田舎に引っ越した結果www
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:06:09ID:WkRJuWtQ0.net
飲食店少なすぎだろ
都内いたときは徒歩圏内でラーメン屋、カレー屋、蕎麦屋、それぞれ10件はあった
都内いたときは徒歩圏内でラーメン屋、カレー屋、蕎麦屋、それぞれ10件はあった
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:06:43ID:1Acx6Yi40.net
人口少ないんだから当たり前だよね
考えれば分かるでしょ?
考えれば分かるでしょ?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:07:14ID:UgigQU1q0.net
安くて美味い店が一軒あればいいわ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:06:56ID:0FU02fM60.net
徒歩で外食の概念は捨てないと生きていけないぞ
タクシーで飲みにいけ
タクシーで飲みにいけ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:07:19ID:3yImsbX30.net
そのタクシーもろくにねえんだが
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:09:23.713ID:0FU02fM60.net
>>6
タクシーは手上げて乗るもんじゃない
電話して呼ぶもんだぞ
タクシーは手上げて乗るもんじゃない
電話して呼ぶもんだぞ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:11:03ID:3yImsbX30.net
>>9
いや、それも夜遅いと嫌がられんのよ
いや、それも夜遅いと嫌がられんのよ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:18:04ID:0FU02fM60.net
>>10
嫌がられる云々なんて気にすんなよ…
俺12時過ぎてもタクシー使うし6時代の新幹線乗るためにも電話するぞ
嫌がられる云々なんて気にすんなよ…
俺12時過ぎてもタクシー使うし6時代の新幹線乗るためにも電話するぞ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:07:38ID:cb0c6D1u0.net
遊ぶところがないわ
コロナのせいで最期の砦のカラオケもやばそうだし
コロナのせいで最期の砦のカラオケもやばそうだし
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:08:51ID:4EjyONBI0.net
田舎はめったに外食せず普段から家族と食事をとるのが当たり前なんだよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:11:52ID:WkRJuWtQ0.net
そのくせパチ屋はそれなりにあるのがクソ腹立つ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:14:33ID:3yImsbX30.net
>>12
これはしょうがねえ
マジでパチ屋がない街は芦屋市くらいよ
これはしょうがねえ
マジでパチ屋がない街は芦屋市くらいよ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:13:33ID:3dEPqSjLd.net
都会に慣れると田舎の地下鉄のなさ、遊べる店のなさに絶望する
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:13:45ID:WkRJuWtQ0.net
あとウーバーイーツが無い
盲点だった
盲点だった
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:15:06ID:3yImsbX30.net
>>15
それは盲点になる方がどうかしてる
それは盲点になる方がどうかしてる
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:16:01ID:WkRJuWtQ0.net
>>19
県庁所在地ならあると思うだろ普通
県庁所在地ならあると思うだろ普通
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:17:52ID:3yImsbX30.net
>>20
ねえよ
それはただの無知だ
ねえよ
それはただの無知だ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:31:54.073ID:wYv7qb4n0.net
今どきウーバーイーツやってない県庁所在地ってあるんだ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:14:56ID:cds8Pc6h0.net
最寄りの駅やコンビニが3キロだわ
唯一歩いていけるポストが最近無くなった
唯一歩いていけるポストが最近無くなった
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:20:20ID:d42cWo7I0.net
じゃあ都内戻ればいいじゃん
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:20:46ID:WkRJuWtQ0.net
>>23
転勤だからあと3年は戻れない
転勤だからあと3年は戻れない
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:21:23ID:4EjyONBI0.net
コンビニの駐車場がやたら広い
道路に街灯が無いから常にハイビームで走らないと暗くて怖い
道路に街灯が無いから常にハイビームで走らないと暗くて怖い
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:21:27ID:zwGaby2oM.net
車買えばいいじゃん
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:27:16ID:hg0iPSGkr.net
コンビニありゃとりあえず生きていけんだろ甘えんなハゲ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:28:18ID:wk5oj6kv0.net
>>30
田舎はコンビニまで車で行く
田舎はコンビニまで車で行く
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:29:41ID:WkRJuWtQ0.net
田舎に住んでるやつは尊敬するわ
あと地方出身者が東京から出ていかない理由めっちゃわかったわ
あと地方出身者が東京から出ていかない理由めっちゃわかったわ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:30:47ID:fCcOoYOkM.net
>>34
帰っても居場所や職ないからだそ?
帰っても居場所や職ないからだそ?
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:32:01.080ID:WkRJuWtQ0.net
>>35
人手不足だし転職できるだろ
人手不足だし転職できるだろ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:30:57ID:mG3qV7rL0.net
都会住みの頃は移動手段は何だったの?
都会住みの頃は、車は持っていなかったの?
都会住みの頃は、車は持っていなかったの?
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:33:42.208ID:WkRJuWtQ0.net
>>36
鉄道かバス
3分でメトロの駅あったしよかったわ
独身の勤め人は車なんて趣味だぞ
鉄道かバス
3分でメトロの駅あったしよかったわ
独身の勤め人は車なんて趣味だぞ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/30(土) 02:40:02ID:TksnjZCSa.net
田舎住みだけど車無いと仕事行けない買い物出来ないで死活問題
中古で3年だけ乗るつもりで程々の中古車でも買ってアシにするといい
中古で3年だけ乗るつもりで程々の中古車でも買ってアシにするといい
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「会社辞めます。次は決まってます(本当は決まってない)」 上司「そうか……」
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- 快活クラブワイ、例のメニューで優雅な朝食www(※画像あり)
- 31歳おっさん女の食生活がこちらwww(※画像あり)
- 父母「いい加減に働け!」僕「引きこもって餓死しても良い。それくらいの覚悟で引きこもってるんだよ」 →
- 俺「……(勤続年数長いけど事務職やらされてる俺)」 社長「今日飯行くか??」 →
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- コロナのせいでフルで休業だった4月の給料www
飲食店にそれほど行かないからフーンって感じ
登山やるから将来はそこそこの田舎に住みたいとは思ってる
そこで必要なのは飲食店の数じゃなくて
スーパーとセブンイレブンとマクドナルドが車で20分圏内にあることかなって思う
うちも出前館の登録0でつらい
飲食店が少なすぎてがっかりとかウーバーが無いとかおめでてー奴。
マジで仕事辞めた方がいいんじゃね。
県庁所在地でウーバーイーツないんか?それは流石に機会損失ちゃう?
※1
好きにやってくれとしか言えないが、毎日登山すんのか?
例えば月1、2なら都心に住んでプチ旅行な感覚で山近くに向かったほうが「時間」が無駄にならんぞ
田舎は食材がいいから自炊が増える。
外食は個人でやってる飲食店はだいたいイマイチ。
※5
毎日登山する奴いるわけねえだろ
一か月で死ぬわ
だが、登山するって言って月1とかありえねえよ
現状で年に100日くらいだ
山に近いところに住めば平日でも軽めに登れると考えてる