら少し気が紛れるわ
27名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:30:50ID:9Pb
そのうち「は?wまだ転職童貞?w」みたいな時代くるで
32名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:32:10ID:0xK
>>27
転職活動3回目なんだよなあ…
転職活動3回目なんだよなあ…
31名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:31:55ID:8u5
いいことあるよきっと
34名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:32:23ID:0xK
>>31
せやね…
せやね…
35名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:32:24ID:Dv8
コロナがなかったらまず間違いなく契約延長やったんか?
37名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:33:34ID:0xK
>>35
ほぼ間違いなかったで
ほぼ間違いなかったで
39名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:33:55ID:Dv8
>>37
ならニキは悪くないやん!!
全てコロナが悪いんや、切り替えていこう
ならニキは悪くないやん!!
全てコロナが悪いんや、切り替えていこう
47名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:42ID:0xK
>>39
次はコロナと関係ない仕事をしたいです!!!!
次はコロナと関係ない仕事をしたいです!!!!
38名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:33:45ID:RPr
気分的にはクビって言われてもそれ雇主からしてみれば言い掛かりやろ
期間工がいいから期間工選んどいて
期間工がいいから期間工選んどいて
42名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:02ID:0xK
>>38
別に雇い主側にどうこう言っとるわけやなくてただの愚痴やしええやろ
会社側の都合だってこのご時世なら仕方ないことくらい分かっとるわ
別に雇い主側にどうこう言っとるわけやなくてただの愚痴やしええやろ
会社側の都合だってこのご時世なら仕方ないことくらい分かっとるわ
41名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:34:38ID:5Hn
しゃーない切り替えていけ
47名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:42ID:0xK
>>41
切り替えるで
ここで吐き出して大分気が紛れたわい
切り替えるで
ここで吐き出して大分気が紛れたわい
51名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:36:45ID:5Hn
>>47
ワイも一歩間違えればこうなってたから他人事やないしなぁ
寝て気分変えよ
ワイも一歩間違えればこうなってたから他人事やないしなぁ
寝て気分変えよ
55名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:37:17ID:0xK
>>51
せやね
とりあえず寝てあと3日頑張るわ
せやね
とりあえず寝てあと3日頑張るわ
43名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:09ID:lbs
1年前に仕事辞めて半年ニートしてそこからフリーターのワイがいるから安心して。
49名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:36:07ID:0xK
>>43
お互いがんばりましょう
お互いがんばりましょう
56名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:37:41ID:lbs
>>49
短期間ニートも悪くないで
短期間ニートも悪くないで
59名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:38:25ID:0xK
>>56
お金がね…
お金がね…
62名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:40:23ID:lbs
>>59
一人暮らし?
ワイは実家暮らしだから貯金はあったな
一人暮らし?
ワイは実家暮らしだから貯金はあったな
64名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:40:43ID:0xK
>>62
せやで
これで実家に戻ることになりそうや
せやで
これで実家に戻ることになりそうや
44名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:19ID:uGk
より良い社会の為や
しゃーない
しゃーない
45名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:25ID:Slj
不謹慎かも知れんが
良い経験だと思うよ
良い経験だと思うよ
48名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:35:51ID:hFy
ワイも会社都合でクビになりたい
そうすれば晴れてヒモ生活や
そうすれば晴れてヒモ生活や
53名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:37:02ID:Dv8
>>48
ヒモって捨てられたら終わりやん?
案外精神落ち着かなそう
ヒモって捨てられたら終わりやん?
案外精神落ち着かなそう
57名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:37:56ID:hFy
>>53
捨てられたら捨てられたで気軽に死ねるからええんや
捨てられたら捨てられたで気軽に死ねるからええんや
60名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:39:11ID:9Pb
これから社会はどんどん不安定化するしええ経験やん
61名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:39:35ID:0xK
>>60
これからどうなるんやろな
リーマンショック以上に混乱しそうや
これからどうなるんやろな
リーマンショック以上に混乱しそうや
63名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:40:40ID:RPr
もう収束するぞ
とっとと就活せな早い者勝ちや
とっとと就活せな早い者勝ちや
65名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:41:17ID:0xK
>>63
収束が全ての終わりやないやろ
この混乱で1度落ちた景気を戻すのに時間が掛かるんやし
収束が全ての終わりやないやろ
この混乱で1度落ちた景気を戻すのに時間が掛かるんやし
67名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:42:24ID:RPr
>>65
全ての終わりやなく始まりの話してるんや
これから高度経済成長くるぞ
全ての終わりやなく始まりの話してるんや
これから高度経済成長くるぞ
66名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:41:40ID:RPr
この状況やとこどおじ馬鹿にできんな
むしろ一人暮らしで無駄に家賃納めてるほうが間抜けなのかもしれん特に武蔵小杉
むしろ一人暮らしで無駄に家賃納めてるほうが間抜けなのかもしれん特に武蔵小杉
68名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:43:26ID:STu
期間工って儲かるんやろ?
しばらくのんびりできるくらい
しばらくのんびりできるくらい
69名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:44:24ID:0xK
>>68
入ってひと月じゃほぼ稼げなかったわ
締め日まで7日しか無かったから保険と年金払って終わり程度の給料しかもらえん
入ってひと月じゃほぼ稼げなかったわ
締め日まで7日しか無かったから保険と年金払って終わり程度の給料しかもらえん
71名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:45:18ID:RPr
>>69
ふぁーザッコ
ふぁーザッコ
70名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:44:39ID:lbs
普通に働けるなら次の職も大丈夫だろ
ワイは働く事向いてないから一緒フリーターや
ワイは働く事向いてないから一緒フリーターや
73名無しさん@おーぷん20/05/13(水) 01:48:18ID:0xK
>>70
求人見た限りまだ全然あるから頑張ってみるわ
フリーター楽でええけど、今回のことで嫌になったわよ
求人見た限りまだ全然あるから頑張ってみるわ
フリーター楽でええけど、今回のことで嫌になったわよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 助けて夜中だけど上司が怒り狂ってる
- 女上司(38)「私も結婚とかしてみたかったなーw」 ワイ(26)「ワイがもらってあげましょうか?w」
- ラーメン大盛と特盛を間違えた俺に末路(※画像あり)
- ワイピザ屋店長、売上がやばすぎて引く…
- 工場俺「あっ‥‥‥やべ、不良っぽいけど真ん中に入れとけばええか‥」
- すたみな太郎でガチニートが元取ろうと頑張ってチョイスした逸品たちwww(※画像あり)
- 暇すぎるから釘ナイフ作ったの晒す → 他の製作物がワイルドすぎるwww(※画像あり)
- 有能「転職します!」 ワイ「有能やしどこでもやってけるやろな!頑張れ!」 → 一年半後・・・
- さっきスーパーで2kgの焼肉買ったらおばはんにめっちゃ怒られたんやが
- 【朗報】ワイ25歳無職、給付金30万円もらう
- 新卒(22)「僕、院出てるんですよ」 ワイ「(なんや飛び級か…?)」
- ドライブ中彼女「トイレ行きたい」ワイ「コンビニ寄るよ」
引用元【朗報】ワイ、クビ!w
正社員になれないお前が悪い
以上
田舎だと正社員でも無法地帯だぞ
ただの契約期間通りの円満終了なだけやんけw
地方の工場に来てくれ
外国人ばっかりで占領されてるみたいだ
正社員でも使えなきゃパワハラモラハラの嵐だぞ
今の世の中、証拠が云々って言うやついるけど、言うほど労基は仕事しない
へー、そうなんですか、じゃあ裁判に訴えますか?→もちろん裁判費用はクソ高い上に自腹、そもそも裁判費用出せるくらい優秀なら会社も文句言わない
俺みたいに頭おかしくなる前に辞めるか、転職するかしないと
期間工するような業種が軒並み生産縮小だもんな
厳しいな…
100万は草
馬鹿じゃねえの
契約社員とバイトは一緒だぞ
自動車関係の期間工は切られるやろうね
強く生きろ
契約社員なんて枠は昔はなかったんだがな、どんどんおかしな方へ行ってる気がする
こんなことしてるから日本は落ちぶれていったんだろうな。