上司メール「これこれ確認しとくんやで」 ワイメール「おかのした」
121名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:37:47ID:VOr
ワイメール「ほな、後日よろしくオナシャス」
上司メール「おうよろしくな」
これ相手で切ってええんか?
上司メール「おうよろしくな」
これ相手で切ってええんか?
2名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:38:40ID:m0S
いかんでしょ
4名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:39:06ID:VOr
>>2
会話が終わってるけど無駄なメールとかむしろイカンくない?
会話が終わってるけど無駄なメールとかむしろイカンくない?
3名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:39:00ID:UnM
😘で占めろ
6名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:40:13ID:XUF
逆に何があかんのか
8名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:41:15ID:ZWN
業務連絡ならそれでええやろ
9名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:41:54ID:VOr
ワイメール「よろしくオナシャス」
上司メール「おう、よろしくな」
ワイメール「はい、よろしくオナシャス!」
上司メール「んん?よろしくな?」
以下ループやん
上司メール「おう、よろしくな」
ワイメール「はい、よろしくオナシャス!」
上司メール「んん?よろしくな?」
以下ループやん
10名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:42:50ID:448
相手で切るってなんや?
11名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:43:22ID:VOr
>>10
メールのやり取り
メールのやり取り
13名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:43:54ID:wSQ
>>10
最後に自分が返信してメール締めなくてええんか?って事やろ
最後に自分が返信してメール締めなくてええんか?って事やろ
12名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:43:49ID:GoH
ごめんマジで何言ってんのかよく分からん
14名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:44:27ID:VOr
>>12
マジで言ってんの?
マジで言ってんの?
15名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:44:30ID:448
どう見ても会話終わってるんやから切ってええやろ
上司も「何回こいつ送ってくんねん」って思っとるで
上司も「何回こいつ送ってくんねん」って思っとるで
16名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:44:47ID:aPW
最後にレスした方が勝ちという概念が刷り込まれてるイッチ
17名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:46:20ID:VOr
ちゃうわビジネスマナー()のサイトには自分から切るのが原則って書いとるからここの働くお兄ちゃん達に聞きに来たんや
すまんワイが間違ってた働いてるやつのが少ないわここ
すまんワイが間違ってた働いてるやつのが少ないわここ
20名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:48:17ID:o2M
>>17
何事も適度
何事も適度
21名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:49:19ID:VOr
>>20
間違ってても指摘受けるだけやしええかな
オーケーワイで終わらせるわ
間違ってても指摘受けるだけやしええかな
オーケーワイで終わらせるわ
18名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:47:23ID:E5p
今時メールで社内のやり取りする所なんてあるん?
チャットワークとか使わんの?
チャットワークとか使わんの?
19名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:47:39ID:VOr
>>18
スマンな新卒の研修や
スマンな新卒の研修や
22名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:50:47ID:eJl
返すべきかどうかというよりもこういうとこを気にしてるところがもうダメだと思う
23名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:51:27ID:XUF
典型的なダメビジネスマナーのやつ
24名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:52:28ID:VOr
じゃあなんて返すんや
25名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:53:29ID:dL9
切るか切らないかとか気にするくらいなら何も返さずに後日の確認の方ちゃんとした方が有意義やと思う
26名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:54:52ID:MuB
承知しましたと送ってきればええんちゃう
27名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:55:39ID:VOr
>>26
サンクス
んじゃそれで試すわ
サンクス
んじゃそれで試すわ
28名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 12:58:19ID:HbL
イッチ「自分から終わらすのがマナーやな…」
上司「自分から終わらすのがマナーやな…」
上司「自分から終わらすのがマナーやな…」
29名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 13:01:33ID:UIl
上司に言われたら送ったらエエのに
30名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 13:04:46ID:VOr
てかこれで迷う奴多いやろ
解決しようとして聞くことの何がいけないのか
解決しようとして聞くことの何がいけないのか
32名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 13:07:14ID:1S0
適当でええやろ
上司に金貰っとる訳やないし適当にあしらえ
上司に金貰っとる訳やないし適当にあしらえ
34名無しさん@おーぷん20/06/01(月) 14:30:30ID:blM
それで切ってええんやで
マナー気にするより仕事内容気にした方が万倍マシや
マナー気にするより仕事内容気にした方が万倍マシや
他の人が読んでる記事(外部)
- ボーナスの明細きたwww(※画像あり)
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- 31歳おっさん女の食生活がこちらwww(※画像あり)
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 久々に預金口座見たけど金ありすぎてワロタwww(※画像あり)
- 【朗報】パチンカスぼくちん、50万の負けから怒涛の快進撃www(※画像あり)
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- 社長「おまえら"大盛"でいいよな?」 上司「はい」 ワイ「お願いします」 →
- 18歳の頃に岩手に20万の木築40年の一軒家買ったんだけどさ
臨機応変って言葉知らないんか?
クソマナーの一つだね…
迷うのは話が終わってるか理解できてないだけ
相手や職場の文化次第 初対面じゃ分からん
それとなく聞くかやりながら察するかだ
全く意味が分からん。日本語かこれ。
ビジネスマナーで仕事が出来るか
俺達はビジネスしてんじゃねえ!現場で仕事してんだ!
最後にメールだして終わらせるのがマナーとか言うがそれなら上司がマナー違反になるからな
終わりないで
スレの内容なら返信しないけど、メールに礼儀的に返信するべきかどうかは自分もいまだに迷う時ある。
大体返信しないけど。
新卒でこの日本語力ってマジかよ
言いたいことは分かっても文章がめちゃくちゃ
こんなん気にするくらいなら、それまでのメールの内容を見直して、分かりにくい書き方してないかとか反省した方がよっぽどマシよ。
ちゃんとしてる風に見せるだけのクソマナーなんて入社した後は全部忘れていい。
これにてドロンでござる
相手で切るってなんやねん
初耳やわ