一人暮らしワイ「箸洗うのめんどいなぁ……せや!ティッシュで拭き拭き!よしっ!」
181風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:31:29ID:B0/a+O480.net
あるよな
2風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:31:53ID:e6Nln8Pm0.net
割り箸使うよな
5風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:08ID:Bs1w6qsZ0.net
流石にない
6風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:11ID:13q/9ypN0.net
せめてウエットティッシュにしろ
8風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:24ID:4KKsbf5dH.net
普通そのまま使うよね😡
9風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:27ID:LnlLRZfxM.net
割り箸使えよ
百均で50本くらい売ってるやろ
百均で50本くらい売ってるやろ
10風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:34ID:rAuITUhea.net
水で流せ
11風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:32:44ID:K5vM5hJs0.net
箸なんてすぐ洗えるやんけ
13風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:33:01ID:2nguuhDk0.net
普通割り箸に紙皿だよね
14風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:33:05ID:XIi503RKa.net
割り箸やろ1本3円くらいやで
15風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:33:32ID:uw3FstgM0.net
チュパッて舐めて終わりや
28風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:35:47ID:ldT4At0p0.net
>>15
これ
これ
75風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:42:31ID:3ahwJhN20.net
>>15
ほんこれ
ほんこれ
16風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:09ID:Ms8KQaB/0.net
割り箸がコスパ良すぎ
17風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:10ID:TqMIjYCLM.net
割り箸と紙コップは常備しとけ
18風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:17ID:9oGWikbaH.net
箸使うエアプ
19風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:25ID:H94RKbz7M.net
割り箸使うにしても使いまわしはやめろよ?
20風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:31ID:jzldghasa.net
ねえわ
21風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:33ID:MiQoqFDJa.net
セブンでもらえるやつが立派だから洗わないで3食くらい使ってるわ
カレーヌードルとか焼きそば食うとすぐ汚くなるンゴねえ
カレーヌードルとか焼きそば食うとすぐ汚くなるンゴねえ
22風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:52ID:lMSI2cuv0.net
ダイソーの割り箸でええやろ
24風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:34:57ID:Xr+bQ8Vx0.net
トイレットペーパーでフキフキしとるで
2か月くらいは使える
ある日捨てるでもなくどこかに消えている
2か月くらいは使える
ある日捨てるでもなくどこかに消えている
25風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:35:09ID:DcM7NkJl0.net
洗って電子レンジ殺菌
26風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:35:16ID:i0/VzIZw0.net
ある
29風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:35:52ID:mvfpQfr/a.net
箸洗うのどこがめんどいねん
30風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:35:59ID:K5vM5hJs0.net
割り箸とか捨てるのめんどくさいやんけ
箸洗う方が楽やん
箸洗う方が楽やん
39風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:36:55ID:4OHwKwK/0.net
食洗機へポイーや
43風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:37:38ID:G0Duio9X0.net
むしろ拭かなくなる
48風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:38:02ID:94WXMcOb0.net
割り箸と紙コップ便利すぎるわ
このままやと紙皿導入しそうな勢い
このままやと紙皿導入しそうな勢い
50風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:38:29ID:RPyap8FU0.net
>>48
チンできる奴買えよ
マジで人生変わる
チンできる奴買えよ
マジで人生変わる
49風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:38:10ID:RPyap8FU0.net
キッチンペーパーとかいうエース
54風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:38:51ID:ukDxDJXv0.net
割り箸かフォークでも何でも食べるようになる
58風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:39:26ID:U1K5hwADp.net
普通コンビニで貰うプラスチックスプーンそのまま洗って複数回使うよね
52風吹けば名無し2020/05/13(水) 08:38:41ID:BvNF33NfM.net
冗談でも気持ち悪い
他の人が読んでる記事(外部)
- 工場俺「あっ‥‥‥やべ、不良っぽいけど真ん中に入れとけばええか‥」
- 新卒(22)「僕、院出てるんですよ」 ワイ「(なんや飛び級か…?)」
- ワイピザ屋店長、売上がやばすぎて引く…
- すたみな太郎でガチニートが元取ろうと頑張ってチョイスした逸品たちwww(※画像あり)
- ラーメン大盛と特盛を間違えた俺に末路(※画像あり)
- 暇すぎるから釘ナイフ作ったの晒す → 他の製作物がワイルドすぎるwww(※画像あり)
- ドライブ中彼女「トイレ行きたい」ワイ「コンビニ寄るよ」
- さっきスーパーで2kgの焼肉買ったらおばはんにめっちゃ怒られたんやが
- 女上司(38)「私も結婚とかしてみたかったなーw」 ワイ(26)「ワイがもらってあげましょうか?w」
- 【朗報】ワイ25歳無職、給付金30万円もらう
- 有能「転職します!」 ワイ「有能やしどこでもやってけるやろな!頑張れ!」 → 一年半後・・・
- 助けて夜中だけど上司が怒り狂ってる
毎日割り箸使ってる
こどおじニートのワイ高みの見物^_^
>>1
ニートはこどおじではないぞ
割り箸は安物は中国製だからやめたほうがいいぞ
やすくするために日本だと使えない薬品を使ってるから少なくとも汁物はやめたほうがいい
むしろ箸が1番簡単に洗えるやろ
>>2
ニート+こどおじなんやろ。むしろニートで一人暮らしとか自分の家を持ってるとか上級すぎでしょ
毎回、チタン箸をお茶であらって乾燥させてからしまう
ティッシュで拭くくらいならせめて水洗いしろ
面倒くさいというなら舐めて済ませろ
どっちかに振れよ
>>5
なるほど
ワイの認識は、こどおじは働いているが実家暮らしで部屋をあてがわれている
ニートは働いていなく、実家暮らしで部屋をあてがわれている
だったんやが、違かったんか。すまんなありがとう
ドキッとしたわ
ティッシュ高いなぁ…紙はトイレットペーパーで全て済まそう!
箸洗うことを面倒くささが上回るなんてある意味すごいわ
蛇口をひねるのに苦労する家にでも住んでるんだろうか
病院に入院中の食事の時は箸をティッシュで拭くだけだったな
※3
中国の品質は日本より上だから安全
漢なら黙って手掴み
一人暮らしなら自分だけだし別にいーだろ。
オレは嫌だけどな。
でも、いよいよの時はそうするかもしれん。
参考にするわ、ありがとよ。
洗うという行為は本来何のためにあるか考えればいい。
人はいつの間にか、見栄えのために洗うようになってしまった。
洗剤メーカーやスポンジメーカーの思うつぼの迷える子羊達よ、哀れ。
昔給食は箸の日があって家から持って行ってたなぁ、、。持って帰るの忘れて次の日学校で水洗いしてたひともいるけど、いまじゃ考えられない。
納豆食う以外は洗わない
よし、YOUたちに良いことを教えてやろう。禅宗の坊さんは基本、食器とかは洗わない。
お椀も箸も洗わずに、食べ終わったら器にお湯を入れて、沢庵で食べカスをこそぎ
落として、ふきんで拭いて終わりなのだ。
ワシも最初は「うわぁ、やべぇ」と思ったが、これが意外に悪くない。3年間やったが、
こんなのでも別に腹を壊したり、食中毒とかになったりもしなかったぞ。
洗い物が面倒なYOUたちもやってみると良いぞ。