週2日しか働かないフリーターわい、金が余る
181風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:08:34ID:Fv0LUGoxa.net
週5で働いとる奴ウハウハやろこんなん
2風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:08:57ID:Fv0LUGoxa.net
1日でもええくらいなんやが
3風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:09:07ID:hgR8m0c4a.net
実家暮らしやからそんな事言えるんやぞ
4風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:09:43ID:Fv0LUGoxa.net
>>3
当たり前やん
当たり前やん
5風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:10:02ID:Fv0LUGoxa.net
一人暮らしとか何が好きでやるんや
7風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:10:55ID:BjfRQirLr.net
週2でいくら稼げるんや?
10風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:12:55ID:Fv0LUGoxa.net
>>7
月8万くらい
月8万くらい
13風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:13:33ID:cJYq6Ftz0.net
>>10
1回パチンコ行ったら無くなるやんけ
ゴミ
1回パチンコ行ったら無くなるやんけ
ゴミ
16風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:14:18ID:Fv0LUGoxa.net
>>13
カジノならまだしもパチンコとかガイジやろ
カジノならまだしもパチンコとかガイジやろ
8風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:12:06ID:1EoZl8eX0.net
実際ウハウハやで
ちな実家暮らし
ちな実家暮らし
11風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:13:15ID:Fv0LUGoxa.net
>>8
やろうな 羨ましい
やろうな 羨ましい
12風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:13:19ID:uuPPlLwq0.net
せめて食費ぐらい親に払ってからウハウハしろよ
14風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:13:43ID:Fv0LUGoxa.net
>>12
食費てw
食費てw
15風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:13:57ID:BU1OMjlo0.net
月8万で金余るとか修行僧か何か?
18風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:14:44ID:Fv0LUGoxa.net
>>15
月3万も使わんぞ
月3万も使わんぞ
19風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:15:01ID:Fv0LUGoxa.net
逆に何に金使うねん
20風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:15:16ID:Fv0LUGoxa.net
パソコンさえあればなんもいらんのやな
21風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:15:49ID:1EoZl8eX0.net
金使う趣味無し
金ばかり貯まる
金ばかり貯まる
22風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:15:58ID:6w1CHJio0.net
じゃあ一生フリーターしてなよ
23風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:16:38ID:Fv0LUGoxa.net
>>22
正社員で働ける気せんしそうなるやろな
正社員で働ける気せんしそうなるやろな
30風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:18:37ID:6w1CHJio0.net
>>23
馬鹿かてめぇは、甘ったれた考えを持つな
金足りなくなるから正社員で働け屑が
馬鹿かてめぇは、甘ったれた考えを持つな
金足りなくなるから正社員で働け屑が
33風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:21:13ID:Fv0LUGoxa.net
>>30
優しさが隠しきれてないやん
でも社会不適合者には厳しいで
優しさが隠しきれてないやん
でも社会不適合者には厳しいで
24風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:16:59ID:nYLMpsfrd.net
親死んだらどうするん
26風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:17:49ID:Fv0LUGoxa.net
>>24
ナマポしかねぇだろそりゃ
ナマポしかねぇだろそりゃ
25風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:17:20ID:yZ+jJPxt0.net
勝ち組やん
28風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:18:22ID:Fv0LUGoxa.net
>>25
これで勝ちなら世の中9割勝ちやろ
これで勝ちなら世の中9割勝ちやろ
27風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:18:06ID:73imSx/d0.net
バイトなんて人扱いされなくなる時が来るよ
若いなら早く考え直せ
若いなら早く考え直せ
31風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:19:13ID:Fv0LUGoxa.net
>>27
その辺の恐怖はあるな まだ20前半やし
その辺の恐怖はあるな まだ20前半やし
32風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:20:48ID:CZzb3MBgr.net
30台の非正規見てどう思うかだな
俺なら恥ずかしくて生きていけない
俺なら恥ずかしくて生きていけない
34風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:21:56ID:Fv0LUGoxa.net
>>32
30ならなんも思わんけど40なら確かに悲惨感出るな
30ならなんも思わんけど40なら確かに悲惨感出るな
35風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:22:15ID:8SyqAs/La.net
他人は正規非正規やなくて有能か無能かで区別するから気にするんやないで
38風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:23:36ID:Fv0LUGoxa.net
>>35
わいは無能の非正規やで
わいは無能の非正規やで
41風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:24:41ID:8SyqAs/La.net
>>38
ほなまた…
ほなまた…
44風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:25:27ID:Fv0LUGoxa.net
>>41
有能なフリーターっておるんか逆に
有能なフリーターっておるんか逆に
50風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:48ID:8SyqAs/La.net
>>44
ワイんとこは忙しい時期に派遣バイト入れるけど有能はゴロゴロおるし真逆のカスもゴロゴロおるわ
ワイんとこは忙しい時期に派遣バイト入れるけど有能はゴロゴロおるし真逆のカスもゴロゴロおるわ
56風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:28:21ID:Fv0LUGoxa.net
>>50
へー多種多様なんやな
わいバイトしとるとこ以外で働いた事ないから意外や
へー多種多様なんやな
わいバイトしとるとこ以外で働いた事ないから意外や
36風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:22:47ID:Fv0LUGoxa.net
実際40歳から死ぬまでいくらくらい金かかるんやろ
37風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:22:50ID:BU1OMjlo0.net
20代のうちに正社員にならんと非正規しかなくなるぞガチで
40風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:24:17ID:Fv0LUGoxa.net
>>37
週4バイトでさえめんどくなったくらいやしなぁ
週4バイトでさえめんどくなったくらいやしなぁ
39風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:24:16ID:ryoNC98V0.net
今何才?
42風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:24:46ID:Fv0LUGoxa.net
>>39
22☺
22☺
58風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:28:54ID:ryoNC98V0.net
>>42
まだ大丈夫やな
まだ大丈夫やな
66風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:30:59ID:Fv0LUGoxa.net
>>58
すぐ大丈夫じゃなくなるで
すぐ大丈夫じゃなくなるで
84風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:37:56ID:ryoNC98V0.net
>>66
どっかのタイミングでガチで働かんとやばいってなって行動に起こすで
それが30までにくれば大丈夫や
まあ運ゲーやな
どっかのタイミングでガチで働かんとやばいってなって行動に起こすで
それが30までにくれば大丈夫や
まあ運ゲーやな
43風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:25:04ID:yf/oQCr/0.net
1日何時間働いてるん?
45風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:25:43ID:Fv0LUGoxa.net
>>43
8やで
8やで
46風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:14ID:uOHG8nYY0.net
今どき実家住みなのは普通やけど親の収入に頼って生きてるからこどおじって言われるんやで
52風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:27:00ID:Fv0LUGoxa.net
>>46
? 言われるからなんなんや羨ましいんか?
? 言われるからなんなんや羨ましいんか?
47風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:31ID:Fv0LUGoxa.net
親死ぬまで貯金してそっからは貯金食い潰して生きるのが現実的なんよね
51風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:57ID:DLM8YGS0d.net
>>47
無理で草
無理で草
55風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:27:33ID:Fv0LUGoxa.net
>>51
なんで無理なんやあと30年くらいあるで
なんで無理なんやあと30年くらいあるで
48風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:33ID:D/FTuP3A0.net
ワイ31フリーター笑う
49風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:26:38ID:nYLMpsfrd.net
ベーシックインカムに期待やね
57風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:28:52ID:Fv0LUGoxa.net
>>49
ほんま頼むで
ほんま頼むで
53風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:27:24ID:73imSx/d0.net
安月給でどんな仕事でもいいから正社員にはなっとくべきだけどな
フリーターでいいなんて若いうちだけだ
歳食ったら正社員のチャンスもなくなるんやで
フリーターでいいなんて若いうちだけだ
歳食ったら正社員のチャンスもなくなるんやで
61風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:29:40ID:Fv0LUGoxa.net
>>53
分かるけど週5働くの無理無理カタツムリ
分かるけど週5働くの無理無理カタツムリ
54風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:27:26ID:mliVggs90.net
結婚しないなら頑張って働く意味もない
64風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:30:16ID:Fv0LUGoxa.net
>>54
これよな 程々がええ
これよな 程々がええ
59風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:29:02ID:qtnJY9af0.net
固定費とか何も払ってないん?携帯代とか実家にいるから家賃代とか
62風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:30:04ID:Fv0LUGoxa.net
>>59
んなもん払ってたら金なくなるがな
んなもん払ってたら金なくなるがな
60風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:29:12ID:qahrKjftr.net
いうて週4.5くらいやけど2年で100万くらいしか貯まってないで
68風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:31:29ID:Fv0LUGoxa.net
>>60
実家で? 浪費家なん?
実家で? 浪費家なん?
75風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:35:58ID:qahrKjftr.net
>>68
考えてみれば100万くらいゲーム買っとるかも
あと筋トレはじめてプロテインと間食を毎月1万くらい買っとるかも
考えてみれば100万くらいゲーム買っとるかも
あと筋トレはじめてプロテインと間食を毎月1万くらい買っとるかも
81風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:37:07ID:Fv0LUGoxa.net
>>75
とんでもねぇよ めっちゃゲームやるやん
楽しめてるならええ
とんでもねぇよ めっちゃゲームやるやん
楽しめてるならええ
63風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:30:15ID:1EoZl8eX0.net
ワイもぶっちゃけフリーターでええんやが、
フリーターはいつでもなれるし大学出た手前せっかくだし正社員なるかと思ってやってる
フリーターはいつでもなれるしな
フリーターはいつでもなれるし大学出た手前せっかくだし正社員なるかと思ってやってる
フリーターはいつでもなれるしな
71風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:32:43ID:Fv0LUGoxa.net
>>63
週5で働くのが苦痛じゃなけりゃそれでええやろ
週5で働くのが苦痛じゃなけりゃそれでええやろ
65風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:30:54ID:cFBTsGnI0.net
10万ぐらい小遣いありゃじゅうぶんだよな
こどおじなら
こどおじなら
70風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:32:06ID:Fv0LUGoxa.net
>>65
多いくらいや
多いくらいや
67風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:31:24ID:hr7unjz4d.net
植物みたいな生活してそう
69風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:31:51ID:Fv0LUGoxa.net
>>67
パソコンの前におるだけやで
パソコンの前におるだけやで
72風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:33:13ID:mliVggs90.net
ワイは月15万やけど月13万くらい口座に入ったままになっとる
ATMすら触らないわ
ATMすら触らないわ
73風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:33:53ID:Fv0LUGoxa.net
>>72
理想やな
理想やな
74風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:35:28ID:Fv0LUGoxa.net
将来考えるとまともに働キャええんやろが脳が拒否する
76風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:36:00ID:Fv0LUGoxa.net
サラリーマンって化け物
77風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:36:35ID:VoQnn78Yp.net
ワイ週4コンビニ夜勤やけどマジで一生生きていける気しかしない
食費もほぼ廃棄で浮くしその辺の社畜より良い生活してる自信ある
食費もほぼ廃棄で浮くしその辺の社畜より良い生活してる自信ある
78風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:36:40ID:bIPvdNZF0.net
ワイも週2くらいやけど一人暮らしで金は余ってるわ
繁忙期は週6なるからやな
ところで年金と社保の計算ひどくない?
繁忙期の収入で計算されて閑散期は出勤日数足りなくて随時改訂されんのやが
繁忙期は週6なるからやな
ところで年金と社保の計算ひどくない?
繁忙期の収入で計算されて閑散期は出勤日数足りなくて随時改訂されんのやが
79風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:37:04ID:p2SSlIORa.net
そりゃこどおじなら余裕やろ
87風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:40:26ID:VLIoG7zqd.net
久しぶりに働いて給料もらったときの無敵感やばいな
5蔓延も好き勝手に使えるだけでなんでもできる気になる
5蔓延も好き勝手に使えるだけでなんでもできる気になる
88風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:42:26ID:hxfsrHz40.net
親死んでも生活保護で生きれるなら余裕よ
他の人が読んでる記事(外部)
- 父母「いい加減に働け!」僕「引きこもって餓死しても良い。それくらいの覚悟で引きこもってるんだよ」 →
- 俺「……(勤続年数長いけど事務職やらされてる俺)」 社長「今日飯行くか??」 →
- 31歳おっさん女の食生活がこちらwww(※画像あり)
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- 俺「会社辞めます。次は決まってます(本当は決まってない)」 上司「そうか……」
- コロナのせいでフルで休業だった4月の給料www
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- 快活クラブワイ、例のメニューで優雅な朝食www(※画像あり)
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
親が存命中は親に寄生して、没後は国を通して他人に寄生か。
体壊したことないからそう思うんだろう
楽したいって言うなら究極的には親と国に寄生するのが1番なんだよね…
借金とか金かかる趣味ないなら月にバイトで12万も稼げばやっすいアパートで暮らすことだけなら出来る
あくまで暮らすだけなら
実家があるとナマポはもらえないよ
目的持たないと意味ないまま人生終わるぞ
それは正規社員も同じだ
目の前の仕事をこなして家の雑事をこなして
それだけなら死んだまま死ぬことになるぞ
40才無職家庭菜園の収穫で食卓の野菜がウハウハやったわ
55風吹けば名無し2020/05/29(金) 06:27:33ID:Fv0LUGoxa.net
>>51
なんで無理なんやあと30年くらいあるで
↑
バカだこいつ
親が定年で隠居になったら親の収入源がなくなる
不要な奴から切り捨てる←お前だよ
実家暮らしのフリーターのワイ
10年で貯金1500万超える
家にお金くらい入れてやればいいのに考え方がまんま無職やな。
>>9
考え方が貧乏人だな
親に渡した所で相続税で取られるだけだっつーの
チャイニーズマネーが欲しいなら煽ってないでお前が動けよ、とは思う。
>>10
??????
>>10
これが無職の考えだな。
底辺スレで説教してる奴、必ず居るよなあw
>>12
家に生活費を入れても親が亡くなれば結局自分に返ってくる金だからね
それなら相続税を余分に取られないよう最初から生活費を入れないのが正解
っていう意味かと
※15
いや、言わんとしていることはみんな分かってるよ。
なんでそれが=生活費を入れないで良くなるのか
そこの思考が理解出来ないんだよ
社会不適合者→×
知的障害者→○
>>15
?????
何で渡した生活費を親が使わず貯めとく前提なの?
生活費入れないなら自分が生活する上で掛かる費用はどうすんの?
おんぶに抱っこの寄生虫なの?