【悲報】去年立ち上げたメダカ池、無事オタマジャクシとカニに占拠される(※画像あり)
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:46:20ID:+GenR5kP0.net
メダカさんどこ?食い殺された?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:46:29ID:1pxBaluL0.net
メダカ入れたら即エサになるな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:47:10ID:2lVXQtHf0.net
>>4
かわいい
かわいい
132以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:27:04ID:iPmQe9T/0.net
>>4
アカテガニ
ニッコニコやな
アカテガニ
ニッコニコやな
128以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:26:42.531ID:RNqhlXbn0.net
>>4
メダカより可愛い
メダカより可愛い
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:47:23ID:heFhXlYj0.net
自然の摂理
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:48:15ID:+GenR5kP0.net
無惨に食い殺されてないなら安心した
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:49:03ID:oH4U5R0o0.net
もう割り切って生き物全部好きな博愛主義になれ
メダカ好きなら他の動物の生態観察もきっと楽しいぞ
メダカ好きなら他の動物の生態観察もきっと楽しいぞ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:49:29ID:Z1/k+VMB0.net
オタマジャクシはどうすればいいんだろ
ひたすら網で掬うしかないのか
ひたすら網で掬うしかないのか
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:49:43ID:j2C7K4+Ld.net
これどうすんの?その辺の田んぼに放ったら迷惑だよね?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:50:31.025ID:Z1/k+VMB0.net
>>13
肉食魚飼ってる友人にやろうと思ってたんだけど食わないかな
肉食魚飼ってる友人にやろうと思ってたんだけど食わないかな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:50:05ID:dFbdQb5a0.net
イモリ入れとこうぜ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:52:05ID:j2C7K4+Ld.net
>>19
かわいい
かわいい
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:54:05ID:dFbdQb5a0.net
>>19
ええやん
ええやん
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:50:07ID:biDF6xHRa.net
画像見てないけど、カニって勝手に住み着いて増殖するの?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:52:10ID:Z1/k+VMB0.net
>>15
田舎過ぎて山に居るのが居着いたっぽい
田舎過ぎて山に居るのが居着いたっぽい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:53:13ID:biDF6xHRa.net
>>25
サワガニとか羨ましい
サワガニとか羨ましい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:51:34ID:RUMvG3dNd.net
おたまでかくね?ダルマの子?
あと沢が近いんかね…カニなんてそうそう沸くもんじゃないけど…
あと沢が近いんかね…カニなんてそうそう沸くもんじゃないけど…
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:53:41ID:frjxCIS30.net
良いじゃん色んな生き物がいて楽しそう
カエルになったら周り煩そうだけど
カエルになったら周り煩そうだけど
151以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:30:31ID:iPmQe9T/0.net
>>30
イノシシのヌタ場になって終わりそう
イノシシのヌタ場になって終わりそう
160以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:32:09ID:Z1/k+VMB0.net
>>151
これは立ち上げ当初で今はそれなりに水も入ってるからそういう事は無かったよ
これは立ち上げ当初で今はそれなりに水も入ってるからそういう事は無かったよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:54:16ID:pwRC3w3g0.net
これはこれで自然を感じるな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:55:51ID:N/LkUO8J0.net
すげーとこ住んでんなポツンと一軒家に出れそう
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:55:53ID:RUMvG3dNd.net
こんなとこでメダカ飼おうもんならカエルのバイキング会場じゃん
夜中にウシの声する?
夜中にウシの声する?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:56:58ID:Z1/k+VMB0.net
>>35
すぐ上に仕掛けてるネットに鹿さん引っかかるよ
今年に入って4匹掛かった
すぐ上に仕掛けてるネットに鹿さん引っかかるよ
今年に入って4匹掛かった
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:58:04ID:RUMvG3dNd.net
>>41
ウシガエルな!!
あいつらマジで池の生き物全滅させるから
ウシガエルな!!
あいつらマジで池の生き物全滅させるから
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:55:54ID:biDF6xHRa.net
家の睡蓮鉢にオタマジャクシいるから定期的に網で掬って駆除してるわ、いい加減メダカ買いたいけど買いに行くの後回しになっちゃう
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:05:11.773ID:Z1/k+VMB0.net
>>36
卵のうちに処理しないと自分みたいな事になっちゃうよ
大量に居るとめっちゃキモイ
卵のうちに処理しないと自分みたいな事になっちゃうよ
大量に居るとめっちゃキモイ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:56:02ID:pwRC3w3g0.net
というか自然に侵入できる構造な時点で追い出してもすぐ元に戻るんじゃねえの
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:56:04ID:Z1/k+VMB0.net
観察してたらたまにカニがオタマジャクシに襲いかかるんだけど全部みかわしされてカニさんあたふたしてるだけだった
344以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 23:47:58ID:IDF+oojH0.net
>>38
カニさんかわいいな
カニさんかわいいな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:56:07ID:u1UK0F9Q0.net
お前んち遊び行きたい
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:58:01ID:Z1/k+VMB0.net
>>39
ここたまにしか使わないとこだけど池観ながらBBQしようぜ
もちろん猪肉と鹿肉で
ここたまにしか使わないとこだけど池観ながらBBQしようぜ
もちろん猪肉と鹿肉で
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:56:08ID:KjuiP4oM0.net
卵のときならまだしもおたまじゃくしになっちゃったら撤去きついな
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 20:58:28ID:niZ4quaB0.net
なんでこんな環境でメダカ生きられると思ったんだよ
他のやつ全滅させても次から次へと入ってくるから不毛だろ
他のやつ全滅させても次から次へと入ってくるから不毛だろ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:00:04ID:2tyCbCAG0.net
ナチュラルにサワガニがいるのはすごいな
山奥なんだな
山奥なんだな
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:02:00ID:Z1/k+VMB0.net
>>51
ドが付く田舎です
庭に猪出るレベル
ドが付く田舎です
庭に猪出るレベル
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:02:58ID:hcC4terY0.net
お水キレイね
そのまま生態系観察するのも楽しそう
そのまま生態系観察するのも楽しそう
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:03:51ID:Z1/k+VMB0.net
>>54
山から直で引いてるからめっちゃ綺麗だと思う
山から直で引いてるからめっちゃ綺麗だと思う
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:03:09ID:Z1/k+VMB0.net
とりあえずオタマジャクシ掬いまくって近くの小川に放すしかないか
網買ってこなきゃ…
網買ってこなきゃ…
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:05:14.712ID:OQH9hOaA0.net
水来てるのいいね
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:06:34.967ID:OpJK9Hfo0.net
ザリガニ放そうぜ!
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:07:30.907ID:Z1/k+VMB0.net
>>61
馬鹿野郎!!
って思ったけどありなのかな
馬鹿野郎!!
って思ったけどありなのかな
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:07:36.543ID:KjuiP4oM0.net
イモリさんはつがいになれば卵生むね
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:08:48ID:Z1/k+VMB0.net
>>66
見た感じ1匹だけだったから無理かなぁ
見た感じ1匹だけだったから無理かなぁ
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:07:04.633ID:KjuiP4oM0.net
放流するとそこで繁殖しちゃうから殺処分せんといかんね
他の生き物に食わせられる場所ならいいんだけど
他の生き物に食わせられる場所ならいいんだけど
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:08:19.478ID:Z1/k+VMB0.net
>>63
アロワナとかガーとか食わないかな?
アロワナとかガーとか食わないかな?
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:09:58ID:KjuiP4oM0.net
>>67
食べる……かな?
食べる……かな?
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:08:47ID:zrkNIC2Rd.net
アロワナでワロタ
どこに住んでるんだよ
どこに住んでるんだよ
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします(水都アリスタシア)2020/05/25(月) 21:12:21ID:sfHAH7cS0.net
亀放てば?
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:12:56ID:Z1/k+VMB0.net
カニさんオタマジャクシすら食えないのに普段何食ってるんだろ…
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:12:59ID:xD0QiW150.net
オタマジャクシ食う生物はメダカも食うからな…
地道に網ですくうしかない
地道に網ですくうしかない
96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:17:00ID:Z1/k+VMB0.net
>>81
だよなぁ…
ちなみにオタマジャクシがメダカ襲う事ってあるんかね?メダカも卵から孵りだしてそろそろ放したいんだけど
だよなぁ…
ちなみにオタマジャクシがメダカ襲う事ってあるんかね?メダカも卵から孵りだしてそろそろ放したいんだけど
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:13:17ID:KjuiP4oM0.net
時期的にもうそろそろカエルになり始める頃かね
今のうちになんとかしたい
今のうちになんとかしたい
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:14:08ID:ntPSHa/b0.net
このままビオトープにしようぜ
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:12:38ID:Z0SgwqHXd.net
ウシのおたま?
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:13:33ID:Z1/k+VMB0.net
えっウシガエルの子供なのかこれ
確かにサイズは相当でかい気がする
確かにサイズは相当でかい気がする
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:14:41ID:u1UK0F9Q0.net
ウシのはもっとでかくね
10cmくらいあるイメージ
10cmくらいあるイメージ
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:14:44ID:zrkNIC2Rd.net
ウシじゃないよウシのおたまはもっとでかい
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:15:42ID:wsXBSPj/0.net
ヤゴとかタガメが足りないから仕方ないな
かといって入れたらメダカは真っ先に死ぬし
かといって入れたらメダカは真っ先に死ぬし
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:18:20ID:Z1/k+VMB0.net
>>89
前はタイコウチ居たけど今日見た感じだと外敵がカニさんしかいない感じだった
イモリってオタマジャクシ食わないのかな
前はタイコウチ居たけど今日見た感じだと外敵がカニさんしかいない感じだった
イモリってオタマジャクシ食わないのかな
93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:16:12ID:K/F1vIME0.net
蛙が減れば虫が増える
蛙が増えれば蛇がでる
好きなほうをどうぞ
まあ、蛇が増えたら鳥を呼ぶしかないがな
蛙が増えれば蛇がでる
好きなほうをどうぞ
まあ、蛇が増えたら鳥を呼ぶしかないがな
104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:19:55ID:Z1/k+VMB0.net
>>93
うーむ…蛇は1mくらいのアオダイショウが居着いてるっぽい
虫増えるのは嫌だな
うーむ…蛇は1mくらいのアオダイショウが居着いてるっぽい
虫増えるのは嫌だな
295以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 22:32:49ID:9KwtSsuIa.net
>>93
そのうちライオンまで行きつきそう
そのうちライオンまで行きつきそう
94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:16:55ID:wx7bVCL30.net
カニは素揚げにして食おうぜ
97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:17:32ID:9gEzCl/v0.net
オタマ食うなんか放そうぜ
って思ったけどそういうの成功した話聞いたことないな
だいたい裏目に出てる
って思ったけどそういうの成功した話聞いたことないな
だいたい裏目に出てる
100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:18:28ID:u1UK0F9Q0.net
お前が裸でドボンして邪魔なオタマだけ食えばいいじゃん
106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:20:28ID:Z1/k+VMB0.net
>>100
俺を何だと思ってるんだよ
俺を何だと思ってるんだよ
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:18:42ID:wsXBSPj/0.net
まあオタマは魚襲わないけどメダカの餌がなくなるから結果的にメダカが死にそう
111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:21:13ID:TfSfwFs10.net
イモリのかわいさで全てを許せる
もうこのまま全員見守ろうぜ
もうこのまま全員見守ろうぜ
110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:21:12ID:lczjiVuC0.net
タガメとかいたらオタマ食いそうだけどメダカも喰われるな
池をもう少し拡げられたら自然のため池みたいに生態系として機能しそうだが
あとはメダカだけ分けた池にして金網とかかぶせとくとか
池をもう少し拡げられたら自然のため池みたいに生態系として機能しそうだが
あとはメダカだけ分けた池にして金網とかかぶせとくとか
119以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:22:42ID:Z1/k+VMB0.net
>>110
別けるのが一番いいんだろうけど立ち上げた目的がメダカの池だからあまり人工的な物置きたくないというわがまま
別けるのが一番いいんだろうけど立ち上げた目的がメダカの池だからあまり人工的な物置きたくないというわがまま
112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:21:18ID:t15TwHn/0.net
これだけ田舎なら駆除してもすぐまた増えるんじゃね
102以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:19:20ID:zrkNIC2Rd.net
アカガエルかな?鮮明な写真あると分かりやすいけど
アカガエルの主食はメダカなんで気をつけて
アカガエルの主食はメダカなんで気をつけて
113以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:21:20ID:Z1/k+VMB0.net
カエルってメダカ食うのかよマジかよ
もう明日にでも処理する事に決めた
もう明日にでも処理する事に決めた
116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:22:03ID:2tyCbCAG0.net
カエルはメダカ食わんぞ
そんなに動き早くないからまず捕えることができない
そんなに動き早くないからまず捕えることができない
129以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:26:50ID:zrkNIC2Rd.net
>>116
これくらいの浅瀬なら水面にいるやつパクパク食べるよ
これくらいの浅瀬なら水面にいるやつパクパク食べるよ
120以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:22:53ID:zrkNIC2Rd.net
アカガエルのおたまは分かりやすいから比べてみ
主に山の清流にいる奴だから多分それ
普段は生息域あんまり交わらないんだけどな
主に山の清流にいる奴だから多分それ
普段は生息域あんまり交わらないんだけどな
122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:25:11.960ID:Z1/k+VMB0.net
>>120
サンクス
とりあえず見比べてみるよ
サンクス
とりあえず見比べてみるよ
126以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:26:33.055ID:yzQ6V+Mz0.net
ジャンボタニシ呼ぼうぜ
131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします(水都アリスタシア)2020/05/25(月) 21:26:57ID:sfHAH7cS0.net
>>126
池殺すルートワロタ
池殺すルートワロタ
130以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:26:55ID:8c3Cpzjx0.net
自然のバランス難しすぎワロタ
137以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:28:07ID:Z1/k+VMB0.net
>>130
ほんこれ
レベル足りてなかったわ
ほんこれ
レベル足りてなかったわ
169以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:34:17ID:yzQ6V+Mz0.net
オタマジャクシは泥抜きしてかき揚げコース
170以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:34:23ID:Z1/k+VMB0.net
あれは食えたもんじゃなかったよ
焼き、揚げ試したけど無理だった
煮物は流石に無理
焼き、揚げ試したけど無理だった
煮物は流石に無理
179以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:38:13.364ID:98T+rmL10.net
エドスタフォードがオタマジャクシ食ってたけどゲロマズだったらしいな
9割が腸みたいなもんだからウンコの味しかしないみたい
9割が腸みたいなもんだからウンコの味しかしないみたい
180以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:38:46.747ID:Z1/k+VMB0.net
>>179
マジでこれ
というか土食ってるみたいだった
マジでこれ
というか土食ってるみたいだった
183以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:39:28.776ID:yzQ6V+Mz0.net
>>180
泥抜きしないと…
泥抜きしないと…
171以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:35:07.114ID:wsXBSPj/0.net
なぜオタマの状態で食おうと思うのか
カエルになってからならやりようはあるのに
カエルになってからならやりようはあるのに
174以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:35:23.337ID:Z1/k+VMB0.net
>>171
そこにオタマジャクシが居たからだよ
そこにオタマジャクシが居たからだよ
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:38:57.049ID:G4dJ+Q780.net
ここ日本か?すげー中国っぽい
184以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:39:47.797ID:Z1/k+VMB0.net
>>181
これが日本です
これが日本です
204以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:44:12ID:nLFXqnEBa.net
どうけクロベンケイガニとかアカテガニとかの食えない害カニかと思ったらサワガニじゃねーか
素揚げにすると美味いぞ
でも泥は得る程度吐かせないと油が真っ黒になる
素揚げにすると美味いぞ
でも泥は得る程度吐かせないと油が真っ黒になる
208以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:46:02ID:Z1/k+VMB0.net
>>204
サワガニって食えるのか
何となく川のカニで食えるのモズクガニくらいだと思ってた
サワガニって食えるのか
何となく川のカニで食えるのモズクガニくらいだと思ってた
326以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 23:01:07ID:/OvZpdcaM.net
>>208
モクズガニ
モクズガニ
333以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 23:05:01ID:Z1/k+VMB0.net
>>326
あらやだ恥ずかしい
あらやだ恥ずかしい
209以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:46:22ID:KjuiP4oM0.net
サワガニは美味しいらしい
食ったことはないが
食ったことはないが
211以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:47:10ID:qS5wiYSYd.net
売ってるサワガニは食えるけど自分家のは食べる気にはならんよな
217以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:49:39ID:9qCtfzOiM.net
オタマジャクシ食える人ならそのカニも試せるのでは?
226以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:51:49ID:Z1/k+VMB0.net
>>217
オタマは無限に沸いてるけどカニさんは数匹だったから食うのは可哀想かなって
オタマは無限に沸いてるけどカニさんは数匹だったから食うのは可哀想かなって
229以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:53:17ID:9qCtfzOiM.net
>>226
やはり増やすしかないな
やはり増やすしかないな
218以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:49:47ID:yzQ6V+Mz0.net
何食うにしても泥抜きするんだぞ
228以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:52:44ID:gUeAaxOH0.net
もうすぐボーフラパラダイスのシーズン
232以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:54:57ID:Z1/k+VMB0.net
>>228
去年はメダカ居たからかわからんけど池にボウフラ湧かなかったのよね
代わりに分けてた卵の方に沸いた模様
去年はメダカ居たからかわからんけど池にボウフラ湧かなかったのよね
代わりに分けてた卵の方に沸いた模様
238以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:57:12ID:s6qAE5i50.net
すげえ!
これ庭?
これ庭?
240以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:57:47ID:Z1/k+VMB0.net
>>238
裏庭?になるのかな
裏庭?になるのかな
244以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 22:01:43ID:Z1/k+VMB0.net
とりあえずオタマは処分した方がいいって事が分かったわ
泥ぬきしてかき揚げにしようと思う
泥ぬきしてかき揚げにしようと思う
123以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/25(月) 21:25:32.060ID:9tO2ho3ha.net
サワガニがいてイモリがいておたまじゃくしもいる
いや、最高かよ
うらやま環境
いや、最高かよ
うらやま環境
他の人が読んでる記事(外部)
- 工場俺「あっ‥‥‥やべ、不良っぽいけど真ん中に入れとけばええか‥」
- 父母「いい加減に働け!」僕「引きこもって餓死しても良い。それくらいの覚悟で引きこもってるんだよ」 →
- 俺「会社辞めます。次は決まってます(本当は決まってない)」 上司「そうか……」
- コロナのせいでフルで休業だった4月の給料www
- 快活クラブワイ、例のメニューで優雅な朝食www(※画像あり)
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- 俺「……(勤続年数長いけど事務職やらされてる俺)」 社長「今日飯行くか??」 →
- プルルプルル! 先輩「内線なってるよ!」俺「」プルルプルル! 先輩「俺さん、内線なってる!」俺「はい!」プルルプルル!
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- ワイ中小企業会社員、入社7年目の基本給www
ウシガエルのオタマジャクシじゃないみたいだし放置でいいんじゃねえかな
こんな場所で行け作るのがどうかしてる
カエル魚食べるのか…虫しか食べないかと思ってた。確かにウシガエルは蛇も食うって聞くから魚くらい食べるか。
オタマジャクシって無性に解剖したくなるんだよなぁ、、、なんでだろ
子供の頃池や用水路にいたやつほぼ全部捕まえて色んな方法で解体してたわ
家の庭の池はヤゴが沢山住み着いてるw
夏にはヤゴの抜け殻が周りの草木に付いてるよw
イモリはどっからきたんだろう
サワガニいいなぁ、子供の頃には河原で頻繁に遭遇出来たもんだったが…。
ウシのオタマは手のひらに乗っけてコロコロすると気持ちいいくらいデカいよな
(っても、やってたの子供の頃か…まぁ今でも味わえはするだろうが)
てかイモリのお腹も見たかった。